- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月05日21:40【岡山市】■金川(旭川)5.13m氾濫危険水位(5.10m)を超えました
- ■防災予防情報■ (岐阜県)
防災安全課21時53分発表避難準備・高齢者等避難開始発令[詳細]大雨に伴い土砂災害の危険性が高くなることが予想されるため、新たに加子
- 避難準備・高齢者等避難開始 (京都府)
平成30年7月5日21時50分、土砂災害の危険が高まっているため、次の対象地域に「避難準備・高齢者等避難開始」を発令します。お住まい
- 城崎振興局から自主避難所閉鎖について (兵庫県)
こちらは、城崎地域災害対策本部です。自主避難所の閉鎖についてお知らせします。自主避難していただくため、城崎庁舎・港地区コミュニティセ
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------7月5日21時50分金沢市累加
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------7月5日21時50分能美市累加
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------7月5日21時50分白山市累加
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------7月5日21時50分能美市累加
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------7月5日21時50分能美市累加
- 水位観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。水位観測データが、警戒基準値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2018年07月05日21時40分▼
- 水位観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。水位観測データが、警戒基準値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2018年07月05日21時40分▼
- 避難準備・高齢者等避難開始 発令 (京都府)
亀岡市の一部地域では、土砂災害の危険が高まっているため、「避難準備・高齢者等避難開始」を発表します。(対象地域)亀岡地区、曽我部町、
- 土砂災害警戒情報 彦根地方気象台・滋賀県(砂防課)共同発表 (滋賀県)
【発表日時】05日21時50分【警戒対象地域(発表)】近江八幡市【警戒対象地域(継続)】大津市南部・大津市北部・長浜市・高島市・米原
- 避難勧告の発令について (岐阜県)
飛騨市に土砂災害警戒警報が発令されました。以下の地域全域に避難勧告を発令します。古川町太江区、杉崎区、袈裟丸区、末高区、中野区、下野
- 猪名川町 避難所開設情報 (兵庫県)
猪名川町災害対策本部では、以下の避難所を追加で開設しております。猪名川甲英高等学院※ランチルーム※このメールは送信専用です。総務課危
- 避難情報【高島市】 (滋賀県)
こちらはしらせる滋賀情報サービスです。高島市の避難情報をお知らせします。[発令日時]2018/07/0521:45[避難準備・高齢者
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 猪名川町 避難勧告発令 (兵庫県)
こちらは猪名川町災害対策本部です。ただいま土砂災害のおそれのある上阿古谷地区、下阿古谷地区に避難勧告を21時40分に発令しました。周
- 洪水予報(注意報) (山口県)
山口県防災情報メール07/0521:45発信錦川中流部に、はん濫注意情報が発表されました。雨量・水位予測グラフケータイの方はこちら錦
- 防災広島 気象情報通知 (広島県)
広島県防災情報メール通知サービス気象警報・注意報07/0521:46発表広島市>大雨警報>洪水警報→注意報【新規】>雷注意報呉市>大
- 雨量情報 (滋賀県)
押立(東近江市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga
- 雨量情報 (滋賀県)
斧磨(愛荘町)上記の観測点で13mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
大杉(多賀町)上記の観測点で12mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
野洲(野洲市)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
保月(多賀町)上記の観測点で21mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
彦根(元町)(彦根市)上記の観測点で31mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://sh
- 雨量情報 (滋賀県)
五個荘(東近江市)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shig
- 雨量情報 (滋賀県)
小八木(東近江市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shig
- 雨量情報 (滋賀県)
大萩(東近江市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga
- 避難勧告解除 (京都府)
筒川の水位が低下し、氾濫のおそれがなくなりましたので、本庄上地区、本庄宇治地区、本庄浜地区に発令しておりました避難勧告を解除します。
- 雨量情報 (滋賀県)
野洲(小篠原)(野洲市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://s
- 雨量情報 (滋賀県)
桐原(近江八幡市)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shig
- 雨量情報 (滋賀県)
山中(大津市)上記の観測点で21mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
大津(大津市)上記の観測点で23mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 避難準備・高齢者等避難開始発令 (兵庫県)
大雨による土砂災害の恐れがあり、神野町西条、八幡町中西条、平荘町、上荘町、東神吉町神吉・天下原・升田、西神吉町辻・宮前、志方町に避難
- 気象警報・注意報 (広島県)
2018年07月05日21時46分発表洪水注意報が解除されました。【廿日市市】大雨警報雷注意報【土砂災害】警戒期間:6日夜遅くにかけ
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月05日21:30【久米南町】■久米南-累計雨量(100mm)☆詳細はこちら⇒http:/
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月05日21:30【矢掛町】■矢掛(小田川)1.41m水防団待機水位(1.40m)を超えま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
赤磐市からの避難に関する情報こちらは赤磐市です。2018年7月5日21時41分の避難情報をお送りします。・避難準備・高齢者等避難開始
- 小鴨川 水防警報(解除)発令 (鳥取県)
こちらはあんしんトリピーメールです。7月5日21時20分国土交通省倉吉河川国道事務所発表・発令河川:小鴨川(河原町観測所)・16時5
- 水位観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。水位観測データが、警戒基準値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2018年07月05日21時30分▼
