期間 | 2008/01/01 ~ 2024/10/15 | 総数 | 25,837 | 6,501 ~ 6,600 | ||
対象 | 新潟県 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 8/3 避難指示情報 (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 22:56:41]村上市からの緊急情報です。現在、村上市に避難指示が発令されている地域は次のとおりです。■村上地域(庄内町、久保多町、片町、上片町、加
- 停電発生情報(朝日地区) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 22:43:41]東北電力ネットワーク村上電力センターからのお知らせです。現在、朝日地区の荒沢、大須戸、小須戸、猿沢の一部、塩野町、関口の一部、十川の
- 断水に関するお知らせ(山北地区) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 22:41:41]上下水道課から断水に関するお知らせです。大雨の影響により山北地区の桑川、浜新保、笹川地区で濁水が発生したため断水しています。現時点で
- 停電発生情報(朝日地区) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 22:38:42]東北電力ネットワーク村上電力センターからのお知らせです。現在、朝日地区の荒沢、大須戸、小須戸、猿沢、塩野町、関口、十川、蒲萄、松岡、
- 8/3 避難(緊急)情報(荒川、神林地域) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 21:40:42]村上市からの緊急情報です。大雨に伴い洪水の危険性がある荒川地域及び神林地域に避難指示を発令しますので、荒川沿いの住民の方は速やかに避
- 自主避難所開設について (新潟県)
胎内市防犯・防災メール [2022/08/03 21:11:04]午後8時40分に土砂災害警戒情報が発令されました。今後の気象情報に十分注意し、身の安全を確保してください。万が一に備えて、自主避難を
- 自主避難所開設について (新潟県)
胎内市防犯・防災メール [2022/08/03 20:51:00]現在、下越地域に、線状降水帯が発生しています。今後の気象情報に十分注意し、身の安全を確保してください。万が一に備えて、自主避難を行う
- 交通情報(県道薦川中原線の通行規制解除について) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 20:43:42]県道薦川中原線(朝日中野〜薦川間)について、通行規制が解除となりましたのでお知らせします。■お問い合わせ先村上地域振興局地域整備部維
- 交通情報(県道関口早稲田線の全面通行止め) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 20:25:42]県道関口早稲田線において、高根川が氾濫危険水位を超過したため、当面の間、全面通行止めとなります。■お問い合わせ先村上地域振興局地域整
- 断水に関するお知らせ (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 19:50:41]上下水道課から断水に関するお知らせです。大雨の影響により寒川浄水場で取水ができないため、山北地区の寒川、脇川、芦谷地区で断水していま
- 8/3 避難(緊急)情報(村上地域) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 19:47:41]村上市から緊急情報です。大雨に伴い三面ダムの放流が午後8時30分に開始されます。河川の増水による危険性が高まっております。三面川付近
- 交通情報(県道高根村上線の全面通行止め) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 19:43:42]県道高根村上線(関口〜北大平間)において、土砂流出が発生したため、当面の間、全面通行止めとなります。■お問い合わせ先村上地域振興局地
- 交通情報(国道7号の通行止め) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 18:17:42]大雨の影響により連続雨量が規制値に達したため、国道7号(大須戸〜府屋地先)で全面通行止めとなりますのでお知らせします。■お問い合わせ
- 避難(緊急)情報(8/3) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 18:11:42]村上市から緊急情報です。大雨に伴い土砂災害及び河川の増水による危険性がある村上地域の上海府地区、朝日地域全域、山北地域全域に、避難指
- 自主避難所閉鎖について (新潟県)
胎内市防犯・防災メール [2022/08/03 17:20:59]市内5箇所に開設していました自主避難所を閉鎖しましたのでお知らせします。引き続き、今後の気象情報に十分注意してください。【胎内市】
- つばめ〜ル(特殊詐欺の電話に注意) (新潟県)
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [2022/08/03 17:15:41]7月30日、【市役所の保険年金課】をかたる者からの「介護保険の還付金があります。」という還付金詐欺の予兆電話を確認しています。還付金
- 津南町職員の新型コロナウイルス感染症患者の発生について (新潟県)
