- 声かけ事案(出雲) (島根県)
11月30日(月)午後3時45分頃、出雲市斐川町神氷地内の路上において、歩いて下校中の男子児童が、見知らぬ男に肩を掴まれ、「ジュース
- 「コロナ禍でも安全安心動画」第4回配信! (島根県)
第4回目は、警察官がだまされたふりをして犯人に電話した際に録音した、詐欺犯人の【実際の音声】を使用し、詐欺の手口を再現しています。ぜ
- 不審者事案(益田) (島根県)
11月25日(水)午後4時20分頃、益田市高津5丁目地内の路上において、歩いて下校中の女子児童らが、黒色バイクに乗った男に声をかけら
- 還付金がある! 〜不審電話にご注意を!(松江、雲南) (島根県)
本日、松江と雲南市内において、市役所職員を名乗る者から、「介護保険料の還付金(払戻金)があります。どこの金融機関のカードを持っている
- 交通死亡事故発生速報(浜田市内で発生) (島根県)
【本年17件(17人)目】発生日時:11月25日(水)午後2時30分頃発生場所:浜田市下有福町地内(主要地方道)事故態様:普通乗用車
- 死亡事故発生速報(益田市内で発生) (島根県)
【本年16件(16人)目】発生日時:11月24日(火)午前6時11分頃発生場所:益田市遠田町地内(国道9号)事故態様:普通乗用車×歩
- 声かけ事案の解決(津和野) (島根県)
11月18日(水)午後4時頃、鹿足郡吉賀町地内において、発生した声かけ事案については、捜査の結果、行為者を特定し、解決しました。ご協
- 声かけ事案(津和野) (島根県)
内容11月18日(水)午後4時頃、鹿足郡吉賀町地内において、複数の児童が、自転車に乗った見知らぬ男から、「何年生?」「名前は?」「何
- 声かけ事案(松江) (島根県)
11月17日(火)午後2時15分頃、松江市奥谷町地内の路上において、女子生徒が見知らぬ男から「おねえさんの住所はわかる。おねえさんの
- 声かけ事案の解決【江津】 (島根県)
11月4日(水)、江津市都野津町地内において発生した複数の女子生徒に対する声かけ事案については、捜査の結果、行為者を特定し、解決しま
- 架空料金請求詐欺の発生! (島根県)
令和2年10月5日、松江市内の30代男性の携帯電話にNTTの関連会社を名乗る者から「サイトの未納料金があるので支払ってください。」と
- 声かけ事案(出雲) (島根県)
11月12日(木)午後5時30分頃、出雲市小山町地内の路上において、歩いて帰宅中の男子児童が、歩いてきた男から手招きされ、これを断る
- 声かけ事案【大田】 (島根県)
11月14日(土)午後5時30分頃、大田市大田町吉永地内の路上において、男子児童が後ろから白色軽自動車に追い抜かれ、車に乗った見知ら
- 不審者事案(松江) (島根県)
11月10日(火)午前7時過ぎ、松江市津田町地内のバス停において、男子児童が見知らぬ男から頬を触られる事案が発生しました。◇いざとい
- 冬期の不審者事案発生注意報 (島根県)
島根県内における過去5年間の冬期(12月〜2月)の声かけ・つきまといの発生状況は次のとおりです。〇発生件数は過去5年間の秋期よりも約
- 声かけ事案の解決(江津) (島根県)
11月5日(木)、江津市渡津町地内において発生した女子生徒に対する声かけ事案については、捜査の結果、行為者を特定し、解決しました。ご
- 声かけ事案(江津) (島根県)
11月4日(水)午後8時頃、江津市都野津町地内において、複数の女子生徒が見知らぬ男から「学校どこ?」「何部?」「どこに家があるん?」
- 島根県の声かけ・つきまとい事案発生特徴(R2.10月末現在) (島根県)
〇声かけ等の認知は、小学生52件、中学生33件、高校生31件、有職者等46件(数字は暫定値)〇発生時間帯別では、下校時間帯(14〜1
- 声かけ事案(江津) (島根県)
11月5日(木)午前9時30分頃、江津市渡津町地内の路上において、歩いて登校中の女子生徒が、自転車に乗った男からつきまとわれてカメラ
- 「コロナ禍でも安全安心動画(第3回)」配信! (島根県)
皆さん「フィッシング詐欺」をご存知ですか。コロナ禍においても、島根県の皆さんが犯罪の被害や各種トラブルに遭わないように、毎月防犯啓発
