- 地区班設置及び避難所の開設について (島根県)
台風第10号の接近に伴い、15日(木)午前11時40分に、市内全域に災害対策地区班を設置しました。危険を感じ、自主避難が必要な場合は
- 本日の体育施設の開館について (熊本県)
本日の体育施設の対応は、以下のとおりとします。【各プール・各グラウンド・テニスコート】臨時休館。【各体育館・南中プール・七城屋内テニ
- 洪水警報 (高知県)
香南市メール配信サービス【防災情報】香南市に洪水警報が発表されました。今後の動向に注意してください。
- おかやま防災情報メール (岡山県)
赤磐市からの避難に関する情報こちらは赤磐市です。2019年8月15日12時05分の避難情報をお送りします。【警戒レベル3】避難準備・
- 避難所開設情報 (兵庫県)
8月15日12時00分現在以下の13箇所の避難所を開設しています。≪開設避難所≫・生瀬市民館・塩瀬公民館・山口公民館・鳴尾中央センタ
- 避難所の開設状況に関するお知らせ (愛媛県)
災害対策本部よりお知らせします。今後、台風第10号の影響が少ないと予想されるため、現在、避難者がおられる総合福祉文化センター、神山地
- 防災無線放送内容 (山梨県)
上野原市役所から県道の雨量規制についてお知らせします。現在、大雨の影響により市内の累計雨量が70ミリ前後となっています。累計雨量が1
- 池田市 避難所開設情報 (大阪府)
池田市の避難所開設情報をお知らせします。情報登録日時:2019/08/1512:11避難場所名:伏尾台コミュニティセンター第1会館住
- 池田市 避難所開設情報 (大阪府)
池田市の避難所開設情報をお知らせします。情報登録日時:2019/08/1512:11避難場所名:伏尾台コミュニティセンター第1会館住
- 池田市 避難所開設情報 (大阪府)
池田市の避難所開設情報をお知らせします。情報登録日時:2019/08/1512:11避難場所名:伏尾台コミュニティセンター第1会館住
- 【津市】土砂災害危険度情報 (三重県)
2019/08/1512:00津市発表の情報です。■土砂災害危険度[解除]美杉地域全域詳しくはパソコンより以下のURLを参照してくだ
- 雨量情報 (神奈川県)
発表時刻:12時10分こちらは、さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」です。15日12:10橋本(橋本4丁目)の10分雨量が
- 【お詫びと訂正】幼児教育・保育無償化について (茨城県)
現在,保育所(園)・認定こども園・幼稚園にお通いの保護者には,すでに幼児教育・保育無償化についてご案内をしているところですが,0歳か
- パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署) (愛知県)
■状況8月11日(日)午後10時頃から8月14日(水)午前10時10分頃にかけて、刈谷市寿町4丁目で出店荒し被害(未遂)が発生!!犯
- 8月15日不審者情報 (北海道)
8月15日午前4時頃、札幌市北区北17条西5丁目付近の路上で、歩行中の女性が後方から近付いて来た不審者に布用の袋をかぶされそうになり
- 避難準備 解除 (熊本県)
台風10号の接近に伴い発令していた避難準備・高齢者等避難開始を解除します。発令に伴い開設していた避難所も、閉鎖します。今後の気象情報
- ( 奈良県 ) 観測値超過情報 (奈良県)
08月15日12時00分現在、下記の項目がアラーム設定値を超えています。*は新たに設定値を超えた観測所を示します。●テレメータ雨量*
- 災害対策本部の設置 (岡山県)
台風10号対応のため、総社市では災害対策本部を設置しています。状況に応じて、メールマガジン等で情報発信していきます。総社市災害対策本
- 路線バス・生活福祉バスの運休について (岡山県)
台風10号の接近に伴い、本日(8月15日)15時以降、路線バス及び生活福祉バスは運休となります。なお、今後の状況により更に時間を繰り
- 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.109 (岩手県)
気象庁発表の火山活動解説資料(令和元年7月)県内4火山の火山活動解説資料を配信します。火山活動解説資料(7月)の配信http://w
- ■イベント情報■ (岐阜県)
広報広聴課12時04分発表今回のお知らせは3件です。より詳細な情報はhttp://mobile-na.jp/info/event.h
- 台風10号への警戒について (兵庫県)
大型の台風10号が接近しています。気象庁の予報では、本日、夕方から明日の朝にかけて、猛烈な風と雨になり大荒れの天候となる可能性があり
- 自主避難所の閉鎖について (福岡県)
愛情ねっと [2019/08/15 12:03:47]
災害対策本部よりお知らせします。強風の心配がなくなりましたので、台風10号の接近に伴い開設していた自主避難所は、避難者がいない所は、
- 栗駒山の火山情報 Vol.67 (岩手県)
気象庁発表の火山活動解説資料(令和元年7月)栗駒山の火山活動解説資料を配信します。火山活動解説資料(7月)の配信http://www
- 鹿島市災害対策連絡室解散 (佐賀県)
鹿島市総務課からのメールです。14日18時15分に暴風・波浪警報が発表され災害対策連絡室を設置し警戒にあたっていましたが、11時8分
- 市民安全メール(避難所情報) (大阪府)
8月15日(木曜日)正午に、全ての避難所を開設しました。避難所はお住まいの校区の小学校です(北小校区はメイプルホール、萱野北小校区は
- 秋田駒ヶ岳の火山情報 Vol.109 (岩手県)
気象庁発表の火山活動解説資料(令和元年7月)秋田駒ヶ岳の火山活動解説資料を配信します。火山活動解説資料(7月)の配信http://w