津南町防災メール [2022/08/03 17:11:54]8月3日(水)に、津南町役場庁舎勤務の職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。○役場庁舎の対応状況濃厚接触
- 市内で新たな新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました (新潟県)
南魚沼市緊急情報配信システム [2022/08/03 17:02:44]令和4年8月3日(水)市ウェブサイトの新型コロナウイルスに関するページを更新しました。【市内で新たな新型コロナウイルス感染症の患者が
- 市立学校における新型コロナウイルス感染症感染者の発生について(8/3) (新潟県)
十日町あんしんメール [2022/08/03 16:42:05]8月3日(水)、十日町市立学校の児童生徒15名が、新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。1発生が確認された学校○十
- 長岡市防災気象情報メール 熱中症警戒アラート (新潟県)
長岡市防災情報提供システム [2022/08/03 16:39:49]長岡市防災気象情報メール熱中症警戒アラート新潟県熱中症警戒アラート第1号2022年08月03日17時00分環境省気象庁発表新潟県では
- 交通情報(国道345号及び朝日地区市道の通行止め) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 16:39:41]国道345号(馬下〜桑川)で全面通行止め、市道新屋小揚線の一部通行止めとなりますのでお知らせします■お問い合わせ先村上地域振興局地域
- 新型コロナウイルス感染症についてお知らせ(8月3日時点) (新潟県)
津南町防災メール [2022/08/03 16:30:43]新型コロナウイルス感染症について、町民の皆様へお知らせとお願いです。8月3日(水)に、津南町で13名の新型コロナウイルス感染症患者が
- 【新型コロナウイルス感染症情報】(8/3) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 16:30:42]■感染症患者発生状況■8/3(水)59名※新潟県公表■感染の影響により休止している市施設なし■「感染対策強化期間」2週間延長しました
- つばめ〜ル(新型コロナウイルス感染症患者が確認されました) (新潟県)
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [2022/08/03 16:28:07]8月3日(水)、新潟県が燕市内で123名の新型コロナウイルス感染症患者を確認したことを公表しました。(燕市累計3,928名)また、新
- 十日町地域消防職員の新型コロナウイルス感染症患者の発生について (新潟県)
十日町あんしんメール [2022/08/03 16:22:36]【十日町あんしんメール】(8月3日16時20分配信)消防職員1人が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されましたので、以下の
- 自主避難所(荒川、神林地区)情報(8/3) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 16:17:41]大雨に伴う自主避難所開設のお知らせです。本日、大雨の影響により土砂災害の危険及び河川の増水が予想されます。さきほどの村上上海府地区、
- 【新型コロナ】 8月3日町内165〜170例目(6名)の感染者を確認 (新潟県)
出雲崎町情報メール配信サービス [2022/08/03 16:15:18]8月3日(水曜)、町内165〜170例目となる新型コロナウイルス感染症患者6名が確認されました。町民・事業者の皆様には、職場や学校、
- 【新型コロナ】8月3日市内で1529〜1556例目(28名)の感染者を確認 (新潟県)
小千谷市緊急情報メール配信サービス [2022/08/03 16:14:43]本日8月3日(水)、小千谷市において1529〜1556例目(28名)の新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと新潟県から発表があり
- 新型コロナウイルス感染症患者の発生について_2022.8.3 (新潟県)
十日町あんしんメール [2022/08/03 16:12:38]【十日町あんしんメール】(8月3日16時10分配信)本日8月3日(水)、十日町市内在住の方51人の新型コロナウイルス感染症患者が確認
- 【追加情報】交通情報(県道薦川中原線の全面通行止め) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 15:44:42]県道薦川中原線(朝日中野〜薦川間)について、現在、全面通行止めとなっておりますが、住民の方及び緊急車両については、現場作業員の指示に
- 避難指示(村上、朝日、山北地区)情報(8/3) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 14:40:42]大雨に伴い土砂災害の危険性がある村上地域の上海府地区、朝日地域、山北地域に、避難指示を発令しますので速やかに避難を開始してください。
- 交通情報(県道薦川中原線の全面通行止め) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/03 14:19:41]朝日中野地内(ため池付近)で道路崩壊が発生したため、県道薦川中原線(朝日中野〜薦川間)について、当面の間、全面通行止めとなりますので
- 自主避難所開設について (新潟県)
胎内市防犯・防災メール [2022/08/03 14:00:58]現在、胎内市には、大雨・洪水警報が発令されています。また、下越地域に、顕著な大雨に関する気象情報が発令されています。万が一に備えて、
- 洪水警報発表 (新潟県)
胎内市防犯・防災メール [2022/08/03 13:00:55]08月03日12:58胎内市に洪水警報が発表されました。浸水のおそれのある地区にお住いの方は、十分に警戒してください。今後の気象情報
- 大雨警報発表 (新潟県)
胎内市防犯・防災メール [2022/08/03 12:59:58]08月03日12:58胎内市に大雨警報が発表されました。土砂災害や浸水のおそれのある地区にお住いの方は、十分に警戒してください。今後
- 【気象情報】8.3大雨と雷、突風に注意! (新潟県)
小千谷市緊急情報メール配信サービス [2022/08/03 07:33:56][新潟地方気象台発表]新潟県では、4日夕方にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に注意・警戒してください。また、4日にか
- 【気象情報】8.3大雨と雷、突風に注意! (新潟県)
出雲崎町情報メール配信サービス [2022/08/03 07:30:25][新潟地方気象台発表]新潟県では、4日夕方にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に注意・警戒してください。また、4日にか
- 津南町職員の新型コロナウイルス感染症患者の発生について (新潟県)
津南町防災メール [2022/08/02 18:31:24]8月2日(火)に、町立保育園勤務の職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。○保育園の対応状況・保育園内にお
- 新型コロナウイルス感染症についてお知らせ(8月2日時点) (新潟県)
津南町防災メール [2022/08/02 18:30:42]新型コロナウイルス感染症について、町民の皆様へお知らせとお願いです。8月2日(火)に、津南町で14名の新型コロナウイルス感染症患者が
- 【注意喚起】特殊詐欺の前兆電話について (新潟県)
刈羽村 緊急メールサービス [2022/08/02 17:40:05]【刈羽村緊急メール】刈羽村管内において、特殊詐欺の前兆電話が発生しています。内容は、役場職員などをかたり「払戻金がある」などと言って
- 【安全メール】特殊詐欺にご注意ください (新潟県)
上越市安全メール [2022/08/02 17:34:30]上越市から特殊詐欺の前兆電話に関する情報についてお知らせします。市内で、市役所職員をかたり、「保険料の還付手続きを進めたいので、口座
- 公立保育園における新型コロナウイルス感染症患者の発生について (新潟県)
十日町あんしんメール [2022/08/02 17:02:36]【十日町あんしんメール】(8月2日17時00分配信)本日、十日町市立保育園の園児1名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認さ
- 市内で新たな新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました (新潟県)
南魚沼市緊急情報配信システム [2022/08/02 17:01:14]令和4年8月2日(火)市ウェブサイトの新型コロナウイルスに関するページを更新しました。【市内で新たな新型コロナウイルス感染症の患者が
- 市職員の新型コロナウイルス感染症患者の発生について_2022.8.2 (新潟県)
十日町あんしんメール [2022/08/02 16:32:38]【十日町あんしんメール】(8月2日16時30分配信)本日、本市職員4名が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたので、下記
- 20220802 試験放送について( 3 回目) (新潟県)
柏崎市防災情報提供サービス [2022/08/02 16:32:03](令和04年08月02日16時30分放送)試験放送。試験放送。この放送は、防災行政無線の試験放送です。本日の試験放送は、これで終了し
- 【新型コロナウイルス感染症情報】(8/2) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/02 16:30:41]■感染症患者発生状況■8/2(火)34名※新潟県公表■感染の影響により休止している市施設なし■「感染対策強化期間」2週間延長しました
- 市立学校における新型コロナウイルス感染症感染者の発生について(8/2) (新潟県)
十日町あんしんメール [2022/08/02 16:24:41]8月2日(火)、十日町市立学校の教職員2名と児童生徒10名が、新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。1発生が確認さ
- 【新型コロナ】 8月1日町内160〜164例目(5名)の感染者を確認 (新潟県)
出雲崎町情報メール配信サービス [2022/08/02 16:20:14]8月2日(火曜)、町内160〜164例目となる新型コロナウイルス感染症患者5名が確認されました。町民・事業者の皆様には、職場や学校、
- 【新型コロナ】8月2日市内で1470〜1528例目(59名)の感染者を確認 (新潟県)
小千谷市緊急情報メール配信サービス [2022/08/02 16:19:40]本日8月2日(火)、小千谷市において1470〜1528例目(59名)の新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと新潟県から発表があり
- つばめ〜ル(新型コロナウイルス感染症患者が確認されました) (新潟県)
