- 犯罪情報(下着盗難) (埼玉県)
6月29日(木)加須市愛宕1丁目でベランダに干していた女性用下着を盗まれる被害が発生しました。下着を干す際は・なるべく室内に干す・外
- 犯罪情報(オレオレ詐欺予兆電話) (埼玉県)
6月27日(火)から本日にかけ、加須市内の一般家庭に対して、「○○(息子名前)だけど」「浮気したけど、お金が300万円必要だ」等とい
- 「民事訴訟管理センター」からの請求ハガキは無視! (埼玉県)
「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」という「法務省管轄支局民事訴訟管理センター」、「最終督促通知書」という「訴訟管理センタ
- 架空請求詐欺 (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域最近、加須市内の家庭に法務省を騙った、架空請求詐欺
- 光化学スモッグ (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域市役所からお知らせします。本日(6月23日)、光化
- 不審者情報(陰部露出) (埼玉県)
本日(6月22日)、午後4時10分ころ、加須市花崎1丁目地内で、下半身を露出して歩いている男(年齢20〜30歳、紺色Tシャツ、ジーパ
- 架空請求詐欺 (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域最近、加須市内の家庭に法務省を騙った、架空請求詐欺
- 「民事訴訟管理センター」からの請求ハガキは無視! (埼玉県)
「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」というハガキによる架空請求の相談が急増しています。ハガキには管理番号や取り下げ等のお問
- 架空請求詐欺 (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域最近、加須市内の家庭に法務省を騙った、架空請求詐欺
- 犯罪情報(強盗容疑事案) (埼玉県)
6月18日(日)午後0時15分ころ、加須市南町の住宅に、男(40歳から50歳、170センチくらい、痩せ型、白色黒色Tシャツ、黒色っぽ
- 犯罪情報(オレオレ詐欺予兆電話) (埼玉県)
6月14日(水)午後9時過ぎ、加須市内の複数の家庭に対して、「風邪を引いた」「明日、帰る」等といった振り込め(オレオレ)詐欺の予兆電
- 犯罪情報(住居侵入事案) (埼玉県)
6月14日(水)午後1時30分ころ、加須市東栄2丁目地内の住宅に、男(20歳から30歳くらい、黒色服装)が侵入したとの情報がよせられ
- 振り込め詐欺予兆電話 (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(6月8日)、加須市内の家庭に警察官を騙った、
- 消火器等の訪問販売 (埼玉県)
平成29年6月6日午前11時ごろ、加須市割目地内の高齢者宅に、「消火器1本、1万9千円でどうですか。」と訪問販売の業者が訪れました。
- 還付金詐欺予兆電話について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(6月5日)、加須市内の家庭に市役所の職員を騙
- 還付金詐欺に注意 (埼玉県)
5月末から加須署管内では「還付金詐欺の電話がかかってきた。」等の通報が、多数寄せられています。そのほとんどは、高齢者宅を狙って、市役
- 犯罪情報(市役所職員を騙る還付金詐欺被害発生) (埼玉県)
5月31日(水)午前10時00分ころ、加須市内の一般家庭に対して、市役所職員を騙り「過去5年間に医者にかかった医療費の還付金がある」
- 犯罪情報(窃盗事件) (埼玉県)
最近、加須署管内では、・車両からバッテリーが盗まれた・空家等から室外機が盗まれた・敷地内に置いた鉄パイプ等が盗まれた等の被害が多発し
- 熱中症注意喚起 (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(5月31日)、急な気温の上昇が予想されます。
- 光化学スモッグ注意報の発令 (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域市役所からお知らせします。本日(5月30日)、光化
- 熱中症注意喚起 (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(5月30日)、急な気温の上昇が予想されます。
- 還付金詐欺予兆電話について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(5月29日)、加須市内の家庭に市役所の職員を
- 犯罪情報(市役所職員を騙る還付金詐欺被害発生) (埼玉県)
5月24日(水)13時30分頃、加須市内の一般家庭に対して、市役所職員を騙り「後期高齢者の還付金があります」「近くのATMに行ってく
- 還付金詐欺予兆電話について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(5月24日)、加須市内の家庭に市役所の職員を