- 戦没者のご冥福を祈りましょう (静岡県)
今日は、戦没者を追悼し、平和を祈る日です。正午にサイレンを鳴らしますので、戦没者のご冥福を祈りましょう。福祉課社会福祉係0537-3
- まっくんバス迂回運行について(久保) (長野県)
道路工事によりまっくんバス「北コース」及び「東コース」の一部区間が全面通行止めとなることから迂回運行します。迂回に伴い、一部のバス停
- 熱中症の予防について (埼玉県)
寄居町メール配信サービスをご利用の皆様へ本日、気温と湿度が高くなる予報が出ています。こまめな水分補給を心がけ、熱中症にならないよう注
- 終戦記念日 (静岡県)
今日は、終戦記念日です。先の大戦において亡くなられた方のご冥福と、恒久の平和を願うため、黙祷をお願いします。------------
- 岩手山の火山情報 Vol.66 (岩手県)
気象庁発表の火山活動解説資料(令和元年7月)岩手山の火山活動解説資料を配信します。火山活動解説資料(7月)の配信http://www
- 8月16日まで 熱中症特別警報の発令 (鳥取県)
こちらはあんしんトリピーメールです。8月16日にかけて、鳥取県内に「熱中症特別警報」を発令しました。明日の最高気温は35℃以上と予測
- 戦没者追悼サイレン吹鳴(黙とう) (静岡県)
本日正午の同報無線放送内容です。1分間サイレン吹鳴(黙とう)福祉課TEL0547-36-7407登録内容の変更・配信解除は次のリンク
- 同報無線情報 (静岡県)
今日は、74回目の終戦の日にあたります。戦争によって亡くなられた方々の霊をなぐさめるとともに、世界平和の願いを込めて、正午のサイレン
- 山鹿市情報メール 臨時号 2019.8.15 (熊本県)
"自主避難所の閉鎖について台風10号の接近に伴い開設していました自主避難所は、本日(8/15)正午をもって全て閉鎖しました。問防災監
- 尾花沢市防災情報 Vol.54 (山形県)
気温が高まり熱中症の危険があります。熱中症の危険が高まっています。外出はなるべく避け、涼しい室内に移動するなどし、熱中症を予防しまし
- 警報・注意報(印南町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)印南町暴風警報(継続)波浪警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意報
- 警報・注意報(みなべ町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)みなべ町暴風警報(継続)波浪警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意
- 警報・注意報(日高川町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)日高川町暴風警報(継続)大雨注意報(継続)雷注意報(継続)洪水注
- 警報・注意報(由良町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)由良町暴風警報(継続)波浪警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意報
- 警報・注意報(日高町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)日高町暴風警報(継続)波浪警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意報
- 警報・注意報(美浜町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)美浜町暴風警報(継続)波浪警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意報
- 防災無線の放送内容について (埼玉県)
こちらは、防災桶川です。本日、8月15日は、戦没者を追悼し平和を祈念する日です。正午に、サイレンを吹鳴しますので、戦争で亡くなられた
- 警報・注意報(御坊市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)御坊市暴風警報(継続)波浪警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意報
- 警報・注意報(有田川町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)有田川町暴風警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意報(継続)洪水注
- 警報・注意報(広川町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)広川町暴風警報(継続)波浪警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意報
- 熊取町 避難情報 (大阪府)
熊取町の避難情報をお知らせします。対象地区:町内全域発表日時:2019/08/1510:00区分:準備対象世帯数:18053世帯対象
- 警報・注意報(湯浅町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)湯浅町暴風警報(継続)波浪警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意報
- 警報・注意報(有田市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)有田市暴風警報(継続)波浪警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意報
