- 【緊急道路情報】国道53号の通行止め(第1報) (鳥取県)
【9月17日午後6時10分現在】国土交通省中国地方整備局鳥取河川国道事務所からの情報によりますと、国道53号の土砂流出の恐れのため片
- ( 奈良県 ) 観測値超過情報 (奈良県)
09月17日18時20分現在、下記の項目がアラーム設定値を超えています。*は新たに設定値を超えた観測所を示します。●テレメータ雨量*
- 子供に対する声掛け事案の発生 (大阪府)
09月17日16時30分頃、豊中市庄内幸町4丁目14番先路上で、児童に対して、後方から来た男が児童の肩を叩いて「どこのひとですか」と
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1718:20:00発表意宇川(神納橋)の水位が避難判断水位に達しました。しまね防災情報http://www.bou
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1718:20:00発表高瀬川(高瀬川)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bo
- 土砂災害警戒情報 (山口県)
山口県土砂災害警戒情報第3号17日18時25分発表【解除対象地域】柳井市周防大島町【警戒文】<全警戒解除>大雨が弱まり、多発的な土砂
- 土砂災害警戒情報 (山口県)
山口県土砂災害警戒情報第3号17日18時25分発表【解除対象地域】柳井市周防大島町【警戒文】<全警戒解除>大雨が弱まり、多発的な土砂
- 避難情報【長浜市】 (滋賀県)
こちらはしらせる滋賀情報サービスです。長浜市の避難情報をお知らせします。[発令日時]2017/09/1718:20[避難準備・高齢者
- 気象警報(発表) (石川県)
津幡町【防災・気象】本日18時18分金沢地方気象台発表:(津幡町)暴風警報が発表されました。なお、大雨注意報、雷注意報も発表されてい
- [防災情報]気象注警報 (石川県)
9月17日18時18分金沢市暴風,波浪警報を発表【現在の特別警報・警報・注意報発表状況】●特別警報特別警報は発表されていません●警報
- 千葉県内に竜巻注意情報が発令されています。 (千葉県)
千葉県竜巻注意情報第1号平成29年9月17日17時56分銚子地方気象台発表千葉県北西部、北東部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生し
- 防災広島 観測情報通知 (広島県)
広島県防災情報メール通知サービス09/1718:10現在三原市水位の通知天井川沼田東水位水防団待機水位超過菅川菅川橋水位避難判断水位
- 藤沢市 警報・注意報 (神奈川県)
平成29年09月17日18時13分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(東部では17日夜遅くから18日昼過ぎまで、西部では
- 警報注意報 (富山県)
富山県では、18日未明から18日明け方まで暴風に警戒してください。東部では、18日未明から18日明け方まで高波に警戒してください。■
- 気象警報・注意報 (石川県)
七尾市【防災防犯情報】平成29年09月17日18時18分金沢地方気象台発表石川県では、18日未明から18日明け方まで暴風や高波に警戒
- 避難準備・高齢者等避難開始 発令 (京都府)
向日市災害対策本部です。17時30分に以下の地域に土砂災害に伴う「避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。対象は、物集女町北ノ口
- (気象情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。気象情報(警報・注意報)をお知らせします。----------------------------9月17日18
- (気象情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。気象情報(警報・注意報)をお知らせします。----------------------------9月17日18
- [防災情報] 【気象警報】 加賀市 (石川県)
「気象特別警報・警報・注意報」平成29年09月17日18時18分金沢地方気象台発表石川県気象警報・注意報石川県では、18日未明から1
- (気象情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。気象情報(警報・注意報)をお知らせします。----------------------------9月17日18
- (気象情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。気象情報(警報・注意報)をお知らせします。----------------------------9月17日18
- (気象情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。気象情報(警報・注意報)をお知らせします。----------------------------9月17日18
- はん濫警戒情報による避難勧告発表 (香川県)
はん濫警戒情報による避難勧告発表本津川の福家水位観測所では、はん濫危険水位に達したため、本津川水系はん濫警戒情報が発表されました。国
- 【気象情報】警報発令 (富山県)
9月17日18時12分、黒部市に暴風、波浪警報が発令されました。
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2017年09月17日18:00【岡山市】■高島0.91m警戒潮位(0.90m)を超えました。■高島0.