- 雨量観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。雨量観測データが、警戒値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2018年07月05日21時30分▼観測
- 愛知県 みずから守る防災情報メールサービス (愛知県)
こちらは愛知県です。雨量情報をお知らせします。----------------------7月5日21時40分名古屋雨量観測所(名古
- 三田市高平地区への避難勧告 (兵庫県)
三田市災害対策本部は、21時00分に市之瀬区を除く高平地区13区の浸水想定区域に避難勧告を発令しました。今後、羽束川及び波豆川の水位
- 避難情報【愛荘町】 (滋賀県)
こちらはしらせる滋賀情報サービスです。愛荘町の避難情報をお知らせします。[発令日時]2018/07/0521:30[避難準備・高齢者
- JR 西日本からのお知らせの訂正 (京都府)
JR西日本から嵯峨野線の運転状況のお知らせを訂正します。嵯峨野線7月5日の終日運転の見合わせ区間○(亀岡駅から園部駅間)×(京都駅か
- 土砂災害警戒情報 (岐阜県)
〈状況〉降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。〈とるべき措置〉崖の近くなど土砂災害の発生しやすい地区
- 避難準備・高齢者等避難開始 発令 (京都府)
7月5日午後9時24分、精華町に大雨警報(土砂災害)が発令されました。これに伴い、9地区255世帯の土砂災害警戒区域の方々を対象に「
- 【豊岡地域】 梅雨前線への警戒(避難所の閉鎖) (兵庫県)
今晩から明日の朝にかけては、降雨が小康状態となりますので、本日午後10時の時点で避難者がいない避難所については、閉鎖します。今後も8
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報氾濫危険水位に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水に注意してください。新たに氾濫危険水位を超えた
- おかやま防災情報メール (岡山県)
浅口市からの避難に関する情報こちらは浅口市災害対策本部です。避難情報をお送りします。・避難準備・高齢者等避難開始大雨の影響で土砂災害
- 指定河川洪水予報(淀川水系 桂川中流・園部川氾濫危険情報) (京都府)
淀川水系桂川中流・園部川氾濫危険情報 指定河川洪水予報第5号洪水警報2018年07月05日21時40分京都府南丹土木事務所京都地方気
- 雨量情報 (滋賀県)
能登瀬(米原市)上記の観測点で22mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga
- 雨量情報 (滋賀県)
常喜(長浜市)上記の観測点で23mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
彦根(松原)(彦根市)上記の観測点で23mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://sh
- 雨量情報 (滋賀県)
上野(米原市)上記の観測点で21mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
柏原(米原市)上記の観測点で13mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
保月(多賀町)上記の観測点で14mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
島(近江八幡市)上記の観測点で12mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga
- 雨量情報 (滋賀県)
四手(多賀町)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
上別保(大津市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga
- 雨量情報 (滋賀県)
大津(大津市)上記の観測点で17mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- おかやま防災情報メール (岡山県)
里庄町からの避難に関する情報こちらは里庄町です。2018年7月5日21時30分の避難情報をお送りします。・避難準備・高齢者等避難開始
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月05日21:20【笠岡市】■笠岡-累計雨量(104mm)☆詳細はこちら⇒http://w
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月05日21:20【真庭市】■江川(新庄川)2.10m水防団待機水位(2.00m)を超えま
- 加東市水防配備 1 号配備発令 (兵庫県)
加東市水防1号配備を発令します。対象の加東市職員は速やかに加東市役所4階(防災課)に参集するようにしてください。加東市防災課長かとう
- 水位観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。水位観測データが、警戒基準値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2018年07月05日21時20分▼
- 水位観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。水位観測データが、警戒基準値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2018年07月05日21時20分▼
- 雨量観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。雨量観測データが、警戒値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2018年07月05日21時20分▼観測
- 雨量観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。雨量観測データが、警戒値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2018年07月05日21時20分▼観測
- 雨量観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。雨量観測データが、警戒値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2018年07月05日21時20分▼観測
- 雨量観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。雨量観測データが、警戒値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2018年07月05日21時20分▼観測
- 火災気象通報 (北海道)
平成30年07月05日21時35分稚内地方気象台発表「区域」宗谷北部通報を終了します。宗谷南部なし利尻・礼文通報を終了します。
- 雨量観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。雨量観測データが、警戒値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2018年07月05日21時20分▼観測
- 指定河川洪水情報 (島根県)
2018年07月05日21時30分発表江の川下流に氾濫注意情報が発表されました。洪水注意報(発表)江の川下流では、氾濫注意水位(レベ
- 水防情報 (島根県)
2018/07/0521:30:00発表江の川の氾濫注意情報洪水注意報(発表)が発表されました。しまね防災情報http://www.