- 声かけ事案(安来) (島根県)
11月2日(月)午後4時10分頃、安来市伯太町地内の路上において、歩いて下校中の男子児童が、後ろから来た白色自動車の助手席に乗車して
- 死亡事故発生速報(益田市内で連続発生) (島根県)
益田市内で交通死亡事故が2件連続して発生しました。日没が早くなりましたので、夕暮れ時の運転は特にご注意ください。【本年13件(13人
- 不審者事案の解決(出雲) (島根県)
9月16日(水)及び10月27日(火)、出雲市今市町地内において発生した不審者事案については、捜査の結果、行為者を特定し、解決しまし
- 指名手配被疑者の逮捕にご協力をお願いします。 (島根県)
11月中は、全国警察の総力を挙げて、指名手配被疑者の追跡捜査を強力に進めています。指名手配被疑者によく似た人を見かけたときは、最寄り
- 声かけ事案(出雲) (島根県)
10月27日(火)午後8時30分頃、出雲市東福町地内の路上において、自転車で帰宅中の男子生徒が、白色の軽トラックに乗った見知らぬ男か
- 不審者事案(出雲) (島根県)
10月27日(火)午前8時頃、出雲市今市町地内の路上において、自転車で登校中の女子生徒らが、自転車に乗って対向した女からすれ違いざま
- 声かけ事案(松江) (島根県)
10月23日(金)午後3時45分頃、松江市西法吉町地内の路上において、歩いて下校中の女子児童が、男から「何年生?」「家はどこ?」等と
- 架空料金請求詐欺の発生!(浜田) (島根県)
令和2年10月15日、浜田市内に居住する女性の携帯電話に、「ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。本日中にお客様センターにご連
- 架空料金請求詐欺の発生!(松江) (島根県)
令和2年10月14日、被害者のスマートフォンに実在する事業者を騙り「利用料金に関する最終通知の連絡です。」というメッセージが届き、案
- 声かけ事案(大田) (島根県)
10月21日(水)午後4時30分頃、大田市大田町地内において、歩いて下校中の男子児童らが、自転車に乗った男から「何年生?」「家は近く
- 声かけ事案(松江) (島根県)
10月20日(火)午後4時15分頃、松江市内中原町地内のバス停において、女子児童に見知らぬ男がゼリーを手渡し「バス乗るんでしょ?これ
- つきまとい事案(松江) (島根県)
10月21日(水)午後5時30分頃、松江市八雲台二丁目地内の路上において、歩いて下校中の女子生徒が、不審者につきまとわれる事案が発生
- みこぴー安全メールの登録変更の方法について (島根県)
みこぴー安全メールでは、配信を希望するエリアや情報区分を事前に選ぶことができます。現在の登録内容を変更したい場合は、次の方法で手続き
- 声かけ事案の解決(松江) (島根県)
9月2日(水)、松江市宍道町上来待地内において発生した声かけ事案については、捜査の結果、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがと
- 声かけ事案の解決(出雲) (島根県)
10月13日(火)、出雲市馬木町地内において発生した声かけ事案については、捜査の結果、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとう
- 声かけ事案(松江) (島根県)
10月12日(月)午後3時30分頃、松江市古志原二丁目地内の路上において、歩いて下校中の男子児童らが、学生風の2人組の男から「かわい
- 声かけ事案の解決(松江) (島根県)
10月2日(金)午後6時30分頃、松江市千鳥町地内において発生した声かけ事案については、捜査の結果、行為者を特定し、解決しました。ご
- 【訂正】声かけ事案(出雲) (島根県)
本日午前11時14分に発信した、みこぴー安全メールの内容に誤りがありました。発生した曜日を〇10月13日(火)×10月13日(金)に
- 声かけ事案(出雲) (島根県)
10月13日(金)午後4時55分頃、出雲市馬木町地内の路上において、徒歩で帰宅中の女子児童が、自転車に乗った男から「いっつもこんな時
- 警察官を騙る不審電話が連続発生! (島根県)