- 茨木市 避難所開設情報 (大阪府)
以下の避難所開設情報が登録されました。情報登録日時:2017/09/1718:16避難場所名:太田小学校住所:茨木市花園一丁目21-
- 道路規制情報(島根県)新規:片側交互通行(災害) (島根県)
情報発信時刻:2017/09/1718:16:43【緊急】(新規)道路規制情報(島根県)「片側交互通行」のお知らせです。(1)路線名
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1718:10:00発表高津川(塔尾橋)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bo
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1718:10:00発表濁川(因原)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bous
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1718:10:00発表出羽川(下口羽)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bo
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1718:10:00発表静間川(川合橋)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bo
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1718:10:00発表伯太川(弘鶴橋)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bo
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1718:10:00発表来待川(岩崎橋)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bo
- 警報・注意報情報 (富山県)
警報・注意報の発表状況をお知らせします。発表日時:2017年09月17日18時12分対象地域:高岡市■以下の警報・注意報が発表されま
- ちば防災メール 警報注意報 (千葉県)
ちば防災メール警報注意報2017年09月17日18時14分県内の発表状況<千葉中央>大雨注意報,洪水注意報,雷注意報,強風注意報,波
- 【台風18号関連情報】避難状況について (愛媛県)
安全様9月17日17時00分現在、市内12箇所の避難所に、70人が避難しています。(水防本部電話0897-65-1349)
- 大洲市災害対策本部からお知らせ (愛媛県)
避難勧告を発表。17時45分に大川、菅田の各地区に対し洪水に関する避難勧告を発表。肱川の大川観測所では水位が4.3mを超えており、こ
- 気象警報 (富山県)
2017年09月17日18時12分発表暴風警報が発表されました。【小矢部市】暴風警報雷注意報【風】警戒期間:18日未明から18日明け
- 緊急情報メール:気象警報が発令されました (富山県)
09月17日18時12分、暴風警報・大雨注意報・雷注意報が発表されました。
- 気象情報メール配信 (富山県)
発表日時:2017/09/1718:12富山県では、18日未明から18日明け方まで暴風に警戒してください。東部では、18日未明から1
- 停電情報(小城市) (佐賀県)
防災ネットあんあんからのメールです。佐賀県小城市2017年09月17日18時00分現在■停電戸数(千戸)0.0千戸■停電率0.1%■
- 停電情報(唐津市) (佐賀県)
防災ネットあんあんからのメールです。2017年09月17日18時00分現在■佐賀県唐津市で停電が解消いたしました。ご家庭への引込線の
- 停電情報(玄海町) (佐賀県)
防災ネットあんあんからのメールです。2017年09月17日18時00分現在■佐賀県玄海町で停電が解消いたしました。ご家庭への引込線の
- 防災広島 観測情報通知 (広島県)
広島県防災情報メール通知サービス09/1718:00現在三次市(旧三和町域)水位の通知美波羅川上壱水位避難判断水位超過山県郡北広島町
- ごみ収集についてお知らせ (香川県)
環境保全課より、ごみ収集についてお知らせ致します明日の祝日は、月曜日にごみ収集されている地区については通常どおりごみ収集を行います繰
- 近江八幡市水防本部からのお知… (滋賀県)
このメールはTownMailに登録いただいてるユーザの方に送信しています。-------台風18号の接近に伴い、自主避難をされる方の
- 避難所開設情報 (京都府)
こちらは京丹後市災害警戒本部です。台風18号の接近に伴い、大雨及び強風が強まる恐れがあるため、市内全域22,752世帯、56,145
- 道路規制情報(神戸淡路鳴門自動車道) (兵庫県)
神戸淡路鳴門自動車道の洲本IC〜鳴門ICの間は強風のため通行止めとなっています。洲本市防災ネット
- 伊予市:竜巻注意情報 (愛媛県)
愛媛県で竜巻注意情報が発表されました。詳細はhttp://www.bousai-mail.jp/iyo/rireki/saigai/
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2017年09月17日17:50【玉野市】■玉野0.52m通報潮位(0.40m)を超えました。【笠岡市】
- ( 奈良県 ) 観測値超過情報 (奈良県)
09月17日18時00分現在、下記の項目がアラーム設定値を超えています。*は新たに設定値を超えた観測所を示します。●テレメータ雨量*
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1718:00:00発表匹見川(昭和橋)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bo
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1718:00:00発表意宇川(神納橋)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bo
- 台風18号情報その2 (宮城県)
松島町よりお知らせします。本日(9/17)午後5時13分、松島町に暴風警報が発表されました。台風18号や秋雨前線の影響により、宮城県
- 気象注警報 (福岡県)
17日18時03分発表【北九州市】雷注意報を解除,暴風警報波浪警報は継続福岡、北九州地方の沿岸の海域では、17日夜のはじめ頃まで暴風
- 避難準備・高齢者等避難開始解除(北九州市全域) (福岡県)
9月17日18時00分北九州市内の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域は、土砂災害発生の危険性が低くなったため、避難準備・高齢者等避
- 防災広島 観測情報通知 (広島県)
広島県防災情報メール通知サービス09/1717:50現在東広島市水位の通知黒瀬川樋ノ詰水位水防団待機水位超過広島県防災WEBhttp
- 台風接近に伴う資源ごみ回収中止について (愛知県)
蒲郡市【緊急・重要情報】こちらは広報がまごおりです。環境清掃課からお知らせします。9月18日(月)の資源回収とプラスチック製容器包装
- 箕面市市民安全メール(通行止め情報) (大阪府)
9月17日(日曜日)17時55分、瀬川宮橋から第一荘園橋の南側道路が通行止めとなっています。迂回路をご利用ください。台風に関するご相
- 台風18号への警戒について (山梨県)
こちらは、防災大月です。市役所から、台風18号への警戒について、お知らせします。台風18号が、本日夜から、明日未明にかけて、山梨県に
- 【防災危機】屋内での安全確保について (島根県)
浜田市役所からのお知らせです。現在、浜田市は台風第18号の強風域に入っており、今後も大荒れの天気が継続する見込みです。暴風警報や大雨
- 佐倉市からのお知らせ(竜巻注意情報) (千葉県)
千葉県内で竜巻注意情報が発表されました。下記に気象庁からの情報を掲載します。=========「竜巻注意情報」平成29年09月17日
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2017年09月17日17:40【岡山市】■高島0.75m通報潮位(0.70m)を超えました。☆詳細はこ
- 9月17日(日)〜9月18日(月)航空機運航情報 (鳥取県)
こちらは、あんしんトリピーメールです。[9月17日(日)午後5時50分現在]全日空からの情報によりますと、本日17日(日)の下記便の
- 山口市防災メール (山口県)
水位情報2017年09月17日17時50分水位が基準に達しました○朝早橋(阿東)131cm・用路(阿東)119cm・三谷(阿東)13
- 竜巻注意情報が発令されました (千葉県)
白井市内にて竜巻注意情報が発表されました。頑丈な建物内に移動するなど、安全を確保してください。以下に発報元の気象庁の情報を掲載します
- 千葉市:竜巻注意情報 (千葉県)
17日17時56分千葉県に竜巻注意情報が発表されました。竜巻注意情報発表時の留意点等について、必ずこちらをご覧ください。http:/
- 市川市竜巻注意情報 (千葉県)
09月17日17時56分発表千葉県北西部、北東部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意し
- 避難所開設情報 (京都府)
台風18号の接近に伴い、本日夕方から明日、明け方にかけて非常に激しい風雨となるおそれがあるため、午後4時に避難準備・高齢者等避難開始
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2017年09月17日17:40【浅口市】■金光(里見川)2.18m水防団待機水位(2.10m)を超えま
- ( 奈良県 ) 観測値超過情報 (奈良県)
09月17日17時50分現在、下記の項目がアラーム設定値を超えています。*は新たに設定値を超えた観測所を示します。●テレメータ雨量1
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1717:50:00発表潮川(善興寺橋)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bo
- 気象情報 (千葉県)
こちらは、木更津市役所です。竜巻注意情報が発表されました。雲の様子など周囲の状況に注意してください。
- 竜巻注意情報 (千葉県)
平成29年09月17日17時56分銚子地方気象台発表竜巻注意情報が発表されました。習志野市------------※利用者情報の変更
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1717:50:00発表比津川(比津水門下流)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www
