期間 | 2025/01/01 ~ 2025/02/19 | 総数 | 619 | 1 ~ 100 | ||
対象 | 北海道 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 不審者に注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/18 17:03:36]令和7年2月17日午前7時38分頃から同日午前7時52分頃までの間、枝幸町内において、通学中の女子児童が男にスマートフォンのカメラを
- 「+」から始まる電話番号からの電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/18 16:48:00]滝川警察署管内に居住の方の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る者から着信がありました。電話番号を確認すると「+」から始まる電話番号でした
- 不審者の特定【江別警察署】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/18 16:42:04]不審者の特定令和7年2月13日午後3時30分頃、江別市見晴台地区において発生した下校中の小学生の女の子が後方から来た男に声を掛けられ
- 警察官を騙る男からの不審電話について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/18 16:41:38]令和7年2月15日午後5時頃、厚岸警察署管内の住民に対して警察官を名乗る者から、「あなたの身分証明書が不正利用されている」、「このま
- フィッシングの被害拡大中! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/18 16:11:41]フィッシングメール(なりすましメール)のリンクをクリックして、「銀行預金を不正に送金された」「クレジットカードを不正に利用された」と
- 気象警報・注意報 (北海道)
北海道:防災情報メール [2025/02/18 15:03:35]2025年02月18日15時02分函館地方気象台発表檜山地方では、風雪に注意してください。渡島、檜山地方では、大雪や高波、落雷、なだ
- 通信会社をかたる詐欺電話について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/18 14:28:17]令和7年2月15日から16日までの間、深川警察署管内に居住の方に通信会社をかたる者から「携帯電話が今後使用できなくなるので料金を支払
- 不審なメールに注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/18 14:23:42]令和7年2月14日、門別警察署管内に居住する方のスマートフォンに運送会社を装い、個人情報やクレジットカードの情報を入力させようとする
- 不審な電話に気を付けてください (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/18 11:37:58]本年2月17日、八雲町居住の男性の固定電話に対し、国税庁職員、検察職員を名乗る男性2名から「明日あなたの家に家宅捜索に入ります」と言
- 灯油等の盗難に注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/18 11:22:38]2月15日から17日にかけて、乙部町内の工事現場で使用されている重機から軽油を抜き取られる盗難被害が発生しました。今後、家庭用タンク
- 不審電話に注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/18 10:12:22]滝川警察署管内に居住の方の携帯電話に、「+」から始まる電話番号や知らない電話番号から電話がかかってきたり、ショートメールが来るという
- 気象警報・注意報 (北海道)
北海道:防災情報メール [2025/02/18 09:22:47]2025年02月18日09時21分函館地方気象台発表檜山地方では、18日夕方まで大雪に警戒してください。渡島北部【継続】大雪注意報【
- 不審者の出没(2月17日)について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/18 07:31:56]令和7年2月17日午後5時30分頃、札幌市東区北45条東5丁目付近において、歩行中の男児が不審者に背後から抱きつかれる事案が発生しま
- 気象警報・注意報 (北海道)
北海道:防災情報メール [2025/02/18 05:08:33]2025年02月18日05時06分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、風雪や大雪、高波、なだれ、電線等への着雪に注意してください。
- 不審者の出没について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/17 19:01:44]2月17日午後3時頃、札幌市手稲区富丘3条7丁目2番付近の路上にて、児童が下校中に不審者においかけられる事案が発生しました。不審者は
- 「+」から始まる国際電話番号による詐欺にご注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/17 17:33:39]せたな警察署管内にお住いの方から、令和7年2月15日に「+」から始まる国際電話番号から着信があり電話に出たところ音声ガイダンスにつな
- 不審な電話に注意してください! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/17 16:47:01]2月11日と12日、松前警察署管内のお宅において、複数の不審電話が確認されています。不審電話の内容は、「総務省」を騙る者から「通信網
- 架空料金請求詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/17 15:39:36]架空料金請求詐欺は、未払いの料金があるなど架空の事実を言い、金銭等をだまし取る手口のことを言います。最近は、コンビニなどで購入できる
- 気象警報・注意報 (北海道)
北海道:防災情報メール [2025/02/17 14:41:02]2025年02月17日14時39分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、17日夜のはじめ頃から18日未明まで暴風雪に警戒してください
