- 不審者情報 (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内で不審者出没情報が入りました。・発生日時:7月9日(水)7時30分ごろ・発生場所:府中市
- 【訓練】緊急地震速報(警報) 発表 (広島県)
発表日時:06月18日10時00分発表内容:<概要>***これは訓練です***四国沖で地震四国近畿東海中国九州北陸甲信関東伊豆諸島小
- 令和7年度第1回緊急地震速報訓練の実施について (広島県)
6月18日(水)に、令和7年度第1回緊急地震速報訓練が全国一斉に実施されます。訓練に伴い、府中市では防災行政無線やメールによる情報伝
- 行方不明者情報 (広島県)
出口町の84歳女性が4月20日(日)午前9時頃ら行方がわかりません。特徴は次の通りです。体型:身長約145cm。中肉。髪型:ショート
- 【訓練】警戒レベル3高齢者等避難 (広島県)
【こちらは訓練です】府中市災害警戒本部からお知らせします。大雨警報(土砂災害)が府中市に発表されました。今後も大雨が見込まれるため、
- 【府中市】災害対応訓練の実施について (広島県)
府中市役所では、明日5/30日(金)に職員災害対応訓練を実施します。この訓練では防災行政無線による放送やMy府中、登録メール、Fac
- 【府中市】注意喚起 (広島県)
先日来、各地域で管理されている消防用のホース格納箱にあるホースの金具部分の盗難事件が多発しています。また、全国的には、例えばエアコン
- 【府中市】注意喚起 (広島県)
先日来、各地域で管理されている消防用のホース格納箱にあるホースの金具部分の盗難事件が多発しています。また、全国的には、例えばエアコン
- 国民保護情報 (広島県)
発表日時:05月28日11時00分標題:国民保護情報(音声合成)発表内容:これは、Jアラートのテストです。詳細は総務省発表の情報を確
- 全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験の実施について (広島県)
5月28日(水)、全国瞬時警報システム(Jアラート)情報伝達試験が全国一斉に実施されます。この試験に伴い、府中市でも防災行政無線など
- 不審者情報 (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内で不審者出没情報が入りました。・発生日時:4月21日(月)14時00分ごろ・発生場所:府
- 児童生徒殺害予告の対応について (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。4月19日(土)、府中市役所ホームページの問い合わせフォームへ、「4月12日に府中町で男を殺した
- 【府中市】突風やひょう、急な強い雨にご注意ください (広島県)
広島県内で大気の状態が不安定となっています。11日の明け方にかけて激しい突風やひょう、落雷や急な強い雨に注意してください。今後の気象
- 【情報提供】野生動物と遭遇した場合に注意することや、野生動物を出没させないために気をつけること。 (広島県)
ここ数日、野生動物の目撃が多発しています。被害を受けないために、野生動物と遭遇した場合には以下のことに注意して行動してください。1.
- 不審者情報 (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内で不審者出没情報が入りました。・発生日時:4月4日(金)18時00分ごろ・発生場所:府中
- 【注意】熊目撃情報 (広島県)
令和7年4月9日午後3時頃に元町の小野神社付近において、ツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報がありました。現時点でツキノワグマと
- 【注意】熊目撃情報 (広島県)
令和7年4月8日午後3時頃に出口町の八幡神社付近、八尾山に登る山道においてツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報がありました。現時
- 【注意】熊目撃情報 (広島県)
令和7年4月8日午前7時55分頃に広谷町、リフレ北側付近においてツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報がありました。現時点でツキノ
- ※訂正あり 【注意】熊目撃情報 (広島県)
令和7年4月4日午後8時15分頃に、鵜飼町(※)の広谷保育所裏付近においてツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報がありました。現時
- 【注意】熊目撃情報 (広島県)
令和7年4月4日午後8時15分頃に、広谷町の広谷保育所裏付近においてツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報がありました。現時点でツ
- 火災情報の配信について (広島県)
府中市メール配信サービスでは、府中市内の火災情報(発生・鎮火)をメール配信しています。このたび、火災情報の配信システムが変更となり、
- 林野火災が多発しています。 (広島県)
消防局からのお願い全国各地で大火災が相次いでいます。福山地区消防組合管内においても、3月22日、23日の2日間だけで、ごみ焼きや野焼
- 【注意】熊目撃情報 (広島県)
令和7年3月14日に上下町井永、県道府中上下線(堀越大師堂北東の山中)において、ツキノワグマと思われる野生動物の痕跡が発見されました
- 水道管の凍結にご注意ください。 (広島県)
日本気象協会によりますと、23日(日)から25日(火)にかけて、冷え込みが厳しくなり、府中市がマイナス4?5度となる予報となっていま
- 不審者情報 (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内で不審者出没情報が入りました。・発生日時:2月18日(火)15時20分ごろ・発生場所:府
