マイナンバーカードに関するお知らせについて_2022.8.1 |
2022/08/01 18:47:35 |
スポンサーリンク
【十日町あんしんメール】
(8月1日 18時45分配信)
皆さま、マイナンバーカードはすでにお持ちでしょうか。
マイナンバーカードは、公的な身分証明書としての利用のほか、コンビニで住民票などを取ることができ、自分の健康状況や薬の使用状況がわかるなど、利用できる場面が増えてきています。
まだ申請していない方に、7月下旬から再度申請書が順次郵送されています。
令和4年9月末までに申請すれば、マイナポイント事業の対象となり、選択したキャッシュレス決済サービスのポイントとして、最大2万円分のポイントをもらうことができます。
更に十日町市独自で、令和4年4月1日以降にマイナンバーカードを新規に申請し、交付を受けた方に市内で使えるプレミアム商品券2千円分を先着4,000名様に進呈しています。
マイナンバーカードの申請はスマホや郵送、市役所窓口でもできますが、申請希望する方が5名以上いる場合は、市役所職員等が出向いて申請受付を行う、「出張申請」も利用できます。
会社やサークル、ご近所などで是非お申し込みください。
申し込みは、市民生活課市民係 電話025-757-3116へご連絡ください。
ますます便利になるマイナンバーカードですが、様々な特典がある今が申請のチャンスです。皆さまからの申請をお待ちしております。
【参考】マイナンバーカードの申請
https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/shiminfukushibu/shiminseikatsuka/2/gyomu/1450420746007.html#:~:text=
【参考】マイナポイント
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/
【参考】十日町市マイナンバーカード交付拡大キャンペーン
https://www.city.tokamachi.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/mynumber/6055.html
十日町市 市民福祉部 市民生活課市民係
TEL:025-757-3116
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
(8月1日 18時45分配信)
皆さま、マイナンバーカードはすでにお持ちでしょうか。
マイナンバーカードは、公的な身分証明書としての利用のほか、コンビニで住民票などを取ることができ、自分の健康状況や薬の使用状況がわかるなど、利用できる場面が増えてきています。
まだ申請していない方に、7月下旬から再度申請書が順次郵送されています。
令和4年9月末までに申請すれば、マイナポイント事業の対象となり、選択したキャッシュレス決済サービスのポイントとして、最大2万円分のポイントをもらうことができます。
更に十日町市独自で、令和4年4月1日以降にマイナンバーカードを新規に申請し、交付を受けた方に市内で使えるプレミアム商品券2千円分を先着4,000名様に進呈しています。
マイナンバーカードの申請はスマホや郵送、市役所窓口でもできますが、申請希望する方が5名以上いる場合は、市役所職員等が出向いて申請受付を行う、「出張申請」も利用できます。
会社やサークル、ご近所などで是非お申し込みください。
申し込みは、市民生活課市民係 電話025-757-3116へご連絡ください。
ますます便利になるマイナンバーカードですが、様々な特典がある今が申請のチャンスです。皆さまからの申請をお待ちしております。
【参考】マイナンバーカードの申請
https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/shiminfukushibu/shiminseikatsuka/2/gyomu/1450420746007.html#:~:text=
【参考】マイナポイント
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/
【参考】十日町市マイナンバーカード交付拡大キャンペーン
https://www.city.tokamachi.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/mynumber/6055.html
十日町市 市民福祉部 市民生活課市民係
TEL:025-757-3116
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 市道稲荷町線逢坂橋通行止めのお知らせ (新潟県)
[2025/04/21 10:00:35]【十日町市あんしんメール】(4月21日10時00分配信)市道稲荷町線、逢坂橋において、上下水道管添架工事のため、下記内容で車両通行止めを行います。●車両通行止め期間(予定)?令和7年4月28
- 4月27日(日)投開票「十日町市議会議員一般選挙」・「十日町市長選挙」期日前投票のお知らせ (新潟県)
[2025/04/20 18:00:33]4月27日(日)は「十日町市議会議員一般選挙」と「十日町市長選挙」の投票日です。当日は入場券をご持参のうえ、入場券に記載されている投票所へお越しください。4月27日(日)に投票できない人は期
- 【訂正】一般国道403号(小脇地内)の交通規制は片側交互通行になりました (新潟県)
[2025/04/17 09:51:32]【十日町市あんしんメール】(4月17日午前9時51分発信)※配信日時を訂正します一般国道403号の小脇(川西)地内において発生した土砂崩れにより、室島から小脇までの間を全面通行止めとしていま
- 一般国道403号(小脇地内)の交通規制は片側交互通行になりました (新潟県)
[2025/04/17 09:33:48]【十日町市あんしんメール】(4月16日午後9時33分発信)一般国道403号の小脇(川西)地内において発生した土砂崩れにより、室島から小脇までの間を全面通行止めとしていましたが、土砂除却などの
- 国道403号線の冬季閉鎖解除について (新潟県)
[2025/04/15 11:45:48]【十日町市あんしんメール】(4月15日11時45分発信)国道403号線(十日町市小脇から中子まで)は、4月15日(火曜日)午前11時30分に冬季閉鎖が解除となりました。なお、国道403号線(