- 津波予報 (島根県)
2024年01月01日19時39分発表検潮所での観測値01日19時38分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日19時12分0.
- 津波予報 (島根県)
2024年01月01日19時39分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波情報 (北海道)
2024年01月01日19時39分気象庁発表津波観測に関する情報が発表されました。<津波が観測された観測局>利尻島沓形港-到達時刻:
- 津波情報 (京都府)
2024年01月01日19時39分発表検潮所での観測値01日19時38分現在舞鶴第一波第1波識別不能最大波01日19時19分0.3m
- 津波情報 (京都府)
2024年01月01日19時39分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ京都府第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を発表してい
- 姉妹都市能登町の地震について (千葉県)
本市の姉妹都市能登町で大きな地震が継続的に発生しています。被害状況や必要な支援物資について対応できるよう準備を進めています。引き続き
- 津波情報(津波観測に関する情報 (石川県)
七尾市【防災防犯情報】令和6年1月1日19時39分気象庁発表津波情報(津波観測に関する情報)01日19時38分現在の、津波の観測値を
- 刈羽村 地震情報 断水について (新潟県)
油田地区を除く、高町・赤田・勝山・刈羽の4地区の集会場で、ポータブルトイレを用意しましたので、ご利用ください。地震の影響により、村内
- 【津波注意報 発表】 (佐賀県)
1月1日16時22分佐賀県北部に津波注意報が発表されました。海などには絶対に近づかないでください。引き続き、情報収集に努めてください
- 通行止め情報(能登島地区) (石川県)
七尾市【防災防犯情報】現在、地震の影響により、「能登島大橋」と「ツインブリッジのと」が通行止めとなっております。復旧の目途については
- 水道断水発生のお知らせ(市内全域) (石川県)
七尾市【防災防犯情報】現在、大地震により上水道の破損・漏水が多数発生し、市内全域で断水が発生しています。復旧の対応を進めているところ
- 1月1日(月) 列車運行情報 (鳥取県)
JR西日本山陰支社より入った情報によりますと、石川県付近で震度7の地震が発生し、島根県の一部に津波注意報が発令されているため、次の特
- 震度速報 (石川県)
七尾市【防災防犯情報】令和6年1月1日19時29分金沢地方気象台発表震度速報1日19時28分ころ、地震による強い揺れを感じました。震
- 【小矢部市】自主避難所の必要物資について (富山県)
こちらは小矢部市です。現在、市で開設している避難所(「市民交流プラザ」「津沢コミュニティプラザ」)以外で地区の集会所・公民館等で自主
- 地点震度 (富山県)
2024年01月01日19時28分発表地震発生時刻2024年01月01日19時25分震源地石川県能登地方北緯37.5度東経137.2
- 本日の地震について (新潟県)
【本日発生した地震に関する情報】令和6年1月1日19時15分現在の状況をお知らせします。・南魚沼市内で被害の報告はありません・避難所
- 津波注意報・警報 (神奈川県)
津波観測に関する情報令和6年01月01日19時19分発表津波情報29号1日19時18分現在の、津波の観測値をお知らせします。【津波観
- 20240101 地震に伴う公共交通機関の状況について (新潟県)
(令和06年01月01日19時20分放送)地震に伴う、公共交通機関の状況についてお知らせします。JR信越本線及び越後線は、現在運転を
- 刈羽村 地震情報 断水について (新潟県)
村内5地区の集会場で、ポータブルトイレを用意しましたので、ご利用ください。地震の影響により、村内で一部断水しています。給水につきまし
- 火災案内(鎮火) (石川県)
津幡町【火災・消防】17時13分ごろ、津幡町緑が丘3丁目11番地付近で発生した一般建物火災は19時10分に鎮火しました。津幡町消防本
- 津波予報 (島根県)
2024年01月01日19時19分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
2024年01月01日19時19分発表検潮所での観測値01日19時18分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日19時12分0.