- 「よめーる」竜巻注意情報 (千葉県)
千葉県竜巻注意情報第1号17日17時56分発表千葉県北西部、北東部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています
- ちば防災メール 竜巻注意情報 (千葉県)
ちば防災メール竜巻注意情報千葉県竜巻注意情報第1号平成29年9月17日17時56分銚子地方気象台発表千葉県北西部、北東部、南部は、竜
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1717:50:00発表比津川(比津水門上流)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www
- 犯罪情報官NEWS(空き巣容疑〜逃走) (埼玉県)
本日午後4時ころ、さいたま市北区大成町2丁目で、住宅内に侵入した女(40〜50歳、150〜160センチ、青色上衣、黒色っぽいズボン)
- 防災広島 観測情報通知 (広島県)
広島県防災情報メール通知サービス09/1717:40現在三次市(旧吉舎町域)水位の通知馬洗川三玉水位水防団待機水位超過東広島市水位の
- ブルーブリッジ封鎖のお知らせ (愛知県)
蒲郡市【緊急・重要情報】こちらは広報がまごおりです。災害対策本部からお知らせします。台風18号の接近に伴い、強風の恐れがあるため、本
- 避難勧告の発令 (広島県)
こちらは呉市です。台風18号の接近にともない,17時10分,呉市の一部に避難勧告を発令しました。対象は倉橋地区です。被害のおそれのあ
- つばめ〜ル(台風情報) (新潟県)
9月17日17時30分現在の情報です。強い勢力の台風18号は、高知県に再上陸し、18日(月)未明から朝にかけて燕市に最接近することが
- 台風第 18 号にご注意ください (兵庫県)
大型の台風第18号は、本日17時には高知県宿毛市付近にあって、1時間におよそ35キロの速さで北東へ進んでいます。尼崎市には、既に大雨
- 避難所開設情報 (兵庫県)
本日17時より相生公民館、佐方福祉センター、生きがい交流センター、市民体育館避難所を4ヶ所開設しております。不安に思われる方は早めに
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2017年09月17日17:30【瀬戸内市】■牛窓0.57m通報潮位(0.50m)を超えました。☆詳細は
- 竜巻注意情報 (高知県)
香南市メール配信サービス【防災情報】香南市に竜巻注意情報が発表されました。雲の様子など周囲の状況やテレビ・ラジオ等の情報に注意くださ
- ( 奈良県 ) 観測値超過情報 (奈良県)
09月17日17時40分現在、下記の項目がアラーム設定値を超えています。*は新たに設定値を超えた観測所を示します。●テレメータ雨量*
- 避難所開設情報 (兵庫県)
17時00分に上郡町役場第2庁舎を避難所として開設しました。開設済みの避難所は、上郡小学校、山野里公民館、高田公民館、鞍居公民館、子
- 気象情報 (高知県)
「竜巻注意情報」平成29年09月17日17時46分高知地方気象台発表高知県竜巻注意情報高知県中部、東部、西部は、竜巻などの激しい突風
- 地方海上警報 (鳥取県)
こちらはあんしんトリピーメールです。17日15時観測17日17時45分発表【海上風警報】日本海北西部【海上暴風警報】山陰沖東部及び若
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1717:40:00発表白上川(大道橋)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bo
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1717:40:00発表宅野川(宅野)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bou
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1717:40:00発表十間川(十間川)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bo
- 避難準備・高齢者等避難開始 発令 (京都府)
綾部市災害警戒本部からお知らせします。台風18号の接近に伴い、本日夕方から明日、明け方にかけて非常に激しい風雨となるおそれがあるため
- 県道の雨量規制について(注意喚起) (山梨県)
◇行政防災うえのはらメール◇上野原市役所からお知らせします。現在、台風の影響により、市内の累計雨量が70ミリ前後となっています。累計
- [防災情報]自主避難所の開設について (石川県)
台風第18号の接近に伴い、9月17日(日)17時30分、下記の自主避難所(10箇所)を開設しました。森本市民センター金石市民センター
- 避難所開設情報 (京都府)
こちらは京丹波町災害対策本部です。大雨により土砂災害の危険が高まったため、京丹波町内全域に避難準備・高齢者等避難開始を発令し、以下の
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの気象注警報に関する情報2017年09月17日17:40■玉野市洪水警報発表☆詳細はこちら⇒http://fitm.jp/