本日、松江市内のお宅に、松江警察の警察官を名乗る男から、「詐欺で逮捕した犯人があなたの口座関係の情報を持っていた」「高額の金額を預け
- 死亡事故発生速報(松江市内) (島根県)
【本年11件(11人)目】発生日時:10月12日(月)午後5時40分頃発生場所:松江市島根町野波地内(主要地方道)事故態様:自動車×
- 声かけ事案(松江) (島根県)
10月9日(金)午後7時35分頃、松江市外中原町地内の路上において、自転車で帰宅中の女子生徒が、白いセダンタイプの車に並走され、助手
- 声かけ事案(松江) (島根県)
10月9日(金)午後3時15分頃、松江市上乃木四丁目地内の路上において、歩いて下校中の女子児童が、後ろから歩いて来た男から「一緒にス
- 「島根県犯罪のない安全で安心なまちづくり旬間」 (島根県)
今月11日から20日までの10日間は「島根県犯罪のない安全で安心なまちづくり旬間」です。県民の皆さんの「地域の安全は地域で守る」とい
- 特殊詐欺コールセンターについて (島根県)
島根県警では、『特殊詐欺被害防止コールセンター』を開設し、県民の皆様に直接電話による注意喚起を行います。特殊詐欺被害をなくすため、最
- 声かけ事案(益田) (島根県)
10月8日(木)午前11時30分頃、益田市元町地内の路上において、歩いて帰宅中の女子学生が、後ろから小走りで来た男から「どこに行くの
- 島根県の声かけ・つきまとい事案発生特徴(R2.9月末現在) (島根県)
〇声かけ等の認知は、小学生41件、中学生29件、高校生27件、有職者等43件(数字は暫定値)〇発生時間帯別では、登校時間帯、昼間(1
- 声かけ事案(大田) (島根県)
10月2日(金)午後4時頃、大田市温泉津町地内において、車の中にいた女子児童が、見知らぬ男から「ついてこない?」と声をかけられる事案
- 息子をかたる不審電話にご注意を! (島根県)
本日、松江市内のお宅に、息子を名乗る者から泣きながら「交通事故を起こした。拉致されそう」続いて、別の男から「息子にどういう教育をして
- 声かけ事案の解決(出雲) (島根県)
令和2年9月30日(水)に、出雲市斐川町美南地内において発生した声かけ事案については、捜査の結果、行為者を特定し、事件性がないことが
- 架空料金請求詐欺被害の発生! (島根県)
9月20日、松江市内の男性のスマートフォンにNTTファイナンスを名乗り、「利用料金の未払いがあります」というショートメッセージが届き
- 声かけ事案(松江) (島根県)
10月3日(土)午前5時30分頃、松江市山代町地内の路上において、女性が見知らぬ男性から、「時間があったら僕のおしっこするところを見
- 声かけ事案(松江) (島根県)
10月2日(金)午後6時30分頃、松江市千鳥町地内の遊歩道において、女性が見知らぬ男性に両肩をつかまれ、「ハグしちゃった」等と声をか
- つきまとい事案(松江) (島根県)
10月2日(金)午後4時15分頃、松江市北田町地内の路上において、歩いて帰宅中の女子児童が自転車を押した見知らぬ男からつきまとわれる
- 声かけ事案(出雲) (島根県)
9月30日(水)午後4時30分頃、出雲市斐川町美南地内の路上において、歩いて帰宅中の女子児童らが、後ろから来た赤茶色の軽自動車を運転
- 声かけ事案(松江) (島根県)
9月30日(水)午後5時15分頃、松江市古志町地内の路上において、歩いて帰宅中の女子生徒に対し、正面から歩いて来た男がポケットから飴
- 「コロナ禍でも安全安心動画(第2回)」配信! (島根県)
皆さんは、「裏バイト」「闇バイト」って、何か分かりますか。第2回目の動画は、楽して大金を手にすることができる「割りの良いアルバイト」
- 声かけ事案(出雲) (島根県)
9月28日(月)午後4時頃、出雲市知井宮町地内において、歩いて帰宅中の女子生徒が、車に乗った男から「湖陵町ってどこ?」「9号線はどこ
- 特殊詐欺被害の発生! (島根県)
松江市内の50歳代の男性が、パソコンウイルス除去名目で、52万円をだまし取られる被害が発生しました。9月7日に自宅のパソコンでインタ
- 特殊詐欺(架空料金請求詐欺)被害の発生! (島根県)
令和2年9月2日、大田市内の40歳代男性の携帯電話に「お試し期間終了のお知らせ」というショートメッセージが届き、記載されたURLにア
- 特殊詐欺被害の発生! (島根県)
松江市内の70歳代の男性が、パソコンのウイルス対策名目で、10万円分の電子マネーをだまし取られる被害が発生しました。9月24日、被害
- 特殊詐欺警戒警報の発令! (島根県)
県内で、コンビニエンスストアで電子マネーを購入させる手口による特殊詐欺被害が複数発生したことから、本日から10月1日までの一週間『特
- ちかん事案の解決(雲南) (島根県)
7月16日(木)、雲南市加茂町地内において発生したちかん事案については、捜査の結果、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとうご
- 令和2年国勢調査にかかる「かたり調査」の発生! (島根県)
本日、浜田市内で国勢調査の調査員を名乗る男が「調査票の回収のため」といって訪問し、調査項目ではない金融機関名、預金額等を尋ねる「かた
- 各種点検を装った強盗事件にご注意! (島根県)
本年8月以降、関東地方を中心に、ガス点検や消防設備点検、電気点検等を装って、複数名で被害者宅に侵入し、粘着テープで被害者を縛って、現
- つきまとい事案(江津) (島根県)
9月22日(火)午前10時頃、江津市桜江町長谷地内の路上において、歩いて帰宅中の女子生徒が、自転車を押しながら犬を散歩させている男と
- 架空料金請求詐欺被害の発生(松江) (島根県)
松江市内の70歳代の男性が、パソコンのウイルス除去名目で、14万円分の電子マネーをだまし取られる詐欺被害が発生しました。被害者が、自
- 交通死亡事故の発生 (島根県)
9月21日の朝、松江市玉湯町地内の市道において自動車単独の交通死亡事故が発生し、本年の交通事故死者数(県内)は10人となっています。
- 声かけ事案(松江) (島根県)
9月21日(月)午後2時頃、松江市天神町地内において、女子児童が、見知らぬ男から「ネックレスかわいいね。ブレスレットと交換しよう。何
- 不審者事案(出雲) (島根県)
9月16日(水)午後4時40分頃、出雲市今市町地内の路上において、歩いて下校中の女子生徒が、自転車に乗った女から霧吹き様のもので液体
- 特殊詐欺被害の発生(出雲) (島根県)
出雲市内の10歳代の男性が、パソコンのウイルス感染除去名目で、1万5千円分の電子マネーをだまし取られる特殊詐欺被害が発生しました。被
- 容姿撮影事案(松江) (島根県)
9月14日(月)午後5時15分頃、松江市学園南地内の店舗において、女子生徒が男にスマートフォンを向けられる事案が発生しました。【男の
- 島根県の声かけ・つきまとい事案発生特徴(R2.8月末現在) (島根県)
〇声かけ等の認知は、小学生36件、中学生23件、高校生25件、有職者等39件(数字は暫定値)〇発生時間帯別では、登校時間帯、昼間(1
- 不審者事案(松江) (島根県)
9月9日(水)午後8時頃、松江市古志原四丁目地内において、下校中の女子生徒が自転車に乗った見知らぬ男に「やってくれたな、待てー」と言
- ちかん事案(松江) (島根県)
9月3日(木)午後9時30分頃、松江市南田町地内において、歩いて帰宅中の女性が、自転車に乗った男に下半身を触られる事案が発生しました
- 容姿撮影事案(津和野) (島根県)
9月9日(水)午後4時30分頃、津和野町寺田地内において、歩いていた男子児童が、進行方向から来た女からスマートフォンを向けられる事案
- 声かけ事案(出雲) (島根県)
9月9日(水)午後8時頃、出雲市西新町地内の駐車場において、車に乗って休憩中の女性が、見知らぬ男から窓ガラスをノックされ「暇なの?」
- 「還付金がある」〜不審電話にご注意を! (島根県)
9月7日から本日にかけて、鳥取県米子市や倉吉市内において市役所の職員を名乗る者から「保険料の払い戻しがある」「還付金がある。水色の封
- 声かけ事案(松江) (島根県)
9月2日(水)午後5時頃、松江市山代町地内において、歩いて帰宅中の女子生徒が、自転車に乗った男から「君かわいいね」と声をかけられる事
- 声かけ事案(松江) (島根県)