- 不審メールに注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/17 14:34:29]留萌警察署管内の方の携帯電話に「物価高騰応援懸賞、当選おめでとうございます」などとメールがありました。また、そのメールには携帯電話番
- ウイルス警告は詐欺です! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/17 14:23:50]インターネットを利用中に、突然「ウイルス感染の警告画面が表示」され「警告音や音声が鳴りやまない」→ほとんどの場合が【偽(詐欺)の警告
- 市立学校臨時休業のお知らせ (北海道)
メール@きたみ [2025/02/17 13:09:21]インフルエンザ等により学級閉鎖を実施します。令和7年2月18日〜2月20日(3日間)有岡小学校3年2組
- 弁護士をかたる者からの詐欺メールについて (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/17 11:37:12]令和7年2月16日、深川警察署管内において、弁護士をかたる者からの詐欺メールを認知しました。【事案概要】昨年夏頃、深川警察署管内に居
- サポート詐欺にご注意を! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/17 10:33:49]本年2月16日、当署管内に居住する方が自宅に設置したパソコンで検索していたところ、突然パソコン画面にウイルス感染したことを知らせる画
- 「+」から始まる電話番号には注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/17 10:00:33]近年、「+」から始まる国際電話番号からの特殊詐欺被害が増加しています。海外からの電話に身に覚えがなければ、電話には出ない、かけ直さな
- 熊の足跡の発見について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/17 08:19:01]令和7年2月17日午前7時ころ、古宇郡泊村大字泊村にて、熊の足跡が発見されました。熊を目撃した場合は、危険ですので近づくことなくその
- サポート詐欺の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/16 09:02:18]2月15日北広島市内において、パソコンの画面に「IPアドレスが盗まれています」と表示され、画面に表示された0から始まる電話番号に電話
- 不審者の出没について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/16 08:02:25]令和7年2月15日午後4時30分頃、札幌市北区新琴似9条11丁目付近路上において、女子児童に「家近いの」等と声を掛ける不審者の出没情
- 公然わいせつ事案の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/16 08:01:55]2月15日午後9時頃、札幌市手稲区手稲本町1条2丁目付近の路上にて、帰宅途中の女性が下半身を露出した男を目撃する公然わいせつ事案が発
- 強盗 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/16 07:58:55]2月15日午後5時44分ころ、河東郡音更町木野大通西2丁目の屋外において、暴行を受けて現金などを奪われる強盗致傷事件が発生しました。
- 不審者情報(2月15日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/16 07:02:09]2月15日午後3時5分頃、JR八軒駅において、女子児童が男から「ご飯おごるから、一緒にポケモンやりませんか?」と声を掛けられたため、
- 熊の出没(2月15日 根室市西和田) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/15 19:40:23]2月15日午後5時0分ころ、根室市西和田において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してか
- 気象警報・注意報 (北海道)
歌志内市登録制メール [2025/02/15 15:48:36]2025年02月15日15時48分発表なだれ注意報が解除されました。【歌志内市】発表警報・注意報はなし登録内容の変更・配信解除は次の
- 還付金名目の不審電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/15 10:21:59]2月14日、札幌市厚別区内の一般女性方に、区役所職員を名乗る男から「医療保険の戻りがあります。銀行口座にお金が振り込まれます。キャッ
- 網走市日曜・休日当番病院のお知らせ (北海道)
お知らせメール@あばしり [2025/02/15 10:00:05]令和7年2月16日の休日当番病院は、内科系網走脳神経クリニック駒場北5-84-7電話67-5131外科系網走記念病院(旧こが病院)潮
- 不審者の出没について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/15 09:03:38]令和7年2月15日午前1時頃、札幌市中央区南7条西8丁目付近において、女性が見知らぬ男から「神があなたに声をかけろと言った」などと声
- 侵入窃盗事件の発生!(苫小牧市) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/15 09:02:00]2月13日から2月14日にかけて、苫小牧市字錦岡や苫小牧市明徳町に所在する事業所において、窓ガラスを破壊されるなど窓から屋内に侵入さ
- 町民参加型防災訓練の開催について【避難開始30分前】 (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2025/02/15 08:30:03]本日、9時より避難訓練を含めた町民参加型の防災訓練を開催いたします。避難訓練対象地区である「厚内地区」にお住まいの方はご協力をお願い
