北海道 ほくとくん防犯メール
還付金詐欺に注意!
2025/02/14 10:28:34
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
南警察署管内で還付金詐欺の予兆電話が入電しています。
還付金詐欺とは、役所や社会保険事務所等の職員をかたり、医療費や保険料金などの還付に必要な手続きを装って、被害者にATMを操作させて、お金を振り込ませて騙しとるものです。
犯人からATMに行けと指示されたり、還付金のためにお金を振り込むというのは詐欺です。
還付金があると話をされたら、ATMに行く前に、警察や家族に必ず相談しましょう。
【配信;南警察署 電話011-552-0110】
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp


北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • テクニカルサポート詐欺に注意 (北海道)
    [2025/02/19 16:21:36]
    札幌市南区に居住する方からパソコンでインターネットを閲覧中に突然「ウイルスに感染しています」という警告画面が出たとの相談がありました。これはサポート詐欺で、警告画面に表示された電話番号に電話
  • オンラインカジノによる賭博は犯罪です! (北海道)
    [2025/02/19 16:00:26]
    最近ではニュース等で多く報じられているオンラインカジノによる賭博ですが、カジノサイトの多くは海外で運営されているといわれています。その国では合法的に運営されているとしても、日本国内からアクセ
  • 災害時のネット情報には注意! (北海道)
    [2025/02/19 15:30:55]
    災害時には、あらゆる情報がインターネット上に発信されますが、インターネット上の偽情報や誤った情報には注意しましょう。偽の情報には、特徴があります↓・過去の災害画像を転用して被害状況を伝える投
  • 携帯電話にかかってくる国際電話を防いで特殊詐欺被害防止! (北海道)
    [2025/02/19 14:00:23]
    特殊詐欺の犯人からの電話の多くは、国際電話番号からかかってくる現状にあります。固定電話であれば、国際電話不取扱受付センターに対して、無償で発着信の利用休止申請が可能です。しかし、犯人からは携
  • 車上ねらい多発!!!【拓勇東町、沼ノ端中央地区】 (北海道)
    [2025/02/19 11:32:39]
    2月17日から19日朝方にかけて、苫小牧市拓勇東町、沼ノ端中央地区で車上ねらいが連続発生しています。被害に遭った車両には、「カバン」「財布」「バッグ」などが車外から見えるところに積んでいる共

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
還付金詐欺に注意!