- 【注意】熊目撃情報 (広島県)
令和7年2月14日午前0時35分頃に目崎町、中国バス府中営業所の北西の裏山付近においてツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報があり
- 国民保護情報 (広島県)
発表日時:02月12日11時00分標題:国民保護情報(音声合成)発表内容:これは、Jアラートのテストです。詳細は総務省発表の情報を確
- 全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験の実施について (広島県)
2月12日(水)、全国瞬時警報システム(Jアラート)情報伝達試験が全国一斉に実施されます。この試験に伴い、府中市でも防災行政無線など
- 水道管の凍結にご注意ください (広島県)
日本気象協会によりますと、冷え込みが厳しくなり、あさって木曜日から火曜日にかけて、府中市の最低気温が、屋外で露出の水道管が凍結し、破
- 不審者情報 (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内で不審者出没情報が入りました。・発生日時:1月16日(木)17時00分ごろ・発生場所:府
- 【注意】積雪や路面の凍結 (広島県)
府中市からお知らせです。広島県では、11(土)午前中にかけて大雪となる見込みです。積雪や、路面の凍結による交通障害に注意してください
- 水道管の凍結にご注意ください。 (広島県)
あさって金曜日から土曜日にかけて、冷え込みが厳しくなり、最低気温が府中市でマイナス5?6度となる日本気象協会の予報となっています。気
- 積雪や路面の凍結に注意 (広島県)
府中市からお知らせです。広島県では、明日(28日)未明から夕方にかけて山地を中心に大雪となる見込みです。府中市でも山地を中心に積雪と
- 不審者情報 (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内で不審者出没情報が入りました。・発生日時:12月26日(木)17時30分ごろ・発生場所:
- 行方不明者発見 (広島県)
府中市上下町上下で行方不明となっていた40代の男性は、先ほど発見されました。ご協力ありがとうございました。
- 行方不明者情報 (広島県)
府中市上下町上下付近で、40代の男性が、行方不明になっています。身長:165センチくらい体型:おでこがやや広い黒髪体型はごく普通服装
- 【注意】熊目撃情報 (広島県)
令和6年11月25日午後11時20分頃に上下町階見、県道26号線付近においてツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報がありました。現
- 不審者情報 (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内で、不審者出没情報が入りました。・発生日時:11月21日(木)16時15分ごろ・発生場所
- 福山市総合防災訓練に伴う緊急速報メールの送信について (広島県)
11月24日(日)、福山市で緊急速報メールを活用した総合防災訓練が実施されます。この訓練に伴い、府中市でも緊急速報メールが届く可能性
- 国民保護情報 (広島県)
発表日時:11月20日11時00分標題:国民保護情報(音声合成)発表内容:これは、Jアラートのテストです。詳細は総務省発表の情報を確
- 行方不明者情報 (広島県)
岡山県笠岡市の高齢者が行方不明になっています。備後地域にゆかりがある方です。笠岡市大河付近で60代の男性の行方が分からなくなっている
- 【注意】熊目撃情報 (広島県)
令和6年11月14日午前4時頃に、上下町有福の市道河井森貞線の森貞集会所西側甲奴町境付近において、ツキノワグマと思われる野生動物の目
- 【注意】熊目撃情報 (広島県)
令和6年11月13日午後4時00分頃に上下町階見、吉舎油木線の階見八幡神社付近においてツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報があり
- 【訓練】緊急地震速報(警報) 発表 (広島県)
発表日時:11月05日10時00分発表内容:<概要>***これは訓練です***四国沖で地震四国近畿東海中国九州北陸甲信関東伊豆諸島小
- 令和6年度第2回緊急地震速報訓練の実施について (広島県)
11月5日(火)に、令和6年度第2回緊急地震速報訓練が全国一斉に実施されます。訓練に伴い、府中市では防災行政無線やメールによる情報伝
- 不審者出没情報(元町) (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内での不審者出没情報が入りました。・発生日時:10月22日(火)午前8時頃・発生場所:府中
- 【注意】熊目撃情報 (広島県)
令和6年10月22日午前6時30分頃に上下町小塚、県道25号三原東城線の神石高原町境付近においてツキノワグマと思われる野生動物の目撃
- 【府中市】自主避難場所の閉鎖 (広島県)
今後、天候の回復が見込まれることから、21時30分をもって、自主避難場所を閉鎖しました。なお、明日から公共施設は通常どおり運営します
- 【府中市】自主避難場所の開設について (広島県)
府中市災害警戒本部からお知らせします。今後、台風による降雨が続く予報となっているため、土砂災害への注意が必要です。早めに避難される方
- 【府中市】台風10号が接近しています (広島県)
府中市災害警戒本部からお知らせします。本日正午から夜遅くにかけて雨が強まる予報となっており、今後の状況によっては警戒レベル3(高齢者
- 【府中市】台風第10号接近に伴う公共施設の臨時休館 (広島県)
台風第10号は、30日(金)18時から31日(土)12時の間に広島県に最接近する見込みです。強風、土砂災害、浸水害、河川の増水に十分