9月2日(水)午後7時10分頃、松江市宍道町上来待地内において、自転車で帰宅中の女子生徒が、白色乗用車から下りてきた男とぶつかり、男
- NTTファイナンスを騙る特殊詐欺被害の発生! (島根県)
県西部に居住する70歳代の女性が、NTTファイナンスを名乗る者から30万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。女性の携帯電話に、
- 盗撮事案の解決(松江) (島根県)
6月30日(火)松江市朝日町地内において発生した女子生徒に対する盗撮事案については、捜査の結果、行為者を特定し、解決しました。ご協力
- 盗撮事案の解決(松江) (島根県)
6月18日(木)松江市橋北地区のコンビニにおいて発生した女子生徒に対する盗撮事案については、捜査の結果、行為者を特定し、解決しました
- 声かけ事案(出雲) (島根県)
8月27日(木)午後6時30分頃、出雲市朝山町地内の路上において、歩いて帰宅中の男子生徒が、車に乗った男に「家に送ろうか」と声をかけ
- 容姿撮影事案(松江) (島根県)
令和2年8月27日(木)午後5時30分頃、松江市中原町地内の店舗内において、女性が、見知らぬ男にスマートフォンを向けられる事案が発生
- 「コロナ禍でも安全安心動画」シリーズ始動!! (島根県)
コロナ禍においても、島根県の皆さんが犯罪の被害や各種トラブルに遭わないように、「コロナ禍でも安全安心動画」と題して防犯啓発動画を毎月
- 特殊詐欺警戒警報の発令! (島根県)
県内で、パソコンウイルス除去名目による特殊詐欺被害が多発したことから、本日から8月28日までの5日間『特殊詐欺警戒警報』を発令しまし
- 特殊詐欺被害の発生! (島根県)
県東部に居住する女性が、パソコンウイルス除去名目で、8万円をだまし取られる被害が発生しました。女性は、自宅のパソコンでインターネット
- 架空料金請求詐欺被害の発生! (島根県)
松江市内の男性のスマートフォンにNTTファイナンスを騙り「ご利用料金の確認がとれていません」というメッセージが届き、男性が案内された
- 特殊詐欺被害の発生! (島根県)
県西部に居住する女性が、副業サイトに関する架空料金請求で、256万5,000円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。女性は、携帯電
- 特殊詐欺被害の発生! (島根県)
出雲市内に居住する女性が、パソコンウイルス除去名目で、4万8千円をだまし取られる被害が発生しました。女性は、自宅のパソコンでインター
- 声かけ事案の解決(松江) (島根県)
8月10日(月)午後5時頃、松江市大正町地内において発生した声かけ事案については、捜査の結果、事件性がないことが判明しました。ご協力
- 交通死亡事故の発生 (島根県)
8月11日の昼ごろ、隠岐郡隠岐の島町原田地内の国道485号において自動車単独の交通死亡事故が発生しました。これにより本園の交通事故死
- 声かけ事案(松江) (島根県)
8月10日(月)午後5時頃、松江市大正町地内において、遊んでいた児童が、男に「何年生?」、「友達だね」と声をかけられ、手を握られる事
- 島根県の声かけ・つきまとい事案発生特徴(R2.7月末現在) (島根県)
〇声かけ等の認知は、小学生34件、中学生21件、高校生24件、有職者等29件(数字は暫定値)〇発生時間帯別では、登校時間帯、昼間(1
- 爆破予告事件の発生! (島根県)
令和2年8月3日、島根大学に対し、「島根大学と島根県立大学の主要建物を8月7日に爆破する。その後キャンパス最寄り駅のどこか1か所付近
- 架空料金請求詐欺の発生! (島根県)
令和2年7月28日、松江市内の60歳代男性が、パソコンでインターネットを閲覧中、パソコンの画面に「あなたのパソコンがウイルスに感染し
- 特殊詐欺被害防止広報大使の委嘱 (島根県)
島根県在住のタレント井手上漠(いでがみばく)さんを、『島根県特殊詐欺被害防止広報大使』に委嘱しました。そして、この度、井手上さんをモ
- 容姿撮影事案(出雲) (島根県)
7月25日(土)午後4時30分頃、出雲市大津新崎町二丁目地内の店舗駐車場において、女子生徒らが、車に乗った男にスマートフォンを向けら