新潟県
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
|
本日 | 0 |
昨日 | 0 | |
今月 | 3 | |
今年 | 58 |
当サイトについてのお問い合わせは、こちらからお願いします。
各メールに関する、意見やお問い合せは、各メール配信先へお願いします。
各メールに関する、意見やお問い合せは、各メール配信先へお願いします。
スポンサーリンク
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
安全,安心,防災,防犯メール(最新)
- 震源・震度情報 (新潟県)
[2019/12/04 19:42:01]4日19時35分ころ、地震がありました。震源栃木県北部北緯36.9度東経139.7度深さ10kmマグニチュード4.7燕市(各観測点)
- つばめ〜ル(特殊詐欺電話に注意) (新潟県)
[2019/12/03 17:05:14]燕市内で詐欺の前兆電話が発生しています。内容は、警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードを偽造した外国人を捕まえた。カード情報
- つばめ〜ル(防災行政無線の訓練放送について) (新潟県)
[2019/12/03 17:01:23]明日(4日)、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた、緊急情報伝達訓練が全国一斉に行われます。燕市内では、訓練当日に実際に防災行
- つばめ〜ル(避難所の閉鎖及び災害対策本部の解散について) (新潟県)
[2019/10/14 06:36:43]台風19号の接近および大河津分水路の水位上昇により設置していました燕市災害対策本部は、10月14日(月曜日)6時10分に解散し、分水
- つばめ〜ル(気象情報) (新潟県)
[2019/10/13 23:57:48]10月13日、23時54分◎燕市地域に発表されていた「洪水警報」は解除されました。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さ
- つばめ〜ル(避難勧告の解除) (新潟県)
[2019/10/13 21:25:57]大河津分水路の水位は、午後9時20分現在で、16.05mまで低下しました。はん濫危険水位の16.10mを下回りましたので、分水小学校
- つばめ〜ル(自主避難所の閉鎖について) (新潟県)
[2019/10/13 19:01:38]台風19号の接近に伴い開設した次の2箇所の自主避難所は、午後6時00分に閉鎖しました。○閉鎖した自主避難所燕庁舎吉田産業会館なお、大
- つばめ〜ル(大河津分水路の水位について) (新潟県)
[2019/10/13 17:38:07]大河津分水路の水位は、現在がピークの状態と思われます。午後5時現在の水位は約17mで、はん濫危険水位の16.1mを越えており、非常に
- つばめ〜ル(大河津分水路の水位について) (新潟県)
[2019/10/13 14:08:24]大河津分水路の水位は過去最高を記録しており、午後2時現在も上昇しています。しかし、上流部の小千谷市・長岡市では徐々に水位が下がってき
- つばめ〜ル(警戒レベル4(避難勧告)の発令) (新潟県)
[2019/10/13 10:02:00]大河津分水路の水位が上昇し、はん濫危険水位に達したため、分水小学校区と分水北小学校区に警戒レベル4(避難勧告)を発令します。ただちに
- つばめ〜ル(気象情報) (新潟県)
[2019/10/13 06:38:54]10月13日、6時36分◎燕市地域に「洪水警報」が発表されました。今後の気象情報に十分注意して下さい。ご登録の変更・解除は、下記ペー
- つばめ〜ル(大河津分水路の水位上昇に伴う注意喚起) (新潟県)
[2019/10/13 06:30:18]大河津分水路の水位が上昇し「避難判断水位」に到達しました。燕市では、今後の河川の水位や気象情報等に基づき、避難行動が必要な場合は、避
- つばめ〜ル(気象情報) (新潟県)
[2019/10/13 04:37:46]10月13日、4時34分◎燕市地域に発表されていた「暴風警報」は解除されました。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい
- つばめ〜ル(台風19号接近に伴う自主避難所の追加開設) (新潟県)
[2019/10/12 13:26:36]台風19号に伴う「自主避難所」を追加で開設します。○追加開設する自主避難所国上勤労者体育センター(国上)○開設時間10月12日(土曜
- つばめ〜ル(気象情報) (新潟県)
[2019/10/12 12:45:52]10月12日、12時43分◎燕市地域に「暴風警報」が発表されました。今後の気象情報に十分注意して下さい。ご登録の変更・解除は、下記ペ
- つばめ〜ル(台風19号接近に伴うイベント等の対応について) (新潟県)
[2019/10/11 17:51:50]台風19号の接近に伴い、10月12日(土曜日)、13日(日曜日)の各種イベント、各施設等の対応について次のとおりとさせていただくこと
- つばめ〜ル(台風19号接近に伴う自主避難所の開設について) (新潟県)
[2019/10/11 17:36:35]台風19号の接近に伴う「自主避難所」を開設しました。○開設した自主避難所燕庁舎(白山町2丁目)吉田産業会館(吉田東栄町)分水公民館(
- つばめ〜ル(台風19号接近に伴う自主避難所の開設について) (新潟県)
[2019/10/10 18:20:15]台風19号の接近に伴う「自主避難所」を開設します。○開設する自主避難所燕庁舎(白山町2丁目)吉田産業会館(吉田東栄町)分水公民館(分
- つばめ〜ル(強風による通行止について) (新潟県)
[2019/10/04 16:11:18]強風による飛散物対応のため、通行止めを行っております。○通行止箇所:燕市杣木県道桜町小池線(ローソン付近交差点から南側への道路)詳細
- つばめ〜ル(温帯低気圧の接近に伴う注意喚起) (新潟県)
[2019/10/03 17:01:00]台風18号は、本日午後3時に温帯低気圧に変わりましたが、4日(金曜日)午後から5日(土曜日)未明にかけて新潟県の近くを通過します。強
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク