- 気象警報 (鹿児島県)
2017年10月22日23時47分発表強風注意報が発表されました。波浪注意報が発表されました。暴風警報が解除されました。波浪警報が解
- 雨量情報 (滋賀県)
水口(甲賀市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
野洲(小篠原)(野洲市)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://s
- 雨量情報 (滋賀県)
上砥山(栗東市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2017年10月22日23:30【岡山市】■庭瀬-累計雨量超過(120mm)【倉敷市】■水島-累計雨量超
- 県防災情報(気象):安心ひろめーる (茨城県)
茨城県気象警報・注意報2017年10月22日23時37分水戸地方気象台発表茨城県では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、暴風、高
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2017年10月22日23:30【岡山市】■彦崎(倉敷川)3.00m氾濫危険水位(3.00m)を超えまし
- [Melinfo_oizumi:1087] 気象警報(警報発令) (群馬県)
群馬県大泉町に洪水警報が発表されました。今後の気象情報には十分にご注意ください。--------------------------
- 避難情報【日野町】 (滋賀県)
こちらはしらせる滋賀情報サービスです。日野町の避難情報をお知らせします。[発令日時]2017/10/2223:45[避難準備・高齢者
- 避難情報【彦根市その5】 (滋賀県)
こちらはしらせる滋賀情報サービスです。彦根市その5の避難情報をお知らせします。[発令日時]2017/10/2221:50[避難勧告]
- 避難情報【彦根市その4】 (滋賀県)
こちらはしらせる滋賀情報サービスです。彦根市その4の避難情報をお知らせします。[発令日時]2017/10/2221:50[避難指示(
- 避難情報【彦根市その3】 (滋賀県)
こちらはしらせる滋賀情報サービスです。彦根市その3の避難情報をお知らせします。[発令日時]2017/10/2221:50[避難勧告]
- 避難情報【彦根市その2】 (滋賀県)
こちらはしらせる滋賀情報サービスです。彦根市その2の避難情報をお知らせします。[発令日時]2017/10/2221:50[避難指示(
- 避難情報【彦根市その1】 (滋賀県)
こちらはしらせる滋賀情報サービスです。彦根市その1の避難情報をお知らせします。[発令日時]2017/10/2221:50[避難指示(
- ( 奈良県 ) 観測値超過情報 (奈良県)
10月22日23時40分現在、下記の項目がアラーム設定値を超えています。*は新たに設定値を超えた観測所を示します。●テレメータ雨量時
- (河川情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。水位情報をお知らせします。----------------------------10月22日23時40分梯川氾
- (河川情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。水位情報をお知らせします。----------------------------10月22日23時40分津幡川
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------10月22日23時40分小松市
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------10月22日23時40分白山市
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------10月22日23時40分かほく
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------10月22日23時40分能美市
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------10月22日23時40分七尾市
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------10月22日23時40分加賀市
- (河川情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。水位情報をお知らせします。----------------------------10月22日23時40分大野川
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------10月22日23時40分輪島市
- 埼玉県防災情報メール 避難情報(川越市) (埼玉県)
埼玉県防災情報メール避難情報(川越市)2017年10月22日23時45分、避難情報(川越市)が発表されました。▼発表内容【【避難情報
- 水防情報 (島根県)
2017/10/2223:40:00発表意宇川(神納橋)の水位が氾濫危険水位に達しました。しまね防災情報http://www.bou
- 愛知県 みずから守る防災情報メールサービス (愛知県)
こちらは愛知県です。水位周知情報をお知らせします。----------------------10月22日23時40分五条川春日水位
- 土砂災害警戒情報 (神奈川県)
神奈川県土砂災害警戒情報第5号平成29年10月22日23時40分神奈川県横浜地方気象台共同発表【警戒対象地域】横浜市北部*横浜市南部
- 雨量情報 (神奈川県)
発表時刻:23時40分こちらは、さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」です。22日23:40底沢(相模湖町小原)の24時間雨
- 雨量情報 (神奈川県)
発表時刻:23時40分こちらは、さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」です。22日23:40下関戸(相模湖町寸沢嵐(西部))
- 指定河川洪水予報(福井地方気象台) (福井県)
南川水系南川洪水予報第1号洪水警報(発表)2017年10月22日23時40分福井県土木部砂防防災課福井地方気象台共同発表南川水系南川
- 日野川 水防警報(出動)発令 (鳥取県)
こちらはあんしんトリピーメールです。10月22日23時30分国土交通省日野川河川事務所発表・発令河川:日野川(溝口観測所)・20時5
- おかやま防災情報メール (岡山県)