- 警報・注意報(高野町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)高野町暴風警報(継続)大雨注意報(継続)雷注意報(継続)洪水注意
- 警報・注意報(九度山町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)九度山町暴風警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意報(継続)洪水注
- 警報・注意報(かつらぎ町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)かつらぎ町暴風警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意報(継続)洪水
- 警報・注意報(橋本市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)橋本市暴風警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意報(継続)洪水注意
- 警報・注意報(岩出市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)岩出市暴風警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意報(継続)登録変更
- 警報・注意報(紀の川市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)紀の川市暴風警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意報(継続)登録変
- 警報・注意報(紀美野町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)紀美野町暴風警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意報(継続)登録変
- 警報・注意報(海南市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)海南市暴風警報(継続)波浪警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意報
- 犯罪情報官NEWS(強制わいせつ?検挙) (埼玉県)
7月16日(火)、さいたま市南区内で、女性が身体を触られた事案についてお知らせしましたが、8月14日(水)、男(会社員・26歳)を逮
- 警報・注意報 (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)紀北暴風警報(継続)波浪警報(継続)大雨注意報(継続)雷注意報(
- 豊能町 避難所開設情報 (大阪府)
豊能町の避難所開設情報をお知らせします。情報登録日時:2019/08/1511:55避難場所名:スポーツセンターシートス住所:豊能郡
- 警報・注意報(和歌山市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(15日11時54分発表)和歌山市暴風警報(継続)波浪警報(継続)大雨注意報(発表)雷注意
- 府県気象情報 (佐賀県)
防災ネットあんあんからのメールです。令和元年台風第10号に関する佐賀県気象情報2019年08月15日11時54分佐賀地方気象台発表台
- 戦没者追悼 黙祷のお願い (宮崎県)
------------------------------------------------------------------
- 豊能町 避難所開設情報 (大阪府)
豊能町の避難所開設情報をお知らせします。情報登録日時:2019/08/1511:53避難場所名:西公民館住所:豊能郡豊能町光風台5-
- 【寒川町】防災行政無線放送「終戦記念日」 (神奈川県)
寒川町メール配信サービス【防災行政無線のお知らせ】「終戦記念日」放送日時:8月15日11時50分こちらは防災さむかわです。本日、8月
- [ 辰野町 ] 平和を祈念する黙祷 (長野県)
辰野町告知システムからのお知らせです。本日8月15日は、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」です。全国の戦没者に対して、追悼の誠をささ
- 下須田その他火災について (茨城県)
分団は出動を停止して下さい。
- 【防災】戦没者を追悼し平和を祈念する日の黙とうについて (和歌山県)
田辺市役所からお知らせします。今日8月15日は、先の大戦における戦没者を追悼し、平和を祈念する日として、政府主催の全国戦没者追悼式が
- 府県気象情報 (京都府)
令和元年台風第10号に関する京都府気象情報第7号2019年08月15日11時50分京都地方気象台発表(見出し)台風第10号の中心は、
- 豊能町 避難所開設情報 (大阪府)
豊能町の避難所開設情報をお知らせします。情報登録日時:2019/08/1511:51避難場所名:中央公民館住所:豊能郡豊能町余野26
- 安全・安心メール 避難情報 (大分県)
佐伯市からのお知らせ(8月15日11時40分)【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始継続台風10号の接近に伴う土砂災害、洪水、高
- 犯罪発生情報 (東京都)
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の8月14日の認知(発生)件数です。振り込め詐欺1件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件【