- 預貯金詐欺事件の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/15 08:02:02]本年2月13日、東区の自宅固定電話に金融機関の職員を名のる男から「還付金がある。カードが古くなっているので、新しいのに変える。」との
- スクールバスの運休について (北海道)
ほっとメール@しゃり [2025/02/15 06:08:38]スクールバスご利用の保護者の皆様本日(2月15日)は、悪天候による路面状況の悪化により、スクールバスを「全便運休」といたしますのでお
- 気象警報・注意報 (北海道)
歌志内市登録制メール [2025/02/15 04:44:37]2025年02月15日04時44分発表大雪注意報が解除されました。【歌志内市】なだれ注意報【なだれ危険度】15日:注意報級16日:注
- 【誤報】携帯電話への災害アラート発信に関するお詫びについて (北海道)
あんしんねっとびほろ [2025/02/14 21:17:01]令和7年2月14日18時30分頃に発信されました「国民保護情報:大雨特別警報」につきましては、町が委託しているシステム会社によるシス
- 【誤報】携帯電話への災害アラートについて (北海道)
あんしんねっとびほろ [2025/02/14 19:38:41]先ほど通知しました「国民保護情報:大雨特別警報」のアラート発信につきましては、調査の結果、誤報ということがわかりましたので、お知らせ
- 携帯電話への災害アラートについて (北海道)
あんしんねっとびほろ [2025/02/14 19:16:37]18時30分頃に、一部の携帯電話へ美幌町の災害情報として、「国民保護情報:大雨特別警報」といったアラートが発信されました。誤報の可能
- 不審な電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/14 18:42:45]2月14日、美唄市にお住まいの方に対して、警察官を語る不審な電話が来ています。不審な電話が来た際は、すぐに警察に110番通報してくだ
- 気象等の特別警報(大雨) (北海道)
あんしんねっとびほろ [2025/02/14 18:26:07]【国民保護情報】気象等の特別警報(大雨)政府からの報道に注意して関連機関の指示に従って行動して下さい。
- 不審な電話にご注意を(2月14日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/14 17:56:04]令和7年2月14日、紋別市内に居住の方の携帯電話機に警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが殺人事件の証拠品となっているので
- 架空料金請求詐欺事件の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/14 17:46:11]令和6年11月21日から令和6年12月19日までの間、札幌市清田区において、被害者宅に金融会社職員を名のる男から「サイト未納料金があ
- ロマンス詐欺発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/14 17:44:00]釧路市内居住の40歳代男性に、SNSアプリで知り合った台湾人を名のる女性から、ショッピングサイトへの出店を勧められ、商品仕入れ代金と
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2025/02/14 17:10:02]【看護師修学資金貸付申請受付中】看護学校などに進学される方または、在学中で卒業後に士別市立病院に勤務する意思がある方を対象に、修学資
- 不審メールに注意!闇バイトや副業詐欺の可能性があります! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/14 16:18:14]令和7年2月6日、管内に居住の方から携帯電話に「簡単なアルバイトに興味ありませんか。日給は1万円から5万円です。参加したい場合はライ
- 特殊詐欺事件の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/14 16:06:21]2月12日、警察官を騙る犯人の男から被害者宅に電話があり、「あなたは容疑者です。家宅捜索をしたところ、あなた名義のキャッシュカードが
- 万引きは犯罪です! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/14 16:00:29]万引きは、窃盗罪です。罰則は、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金となります。「お金を払いたくないから」、「友達に誘われて」、「ス
- 携帯会社を名乗る電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/14 15:15:16]令和7年2月12日、室蘭警察署管内にお住まいの方の自宅に、携帯会社を名乗る男から「新潟で登録した電話が悪用されています。これから新潟
- 【確定申告期間が始まります】 (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2025/02/14 15:00:03]2月17日から所得税・住民税の申告相談、確定申告を行います。令和6年中に事業者などから支払いを受けた賃金や請負金の支払明細書のほか、
- できる範囲での防犯活動をしてみませんか? (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/14 14:10:32]防犯活動をしようと思っても、何をすればよいか、何から始めればよいか悩まれると思います。防犯活動に関して難しく考える必要はありません。
- 不審者にご注意下さい【江別警察署】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/14 13:55:24]不審者にご注意下さい令和7年2月13日午後3時30分頃、江別市見晴台地区において、下校中の小学生の女の子が、後方から来た男に声を掛け
- 電話で「還付金がある」「キャッシュカードを取りに行く」は詐欺! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/14 13:48:55]昨日から札幌市内において、区役所職員などを名乗る者から「還付金がある」「取引のある金融機関を教えて」「今日は自宅にいますか」などと言
