千葉県 ちばし安全・安心メール
千葉市:新紙幣発行に便乗した詐欺に注意!!
2024/07/02 17:19:21
スポンサーリンク
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
令和6年7月3日からの新紙幣発行に伴い、新紙幣発行に便乗した詐欺の電話が懸念されます。
新紙幣発行後も、現在の紙幣は使えます。
金融機関や行政機関が新紙幣について交換を求めることはありませんので、絶対に第三者に渡さないでください。
新紙幣に関する不審な電話やメール、訪問があった場合は、警察に相談してください。

具体的な事例は次のとおりです。
「新紙幣に切り替わると、手元の旧紙幣が使えなくなるので、係の者が交換に伺います。」
「新紙幣がATMで正常に使えるか調査を行っています。謝礼を支払うのでATM操作での調査協力をしてくれませんか。」
「新紙幣が発行されるため、タンス預金があると税金がかかってしまいます。代わりに預かって口座に入れます。」

詐欺の犯人は、あらゆる手段を使って、接触を試みてきます。
電話de詐欺対策として、最も有効なのが犯人と話さないことです。
そのため、固定電話機は在宅中でも留守番電話設定にする等の対策をとりましょう。

ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 千葉市:忍び込みの連続発生 (千葉県)
    [2025/04/18 16:30:56]
    4月17日から18日の深夜から朝方にかけて、千葉市花見川区長作台において忍び込み事件が連続発生しました。短時間の内に窓ガラス等を破られ、現金などの貴重品が盗まれています。侵入窃盗などの被害を
  • 千葉市:千葉市中央区でサポート詐欺発生 (千葉県)
    [2025/04/18 16:00:56]
    昨日、千葉市中央区にお住まいの方が、パソコンを使用中、「このコンピュータはハッキングされた」との警告画面になり、画面の連絡先に連絡したところアップルカードで5万円分のカードを購入するよう指示
  • 千葉市:警察官騙りの詐欺発生!! (千葉県)
    [2025/04/18 15:00:57]
    千葉中央警察署からのお知らせです。昨日、千葉市中央区末広に居住する20代男性が、警視庁捜査二課を騙る者から携帯電話に連絡を受け、詐欺被害に遭いました。被害に遭われた方の言によれば、「いきなり
  • 千葉市:千葉市中央区内でギフトカードを要求される詐欺が発生 (千葉県)
    [2025/04/18 14:01:18]
    千葉市中央区内でメールや電話で身に覚えのない者や会社からアップルカード等のギフトカードを要求される詐欺が発生しています。実際に、「〇〇の抽選に当選したため、商品(現金)を送りたい。先に送料(
  • 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/04/17 04:10:25]
    2025年04月17日04時09分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
千葉市:新紙幣発行に便乗した詐欺に注意!!