- 不審者情報 (埼玉県)
加須市志多見地内において、不審者の目撃情報が加須署に寄せられました。平成29年5月23日の昼間、自宅を留守にして帰宅すると敷地内に、
- 熱中症注意喚起 (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(5月24日)、急な気温の上昇が予想されます。
- 不審者情報(陰部露出) (埼玉県)
5月22日(月)夕方ころ、加須市串作地内で軽自動車に乗った男(年齢・服装不明)が車から降りてきて高齢の女性に対し、下着を下ろし陰部を
- 不審者情報(女子学生を狙った不審者) (埼玉県)
5月22日(月)午後4時ころ、加須市内田ヶ谷地内で、女子学生が軽自動車に乗った男(60歳くらい、メガネ着用)に後をつけられる事案が発
- 熱中症注意喚起 (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(5月23日)、急な気温の上昇が予想されます。
- 自転車の盗難被害に注意 (埼玉県)
平成29年5月19日から21日の間、加須警察署管内では自転車の盗難被害が、4件発生しました。被害地域は、加須市騎西・中央・麦倉等とま
- 熱中症注意喚起 (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(5月22日)、気温が高くなっています。こまめ
- 熱中症注意喚起 (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(5月21日)、急な気温の上昇が予想されます。
- 熱中症注意喚起 (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(5月20日)、気温が高くなっています。こまめ
- 還付金詐欺予兆電話について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(5月19日)、加須市内の家庭に市役所の職員を
- 不審者情報 (埼玉県)
5月18日(木)午後10時40分ころ、加須市水深地内で、金属製の棒のような物を持った男(50歳くらい、170センチくらい、中肉、作業
- 不審者(凶器所持)情報について (埼玉県)
本日午後4時30分ころ、加須市旗井地内において、ハサミとナイフのような物を持った男(40〜50歳、青色っぽい服装、黒色ジーパン、サン
- イノシシ目撃情報 (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:北川辺地域加須警察署からお知らせします。本日(5月12日)
- 空き巣被疑者の逃走 (埼玉県)
5月12日(金)午後0時10分ころ、加須市柳生地内で、住宅内に侵入した男(20〜30歳白色、半袖シャツ、白色ハーフパンツ、ヘルメット
- 痴漢等の被害に注意 (埼玉県)
暑い日が続いていますが、県内では女性を狙った痴漢等の犯罪が多発しています。加須警察署管内でも気候が暖かくなると痴漢や陰部露出等の犯罪
- 有害植物等による食中毒にご注意ください (埼玉県)
有毒植物等を食べて食中毒になってしまう事件が全国で相次いでおり、中でも高齢者の事例が高い割合を占めています。農産物直売所などで販売さ
- 架空請求に注意 (埼玉県)
本日5月10日(水)午前中、加須警察署に「身に覚えのない料金請求のはがきが届いた。」といった内容の相談が寄せられました。内容は、「民
- イノシシに注意 (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:加須地域、騎西地域、大利根地域加須警察署からお知らせします
- 振り込め詐欺(還付金)に注意 (埼玉県)
平成29年5月9日、加須市旗井地内の高齢者宅に、加須市健康保険課の田中を名乗る男から電話が入り、「平成23年度からの戻り金があります
- 振り込め詐欺に注意 (埼玉県)
平成29年4月下旬、加須市南篠崎地内の住民から、○自宅の郵便ポストに「真っ赤な封筒」が投函されていた。差出人は、自分が契約している電
- 第8回市民平和祭の開催について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域市役所からお知らせします。本日(5月3日)午前9時
- 第8回市民平和祭の開催について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域市役所からお知らせします。本日(5月3日)午前9時
- 空き巣被害に注意 (埼玉県)
平成29年4月29日(土)〜30日(日)にかけて、加須市久下地内の閑静な住宅街において、留守宅を狙った空き巣被害が連続発生しました。
- 空き巣被害に注意 (埼玉県)
いよいよ今週末から、ゴールデンウィークが始まり、「家族旅行」「各種レジャー」等を計画・予定されている方も大勢いるかと思いますが、不在
- 下着の盗難に注意 (埼玉県)
本日4月24日(月)、加須市平永地内で、敷地内に干していた女性用の下着が盗まれる被害がありました。下着を干す際は・なるべく室内に干す
- 振り込め詐欺(架空請求)に注意 (埼玉県)