- 津波情報 (北海道)
2024年01月01日19時19分気象庁発表津波観測に関する情報が発表されました。<津波が観測された観測局>利尻島沓形港-到達時刻:
- 津波情報(津波観測に関する情報 (石川県)
七尾市【防災防犯情報】令和6年1月1日19時19分気象庁発表津波情報(津波観測に関する情報)01日19時18分現在の、津波の観測値を
- 津波注意報・警報 (神奈川県)
津波観測に関する情報令和6年01月01日19時13分発表津波情報28号1日19時11分現在の、津波の観測値をお知らせします。【津波観
- 津波情報 (京都府)
2024年01月01日19時19分発表検潮所での観測値01日19時18分現在舞鶴第一波第1波識別不能最大波01日19時00分0.3m
- 津波情報 (京都府)
2024年01月01日19時19分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ京都府第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を発表してい
- 内灘町消防本部から緊急のお知らせ (石川県)
内灘町【安全・安心情報】現在、地震の影響により、町内各地で道路の陥没・隆起、電柱の倒壊、水道管破損による断水が発生している状況です。
- 節水のお願い (石川県)
内灘町【安全・安心情報】大地震の影響により、現在、町内の多くの地区で断水が発生しております。復旧のめどは立っておりませんので、水が出
- 20240101 地震の状況(津波サイレン) (新潟県)
(令和06年01月01日19時15分放送)市長の櫻井雅浩です。18時50分現在、津波警報が継続しております。沿岸部において継続して出
- (河川情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。水位情報をお知らせします。----------------------------1月1日19時10分大野川避難
- (河川情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。水位情報をお知らせします。----------------------------1月1日19時10分大野川避難
- 津波情報 (北海道)
2024年01月01日19時13分気象庁発表津波観測に関する情報が発表されました。<津波が観測された観測局>利尻島沓形港-到達時刻:
- 津波予報 (島根県)
2024年01月01日19時13分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
2024年01月01日19時13分発表検潮所での観測値01日19時11分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日19時10分0.
- 津波情報(津波観測に関する情報 (石川県)
七尾市【防災防犯情報】令和6年1月1日19時13分気象庁発表津波情報(津波観測に関する情報)01日19時11分現在の、津波の観測値を
- 津波情報 (京都府)
2024年01月01日19時13分発表検潮所での観測値01日19時11分現在舞鶴第一波第1波識別不能最大波01日19時00分0.3m
- 津波情報 (京都府)
2024年01月01日19時13分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ京都府第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を発表してい
- 長岡市防災気象情報メール 震度情報 (新潟県)
長岡市防災気象情報メール震度情報2024年01月01日19時05分頃長岡市で震度2の地震を観測しました。全国の最大震度:3震源地:石
- 避難所の開設について (石川県)
七尾市【防災防犯情報】大津波警報により、津波一時避難場所に避難している方について、以下の避難所を開設しております。避難できる方は、道
- 津波注意報・警報 (神奈川県)
津波観測に関する情報令和6年01月01日19時05分発表津波情報27号1日19時04分現在の、津波の観測値をお知らせします。【津波観
- 津波予報 (島根県)
2024年01月01日19時05分発表検潮所での観測値01日19時04分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日18時53分0.
- 津波予報 (島根県)
2024年01月01日19時05分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波情報 (京都府)
2024年01月01日19時05分発表検潮所での観測値01日19時04分現在舞鶴第一波第1波識別不能最大波01日19時00分0.3m
- 津波情報 (北海道)
2024年01月01日19時05分気象庁発表津波観測に関する情報が発表されました。<津波が観測された観測局>江差-到達時刻:‐,最大
- 津波情報 (京都府)
2024年01月01日19時05分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ京都府第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を発表してい
- 津波情報(津波観測に関する情報 (石川県)