- 還付金詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/14 10:28:34]南警察署管内で還付金詐欺の予兆電話が入電しています。還付金詐欺とは、役所や社会保険事務所等の職員をかたり、医療費や保険料金などの還付
- 副業詐欺(タスク詐欺)にご注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/14 10:06:53]最近、人々の「副業をしてみたい」という気持ちにつけ込み、SNSやインターネット広告を介して「スクリーンショットを撮るだけ」「”いいね
- 子供のこんな兆候は要注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/14 10:00:16]子供にこんな兆候があった場合は要注意です。「行き先を言わずに外出することが多くなった。」「毎回、帰宅時間が遅くなってきた。」「夜遊び
- 不審者の出没!!!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/14 08:02:30]2月13日午後2時50分頃、札幌市北区屯田9条11丁目付近路上において、女子児童に声を掛ける不審者の出没情報がありました。不審者の特
- SNS型投資詐欺事件の発生について!!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/13 18:41:42]被害者(帯広警察署管内に居住する女性)は、令和6年12月中旬、動画閲覧サイトで投資に関する広告を検索してクリックしたところ、その日の
- 架空請求詐欺にご注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/13 18:22:30]令和7年1月23日、せたな警察署管内にお住いの方がスマートフォンでインターネットを使用していると、アダルトサイトに転送後に「会員登録
- 不審電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/13 17:42:41]2月13日、網走市内に居住する60代の男性に、警察官を名のる男から「警視庁捜査2課の者ですが、時間ありますか。」との電話がありました
- 不法投棄・不法焼却は犯罪です! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/13 17:23:07]例年、本別警察署管内において、ごみの不法投棄・不法焼却事案が多発しています。ごみは、それぞれの自治体のルールに従って、正しく捨てまし
- 特殊詐欺事件の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/13 17:20:32]本年2月12日、被害者のスマートフォンに電話があり、氏名等を確認された後「あなた名義のカードに不正がある」等と言われ、さらに警察官を
- 詐欺被害防止に留守番電話設定を! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/13 17:01:57]特殊詐欺の手口の多くは、突然の電話から始まります。犯人は巧みな話術で語りかけてきますので、電話を受けた方は、犯人の話に聞き入り、冷静
- 総務省職員を名乗る不審電話に注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/13 17:00:04]札幌市南区に居住する方のお宅に総務省職員を名乗る者から不審電話が入電しています。内容は自動音声で「2時間後に電話が使えなくなる、オペ
- 不審な電話にご注意を!(2月13日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/13 16:50:34]令和7年2月13日、紋別市居住の方の固定電話に国際電話番号から「口座の引き落としがされていない」などという自動音声案内が流れてきまし
- 音声ガイダンスの不審電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/13 16:25:57]2月11日、浦河警察署管内居住者の固定電話の留守番電話に、官公庁を騙る音声ガイダンスで「2時間以内に固定電話が使えなくなります。ダイ
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2025/02/13 16:00:31]【まちづくり懇談会を開催します】2月17日(月)から21日(金)まで、各地区で開催します。まちづくりについて、市民と行政で意見交換を
- 気象警報・注意報 (北海道)
歌志内市登録制メール [2025/02/13 15:39:37]2025年02月13日15時39分発表大雪注意報が発表されました。風雪注意報が解除されました。【歌志内市】大雪注意報なだれ注意報【雪
- 函館方面管内で警察官をかたる不審電話が相次いでいます! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/13 15:24:29]○事案の概要函館方面管内において、2月10日から12日までの間に、他府県警察の警察官をかたる不審電話が相次いでいます。これらの不審電
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報,24/02/13) (北海道)
函館市ANSINメール [2025/02/13 15:00:24]市立函館保健所では,伝染性紅斑の警報の発令が継続中です。今後の流行状況に注意してください。手洗いやマスクの着用,感染者との密接な接触
- 身に覚えのない国際電話番号にご注意ください。 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/13 13:50:14]国際電話番号は、「+」から始まる電話番号であり、国際電話番号を使った詐欺被害が増加しています。身に覚えのない国際電話がかかってきても
- 市立学校臨時休業のお知らせ (北海道)
メール@きたみ [2025/02/13 13:10:22]集団風邪等により学級閉鎖を実施します。令和7年2月14日〜2月16日(3日間)荻野小学校2年1組
- 気象警報・注意報 (北海道)
歌志内市登録制メール [2025/02/13 10:13:35]2025年02月13日10時13分発表大雪・雷・着雪注意報が解除されました。【歌志内市】風雪注意報なだれ注意報【風危険度】13日昼前