- 【府中市】台風第10号が接近しています! (広島県)
台風第10号が広島県に接近しています。台風への備えは早めにしておきましょう。(事前の備え)・家の周りの風に飛ばされそうなものは、家の
- 行方不明者発見 (広島県)
行方不明となっていた府中市中須町の70代の女性について、先ほど無事発見されました。ご協力ありがとうございました。
- 行方不明者情報 (広島県)
府中市中須町付近で、70代の女性が、行方不明になっています。身長:150センチメートルくらい体格:やせ型頭髪:白髪ショートカット所持
- 【府中市】南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の注意の呼びかけ終了 (広島県)
本日、17時で南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の注意の呼びかけが終了しました。南海トラフ巨大地震が発生する可能性が低くなったわ
- 【府中市】南海トラフ巨大地震への備えについて (広島県)
現在、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されています。地震が発生した際、府中市では「津波の影響はありません」ので、必ずしも
- 【府中市】南海トラフ巨大地震への備えについて (広島県)
現在、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されています。日頃の備え(非常時持ち出し品や備蓄品)を再確認しましょう。・食料品や
- 【府中市】南海トラフ巨大地震への備えについて (広島県)
現在、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されています。地震などの大きな災害が発生すると、電話回線が混雑して繋がりにくくなり
- 【府中市】南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)発表 (広島県)
本日、19時15分に南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました。発表に伴い、府中市は警戒体制をとっています。南海トラフ巨
- 府中市立学校夏季一斉閉庁について (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。8月13日(火)、14日(水)、15日(木)、16日(金)の4日間は「学校一斉閉庁日」とします。
- 府中市立学校一斉休業日について (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。平素より、府中市教育にご理解とご協力をいただきありがとうございます。府中市では、令和6年9月27
- 【府中市】県道の通行規制解除について (広島県)
次の県道が通行規制解除になりました。・県道篠根高尾線(県道383号線)・県道小畠荒谷線(県道417号線)・県道木野山府中線(県道38
- 【府中市】大雨による交通規制について (広島県)
現在、大雨により、次の道路が事前通行止めとなっております。ご注意ください。・県道篠根高尾線(県道383号線)・県道小畠荒谷線(県道4
- 【府中市】県道の通行規制解除について (広島県)
次の県道が通行規制解除になりました。・県道篠根高尾線(県道383号線)・県道小畠荒谷線(県道417号線)・県道木野山府中線(県道38
- 【府中市】大雨による交通規制について (広島県)
現在、大雨により、次の道路が事前通行止めとなっております。ご注意ください。・県道篠根高尾線(県道383号線)・県道小畠荒谷線(県道4
- 不審者出没情報(高木町) (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内での不審者出没情報が入りました。・発生日時:6月19日(水)午後4時30分頃・発生場所:
- 【府中市】市道の通行規制解除について (広島県)
倒木により通行止めになっていた市道久佐諸毛線は通行規制が解除になりました。【配信者】府中市危機管理課府中市府川町315番地-----
- 【府中市】大雨による交通規制について (広島県)
市道久佐諸毛線において、土砂崩れ、倒木が発生したため、現在通行止めになっております。なお、倒木がNTTの架線にかかっており、NTTの
- 【梅雨入り】大雨に備えましょう (広島県)
本日、「中国地方が梅雨入り」しました。今晩も激しい雨が予想されております。いざという時に備えて、ハザードマップの確認や避難先について
- 【訓練】緊急地震速報(警報) 発表 (広島県)
発表日時:06月20日10時00分発表内容:<概要>***これは訓練です***四国沖で地震四国近畿東海中国九州北陸甲信関東伊豆諸島小
- 令和6年度第1回緊急地震速報訓練の実施について (広島県)
6月20日(木)に、令和6年度第1回緊急地震速報訓練が全国一斉に実施されます。訓練に伴い、府中市では防災行政無線やメールによる情報伝
- 【注意】熊目撃情報 (広島県)
令和6年6月7日午後3時頃に、上下町矢多田、県道宇賀矢野線(上下南小学校北西)付近においてツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報が
- 【訓練】警戒レベル3高齢者等避難 (広島県)
府中市災害警戒本部からお知らせします。大雨警報(土砂災害)が府中市に発表されました。今後も大雨が見込まれるため、午前9時10分府中市
- 【府中市】災害対応訓練の実施について (広島県)
府中市役所では、明日6/6日(木)に職員災害対応訓練を実施します。この訓練では防災行政無線による放送やMy府中、登録メール、LINE
- 府中市学校給食における金属片の混入について (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。令和6年5月29日(水)本日提供の給食のおかずに、金属片が混入しているのが発見されました。児童生
- 【府中市】県道の通行規制解除について (広島県)
次の県道が通行規制解除になりました。・県道篠根高尾線(県道383号線)・県道小畠荒谷線(県道417号線)・県道木野山府中線(県道38
- 【府中市】大雨による交通規制について (広島県)
現在、大雨により、次の道路が通行止めとなっております。ご注意ください。・県道篠根高尾線(県道383号線)・県道小畠荒谷線(県道417
- 【注意】熊目撃情報 (広島県)
令和6年5月24日午前2時頃に上下町上下、中元クリーニング裏山においてツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報がありました。現時点で
- 国民保護情報 (広島県)
発表日時:05月22日11時00分標題:国民保護情報(音声合成)発表内容:これは、Jアラートのテストです。詳細は総務省発表の情報を確
- 全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験の実施について (広島県)
5月22日(水)、全国瞬時警報システム(Jアラート)情報伝達試験が全国一斉に実施されます。この試験に伴い、府中市でも防災行政無線など
- 広島県水道広域連合企業団府中事務所からのお知らせ (広島県)
令和6年5月1日(水)15時頃、水道管の緊急修理のため府川新橋付近でバルブ操作をしました。これによって、府川町、府中町、元町、桜が丘
- 【注意】熊目撃情報 (広島県)
令和6年4月2日午後1時頃に上下町有福、西山寺法身院付近の山林においてツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報がありました。現時点で
- 行方不明者発見 (広島県)
昨日から行方不明となっていた方は、先ほど無事発見されました。ご協力ありがとうございました。
- 行方不明者情報 (広島県)
先ほど配信しました行方不明情報の内容に誤りがあった為、訂正します。昨日(3月26日)午前6時頃、府中市出口町付近で、80代の女性が徒
- 行方不明者情報 (広島県)
出口町の80歳女性が3月26日(火曜日)朝方から行方がわかりません。特徴は次の通りです。体型:身長約138cm。やせ型。髪型:白髪交
- 不審者出没情報(元町) (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内で、不審者出没情報が入りました。・発生日時:3月15日(金)16時40分ごろ3月22日(
- 不審者出没情報(土生町) (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内で、不審者出没情報が入りました。・発生日時:3月4日(月)17時00分ごろ・発生場所:府
- 【注意】野生のサルにご注意を! (広島県)
令和6年2月14日、明郷学区内(三郎丸町・篠根町)において、通学時間帯に市街地への野生サル出没の通報がありました。これまでも、この他
- 【注意】熊目撃情報 (広島県)
令和6年2月10日午前5時55分頃に上下町国留、県道別迫上下線においてツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報がありました。現時点で
- 国民保護情報 (広島県)
発表日時:02月09日11時00分標題:国民保護情報(音声合成)発表内容:これは、Jアラートのテストです。詳細は総務省発表の情報を確
- 全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験の実施について (広島県)
2月9日(金)、全国瞬時警報システム(Jアラート)情報伝達試験が全国一斉に実施されます。この試験に伴い、府中市でも防災行政無線など情
- 感染症対策を今一度お願いします (広島県)
広島県内で、新型コロナウイルスやインフルエンザやの感染者が増加傾向にあります。寒い日が続きますが、感染予防を心がけ体調を整えるように
- 府中市教育委員会からの注意喚起情報です (広島県)
府中市教育委員会です。改めて、注意喚起情報としてお伝えします。現在、府中市立学校において、新型コロナウイルスやインフルエンザによる発
- 積雪や路面の凍結に注意 (広島県)
広島県では、24日未明から夕方にかけて警報級の大雪となるおそれがあります。積雪や路面の凍結にご注意してください。【雪の予想】23日1
- 水道管の凍結にご注意ください。 (広島県)
例年にない小雨により、水道水源である河川の水不足が深刻な中、明日から水曜日の朝を中心に、水道管の凍結対策が必要な冷え込みとなる予報と
- 学校給食における調理場設備の不具合による給食配送の遅延等について (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。令和6年1月17日(水)10時頃、府中市学校給食センターで、調理機械炊飯機の不具合により、一部炊
- 不審者情報 (広島県)
府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内で、不審者出没情報が入りました。・発生日時:1月13日(土)午前11時00分ごろ・発生場
- 令和6年能登半島地震義援金を募集しています。 (広島県)
1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により被災された皆さまに対し、心よりお見舞い申し上げますこの地震で石川県、新潟県、富山県、
- 令和6年能登半島地震義援金を募集します。 (広島県)
1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により被災された皆さまに対し、心よりお見舞い申し上げますこの地震で石川県、新潟県、富山県、