平成29年4月20日、加須署管内の市民の方から、身に覚えのない・有料サイトの料金未納を伝えるショートメールが来た・有料動画の利用履歴
- 身に覚えのない料金未納の請求はがきについて (埼玉県)
身に覚えのない事業者から、料金未納のはがきが届き、未払料金の支払いで連絡させる、架空請求事案が、消費生活センターに数多く寄せられてい
- 痴漢等の被害に注意 (埼玉県)
気候が暖かくなって来ると、加須署管内では痴漢や陰部露出等の犯罪が多発する傾向があります。この種の犯罪被害に遭わないよう、・深夜の女性
- 部品ねらい(タイヤ盗)に注意 (埼玉県)
平成29年4月15日(土)、加須市騎西地区の方から「タイヤ4本が盗まれた。」との盗難被害の通報が加須署に寄せられました。この時期、冬
- 部品ねらい(バッテリー盗難)に注意 (埼玉県)
4月17日(月)午前0時ころから朝方にかけ、加須市北大桑地内の駐車場で、トラックのバッテリーが盗まれる被害が発生しました。被害に遭わ
- 振り込め詐欺(架空請求)に注意 (埼玉県)
4月14日(金)午前中、加須警察署に「身に覚えのない料金請求メールが届いた。」等の相談が多数寄せられました。「有料動画の未納料金が発
- 春の全国交通安全運動の実施について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域市役所からお知らせします。ただ今、春の全国交通安全
- 還付金詐欺予兆電話について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(4月13日)、加須市内の家庭に市役所の職員を
- 犯罪情報(自動車盗に注意) (埼玉県)
加須警察署管内では、今年3月末までに自動車等の盗難被害が増加し、既に9件の盗難被害が発生しています。被害に遭った車両は、乗用車・ワゴ
- 春の全国交通安全運動の実施について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域市役所からお知らせします。ただ今、春の全国交通安全
- 犯罪情報(車上ねらいに注意) (埼玉県)
4月6日(木)、加須市下種足及び中央1丁目地内で、自動車内や自転車の前カゴから、バッグや買い物袋等が盗まれる被害が発生しました。被害
- 犯罪情報(住居侵入事案) (埼玉県)
4月6日(木)午後5時30分ころ、加須市久下2丁目地内で、ベランダに侵入した男(身長170センチくらい、中肉、黒色ズボン、灰色ニット
- 高齢者を狙った犯罪の発生について (埼玉県)
本日午前10時20分ころ、加須市下高柳1丁目の店舗駐車場において、「手伝いますよ。」などと声をかけてきた男(60〜70歳、身長160
- 窃盗事件の発生について (埼玉県)
加須市杓子木地区において、駐車場に保管していた車両から、バッテリーが盗まれる被害が発生しました。加須署管内では、バッテリーの他にも、
- 春の全国交通安全運動の実施について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域市役所からお知らせします。ただ今、春の全国交通安全
- オレオレ詐欺に注意 (埼玉県)
4月3日午後8時ころ、加須市鴻茎地内の一般家庭に対して、息子を騙り・オレだよ、オレ・明日の9時か10時ころ家に行ってもいいかな等とい
- 実在する通信事業者をかたる未払い料金等の請求メールについて (埼玉県)
実在する通信事業者をかたって、「有料情報サイトの利用料金を支払わなければ、身辺調査および法的措置を取る」などと警告するメールを送り付
- 不審者情報(女子学生を狙った不審者) (埼玉県)
本日(3月28日)午後0時5分ころ、加須市花崎北地内において、自転車に乗った女子学生が、灰色の車に乗った男(50〜60歳、助手席に大
- 還付金詐欺予兆電話について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(3月27日)、加須市内の家庭に市役所の職員を
- オレオレ詐欺に注意 (埼玉県)
3月22日午後6時30分ころ、加須市陽光台地内の一般家庭に対して、甥を騙り・オレだよ、オレ・明日の11時ころ行ってもいいかななどとい
- 架空請求詐欺に注意 (埼玉県)
加須警察署管内では、携帯電話のショートメールを利用し、・有料サイトの利用履歴がある・動画サイトに会員登録がある等のメールを不特定多数
- 未帰宅者の発見について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域昨日(3月16日)、行方不明者として放送しました、
- 未帰宅者の捜索について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(3月16日)、加須市礼羽地内にお住まいの54
- 詐欺サイトに注意 (埼玉県)
加須警察署には、インターネット利用の商品購入による、・代金を支払ったが商品が届かない・届いた商品が違う・商品が破損していたなどの相談
- 犯罪情報(住居侵入事案) (埼玉県)
3月14日(火)午後3時30分ころ、加須市不動岡1丁目の戸建て住宅に、男(30歳くらい、身長170センチくらい、痩せ型、ジャケット姿
- 架空請求詐欺に注意 (埼玉県)
平成29年3月13日、加須警察署に「不審なメールが届いた」との相談が寄せられました。メールには、「○○○○の会員登録履歴がある。至急
- 不審者情報(女子生徒に対する声かけ事案) (埼玉県)
3月9日(木)午後5時30分ころ、加須市騎西地内で女子生徒が見知らぬ女(50歳位)に住所等を聞かれ声をかけられる事案が発生しました。
- 不審者情報(女児に対する声かけ) (埼玉県)
3月8日(水)午後3時ころ、加須市大桑地内で女児が見知らぬ男(30〜40歳、身長170センチくらい、痩せ型、スーツ)に声をかけられる
- 犯罪被害防止対策 (埼玉県)
3月は寒さも和らぎ、外出する機会が増える季節です。昨年、加須市内では、空き巣などの侵入盗が75件、車上狙いが45件、自転車盗が116
- 火災に注意 (埼玉県)
3月7日(火)午後6時20分ころ、加須市花崎北2丁目地内において、ゴミ集積場のゴミが燃える事案が発生しました。身の安全や財産保護のた
- 不審者情報(女子生徒に対するつきまとい) (埼玉県)
3月7日(火)午後6時ころ、加須市上崎地内で女子生徒が徒歩の男(50〜60歳、身長155〜160センチくらい、中肉、青系ジャンパー、
- 振り込め詐欺が多発しています (埼玉県)
市内では今年に入り、すでに3件(約600万円)の振り込め詐欺が発生しています。被害に遭わないために、次の内容の電話がかけられてきたら
- 悪質な廃品回収業者に注意 (埼玉県)
3月5日午後2時ころ、加須市柏戸地内において、◎年齢:40歳くらいの男女2人組◎体格:がっちり型の廃品回収業者を名乗る者が一般家庭に
- 春の全国火災予防運動の実施について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域3月1日から3月7日まで、春の火災予防運動を実施中
- 悪質な催眠商法に注意 (埼玉県)
「催眠商法」とは・空き店舗や集会場等を利用した販売形態で行う・無料の商品配布を行い、多くの来場者を集める・無料の商品配布や安価な商品
- 還付金詐欺情報について (埼玉県)
3月2日(木)お昼頃、加須市上高柳地内の一般家庭に対して、市役所職員及び銀行員を騙り「5年分の医療費の還付金がある」「ATMに行って
- オレオレ詐欺予兆電話情報について (埼玉県)
3月2日(木)午前10時30分ころ、加須市三俣地内の一般家庭に息子をかたり、「友人が借金した。」「連帯保証人になっているので払わなけ
- オレオレ詐欺予兆電話について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(3月1日)、加須市内の家庭に息子を騙ったオレ
- 不審者情報 (埼玉県)
2月28日、午後4時30分ころ、加須市川口2丁目地内で女子生徒が灰色乗用車に乗車した男(20〜30歳、痩せ型、中東系外国人風)につき
- 春の全国火災予防運動の実施について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域3月1日から3月7日まで、春の全国火災予防運動を実
- オレオレ詐欺予兆電話について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(2月28日)、加須市内の家庭に息子を騙ったオ
- 還付金詐欺予兆電話について (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域本日(2月27日)、加須市内の家庭に市役所の職員を
- 悪質商法に注意 (埼玉県)
最近、加須署管内の方から、・高齢者だけ集めて、安価で食品等を販売・高齢者だけ集めて、無料で食品等を配布・高齢者だけ集めて、講演を聞か
- 悪質商法に注意 (埼玉県)
最近、加須市内において、高齢者を狙った、・高齢者の方だけ、安価で食品を販売している・高齢者の方だけ、無料で食品を配布している・高齢者
- 自転車盗に注意 (埼玉県)
平成29年2月16日、加須市日出安地内で、無施錠で駐輪していた自転車が盗まれる被害が発生しました。自転車を駐輪する時は、確実に鍵をか
- 架空請求詐欺に注意 (埼玉県)
2月15日(水)、加須市内で、スマートフォンで動画サイトを見ていた男性が、「会員登録された。」「誤登録の方は連絡してください。」とい
- 不審者情報(陰部露出) (埼玉県)
2月13日(月)午後9時30分ころ、加須市花崎地内において、徒歩で帰宅途中の女性に対して、男が陰部を露出する事案が発生しました。不審
- 振り込め詐欺予兆電話 (埼玉県)
このメールは、加須市防災行政無線統合システムより配信しています。放送地域:市内全域昨日(2月13日)、加須市内の家庭に息子や孫を騙っ
- ネットショッピング詐欺に注意 (埼玉県)
加須警察署管内では、インターネット利用の商品購入に関して・代金を振り込んだが商品が届かない・購入した商品と違う商品が届いた等のトラブ
- 不審者情報 (埼玉県)
今週、加須警察署管内では、ガス・電気会社や消防署等を騙り、「機器の点検」と称して高齢者宅を訪問し、点検等した素振りをして、点検料名目