七尾市【防災防犯情報】令和6年1月1日19時05分気象庁発表津波情報(津波観測に関する情報)01日19時04分現在の、津波の観測値を
- 避難指示発令による避難所の開設について (秋田県)
こちらは防災あんしんメールです。津波注意報の発表によりにかほ市沿岸部へ避難指示を発令しています。現在各地区公民館を避難所として開設し
- 震度速報 (石川県)
七尾市【防災防犯情報】令和6年1月1日19時02分金沢地方気象台発表震度速報1日19時00分ころ、地震による強い揺れを感じました。震
- [防災情報]地点震度 大阪発表 (石川県)
18時45分頃震度3の地震が発生震源地は佐渡付近震源の深さは10km地震の規模はM4.8と推定【震度1】金沢市西念━━━━━━━━━
- 【防災】津波に関する情報 (島根県)
浜田市役所からのお知らせです。石川県能登地方を震源とする津波の、浜田市への到達予想時刻は本日17時40分であり、すでに津波は浜田市に
- 防災メール・まもるくんJR運行情報 (福岡県)
<地震によるダイヤ乱れ>発生時刻:17時10分発生場所:九州新幹線博多●山陽新幹線(上下線)遅れが発生【遅延:新大阪から博多】●九州
- [防災情報]地点震度 大阪発表 (石川県)
18時40分頃震度5弱の地震が発生震源地は能登半島沖震源の深さは10km地震の規模はM4.7と推定【震度1】金沢市西念金沢市弥生━━
- 津波注意報・警報 (神奈川県)
津波観測に関する情報令和6年01月01日18時51分発表津波情報26号1日18時49分現在の、津波の観測値をお知らせします。【津波観
- 避難所開設について (福井県)
あわら市内全域の指定避難所を開設しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden
- 【地震関連情報】自主避難所を開設・余震に注意! (岐阜県)
本日発生した地震について、夜過ごすのに不安な方のために自主避難所を市内各4町に設置しました。ご利用ください。◆自主避難所◎古川町古川
- 【つばめ〜ル】交通情報2 (新潟県)
1月1日(月)18時45分現在の地震の影響による現在の交通情報をお伝えします。<鉄道関係>■JR越後線運転見合わせ■JR弥彦線運転見
- 1月1日(月) 列車運行情報 (鳥取県)
JR西日本山陰支社より入った情報によりますと、石川県付近で発生した地震及び津波警報が発令されたため、以下の列車は運転を取り止めます。
- 津波予報 (島根県)
2024年01月01日18時51分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を
- 津波予報 (島根県)
2024年01月01日18時51分発表検潮所での観測値01日18時49分現在浜田第一波01日18時30分最大波01日18時37分0.
- 津波情報 (北海道)
2024年01月01日18時51分気象庁発表津波観測に関する情報が発表されました。<津波が観測された観測局>江差-到達時刻:‐,最大
- 八戸:地震情報 01/01 18:45 (青森県)
2024年1月1日18時43分気象庁発表1日18時40分頃地震がありました。震源:能登半島沖(北緯37.1度、東経136.6度)震源
- 津波情報(津波観測に関する情報 (石川県)
七尾市【防災防犯情報】令和6年1月1日18時51分気象庁発表津波情報(津波観測に関する情報)01日18時49分現在の、津波の観測値を
- 津波情報 (京都府)
2024年01月01日18時51分発表検潮所での観測値01日18時49分現在舞鶴第一波第1波識別不能最大波01日18時19分0.2m
- 津波情報 (京都府)
2024年01月01日18時51分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ京都府第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を発表してい
- 長岡市防災気象情報メール 震度情報 (新潟県)
長岡市防災気象情報メール震度情報2024年01月01日18時45分頃長岡市で震度1の地震を観測しました。全国の最大震度:3震源地:佐
- 地点震度 (富山県)
2024年01月01日18時49分発表地震発生時刻2024年01月01日18時45分震源地佐渡付近北緯37.7度東経137.7度深さ
- 津波注意報・警報 (神奈川県)
津波観測に関する情報令和6年01月01日18時43分発表津波情報25号1日18時42分現在の、津波の観測値をお知らせします。【津波観
- (緊急)地震の影響による断水について (石川県)
津幡町【生活・その他】現在地震の影響で、町内の一部地域において断水が発生しております。現在確認作業を行っております。復旧のめどは立っ
- 地震情報 (神奈川県)
震源・震度に関する情報気象庁令和6年01月01日18時43分発表情報第1号1日18時40分ころ、地震がありました。震央能登半島沖震源
- [防災情報]地点震度 大阪発表 (石川県)
18時30分頃震度4の地震が発生震源地は能登半島沖震源の深さは10km地震の規模はM4.9と推定【震度2】金沢市西念金沢市弥生━━━
- 津波警報が発令されています (福井県)
小浜市【防災情報】現在、小浜市に津波警報が発令されています。沿岸部にお住まいの方で、避難が必要な方は、避難をしてください。市が開設し
- 津波情報 (北海道)
2024年01月01日18時43分気象庁発表津波観測に関する情報が発表されました。<津波が観測された観測局>江差-到達時刻:‐,最大