- 町民参加型防災訓練の開催について (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2025/02/13 09:00:04]町では、災害発生時の対応に関する知識の向上及び防災意識の高揚を目的として、町民を対象とした防災訓練を実施いたします。詳しくは、町ホー
- 不審な電話にご注意ください (北海道)
情報メールおけと [2025/02/13 08:55:03]置戸町内において、不審な電話の相談が今月に入り相次いで発生しています。不審な電話では「2時間後に電話が使えなくなる」という自動音声ガ
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2025/02/13 03:51:02]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 気象警報・注意報 (北海道)
歌志内市登録制メール [2025/02/13 03:26:37]2025年02月13日03時26分発表風雪注意報が発表されました。【歌志内市】大雪注意報風雪注意報雷注意報なだれ注意報着雪注意報【雪
- 不審者の出没について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/12 19:36:55]2月12日午後3時頃、札幌市手稲区星置3条1丁目22番付近の路上にて、児童が下校中に不審者においかけられる事案が発生しました。不審者
- 市立学校臨時休業のお知らせ (北海道)
メール@きたみ [2025/02/12 17:52:37]インフルエンザ等により学級閉鎖を実施します。令和7年2月13日〜2月14日(2日間)有岡小学校1年3組、2年1組
- 不審な電話に気を付けてください (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/12 17:27:08]本年2月12日午前10時頃、八雲町居住の男性の携帯電話に対し、広島県警察を騙る男性から、詳細不明なるも「あなたが広島県で起きた事件に
- 気象警報・注意報 (北海道)
歌志内市登録制メール [2025/02/12 16:20:06]2025年02月12日16時19分発表大雪・なだれ注意報が発表されました。【歌志内市】大雪注意報雷注意報なだれ注意報着雪注意報【雪危
- 「+」からはじまる国際電話番号は詐欺を疑って! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/12 15:41:01]昨年から全国において、「+」から始まる国際電話番号による詐欺の予兆電話が急増しています。過去の事例から、電話に出ると自動音声ガイダン
- 不審な電話にご注意を(2月12日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/12 14:29:55]令和7年2月12日、紋別市内居住の方の携帯電話機に、NTTファイナンスをかたる者から「去年の2月からアイクラウドの料金が未納、この電
- 函館中央警察署管内で警察官を騙る不審電話!(R7.2.11〜R7.2.12発生) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/12 13:46:54]函館中央警察署管内で警察官を騙る不審電話が連続発生!正体は、個人情報を聞き出して悪用したり、金銭をだまし取る詐欺電話!身に覚えのない
- ウイルス除去名目の詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/12 13:40:13]パソコンでインターネットを閲覧中に、突然画面に「ウイルスに感染しました。解決するには、●●−●●●まで連絡してください」などと表示さ
- 国際電話番号を利用した特殊詐欺にご注意下さい! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/12 13:30:13]令和7年2月10日、深川警察署管内に居住の方の携帯電話に「+(プラス)」から始まる国際電話番号から着信があり、男性から「昨年契約して
- ガソリンの盗難に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2025/02/12 12:07:33]2月3日から4日にかけて、松前町内において、駐車中の車両からガソリンが盗まれる被害が発生しています。今後も同様の被害が発生するおそれ
- J-Alert受信情報 (北海道)
お知らせメール@あばしり [2025/02/12 11:05:26]「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城
- 国民保護関連情報 即時音声書換情報 (北海道)
大空町メール配信サービス [2025/02/12 11:04:38]「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城
- 【国民保護情報】 (北海道)
メール@きたみ [2025/02/12 11:04:03]「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城
- 国民保護情報 (北海道)
歌志内市登録制メール [2025/02/12 11:03:32]「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスし
- 国民保護情報(即時音声合成情報) (北海道)
ささえねっと@つべつ [2025/02/12 11:03:02]「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城
- 【訓練】国民保護に関する情報 (北海道)
北海道:防災情報メール [2025/02/12 11:01:48]◆国民保護情報これは、Jアラートのテストです。対象となるエリアは、全土ではないです。対象エリアは、北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋
- J-Alert受信情報 (北海道)
サポートメール@防災くんねっぷ [2025/02/12 11:01:02]「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城
期間 | 2025/01/01 ~ 2025/02/19 | 総数 | 619 | 1 ~ 100 | ||
対象 | 北海道 | < 前 | 次 > |