- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●悪質な貴金属の買い取りに注意●本日、取手市内で「震災者のためにペットボトルの蓋を集めている」、「貴金属を見せて欲しい」などと要求す
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●還付金詐欺に注意!●「お金を返すからATMに行って」は詐欺です。●本日、坂東市内で社会保険事務局を名乗る男から「医療費の払戻金があ
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●震災被害に乗じた詐欺被害に注意!●本日、古河市内においてガス会社の作業員を装った男が「ガスの安全メーターが停止しているので直しに来
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●修理名目の詐欺事件●鹿嶋警察署管内で、東京電力の職員を名乗り、故障の修理費などを請求する詐欺事件が発生しています。●東京電力では、
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●震災の支援金の振り込みや支援金を求める内容で口座番号を聞き出そうとする電話に注意!●被害家屋の修理に「補助金が出る」との虚偽の勧誘
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●ガソリン窃盗の発生●県内において駐車中の車両からガソリンを抜き取られる事件が発生しています。●車両はできる限り人目につく明るい場所
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
◆茨城県は、本日(15日)以降、「計画停電」の対象から外れることとなりました。〜茨城県警察本部〜
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●3月11日午後3時20分現在でお伝えします。●大きな地震により、津波のおそれがあります。沿岸にお住みの方は高いところへ避難してくだ
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●声かけ事案発生●3月8日午後7時10分頃、古河市小堤地内の公衆トイレで、女子トイレ内に入ってきた男に「ここで何してるの?」などと女
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●美浦村受領地内でひったくり発生●昨日午後3時30分ころ、自転車を押して歩行中の女性が、後方から近づいて来たスクーター式のバイクに乗
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●還付金詐欺に注意!●「お金を返すからATMに行って」は詐欺です。●本日、稲敷市内で市役所を名乗る男から「医療費の還付金がある。今日
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●現金手渡し型のオレオレ詐欺に注意!●3月7日、取手市内の女性宅に、甥を名乗る男から「おばさんかな。電車内にバッグを置き忘れた。」「
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●本日も還付金詐欺に注意!●昨日から引き続き、土浦市内で保険事務局をかたる男から「医療費の控除金を返します。ハガキが届いていませんか
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●還付金詐欺に注意!●「お金を返すからATMに行って」は詐欺です。●本日、土浦市内で市役所福祉課を名乗る男から「特別医療費の還付金が
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●息子を名乗るオレオレ詐欺に注意●昨日、阿見町の住宅に「携帯電話の番号が変わった」と息子を装った電話がありました。●犯人は本日も同じ
- 県警交通安全情報 (茨城県)
■2月末の死者29人【全国ワースト第6位】▼高齢者の死者14人【全国ワースト第4位】▼夜間に多発夜間に全死者の約7割を占める20人が
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●車上ねらい多発!●昨日から本日早朝にかけ土浦市内の集合住宅の駐車場や個人宅において、車両の窓ガラスが割られるなどして、車内からバッ
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●痴漢の出没!●2月21日午後6時頃、石岡市府中地内において、十代の女性が徒歩で帰宅途中、後ろから来た男にスカートをめくられ、お尻を
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●車上ねらい多発●2月22日から本日早朝にかけ、つくば市や常総市の集合住宅の駐車場や個人宅において、車両の窓ガラスが割られるなどして
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●変質者の出没●2月22日午前7時40分頃、水戸市新荘地内で、女子児童がスカートを捲られる事案が発生しました。●犯人の男は、身長17
- 県警交通安全情報【交通規制】 (茨城県)
■大洗町国道51号「大洗跨道橋」の補修工事に伴い、交通規制が行われます。〜上り車線(鹿嶋市方面)のみ〜▼通行止め2月25日(金)21
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●振り込め詐欺発生●本日、つくば市内で市役所を名乗る男から「健康保険の還付金があるので、ATMに行って欲しい」との電話があり、その指
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●水戸市内でひったくり発生●昨日午後8時ころ、水戸市河和田地内において、自転車で帰宅途中の女性が、前方から歩いてきた男に立ち塞がれ前
- 県警交通安全情報【交通規制】 (茨城県)