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [2022/08/02 16:03:35]8月2日(火)、新潟県が燕市内で74名の新型コロナウイルス感染症患者を確認したことを公表しました。(燕市累計3,805名)また、新潟
- 新型コロナウイルス感染症患者の発生について_2022.8.2 (新潟県)
十日町あんしんメール [2022/08/02 16:02:40]【十日町あんしんメール】(8月2日16時00分配信)本日8月2日(火)、十日町市内在住の方28人と滞在の方4人の新型コロナウイルス感
- 20220802 試験放送について( 2 回目) (新潟県)
柏崎市防災情報提供サービス [2022/08/02 11:45:38](令和04年08月02日11時45分放送)試験放送。試験放送。この放送は、防災行政無線の試験放送です。試験放送は、本日午後4時30分
- 20220802 試験放送について( 1 回目) (新潟県)
柏崎市防災情報提供サービス [2022/08/02 09:15:29](令和04年08月02日09時15分放送)試験放送。試験放送。この放送は、防災行政無線の試験放送です。試験放送は、本日午前11時45
- 【新型コロナ】県立坂町病院 診療制限拡大について(8/1) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/01 18:48:41]県立坂町病院からのお知らせです。一昨日7/30、県立坂町病院における感染症の発生に伴う診療制限ついてお知らせしたところですが、本日8
- マイナンバーカードに関するお知らせについて_2022.8.1 (新潟県)
十日町あんしんメール [2022/08/01 18:47:35]【十日町あんしんメール】(8月1日18時45分配信)皆さま、マイナンバーカードはすでにお持ちでしょうか。マイナンバーカードは、公的な
- 【前日周知】試験放送について (新潟県)
柏崎市防災情報提供サービス [2022/08/01 18:33:21](令和04年08月01日18時30分放送)試験放送についてお知らせします。明日、午前9時15分、11時45分及び午後4時30分の合計
- 津南町職員の新型コロナウイルス感染症患者の発生について (新潟県)
津南町防災メール [2022/08/01 18:31:36]8月1日(月)に、津南町役場庁舎勤務の職員3名及び保育園勤務の職員2名が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。○役
- 【安全メール】特殊詐欺にご注意ください (新潟県)
上越市安全メール [2022/08/01 17:28:45]上越市から特殊詐欺の前兆電話に関する情報についてお知らせします。市内で、市役所職員をかたり、「保険料還付の手続き進めたいが、手紙は届
- 市内で新たな新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました (新潟県)
南魚沼市緊急情報配信システム [2022/08/01 17:05:13]令和4年8月1日(月)市ウェブサイトの新型コロナウイルスに関するページを更新しました。【市内で新たな新型コロナウイルス感染症の患者が
- 【新型コロナウイルス感染症情報】(8/1) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/01 16:30:43]■感染症患者発生状況■8/1(月)39名※新潟県公表■感染の影響により休止している市施設なし■「感染対策強化期間」2週間延長しました
- 新型コロナウイルス感染症についてお知らせ(8月1日時点) (新潟県)
津南町防災メール [2022/08/01 16:30:42]新型コロナウイルス感染症について、町民の皆様へお知らせとお願いです。8月1日(月)に、津南町で9名の新型コロナウイルス感染症患者が確
- 【新型コロナ】 8月1日町内158〜159例目(2名)の感染者を確認 (新潟県)
出雲崎町情報メール配信サービス [2022/08/01 16:14:15]8月1日(月曜)、町内158〜159例目となる新型コロナウイルス感染症患者2名が確認されました。町民・事業者の皆様には、職場や学校、
- 【新型コロナ】8月1日市内で1444〜1469例目(26名)の感染者を確認 (新潟県)
小千谷市緊急情報メール配信サービス [2022/08/01 16:13:41]本日8月1日(月)、小千谷市において1444〜1469例目(26名)の新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと新潟県から発表があり
- 新型コロナウイルス感染症患者の発生について_2022.8.1 (新潟県)
十日町あんしんメール [2022/08/01 16:02:36]【十日町あんしんメール】(8月1日16時00分配信)本日8月1日(月)、十日町市内在住の方22人の新型コロナウイルス感染症患者が確認
- つばめ〜ル(新型コロナウイルス感染症患者が確認されました) (新潟県)
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [2022/08/01 15:59:09]8月1日(月)、新潟県が燕市内で48名の新型コロナウイルス感染症患者を確認したことを公表しました。(燕市累計3,731名)また、新潟
- 市立学校における新型コロナウイルス感染症患者の発生について (新潟県)
十日町あんしんメール [2022/08/01 15:16:57]7月29日(金)夕方から8月1日(月)にかけて、十日町市立学校の児童生徒9名が、新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されまし
- 市職員の新型コロナウイルス感染症患者の発生について_2022.8.1 (新潟県)
十日町あんしんメール [2022/08/01 15:02:35]【十日町あんしんメール】(8月1日15時00分配信)本日、本市職員3名が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたので、下記
- 不審な SMS に注意しましょう! (新潟県)
柏崎市防災情報提供サービス [2022/08/01 15:01:08]宅配便業者や携帯電話会社などをかたる不審なSMS(ショートメッセージサービス)にご注意ください。最近、市内では、実在する宅配便業者を
- 防犯情報(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
阿賀野市安全安心メールサービス [2022/08/01 14:27:28]特殊詐欺前兆電話が発生しています。本日午後1時30分頃、阿賀野市内居住の一般住宅に市役所生活課の職員と名乗る男から「保険料に関するお
- 熱中症に注意(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
阿賀野市安全安心メールサービス [2022/08/01 13:16:26]現在、阿賀野市では熱中症アラートが発令されており、これからまだ気温が上昇する見込みです。不要不急の外出や屋外での作業、運動を避け、水
- 熱中症の予防について (新潟県)
胎内市防犯・防災メール [2022/08/01 12:30:59]本日、胎内市内では熱中症の危険性が高くなることが予想されています。こまめな水分補給やエアコンの使用により、体調の管理に努めてください
- 【南魚沼市民総合防災訓練の開催】 (新潟県)
南魚沼市緊急情報配信システム [2022/08/01 12:00:19]9月4日(日)は南魚沼市民総合防災訓練の日です。朝8時にサイレンの吹鳴及び緊急速報メール(エリアメール)が配信されますが、実際の災害
- 【新型コロナ】イベント等開催における感染症対策の徹底について(8/1) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/01 10:25:42]新潟県内では感染力が非常に強い、新型コロナウイルス株「BA.5」が確認されるなど感染者が急増しています。村上市においても感染が拡大し
- 20220801 熱中症予防に関するお知らせ (新潟県)
柏崎市防災情報提供サービス [2022/08/01 09:16:14](令和04年08月01日09時15分放送)熱中症予防についてお知らせします。県内では、熱中症警戒アラートが発表され、熱中症の危険が高
- 熱中症の予防行動と新型コロナウイルス感染症防止のお願い_2022.8.1 (新潟県)
十日町あんしんメール [2022/08/01 09:02:36]【十日町あんしんメール】(8月1日9時00分配信)本日、新潟県内に熱中症警戒アラートが発表されました。コロナ禍では、十分な感染症予防
- 【新型コロナウイルス感染症 ワクチン情報】(8/1) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/08/01 09:00:46]■4回目接種について令和4年4月30日までに3回目接種を終えた対象者全員に、4回目接種券を発送しました。接種券を紛失した人、接種券が
- 【安全メール】熱中症警戒アラートの発表について (新潟県)
上越市安全メール [2022/08/01 08:30:47]上越市から熱中症の予防についてお知らせします。環境省、気象庁から新潟県の熱中症警戒アラートが発表されています。以下は環境省、気象庁か
- 熱中症に注意(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
阿賀野市安全安心メールサービス [2022/08/01 07:37:28]県内では本日熱中症アラートが発表されました。連日猛暑が続いています。不要不急の外出や屋外での作業、運動を避け、水分をこまめに補給しま
- 8.1熱中症警戒アラートと週間天気予報 (新潟県)
小千谷市緊急情報メール配信サービス [2022/08/01 06:52:45]【熱中症警戒アラート】環境省気象庁発表新潟県では、今日(1日)は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出は
- 8.1熱中症警戒アラートと週間天気予報 (新潟県)
出雲崎町情報メール配信サービス [2022/08/01 06:50:50]【熱中症警戒アラート】環境省気象庁発表新潟県では、今日(1日)は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出は
- 長岡市防災気象情報メール 熱中症警戒アラート (新潟県)
長岡市防災情報提供システム [2022/08/01 04:41:44]長岡市防災気象情報メール熱中症警戒アラート新潟県熱中症警戒アラート第2号2022年08月01日05時00分環境省気象庁発表新潟県では
- 8月中の公開交通取締りについてお知らせします (新潟県)
胎内市防犯・防災メール [2022/07/31 19:30:59]8月中の公開交通取締りについてお知らせします。8月6日(土)昼に交差点関連の取締り、14日(日)・29日(月)夜に飲酒運転の取締り、
- 新型コロナウイルス感染者の発生について (新潟県)
胎内市防犯・防災メール [2022/07/31 18:31:06]本日(31日)、胎内市で39名の新型コロナウイルス感染が確認されました。県内や国内では過去最多の感染者数の更新が続いており、医療機関
