北海道 ほくとくん防犯メール
函館方面管内で警察官をかたる不審電話が相次いでいます!
2025/02/13 15:24:29
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
○事案の概要
 函館方面管内において、2月10日から12日までの間に、他府県警察の警察官をかたる不審電話が相次いでいます。これらの不審電話では、非通知設定や国際電話番号(+1や+44など、+から始まる番号)などの方法で電話をかけてきて、電話を受けると、相手は警察官をかたった上で、受け手側(自分)の名前を告げ、事件のことで話が聞きたいなどとかたりかけてくる、特殊詐欺等の予兆電話と思われます。

○被害防止のポイント
 警察官が非通知設定で電話をかけることや国際電話番号で連絡を取ることは絶対にありません。また、警察官からLINEなどのSNSを使用した連絡を求めることもありません。
 このような着信を受けたら詐欺を疑いましょう。
 着信の拒否には、固定電話や光電話では利用休止の手続、携帯電話では携帯各社それぞれで方法が異なります。まずは、海外からの電話を受けない対応を検討してください。 

○怪しい電話がきたら#9110
 非通知設定や国際電話番号での着信があって電話に出てしまった場合は、相手の話を鵜呑みにせず、すぐに電話を切り、警察相談電話「#9110」に連絡してください。

○身の回りでの被害防止
本内容については、家族や友人、知人等の会話で話題にしていただき、身のまわりの大事な方々が被害に遭わないよう、情報共有と注意喚起をお願いします。
【配信:函館方面本部生活安全課】

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 令和7年10月24日熊の目撃情報 (北海道)
    [2025/10/24 19:51:29]
    令和7年10月24日午後5時55分頃、泊村大字盃村において熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、決して近づくことなく安全な場所に避難してから役場や警察に通報してください。配信:岩内
  • 熊の目撃について (北海道)
    [2025/10/24 19:40:42]
    令和7年10月24日午後6時8分頃、増毛郡増毛町阿分において、目撃者が熊を目撃しました。目撃場所は、付近の住宅から約100メートルの地点に位置します。パトカーによる警戒活動を実施していますが
  • 熊の目撃 (北海道)
    [2025/10/24 19:40:30]
    10月24日午後5時45分頃、檜山郡上ノ国町字勝山付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことはせず、速やかにその場から離れ、安全な場所に避難してください。配
  • 10/24 赤平市共和町における熊の目撃 (北海道)
    [2025/10/24 19:40:26]
    令和7年10月24日午後4時30分頃、赤平市共和町無番地先の道道江部乙赤平線において、熊1頭の目撃情報がありました。熊は体長約2メートルの大きさで、道路を横断した後、山林方向に立ち去ったとの
  • 国際電話番号からの着信に注意! (北海道)
    [2025/10/24 19:31:44]
    令和7年10月24日、小樽市内において+から始まる国際電話番号から、厚生労働省を名乗り、「あなたの保険証で違法な薬が購入されている」「誰かに不正利用されているかもしれないから被害届を出してほ

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
函館方面管内で警察官をかたる不審電話が相次いでいます!