- 避難情報【長浜市】 (滋賀県)
こちらはしらせる滋賀情報サービスです。長浜市の避難情報をお知らせします。[発令日時]2018/07/0521:20[避難勧告]びわ(
- 気象注警報 (福岡県)
5日21時32分発表【北九州市】洪水警報を発表,大雨警報(土砂災害)雷注意報波浪注意報は継続福岡県では、6日夜遅くまで土砂災害に警戒
- 気象警報・注意報情報 (滋賀県)
■気象警報・注意報2018年07月05日21時30分滋賀県に警報注意報の情報が入りました。大津市北部洪水警報(発表)彦根市洪水警報(
- 気象警報・注意報 (北海道)
平成30年07月05日21時31分稚内地方気象台発表宗谷地方では、6日明け方まで高波に、6日昼前まで濃霧による視程障害に、7日まで低
- 避難準備・高齢者等避難開始 発令 (京都府)
こちらは京都市です。鴨川・高野川の水位が高まったため,9時30分,北区柊野学区,南区上鳥羽学区,伏見下鳥羽学区に「避難準備・高齢者等
- 【緊急道路情報】国道29号の通行止め(第1報) (鳥取県)
【7月5日午後9時20分現在】国土交通省中国地方整備局鳥取河川国道事務所からの情報によりますと、国道29号(若桜町小船地内〜宍粟市波
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 防災広島 観測情報通知 (広島県)
広島県防災情報メール通知サービス07/0521:20現在福山市水位の通知瀬戸川西神島(国)水位避難判断水位超過三次市水位の通知江の川
- 【緊急】木曽広域連合 一斉メール配信サービスからのお知らせ (長野県)
木曽広域一斉メール配信サービスより、緊急情報をお知らせします。==========▼【緊急】避難勧告発令?避難所は、北部分館、三留野
- 府県気象情報 (島根県)
2018/07/0521:29:00発表府県気象情報が発表されました。奥出雲町や安来市では、6日明け方にかけて土砂災害に警戒してくだ
- 大雨に伴う土砂災害への警戒について (福岡県)
現在糸島市に大雨警報が発令されており、明日にかけて大雨が予想されています。また、先週末からの降雨の影響で、土砂災害発生の危険性が高ま
- 沼田東地区に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。 (広島県)
三原市災害警戒本部からお知らせします。天井川がはん濫するおそれがあるため,7月5日21時30分,沼田東地区に避難準備・高齢者等避難開
- 災害情報 (福井県)
【追加情報】こちらは敦賀市災害対策本部です。21時30分、土砂災害の危険性が高まったため、次の地域に避難勧告が発令されました。避難勧
- 自主避難所の開設(大雨関連) (兵庫県)
<<福崎町からのお知らせ>>現在、激しい雨が降り続いています。今後の気象情報に十分注意してください。なお、午後10時から、高岡小学校
- 赤羽警察署(子ども(声かけ等)) (東京都)
7月5日(木)、午後5時40分ころ、北区浮間4丁目の路上で、児童(男)が下校途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢40歳
- 大雨警報・注意報情報 (富山県)
【警報・注意報情報】05日21時25分発表▲発表◇大雨警報:富山市、立山町、上市町、滑川市、魚津市、黒部市、入善町、朝日町、高岡市、
- 7月5日(木)列車運行情報 (鳥取県)
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本米子支社から入った情報によりますと、大雨のため、次の列車は以下の区間で運転を取り止めま
- 気象警報・注意報 (北海道)
平成30年07月05日21時28分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、6日明け方まで高波に、6日昼前まで濃霧による視程障害に注意し
- 気象警報・注意報 (北海道)
平成30年07月05日21時28分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、6日明け方まで高波に、6日昼前まで濃霧による視程障害に注意し
- 警報・注意報(由良町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(05日21時27分発表)由良町大雨注意報(発表)雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注
- 警報・注意報(御坊市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(05日21時27分発表)御坊市大雨注意報(発表)雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注
- 福岡市からの避難に関する情報 (福岡県)
福岡市からの避難に関する情報(【訂正のお知らせ】避難準備・高齢者等避難開始の発令(追加)について)が発表されました。平成30年7月5
- 雨量情報 (滋賀県)
安曇川沖(高島市)上記の観測点で20mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shig