【新型コロナ】イベント等開催における感染症対策の徹底について(8/1) |
2022/08/01 10:25:42 |
新潟県内では感染力が非常に強い、新型コロナウイルス株「BA.5」が確認されるなど感染者が急増しています。
村上市においても感染が拡大している中で、これから、お盆の時期を迎えるなど、様々なイベントが予定され、人の移動が増えることが考えられます。
市内でイベント等の開催を検討されている方におかれましても、感染防止対策を徹底していただき、安心で安全なイベント運営にご理解とご協力をお願いいたします。(イベント開催時の感染対策費用の補助金制度も活用ください 下記参照)
1.感染防止対策
○ 飛沫感染対策(マスク着用による感染予防。大声を控える)
○ 手洗い、手指・施設の消毒
○ 換気の徹底
○ 密集・密接の回避(人と人との間隔を2m、最低1m空ける)
○ 飲食は黙食
○ 体調不良の場合は参加を見合わせる
○ 接触確認アプリ(COCOA等)を活用
2.その他
○ イベント等開催に係るアルコール消毒液や飛沫防止パネルなどの感染症対策費用について、補助金(新潟県・村上市)の対象となる場合がありますので、イベントの開催の際、補助金の活用を検討されている方は、下記ページからお問い合わせください。
・新潟県地域イベント開催支援事業補助金(申込期限 イベント開催月の前の月末まで)
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kankokikaku/135689249997.html
・村上市Afterコロナ対応イベント支援事業補助金(申込期限 8/12)
https://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/129/after-event2022.html
*--------------------------*
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市総務課危機管理室(電話:0254-53-2111)
■登録解除
https://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/bousai-bousainet.html
【むらかみ防災・防犯情報ねっと】メールマガジン
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報(山北地域) (新潟県)
[2025/05/29 19:57:00]
日時:5月29日午後6時30分頃場所:国道7号岩崎地内と中浜地内の境目付近情報:子熊1頭の目撃情報あり熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または山北支所(0254-7
- 熊の目撃情報(村上地域) (新潟県)
[2025/05/29 19:52:38]
日時:5月29日午後7時20分頃場所:岩ケ崎地内レストラン美咲付近情報:熊2頭、国道345号を海側から山側へ移動熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市役所(
- 熊の目撃情報(山北地域) (新潟県)
[2025/05/29 17:35:56]
日時:5月29日午後5時25分頃場所:寒川地内大伝寺付近情報:子熊1頭の目撃情報あり熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または山北支所(0254-77-3111)まで
- 熊の目撃情報(村上地域) (新潟県)
[2025/05/28 19:52:44]
日時:5月28日午後6時47分頃場所:山居町二丁目地内JR羽越本線踏切付近情報:熊1頭(1m前後)、踏切を横切り七湊方向へ移動熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、また
- 即時音声合成 (新潟県)
[2025/05/28 11:02:11]
緊急放送中です。このメールアドレスは送信専用となっています。このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン