- 水防情報 (島根県)
2017/09/1717:50:00発表比津川(比津水門下流)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www
- 「よめーる」竜巻注意情報 (千葉県)
千葉県竜巻注意情報第1号17日17時56分発表千葉県北西部、北東部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています
- ちば防災メール 竜巻注意情報 (千葉県)
ちば防災メール竜巻注意情報千葉県竜巻注意情報第1号平成29年9月17日17時56分銚子地方気象台発表千葉県北西部、北東部、南部は、竜
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1717:50:00発表比津川(比津水門上流)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www
- 犯罪情報官NEWS(空き巣容疑〜逃走) (埼玉県)
本日午後4時ころ、さいたま市北区大成町2丁目で、住宅内に侵入した女(40〜50歳、150〜160センチ、青色上衣、黒色っぽいズボン)
- 防災広島 観測情報通知 (広島県)
広島県防災情報メール通知サービス09/1717:40現在三次市(旧吉舎町域)水位の通知馬洗川三玉水位水防団待機水位超過東広島市水位の
- ブルーブリッジ封鎖のお知らせ (愛知県)
蒲郡市【緊急・重要情報】こちらは広報がまごおりです。災害対策本部からお知らせします。台風18号の接近に伴い、強風の恐れがあるため、本
- 避難勧告の発令 (広島県)
こちらは呉市です。台風18号の接近にともない,17時10分,呉市の一部に避難勧告を発令しました。対象は倉橋地区です。被害のおそれのあ
- つばめ〜ル(台風情報) (新潟県)
9月17日17時30分現在の情報です。強い勢力の台風18号は、高知県に再上陸し、18日(月)未明から朝にかけて燕市に最接近することが
- 台風第 18 号にご注意ください (兵庫県)
大型の台風第18号は、本日17時には高知県宿毛市付近にあって、1時間におよそ35キロの速さで北東へ進んでいます。尼崎市には、既に大雨
- 避難所開設情報 (兵庫県)
本日17時より相生公民館、佐方福祉センター、生きがい交流センター、市民体育館避難所を4ヶ所開設しております。不安に思われる方は早めに
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2017年09月17日17:30【瀬戸内市】■牛窓0.57m通報潮位(0.50m)を超えました。☆詳細は
- 竜巻注意情報 (高知県)
香南市メール配信サービス【防災情報】香南市に竜巻注意情報が発表されました。雲の様子など周囲の状況やテレビ・ラジオ等の情報に注意くださ
- ( 奈良県 ) 観測値超過情報 (奈良県)
09月17日17時40分現在、下記の項目がアラーム設定値を超えています。*は新たに設定値を超えた観測所を示します。●テレメータ雨量*
- 避難所開設情報 (兵庫県)
17時00分に上郡町役場第2庁舎を避難所として開設しました。開設済みの避難所は、上郡小学校、山野里公民館、高田公民館、鞍居公民館、子
- 気象情報 (高知県)
「竜巻注意情報」平成29年09月17日17時46分高知地方気象台発表高知県竜巻注意情報高知県中部、東部、西部は、竜巻などの激しい突風
- 地方海上警報 (鳥取県)
こちらはあんしんトリピーメールです。17日15時観測17日17時45分発表【海上風警報】日本海北西部【海上暴風警報】山陰沖東部及び若
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1717:40:00発表白上川(大道橋)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bo
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1717:40:00発表宅野川(宅野)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bou
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1717:40:00発表十間川(十間川)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bo
- 避難準備・高齢者等避難開始 発令 (京都府)
綾部市災害警戒本部からお知らせします。台風18号の接近に伴い、本日夕方から明日、明け方にかけて非常に激しい風雨となるおそれがあるため
- 県道の雨量規制について(注意喚起) (山梨県)
◇行政防災うえのはらメール◇上野原市役所からお知らせします。現在、台風の影響により、市内の累計雨量が70ミリ前後となっています。累計
- [防災情報]自主避難所の開設について (石川県)
台風第18号の接近に伴い、9月17日(日)17時30分、下記の自主避難所(10箇所)を開設しました。森本市民センター金石市民センター
- 避難所開設情報 (京都府)
こちらは京丹波町災害対策本部です。大雨により土砂災害の危険が高まったため、京丹波町内全域に避難準備・高齢者等避難開始を発令し、以下の
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの気象注警報に関する情報2017年09月17日17:40■玉野市洪水警報発表☆詳細はこちら⇒http://fitm.jp/
- 杜の都防災メール 消防情報 (宮城県)
杜の都防災メール消防情報▼発表内容09月17日17時39分頃泉区市名坂字原田で災害調査のため消防車が出場しています。経過情報はこちら
- 大和町椹梨地区に避難勧告を発令しました。 (広島県)
三原市災害対策本部から,椹梨地区の皆さまに避難勧告の発令についてお知らせいたします。台風第18号の最接近に伴う大雨の影響により,水害
- 避難準備・高齢者等避難開始 (兵庫県)
養父市災害警戒本部から避難情報を発令します。養父市内に大雨洪水暴風警報が発表されています。市では、午後5時30分、市内全域に避難準備
- 台風情報(位置) (島根県)
2017/09/1717:45:00発表台風情報(位置)が発表されました。詳細http://www.bousai-shimane.j
- 防災広島 観測情報通知 (広島県)
広島県防災情報メール通知サービス09/1717:30現在三原市水位の通知梨和川南方水位水防団待機水位超過菅川菅川橋水位水防団待機水位
- 和泉市 避難所開設情報 (大阪府)
以下の避難所開設情報が登録されました。情報登録日時:2017/09/1717:38避難場所名:国府小学校住所:和泉市府中町二丁目5番
- 避難発令情報 (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス避難発令情報(2017/09/17)■市町村名:湯浅町地区名:湯浅町湯浅一部発令区分:避難準備発令日時
- 府県気象情報 (神奈川県)
平成29年台風第18号に関する神奈川県気象情報平成29年09月17日17時33分横浜地方気象台発表神奈川県では、台風第18号の影響で
- 17:00 避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。 (兵庫県)
対象地区:大手、新町、滑原、上町、明石、与呂木、岩宮、東條町、平山、跡部、末広、神明、大開、平田、大村、中町、丸一、下町、前田、栄町
- 大府市災害対策本部からのお知らせ (愛知県)
大府市防災情報現在、大府市に大雨(浸水害)警報が発表されています。大府市の対応状況は次のとおりです。今後の気象情報には十分にご注意く
- 北九州市消防局です (福岡県)
2017年09月17日17時38分頃若松区藤ノ木3丁目2番付近で警戒活動のため消防車が出動しました。================
- 避難準備・高齢者等避難開始情報 発令 (兵庫県)
避難準備情報を発令しています。高齢者、要援護者、特に避難行動に時間を要する方は避難所へ避難行動を開始してください。今後、急激に風雨が
- 台風の接近について (岡山県)
市役所総務課からのお知らせです。台風第18号は、17日夜の初めごろから夜遅くにかけて、岡山県に最接近します。台風の接近に伴い、激しい
- 山口市防災メール (山口県)
水位情報2017年09月17日17時30分水位が基準に達しました・→○朝早橋(阿東)130cm・用路(阿東)112cm・三谷(阿東)
- 気象注警報 (島根県)
2017/09/1717:36:00発表【川本町】[発表]洪水警報【美郷町】[発表]洪水警報しまね防災情報http://www.bo
- 地方海上警報 (北海道)
平成29年09月17日17時40分札幌管区気象台発表<海上暴風警報>北海道南方及び東方海上<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上<概
- 避難準備・高齢者等避難開始 発令 (京都府)
こちらは京丹波町災害対策本部です。京丹波町内全域に避難準備・高齢者等避難開始を発令します。【旧丹波町】3,130世帯7,336人【旧
- ( 奈良県 ) 観測値超過情報 (奈良県)
09月17日17時30分現在、下記の項目がアラーム設定値を超えています。*は新たに設定値を超えた観測所を示します。●テレメータ雨量*
- 大東市 避難所開設情報 (大阪府)
以下の避難所開設情報が登録されました。情報登録日時:2017/09/1717:34避難場所名:北条人権文化センター住所:大東市北条3
- 【日高地域】自主避難所の開設について (兵庫県)
こちらは、豊岡市日高地域災害警戒本部です。台風の接近に備え、国府地区コミュニティセンター、八代ふれあいセンター、日高地区コミュニティ
- 地方海上警報 (北海道)
平成29年09月17日17時35分札幌管区気象台発表<海上暴風警報>網走沖北海道西方海上宗谷海峡<海上強風警報>サハリン東方海上サハ
- 茨木市 避難所開設情報 (大阪府)
以下の避難所開設情報が登録されました。情報登録日時:2017/09/1717:32避難場所名:平田中学校住所:茨木市平田一丁目8-2
- 避難発令情報 (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス避難発令情報(2017/09/17)■市町村名:美浜町地区名:全域発令区分:避難準備発令日時:09/1
- 「避難準備・高齢者等避難開始の発令について」 (兵庫県)
丹波市災害警戒本部から、丹波市全域を対象に『避難準備・高齢者等避難開始』を発令いたします。台風18号が兵庫県に最も接近するのは、本日
- 避難所開設のお知らせ (岐阜県)
台風の接近に伴い、南公民館に避難所を開設しました。お年寄りや、体の不自由な方など、避難に時間がかかる方は、早めの避難を開始して下さい
- 避難準備・高齢者等避難開始情報 (京都府)
向日市災害対策本部です。17時30分に以下の地域に土砂災害に伴う「避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。対象は、物集女町北ノ口
- 【玉津地区の避難所の開設について】 (岡山県)
こちらは、瀬戸内市です。高潮警報が発表され、浸水災害の可能性が高まっているため、避難所として玉津コミュニティセンターを開設しましたの
- 避難準備・高齢者等避難開始 発令 (京都府)
避難準備・高齢者等避難開始発令(9月17日午後5時30分)こちらは、大山崎町です。今後、台風の接近に伴い、深夜にかけて、土砂災害が発
- 防災広島 観測情報通知 (広島県)
広島県防災情報メール通知サービス09/1717:20現在福山市水位の通知吉野川万能倉水位水防団待機水位超過東広島市(旧河内町域)水位
- 避難準備・高齢者等避難開始発令 (京都府)
避難準備・高齢者等避難開始発令(9月17日午後5時30分)こちらは、大山崎町です。今後、台風の接近に伴い、深夜にかけて、土砂災害が発
- 大内ダムの放流について (香川県)
≪東かがわ市メール≫市役所危機管理課からお知らせします。大内ダムの放流に伴い、午後5時40分に与田川に沿った地域にサイレンが鳴り、午
- 台風18号にご注意ください (秋田県)
大型の台風18号は、17日17時頃に高知県宿毛市付近に再上陸しました。九州、四国地方では局地的に猛烈な雨が降っています。今後、台風は
- 台風18号にご注意ください (石川県)
七尾市【防災防犯情報】七尾市防災交通課からのお知らせです。9月17日(日)夜遅くから18日(月祝)未明にかけて、台風18号が石川県に
- 阪南市 避難所開設情報 (大阪府)
以下の避難所開設情報が登録されました。情報登録日時:2017/09/1717:28避難場所名:鴻和住民センター住所:阪南市箱作286
- 台風の接近について (岐阜県)
【9/1717:30放送】台風の接近についてお知らせします。台風が近づいています。不要な外出は避け、戸締りなど早めの台風対策をとりま
- 台風18号接近に伴う警戒について (岐阜県)
危機管理室からお知らせします。台風18号は、今夜遅くから明日未明にかけて、本市に最接近が見込まれています。気象情報などをこまめに確認
- 気象警報 (徳島県)
こちらは、防災阿南市役所です。17時23分に洪水警報が発表されました。今後の気象情報に注意してください。------------※利
- 吉野川市防災情報【避難勧告】 (徳島県)
防災局からお知らせします。山川地区に土砂災害警戒情報が発表されました。吉野川市は午後5時20分吉野川市山川地区の山すそにお住まいの方
- 竜巻注意情報 (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス竜巻注意情報(17日17時27分発表)和歌山県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっ
- 【自主避難】避難所開設連絡 (三重県)
三重県に接近しています台風第18号に備え、市は自主避難者の受入のための避難所を、本日17時00分に開設いたしました。自宅での待機が不
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2017年09月17日17:10【津山市】■黒木ダム(吉井川)-放流開始10.240m3/s(流入量3.
- 河内町入野に「避難勧告」を発令しました (広島県)
東広島市【防災・気象情報】大雨により、河内町入野に「避難勧告」を発令しました。次の避難所を開設しています。<継続避難所>豊田高校風早
- 【高砂市からのお知らせ】防災ネット (兵庫県)
台風第18号は、17日(日)17時頃に、高知県宿毛市付近に上陸しました。現在のところ、兵庫県への再接近は21頃と予想されています。高
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1717:20:00発表湯谷川(湯谷川)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bo
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1717:20:00発表五右衛門川(五右衛門橋)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://ww
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1717:20:00発表高津川(相生橋)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.bo
- 宇都宮市消防出動メール (栃木県)
17日17時24分宇都宮市峰3丁目地内宇都宮大学(東門)北北東付近で交通事故による油漏れが発生し、消防車が出動しました。■携帯サイト
- 道路情報 (北海道)
道道327号(弁景幌別線)通行止開始のお知らせ情報発信者:胆振総合振興局洞爺出張所路線名:道道327号(弁景幌別線)上下規制日時:平