- 終戦記念日について (長崎県)
【行政情報】2019/08/1511:50終戦記念日について福祉課から、お知らせします。戦争で犠牲になられた方のご冥福を祈って、正午
- お知らせ 広島防災情報メール (広島県)
高波・高潮への警戒について県沿岸では,本日22時〜24時で満潮を迎えます。台風通過後の強風により,大波や海面の上昇が予想されます。沿
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
市内5カ所に開設した避難所については、本日午前11時45分をもってすべて閉鎖しました。これまでの雨で地盤が緩んでいる所や河川の水位が
- 松尾台小学校 自主避難場所について (兵庫県)
猪名川町災害対策本部です。松尾台小学校へ避難される方へお知らせします。避難場所は中央棟(駐車場横)1階の1年学年室です。お車でお越し
- あいかわ防災行政無線情報メール【「戦没者を追悼し平和を祈念する日」の黙とうの実施】 (神奈川県)
今日、8月15日は戦争で亡くなられた方々のご冥福と平和を祈る日です。正午にサイレンを鳴らしますので、これに合わせて1分間の黙とうをお
- 終戦記念日に伴うサイレンの吹鳴について (秋田県)
本日は、終戦記念日です。正午に平和祈念のサイレンを1分間吹鳴します。戦没者のご冥福と世界恒久平和の実現を祈念し、黙とうを捧げましょう
- 行政情報 Vol.241 (長崎県)
こちらは長与町役場です。福祉課からお知らせします。本日、全国戦没者追悼式が行われます。戦没者に対し、追悼の意を捧げるため、正午にサイ
- 甲府市防災防犯メールマガジン 第2187号 (山梨県)
■終戦記念日・戦争犠牲者への黙とうの呼びかけ■甲府市は、すべての国の核兵器全面廃絶と、軍備縮小、人類の永遠の平和を願う「核兵器廃絶平
- 「戦没者を追悼し平和を祈念する日」における黙とうについて (山梨県)
本日、8月15日は「戦没者を追悼し平和を祈念する日」です。先の大戦において、亡くなられた方々を追悼し、平和を祈念するため、正午のサイ
- 「終戦記念日」黙とうについて (長野県)
※実際の放送は、このあと、午前11時58分から放送されます。黙とうに関する放送のため、放送前にメールを送信しています。こちらはこうほ
- 自主避難所の閉鎖について (福岡県)
愛情ねっと [2019/08/15 11:50:08]
長洲町役場からのお知らせです。台風10号の接近に伴い開設しておりました自主避難所につきましては、本日午前11時40分をもって全て閉鎖
- 「よめーる」防災行政無線情報メール 11:50 (千葉県)
市役所からお知らせいたします。本日は戦没者を追悼し、平和を祈念する日です。先の大戦で亡くなられた方を追悼し、恒久平和を祈るため、正午
- 府全域 台風情報 (大阪府)
2019年08月15日11時45分大阪管区気象台発表令和元年台風第10号に関する大阪府気象情報が発表されました。台風第10号の中心は
- 通行止め等のお知らせ (岡山県)
笠岡市から通行止め等のお知らせです。・県道神島外港線古江〜神外中学校間(現在,波の影響で通行止め)・県道北木島線の一部(現在,波の影
- 防災メール・まもるくんJR運行情報 (福岡県)
<台風10号に伴う快速・普通列車の運転状況>本日の運転状況は以下の通りです。以下に記載のない線区・区間は、通常運行を計画していますが
- 戦没者への黙とう (福島県)
様本日8月15日は、先の大戦において亡くなられた方々を追悼し、平和を祈念する日です。先の大戦に
- 西桂町安心安全メール(平和祈念のサイレン吹鳴) (山梨県)
役場よりお知らせいたします。本日8月15日は終戦の日です。戦没者のご冥福と世界の恒久平和の実現を祈り、黙とうを捧げましょう。正午にサ
- 「戦没者を追悼し平和を祈念する日」サイレンの吹鳴について (福岡県)
【町内全域】役場からお知らせします。本日、8月15日は終戦記念日です。戦没者のご冥福をお祈りするとともに、平和への誓いを新たにする為
- 防災無線情報 (茨城県)
終戦記念日サイレン予告行方市役所よりお知らせします。本日は、終戦記念日です。正午のサイレンと同時に1分間の黙祷をお願いします。※携帯
- 【重要】自主避難所開設のお知らせ (兵庫県)
丹波篠山市役所からお知らせいたします。■台風10号接近に伴い、自主避難所として本日午後1時に次の場所を開設します。・田園交響ホール・
- 自主避難所開設のお知らせ (兵庫県)
台風10号接近に伴い、自主避難所として本日午後1時に次の場所を開設します。・田園交響ホール・城東公民館・ハートピアセンター・西紀老人
- おかやま防災情報メール (岡山県)
鏡野町からの避難に関する情報こちらは鏡野町です。2019年8月15日11時30分の避難情報をお送りします。・【警戒レベル3】避難準備
- 避難準備・高齢者等避難開始発令 (兵庫県)
洲本市災害警戒本部です。台風10号接近により、今後風雨が強まるおそれがあるため、本日11時25分、洲本市全域に「警戒レベル3避難準備
- 大雨・暴風警報発表 (島根県)
8月15日(木)10時29分、江津市に大雨・暴風警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、台風第10号は15日(木)夕方か
- 雨量情報 (滋賀県)
永源寺(萱尾)(東近江市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://
- 雨量情報 (滋賀県)
神崎(東近江市)上記の観測点で13mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga