振り込め詐欺に注意 |
2017/05/09 15:30:05 |
スポンサーリンク
平成29年4月下旬、加須市南篠崎地内の住民から、
○自宅の郵便ポストに「真っ赤な封筒」が投函されていた。
差出人は、自分が契約している電話会社で、中を確認するとサービス料金が支払われていないので、早急の料金振込みを求める「催告書」だった。
電話会社に確認すると、「催告書」は送付していなかった。
という情報が、警察に寄せられました。
これは新たな手口の振り込め詐欺と思われます。
自身が契約している電話会社からでも身に覚えのない料金請求は、一度、電話会社に確認するなどして、振り込め詐欺被害に遭わないよう十分に注意してください。
○自宅の郵便ポストに「真っ赤な封筒」が投函されていた。
差出人は、自分が契約している電話会社で、中を確認するとサービス料金が支払われていないので、早急の料金振込みを求める「催告書」だった。
電話会社に確認すると、「催告書」は送付していなかった。
という情報が、警察に寄せられました。
これは新たな手口の振り込め詐欺と思われます。
自身が契約している電話会社からでも身に覚えのない料金請求は、一度、電話会社に確認するなどして、振り込め詐欺被害に遭わないよう十分に注意してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 還付金詐欺の予兆電話について (埼玉県)
[2025/04/28 13:30:13]こちらは、防災かぞです。加須警察署からの、お知らせです。加須市内の家庭に、市役所職員をかたる、特殊詐欺の予兆電話がかけられています。不審な電話は対応せず、すぐに加須警察署へ相談しましょう。こ
- マイナ保険証の「携行」にご協力をお願いします (埼玉県)
[2025/04/28 08:30:08]埼玉東部消防組合では、4月28日からマイナ救急実証事業を実施しています。救急隊が病気やケガをした方のマイナ保険証を利用し、どこの病院へかかっているか、どんな薬を飲んでいるかなどの役立つ情報を
- 鹿の徘徊について (埼玉県)
[2025/04/26 08:15:14]こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお知らせです。本日午前6時30分ころ、加須市南大桑地内において鹿が徘徊しているとの目撃情報がありました。鹿を発見した場合には決して近づかず、警察へ通報
- 還付金詐欺の予兆電話について (埼玉県)
[2025/04/23 14:30:21]こちらは、防災かぞです。加須警察署からの、お知らせです。加須市内の家庭に、市役所職員をかたる、特殊詐欺の予兆電話がかけられています。不審な電話は対応せず、すぐに加須警察署へ相談しましょう。こ
- 水路への転落防止について (埼玉県)
[2025/04/23 10:00:11]市役所からお知らせします。4月から9月の期間は、田んぼで水を利用するため、水路の水位が高くなっています。深さが1メートルを超える場所もあり、子どもたちには大変危険です。水路の近くで遊んでいる