■石岡市国道6号「石岡跨線橋」の補修工事に伴い、交通規制(片側交互通行)が行われます。▼2月18日(金)21:00から2月20日(日
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●本日もオレオレ詐欺に注意●筑西市内で息子を名乗る男から、「振り込み先を間違えてしまった。お金を振り込んで欲しい」とのオレオレ詐欺電
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●オレオレ詐欺発生●本日、那珂市内で息子を名乗る男から、「振り込み先を間違えてしまった。お金を振り込んで欲しい」との電話により、AT
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●水戸市千波町地内でひったくり事件発生●昨日午後10時25分ころ、飲食店経営の女性が歩いて帰宅途中、前から歩いて来た男にバッグをひっ
- 県警交通安全情報【スリップ事故多発】 (茨城県)
■降雪等によるスリップ事故多発!▼発生件数163件,負傷者9人内訳:人身事故9件・物件事故154件(午前8:30現在)●降雪・降雨後
- 県警交通安全情報【スリップ事故多発】 (茨城県)
■路面凍結によるスリップ事故多発!▼発生件数317件,死傷者69人内訳:人身事故58件・物件事故259件死者1人,負傷者68人(午前
- 県警交通安全情報【 スリップ事故に注意】 (茨城県)
■降雪・路面凍結によるスリップ事故発生▼交通事故21件発生(2/1118:00〜2/128:30)内訳:人身事故2件(負傷者2人)・
- 県警交通安全情報【 スリップ事故に注意】 (茨城県)
○2/11(金)未明〜2/12(土)に降雪の予報(17:00水戸地方気象台発表)路面凍結等による《スリップ事故》に注意しましょう。▼
- 県警交通安全情報【交通規制】 (茨城県)
■石岡市国道6号「石岡跨線橋」補修工事の延期について▼2月11日(金)21:00から2月13日(日)21:00まで実施予定であった補
- 県警交通安全情報 (茨城県)
■2月に入り高齢者死亡の交通事故が多発!2月中(2/9現在)の事故死者の約8割を高齢者が占めています。(6人中5人83.3%)特に、
- 県警交通安全情報【交通規制】 (茨城県)
■石岡市国道6号「石岡跨線橋」の補修工事に伴い、交通規制(片側交互通行)が行われます。▼2月11日(金)21:00から2月13日(日
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●オレオレ詐欺未遂事件発生●本日、土浦市内の高齢者方に息子を名乗る男から「女性を妊娠させてしまい示談金が必要。お金を口座に振り込んで
- 家出人情報提供依頼 (茨城県)
●北茨城市上木津田地内で、81歳の女性が所在不明です。●2月6日午後9時頃から7日午前10時頃の間、自宅を出た後の所在が分かりません
- 県警交通安全情報 (茨城県)
■1月末の死者13人【全国ワースト第8位】▼高齢者の死者6人【全国ワースト第6位】▼夜間に多発夜間に約7割(9人)が死亡(うち歩行者
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●早朝に路上強盗発生●本日午前5時30分ころ、土浦市港町3丁目地内において、車を降りて歩いていた男性が若い2人組の男に殴られ、現金約
- 県警交通安全情報【交通規制】 (茨城県)
■石岡市国道6号「石岡跨線橋」補修工事の延期について▼1月28日(金)21:00から1月30日(日)21:00まで実施予定であった補
- 県警交通安全情報【交通規制】 (茨城県)
■「石岡跨線橋」の補修工事に伴い、石岡市の国道6号で交通規制が行われます。▼工事実施日時○1月28日(金)21:00から1月30日(
- 行方不明者 (茨城県)
●古河市久能地内で81歳の女性が所在不明です。●昨日午後11時ころから本日午前5時30分ころまでの間に、自宅から徒歩にて出かけ、その
- 行方不明者発見のお知らせ (茨城県)
●1月26日に石岡市石岡地内で所在不明になっていた74歳の女性については、無事に発見されました。●ご協力ありがとうございました。〜茨
- 家出人情報提供依頼 (茨城県)
●行方不明者情報提供依頼●石岡市石岡地内で、74歳の女性が所在不明です。●1月26日午前11時ころ、自宅から散歩のため出かけて以降の
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●那珂市内でひったくり発生●本日午後2時30分ころ、那珂市菅谷地内の道路において、徒歩で帰宅途中の女性が後ろから徒歩で近づいて来た男
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●1月21日から本日早朝にかけ車上ねらい多発●県南・県西地域の集合住宅の駐車場や個人宅において、車両の窓ガラスが割られるなどして、車
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●路上強盗事件の発生●昨日午後9時35分ころ、境町長井戸地内の歩道上で、徒歩で帰宅途中の女性が後方から徒歩で近づいた男に殴られて怪我
- 県警交通安全情報【スリップ事故多発】 (茨城県)
■降雪によるスリップ事故多発!▼県央・県北地域を中心に37件発生内訳:人身事故5件・物件事故32件負傷者5人(午前8:30現在)●明
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●守谷市内でひったくり発生●本日午後5時ころ、守谷市立沢地内の病院駐車場において、診察を終えた女性が車に戻る途中、後ろから自転車で近
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●息子を名乗るオレオレ詐欺電話に注意!●本日、牛久市内で息子を名乗るオレオレ詐欺犯人が、電話をかけています。●犯人は、「会社の金を使
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●息子を名乗るオレオレ詐欺電話に注意!●本日、牛久市内で息子を名乗るオレオレ詐欺犯人が、電話をかけています。●犯人は、「会社の金を使