- KDDI補償詐欺メールにご用心 (新潟県)
出雲崎町情報メール配信サービス [2022/07/31 18:13:12]▼KDDI補償に便乗、詐欺メールにご用心むやみにアクセスしないでKDDIが大規模通信障害に関する補償を示したことで、便乗した「詐欺メ
- 【新型コロナ】役場職員の感染について (新潟県)
刈羽村 緊急メールサービス [2022/07/31 17:40:06]【刈羽村緊急メール】本日、役場職員1名が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。すでに消毒作業は完了し、業務は通常どおり行
- 市内で新たな新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました (新潟県)
南魚沼市緊急情報配信システム [2022/07/31 17:02:42]令和4年7月31日(日)市ウェブサイトの新型コロナウイルスに関するページを更新しました。【市内で新たな新型コロナウイルス感染症の患者
- 長岡市防災気象情報メール 熱中症警戒アラート (新潟県)
長岡市防災情報提供システム [2022/07/31 16:43:01]長岡市防災気象情報メール熱中症警戒アラート新潟県熱中症警戒アラート第1号2022年07月31日17時00分環境省気象庁発表新潟県では
- 【新型コロナウイルス感染症情報】(7/31) (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2022/07/31 16:30:41]■感染症患者発生状況■7/31(日)51名※新潟県公表■感染の影響により休止している市施設なし■「感染対策強化期間」2週間延長しまし
- 【新型コロナ】 7月28日町内151〜157例目(7名)の感染者を確認 (新潟県)
出雲崎町情報メール配信サービス [2022/07/31 16:20:13]7月31日(日曜)、町内151〜157例目となる新型コロナウイルス感染症患者7名が確認されました。町民・事業者の皆様には、職場や学校
- 【新型コロナ】7月31日市内で1420〜1443例目(24名)の感染者を確認 (新潟県)
小千谷市緊急情報メール配信サービス [2022/07/31 16:19:27]本日7月31日(日)、小千谷市において1420〜1443例目(24名)の新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと新潟県から発表があ
- つばめ〜ル(新型コロナウイルス感染症患者が確認されました) (新潟県)
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [2022/07/31 16:18:05]7月31日(日)、新潟県が燕市内で109名の新型コロナウイルス感染症患者を確認したことを公表しました。(燕市累計3,683名)また、
- 新型コロナウイルス感染症患者の発生について_2022.7.31 (新潟県)
十日町あんしんメール [2022/07/31 16:17:35]【十日町あんしんメール】(7月31日16時15分配信)本日7月31日(日)、十日町市内在住の方20人の新型コロナウイルス感染症患者が
- 熱中症の予防について (新潟県)
胎内市防犯・防災メール [2022/07/31 12:30:58]本日、胎内市内では熱中症の危険性が高くなることが予想されています。こまめな水分補給やエアコンの使用により、体調の管理に努めてください
- 熱中症の予防行動と新型コロナウイルス感染症防止のお願い_2022.7.31 (新潟県)
十日町あんしんメール [2022/07/31 09:02:38]【十日町あんしんメール】(7月31日9時00分配信)本日、新潟県内に熱中症警戒アラートが発表されました。コロナ禍では、十分な感染症予
- 【安全メール】熱中症警戒アラートの発表について (新潟県)
上越市安全メール [2022/07/31 08:30:45]上越市から熱中症の予防についてお知らせします。環境省、気象庁から新潟県の熱中症警戒アラートが発表されています。以下は環境省、気象庁か
- 7.31熱中症警戒アラート (新潟県)
小千谷市緊急情報メール配信サービス [2022/07/31 06:16:09]環境省気象庁発表新潟県では、今日(31日)は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、室内を
- 7.31熱中症警戒アラート (新潟県)
出雲崎町情報メール配信サービス [2022/07/31 06:09:13]環境省気象庁発表新潟県では、今日(31日)は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、室内を
- 長岡市防災気象情報メール 熱中症警戒アラート (新潟県)
長岡市防災情報提供システム [2022/07/31 04:35:09]長岡市防災気象情報メール熱中症警戒アラート新潟県熱中症警戒アラート第2号2022年07月31日05時00分環境省気象庁発表新潟県では
- 【安全メール】火災鎮火連絡 <1220000043> (新潟県)
上越市安全メール [2022/07/30 21:25:41]上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。-------上越消防署管内21:10覚知頸城区森本492付近の建物火災は、鎮火しまし
期間 | 2008/01/01 ~ 2024/10/15 | 総数 | 25,837 | 6,501 ~ 6,600 | ||
対象 | 新潟県 | < 前 | 次 > |