総社市からの避難に関する情報こちらは総社市です。2017年10月22日22時40分の避難情報をお送りします。・避難勧告日羽の一部(向
- 避難情報【東近江市】 (滋賀県)
こちらはしらせる滋賀情報サービスです。東近江市の避難情報をお知らせします。[発令日時]2017/10/2223:40[避難準備・高齢
- 水位観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。水位観測データが、警戒基準値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2017年10月22日23時30分▼
- 河川水位情報 (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス河川水位情報■川関水位観測所那智川東牟婁振興局新宮建設部那智勝浦町2017/10/2223:30水位:
- 水位観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。水位観測データが、警戒基準値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2017年10月22日23時30分▼
- 【緊急道路情報】県道智頭用瀬線の通行止め (鳥取県)
【10月22日午後11時40分現在】県道智頭用瀬線の智頭町智頭〜鳥取市用瀬町赤波の間において、落石の恐れのため10月22日午後11時
- 河川水位情報 (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス河川水位情報■西大井水位観測所海神川那賀振興局建設部紀の川市2017/10/2223:30水位:2.0
- 雨量観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。雨量観測データが、警戒値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2017年10月22日23時30分▼観測
- 雨量観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。雨量観測データが、警戒値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2017年10月22日23時30分▼観測
- 雨量観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。雨量観測データが、警戒値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2017年10月22日23時30分▼観測
- 雨量観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。雨量観測データが、警戒値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2017年10月22日23時30分▼観測
- 府全域 台風情報 (大阪府)
平成29年10月22日23時38分大阪管区気象台発表平成29年台風第21号に関する大阪府気象情報が発表されました。大阪府では、降り始
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報氾濫危険水位に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水に注意してください。新たに氾濫危険水位を超えた
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 茨城県防災情報 (茨城県)
茨城県気象警報・注意報2017年10月22日23時37分水戸地方気象台発表茨城県では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、暴風、高
- 避難情報【近江八幡市】 (滋賀県)
こちらはしらせる滋賀情報サービスです。近江八幡市の避難情報をお知らせします。[発令日時]2017/10/2223:00[避難勧告]桐
- [ 避難指示 ( 緊急 )] 三宅町全域 (奈良県)
三宅町役場からのお知らせです三宅町全域に避難指示を発令します。すべての河川がはん濫の恐れがあります。まだ避難していないかたは、ただち
- 天神川 水防警報(出動)発令 (鳥取県)
こちらはあんしんトリピーメールです。10月22日23時20分国土交通省倉吉河川国道事務所発表・発令河川:天神川(竹田橋観測所)・16
- 地方海上警報 (北海道)
平成29年10月22日23時40分札幌管区気象台発表<海上暴風警報>北海道南方及び東方海上<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上<概
- 【通行止め情報 追加】 (兵庫県)
10月22日23時05分現在≪交通規制中≫芦有ドライブウェイ(芦屋ゲート〜有馬ゲート)通行止め道路情報の詳細は【市HP】http:/
- 気象警報 (茨城県)
22日23時37分発表【神栖市】高潮警報を発表,大雨警報(土砂災害、浸水害)洪水警報暴風警報は継続茨城県では、土砂災害や低い土地の浸
- 気象警報・注意報 (山口県)
山口県防災情報メール10/2223:36発信2017年10月22日23時36分下関地方気象台発表【下関市】[継続]暴風警報、波浪警報
- 雨量情報 (滋賀県)
多羅尾(上出)(甲賀市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://s
- 雨量情報 (滋賀県)
雲井(甲賀市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
神山(甲賀市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
五瀬(甲賀市)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
上朝宮(甲賀市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga
- 雨量情報 (滋賀県)
小川(甲賀市)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
大石富川(大津市)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shig
- 雨量情報 (滋賀県)
能登瀬(米原市)上記の観測点で12mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga
- 雨量情報 (滋賀県)
五本松(甲賀市)上記の観測点で14mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga
- 雨量情報 (滋賀県)
水口(八坂)(甲賀市)上記の観測点で12mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://sh
- 雨量情報 (滋賀県)
彦根(松原)(彦根市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://sh
- 雨量情報 (滋賀県)
針畑(高島市)上記の観測点で22mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
黒津(大津市)上記の観測点で13mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
西坂(米原市)上記の観測点で12mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
上野(米原市)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
押立(東近江市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga
- 雨量情報 (滋賀県)
彦根(元町)(彦根市)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://sh
- 雨量情報 (滋賀県)
君ヶ畑(東近江市)上記の観測点で14mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shig
- 雨量情報 (滋賀県)
石槫(東近江市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga
- 雨量情報 (滋賀県)
末広(近江八幡市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shig
- 雨量情報 (滋賀県)
竜王(竜王町)上記の観測点で12mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
杉谷(甲賀市)上記の観測点で12mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
上別保(大津市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga
- 雨量情報 (滋賀県)
石部(湖南市)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
葛川(大津市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 地方海上警報 (北海道)
平成29年10月22日23時40分札幌管区気象台発表<海上強風警報>網走沖北海道西方海上サハリン東方海上宗谷海峡<海上風警報>サハリ
- 生駒市の緊急情報をお送りします。 (奈良県)
避難所30か所を開設していますhttp://www.city.ikoma.lg.jp/emergencyinfo/000000004
- 八尾市 避難所開設情報 (大阪府)
以下の避難所開設情報が登録されました。情報登録日時:2017/10/2223:36避難場所名:大正小学校住所:八尾市太田3-183連
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2017年10月22日23:20【津山市】■久米-累計雨量超過(120mm)■大ヶ山-累計雨量超過(19
- ◆気象注警報 (山口県)
防府市防災危機管理課です。22日23時36分発表【防府市】大雨注意報を解除中部、東部では、土砂災害に警戒してください。西部、北部では
- 気象情報 (山口県)
22日23時36分発表【柳井市】大雨注意報を発表(警報から注意報),波浪警報強風注意報は継続中部、東部では、土砂災害に警戒してくださ
- 平生町/気象注警報 (山口県)
22日23時36分発表【平生町】大雨注意報を発表(警報から注意報),波浪警報強風注意報は継続中部、東部では、土砂災害に警戒してくださ
- 気象警報 (山口県)
22日23時36分発表【下松市】大雨警報を解除中部、東部では、土砂災害に警戒してください。西部、北部では、暴風に警戒してください。西
- ( 奈良県 ) 観測値超過情報 (奈良県)
10月22日23時30分現在、下記の項目がアラーム設定値を超えています。*は新たに設定値を超えた観測所を示します。●テレメータ雨量時
- 避難準備・高齢者等避難開始 発令 (京都府)
こちらは京都市です。土砂災害発生のおそれがあるため,23時35分,西京区松陽学区,樫原学区の土砂災害警戒区域等に「避難準備・高齢者等
- 避難準備・高齢者等避難開始発令 (京都府)
こちらは京都市です。土砂災害発生のおそれがあるため,23時35分,西京区松陽学区,樫原学区の土砂災害警戒区域等に「避難準備・高齢者等
- 避難所開設情報 (京都府)
こちらは京都市です。土砂災害発生のおそれがあるため,23時35分,西京区松陽学区,樫原学区の土砂災害警戒区域等に「避難準備・高齢者等
- (河川情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。水位情報をお知らせします。----------------------------10月22日23時30分高橋川
- 避難勧告 発令 (京都府)
こちらは京丹波町災害対策本部です。京丹波町仏主区に避難勧告を発令します。仏主区12世帯20人河川の氾濫の危険があります。(京丹波町役
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------10月22日23時30分小松市
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------10月22日23時30分七尾市
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------10月22日23時30分輪島市
- 水防情報 (島根県)
2017/10/2223:30:00発表三刀屋川(坂山橋)の水位が避難判断水位に達しました。しまね防災情報http://www.bo
- (河川情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。水位情報をお知らせします。----------------------------10月22日23時30分二宮川