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●オレオレ詐欺電話に注意●昨日、土浦市内の女性宅に「オレだよ。電車内にバッグを置き忘れた。今日中に支払いがある。会社の部下に取りに行
- 県警交通安全情報【スリップ事故多発】 (茨城県)
■降雪によるスリップ事故多発!▼発生件数202件内訳:人身事故18件・物件事故184件負傷者24人(午前8:30現在)●明朝の残雪・
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●ひたちなか市内におけるひったくり事件の発生●本日午後4時ころ、ひたちなか市勝田本町地内において、自転車で走行中の女性がひったくりの
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●火災報知器販売を装った詐欺事件の発生●1月11日午後2時30分ころ、坂東市矢作地内の民家に男が訪れ「火災報知器が作動していない。3
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●息子を名乗るオレオレ詐欺に注意●鉾田市内において、息子を名乗る者から「携帯電話を水に落として番号が変わった。」との電話が連続してか
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●損害賠償名目詐欺事件の発生●本日午後3時ころ、ひたちなか市内の店舗駐車場において、男が「車にぶつかって眼鏡が傷ついた」等と言いがか
- 県警交通安全情報 【死亡事故多発】 (茨城県)
■交通死亡事故が7日間(1/5〜1/11)で8件発生死者8人は、全国ワースト第2位高齢死者は5人で、全国ワースト第1位(1/11現在
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●声かけ事案発生●1月10日午後4時25分頃、古河市旭町地内において、小学生女子児童3名が「1000円あげるからパンツ見せて」と男に
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●振り込め詐欺に注意●本日、取手市内の高齢者方に、甥を名乗る男から「自分の代わりの人を行かせるからお金を渡して」と電話がかかりました
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●不審者情報●本日午後2時30分ころ、水戸市中丸町地内において「包丁のような物を持った男が歩いている」との目撃情報がありました。●男
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●殺人未遂事件被疑者の逮捕について(第2報)●昨日午後5時ころ、土浦市北荒川沖町において発生した殺人未遂事件の被疑者については、本日
- (犯人逃走中)傷害事件の発生について (茨城県)
本日午後5時ころ、土浦市荒川沖地内で、男性が背中を刃物で刺される事案が発生しました。犯人は現在も逃走中です。犯人の特徴は、年齢30歳
- 県警交通安全情報 【平 成22年中の死亡事故】 (茨城県)
■平成22年中の交通事故死者205人(前年比+6人)、全国ワースト第3位・平成20年以来2年振りの200人台・高齢者の死者が102人
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●息子や孫をかたるオレオレ詐欺に注意●昨日から取手市を中心に県内各地において、息子や孫をかたりお金を要求するオレオレ詐欺の電話が多数
- 県警交通安全情報 (茨城県)
平成22年も残り僅かとなりましたが、交通事故により既に202人の尊い命が失われています。未来が一瞬にして奪われる交通事故、ハンドルを
- ひばりくん防犯メール[訂正再送] (茨城県)
先に送信しました「土浦市田中1丁目地内ひったくり」は誤送信となります。以下に訂正します。●本日午前2時ころ、土浦市中高津3丁目地内で
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●土浦市内でひったくり発生●本日午前2時20分ころ、土浦市田中1丁目地内で、自転車利用の女性が原付バイク2人乗りの男に前カゴからバッ
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●息子を名乗るオレオレ詐欺電話に注意●昨日から本日にかけて、ひたちなか市、つくば市、取手市など県内各地で、息子を名乗るオレオレ詐欺犯
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●石岡で警察官を名乗る不審電話●本日午後、石岡市の女性宅に「警察署生活安全課のイノウエです。あなたの個人情報が漏れている。」との電話
- 県警交通安全情報【 死者数200人突破】 (茨城県)
◎交通事故死者数200人突破12月22日、取手市で1件死者2人の交通死亡事故が発生し、本年の交通事故死者数が201人に(21年中の交
- 県警交通安全情報 【死亡事故多発】 (茨城県)
■死亡事故多発!12月に入り、夕方・夜間に、横断中の歩行者がはねられる事故が多発しています。歩行者は確実な安全確認と『反射材』の着用
- 県警交通安全情報 (茨城県)
◆重傷ひき逃げ交通事故の被疑者逮捕平成22年12月15日午後7時10分ころ、下妻市鎌庭地内の交差点で、高校生がひき逃げされ重傷を負っ
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●龍ケ崎市内でひったくり発生●昨日午後5時ころ、龍ケ崎市藤ヶ丘4丁目地内のスーパーマーケットの駐車場において、買い物を終えた女性が車
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●本日午前7時40分ころ、取手駅西口ロータリー付近において、刃物を持った男が停車中のバスに乗り込み、乗客等に切りつける事件が発生しま
- 県警交通安全情報【ひき逃げ重傷事故】 (茨城県)
【ひき逃げ重傷事故発生】▼12月15(水)午後7時10分ころ,下妻市鎌庭地内「フィットネスパークきぬ」付近の県道交差点で、乗用車と自