- 【信濃町】台風18号に関する気象情報 (長野県)
町総務課から台風18号に関する気象情報についてお知らせします。大型の台風18号は、17日夜遅くから18日未明にかけて、長野県に最も接
- 河川水位情報 (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス河川水位情報■報国橋水位観測所土入川海草振興局建設部和歌山市2017/09/1717:10水位:1.7
- 阪南市 避難所開設情報 (大阪府)
以下の避難所開設情報が登録されました。情報登録日時:2017/09/1717:20避難場所名:鳥取東中学校住所:阪南市和泉鳥取145
- 暴風・波浪警報発令について (静岡県)
本日17時11分に、気象庁から、伊東市に暴風・波浪警報が発令されました。今後の情報に注意してください。【配信日時】9月17日(日)1
- 土砂災害避難勧告 (徳島県)
本日、午後5時15分、市内全域に対し、土砂災害に関する避難勧告を出しました。午後5時15分に土砂災害警戒情報が発表され、さらに土砂災
- 避難発令情報 (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス避難発令情報(2017/09/17)■市町村名:印南町地区名:印南町全域発令区分:避難準備発令日時:0
- 防災広島 観測情報通知 (広島県)
広島県防災情報メール通知サービス09/1717:10現在広島市安佐北区水位の通知鈴張川向田水位氾濫注意水位超過東広島市水位の通知黒瀬
- 道路情報 (北海道)
道道2号(洞爺湖登別線)通行止開始のお知らせ情報発信者:胆振総合振興局洞爺出張所路線名:道道2号(洞爺湖登別線)上下規制日時:平成2
- 停電情報(小城市) (佐賀県)
防災ネットあんあんからのメールです。佐賀県小城市2017年09月17日17時00分現在■停電戸数(千戸)0.0千戸■停電率0.1%■
- ニューいぶき (香川県)
≪観音寺ホッとメール≫台風の影響により、観音寺発17時50分の連絡船は、欠航いたします。このメールは、2017/9/1717:31に
- 台風情報について(注意喚起) (山梨県)
◇行政防災うえのはらメール◇上野原市役所からお知らせします。本日夜から、明日未明にかけて、台風が山梨県に最も接近する予報となっていま
- 久慈市からのお知らせ<2017/09/17 17:19> (岩手県)
<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線(H29.9.1717時15分)の内容をお知らせします。久慈市消防防
- 【城崎地域】自主避難所の開設について (兵庫県)
こちらは城崎振興局です。避難所の開設についてお知らせします。台風18号の接近に伴い、城崎地区コミュニティセンター、港地区コミュニティ
- 気象警報・注意報 (静岡県)
2017年09月17日17時11分静岡地方気象台発表湖西市[発表]暴風警報[継続]波浪警報,大雨注意報,雷注意報,高潮注意報特記事項
- 避難勧告 (香川県)
2017年09月17日17:00三豊市避難情報■避難勧告の対象地区三豊市沿岸部■避難準備・高齢者等避難開始の対象地区三豊市内全域(沿
- JR高山線運転見合わせのお知らせ (岐阜県)
本日16時25分、県内に台風18号による暴風警報が発令されました。そのため、高山線美濃大田駅から猪谷間の列車の運転を見合わせます。ご
- 気象警報・注意報 (山口県)
山口県防災情報メール09/1717:14発信2017年09月17日17時14分下関地方気象台発表【下関市】[継続]暴風警報、波浪警報
- 道路情報 (北海道)
道道2号(洞爺湖登別線)通行止開始のお知らせ情報発信者:胆振総合振興局洞爺出張所路線名:道道2号(洞爺湖登別線)上下規制日時:平成2
- ( 奈良県 ) 観測値超過情報 (奈良県)
09月17日17時10分現在、下記の項目がアラーム設定値を超えています。*は新たに設定値を超えた観測所を示します。●テレメータ雨量*
- 土砂災害警戒情報 (宮崎県)
宮崎県【防災】のお知らせです。土砂災害警戒情報(共同発表)▼発表時刻2017/09/1717:15第6号*印は、新たに警戒対象となっ
- 水防情報 (島根県)
2017/09/1717:10:00発表斐伊川(横田新大橋)の水位が水防団待機水位に達しました。しまね防災情報http://www.
- 気象注警報 (山口県)
17日17時14分発表【萩市】大雨注意報を発表(警報から注意報),洪水注意報を解除,暴風警報雷注意報波浪注意報は継続【阿武町】大雨注
- 避難勧告を発表しました (愛媛県)
安全様1.避難勧告の発表土砂災害警戒情報の発表に伴い、9月17日16時35分に、「土砂災害危険個所に係る避難勧告対象地区31地区42
- 橿原市防災メール 台風情報 (奈良県)
9月17日17時15分橿原市役所からのお知らせです。台風18号の最新情報は以下のとおりです。なお、台風に備え、不要不急の外出は控えて
- 気象注警報 (山口県)
17日17時14分発表【下関市】大雨注意報洪水注意報を解除,暴風警報波浪警報は継続中部、東部では、土砂災害に警戒してください。山口県
- 気象注警報 (山口県)
17日17時14分発表【宇部市】大雨注意報洪水注意報を解除,暴風警報波浪警報雷注意報は継続中部、東部では、土砂災害に警戒してください