- 地震情報 01/01 18:45 (青森県)
2024年1月1日18時43分気象庁発表1日18時40分頃地震がありました。震源:能登半島沖(北緯37.1度、東経136.6度)震源
- 刈羽村 地震情報 断水について (新潟県)
地震の影響により、村内で一部断水しています。給水につきましては、順次ご連絡します。慌てずに、落ち着いて行動をしてください。登録内容の
- 津波予報 (島根県)
2024年01月01日18時43分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見津波到達中と推測1m現在津波警報・注意報を発
- 地点震度 (富山県)
2024年01月01日18時43分発表地震発生時刻2024年01月01日18時40分震源地能登半島沖北緯37.1度東経136.6度深
- 地震情報 01/01 18:20 (青森県)
2024年1月1日18時43分気象庁発表1日18時40分頃地震がありました。震源:能登半島沖(北緯37.1度、東経136.6度)震源
- 津波情報 (京都府)
2024年01月01日18時43分発表検潮所での観測値01日18時42分現在舞鶴第一波第1波識別不能最大波01日18時19分0.2m
- 地震情報 01/01 18:44 (青森県)
2024年1月1日18時43分気象庁発表1日18時40分ころ、地震がありました。震源:能登半島沖(北緯37.1度東経136.6度深さ
- 津波情報 (京都府)
2024年01月01日18時43分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ京都府第1波の到達を確認1m現在津波警報・注意報を発表してい
- 津波情報(津波観測に関する情報 (石川県)
七尾市【防災防犯情報】令和6年1月1日18時43分気象庁発表津波情報(津波観測に関する情報)01日18時42分現在の、津波の観測値を
- 地震情報 01/01 18:43 (青森県)
2024年1月1日18時43分気象庁発表1日18時40分ころ、地震がありました。震源:能登半島沖(北緯37.1度東経136.6度深さ
- 地震情報 (東京都)
2024年01月01日18時42分発表地震発生時刻2024年01月01日18時40分【震度5弱】石川県能登▼各地の震度(気象庁)(P
- 震度速報 (石川県)
七尾市【防災防犯情報】令和6年1月1日18時42分金沢地方気象台発表震度速報1日18時40分ころ、地震による強い揺れを感じました。震
- 大地震発生! (石川県)
七尾市【防災防犯情報】緊急地震速報!強い揺れに警戒してください。窓ガラスから離れてください。上から落ちてくるもの、横から倒れてくるも
- 緊急地震速報 (石川県)
「緊急地震速報(警報)」地震ID:202401011840022024年01月01日18時40分気象庁発表緊急地震速報(警報)(第1
- 【緊急地震速報】 (石川県)
内灘町【安全・安心情報】「緊急地震速報(警報)」地震ID:202401011840022024年01月01日18時40分気象庁発表緊
- 津波注意報・警報 (神奈川県)
津波観測に関する情報令和6年01月01日18時33分発表津波情報24号1日18時31分現在の、津波の観測値をお知らせします。【津波観
- 本日の地震に伴う被害報告について (福井県)
勝山市【防災・気象】こちらは、勝山市です。本日16時10分ころ地震が発生し、勝山市の震度計で震度4を記録しました。水道管の破裂や道路
- [防災情報]地点震度 大阪発表 (石川県)
18時08分頃震度5弱の地震が発生震源地は能登半島沖(輪島の東北東50km付近)震源の深さは10km地震の規模はM5.6と推定【震度
- [防災情報]震源震度 大阪発表 (石川県)
18時08分頃震度5弱の地震が発生震源地は能登半島沖(輪島の東北東50km付近)震源の深さは10km地震の規模はM5.6と推定【震度
- 震源・震度情報 (新潟県)
1日18時30分ころ、地震がありました。震源能登半島沖北緯37.6度東経137.4度深さ10kmマグニチュード4.9燕市(各観測点)
- [防災情報]震度速報 東京発表 (石川県)
18時08分頃震度5強の地震が発生【震度3】石川県加賀━━━━━━━━━━━通信状況によりメール配信に遅延が生じる場合があります。最
- [防災情報]地点震度 大阪発表 (石川県)
18時03分頃震度5弱の地震が発生震源地は能登半島沖(輪島の東北東50km付近)震源の深さは20km地震の規模はM5.3と推定【震度
- [防災情報]震度速報 東京発表 (石川県)
18時03分頃震度5弱の地震が発生【震度3】石川県加賀━━━━━━━━━━━通信状況によりメール配信に遅延が生じる場合があります。最
- 長岡市防災気象情報メール 震度情報 (新潟県)
長岡市防災気象情報メール震度情報2024年01月01日18時30分頃長岡市で震度2の地震を観測しました。全国の最大震度:4震源地:能
- 地点震度 (富山県)
2024年01月01日18時33分発表地震発生時刻2024年01月01日18時30分震源地能登半島沖北緯37.6度東経137.4度深
- 震度速報 震度4 (富山県)
こちらは黒部市です。富山県東部で最大震度4を観測する地震が発生しました。火の始末をして下さい。テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動し