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●昨日午後7時10分ころ、土浦市国分町地内で、歩いて帰宅中の男性が、後ろからバッグをひったくられる事件が発生しました。●犯人は、男3
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●取手市内では、今月に入り、自動車の盗難が多発しています。●昨日深夜から本日未明にかけても、取手市桜ヶ丘地内の民家駐車場において2件
- 県警交通安全情報 【冬の交通事故防止】 (茨城県)
朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。路面の凍結が心配される季節の到来です。▼凍結路の危険凍結路は、路面の抵抗が小さく、スリップする
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●ひたちなか市内でひったくり発生●昨日午後6時ころ、ひたちなか市大字元町地内において、自転車で銀行から帰宅途中の女性が、後ろから自転
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●12月3日・4日の連日、土浦市小岩田東地内及び東崎町地内で自転車を使用中の女性がオートバイに乗った犯人に前カゴからバッグをひったく
- 県警交通安全情報 (茨城県)
■年末の交通事故防止県民運動実施中(12/1〜12/31)【スローガン】『気をつけて!あなたの帰りを待つ家族』【運動の重点】(1)夕
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●犯人逮捕にご協力を●平成17年12月に発生した「栃木・茨城にまたがる女子児童殺人死体遺棄事件」は、5年が経過しますが、いまだ犯人の
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●警察官を名乗る男からの声かけに注意!●本日11月29日午後5時30分頃、ひたちなか市外野2丁目地内において、下校途中の女子中学生が
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●県南地域でひったくり多発●牛久市南2丁目地内で、本日午前0時40分ころ、徒歩で帰宅途中の女性が後ろから近づいて来た男にバッグをひっ
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●土浦市内でひったくりが発生●昨日午前1時45分ころ、土浦市大町地内において、歩いていた女性が、後から近づいてきた原付バイクの男にバ
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●土浦市内でひったくり発生●本日午前2時20分ころ、土浦市田中1丁目地内で、自転車利用の女性が原付バイク2人乗りの男に前カゴからバッ
- 行方不明者発見のお知らせ (茨城県)
●11月18日に石岡市茨城地内で所在不明になっていた79歳の男性については、無事に発見されました。●ご協力ありがとうございました。〜
- 行方不明者情報提供依頼 (茨城県)
パソコン用●石岡市茨城地内で79歳の男性が所在不明です。●11月18日午後2時ころ、自宅から出かけて以降の所在が分かりません。発見に
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●路上強盗多発●8月から昨日までに13件発生●昨夜もつくば市内で、飲食店経営者が帰宅のため店を出たところで被害●買い物や勤め先からの
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●オウム真理教犯罪被害者等給付金のお知らせ●この給付金は、オウム真理教による犯罪行為(地下鉄サリン事件等法律に定められた8事件)の被
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●オレオレ詐欺発生●昨日、守谷市内で息子を名乗る男から「会社の金を内緒で借りてしまった」との電話があり、それを信じた女性がATMから
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●息子を名乗る不審電話●昨晩、ひたちなか市内で息子を名乗る若い男から「風邪をひいた」とオレオレ詐欺に発展するおそれのある電話がありま
- 県警交通安全情報【エコドライブ】 (茨城県)
◇エコドライブで安全運転〜エコドライブ10のすすめ〜▼CO2の排出を減らすエコドライブは、「地球」に「人」に「やさしい運転」です。▼
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●登校途中の女子高校生が襲われる!●本日11月9日午前8時30分頃、龍ケ崎市内で、自転車で登校途中の女子高校生が、男に顔をなぐられ、
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●県南でオレオレ詐欺電話が多発●ここ数日、県南地域を中心に「会社の金で株を買って失敗し、金が必要になった」などのオレオレ詐欺電話が頻
- 県警交通安全情報 【交通規制】 (茨城県)
■APEC首脳会議等の開催【〜11月14日】に伴い、横浜市内及び首都高速道路で大規模な交通規制と検問が行われています。▼みなとみらい
- 県警交通安全情報 【横断中の事故多発】 (茨城県)
▼道路を横断中の歩行者が撥ねられる死亡事故が多発しています。(11/1〜7の一週間で4件発生)死者4人全てが65歳以上の高齢者で、日
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●昨日午後7時ころ、ひたちなか市大字中根地内の店舗駐車場で、駐車中の車に歩いて戻ろうとした女性が、後ろから近づいてきた男に、肩に掛け
- ひばりくん防犯メール (茨城県)
●息子を名乗るオレオレ詐欺に注意●昨晩、牛久市や阿見町で息子を名乗る男から「携帯電話番号が変わった。」「会社でミスをした。」などの電