- 還付金詐欺の電話に注意! (北海道)
令和6年4月3日、札幌市南区にお住いの方に還付金詐欺の予兆電話がかかってきました。還付金詐欺は、市役所や保健所の職員を騙り、医療費な
- 投資に関する不審なメッセージに注意! (北海道)
令和6年4月3日、浦河警察署管内居住の方のメッセージアプリアカウントに対して、見知らぬアカウントから、複数人が追加されているトークグ
- 鹿が出没しています (北海道)
4月3日午前6時20分頃、小樽市潮見台1丁目の住宅街で、雄鹿1頭が目撃されています。大変危険ですから、付近には近づかないようにしてく
- 還付金詐欺に注意! (北海道)
令和6年4月2日、釧路警察署管内に居住する60代女性宅に税務署職員を名乗る者から、「今年の1月頃に還付金に関する書類を送付した」など
- 熊の出没について (北海道)
4月2日午後3時15分頃、江差町字桧岱付近で熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことはせず、速やかにその場から
- 【注意】不審者の目撃情報(4月1日発生) (北海道)
4月1日午後4時7分頃、札幌市西区琴似2条6丁目付近路上において、男女の児童らが男とすれ違いざまに写真を撮られる事案が発生しました。
- 特殊詐欺の発生!! (北海道)
令和6年3月25日、厚岸警察署管内の住民が、ショッピングサイトで商品を注文し入金しても、商品が届かず、インターネットサイトに記載され
- 通信事業者を名乗る不審電話に注意 (北海道)
本年3月29日、滝川警察署管内に居住の女性宅固定電話に通信事業者を名乗る男から不審電話がかかってきました。男は女性に「電話回線につい
- SNSを介した投資詐欺事件の発生 (北海道)
令和6年2月上旬ころから同年3月19日までの間、著名人を名乗るSNS広告をきっかけに、計3,000万円をだまし取られる詐欺が発生しま
- 不審者に注意! (北海道)
令和6年4月2日午前0時25分頃、札幌市白石区本通7丁目南付近路上において、帰宅中の女性が不審者に後方からつきまとわれる事案が発生し
- 不審なメールに注意! (北海道)
令和6年3月31日、浦河警察署管内に住んでいる方に、実在する電力会社を名乗る者からメールが届き、身に覚えのない電気料金の未払い金を請
- インターネットを介した投資詐欺事件の発生について (北海道)
函館市内居住の60歳代女性は、令和6年3月19日ころ、インターネットサイトで見つけた有名ジャーナリストのサイトに登録したところ、同ジ
- 熊の目撃について (北海道)
令和6年4月2日午後0時0分頃、古宇郡泊村大字堀株村付近の路上を歩行する熊2頭が目撃されました。熊がいまだに付近にいる可能性もありま
- 自転車には防犯登録とツーロック! (北海道)
例年、雪解けを迎えると、自転車を利用する機会が増えるとともに、自転車の盗難被害が増加します。大切な自転車を守るために自転車には、備付
- 架空料金請求詐欺に注意!! (北海道)
令和6年4月1日から4月2日にかけて、厚別区内の一般住宅でインターネットを利用中、警告音とともに「ウィルスに感染しました」という画面
- 痴漢の発生【R6.4.1】 (北海道)
令和6年4月1日午後10時48分頃、札幌市豊平区福住2条4丁目付近において、帰宅中の女性が男性に背後から臀部を触られる事案が発生しま
- 熊の出没について(豊頃町大津) (北海道)
4月1日午後3時50分頃、豊頃町大津付近の道路上において、熊が目撃されました。現場付近では熊の出没に十分注意してください。配信:池田
- インターネットを介した投資詐欺に注意! (北海道)
【インターネットを介した投資詐欺に注意!】函館市内に居住の方から、インターネットサイトを介して有名ジャーナリストを名乗る者から投資話
- トラッククレーン(ユニック)車の盗難被害発生 (北海道)
3月31日から4月1日にかけ、栗山町桜丘でトラッククレーン(ユニック)車の盗難被害が発生しました。被害を防止するため、駐車時はエンジ
- 不審者の出没!!!!!! (北海道)
3月31日午後11時10分頃、石狩市花川南1条3丁目付近路上において、股間を露出する不審者が出没しました。その不審者は、年齢40歳か
- 投資話に注意! (北海道)
網走市内に居住している方が、SNSで資産運用の話を持ちかけられ、運用資金などの名目により、お金が必要だと犯人に言われ、犯人に言われる
- 有料サイトに気を付けましょう (北海道)
3月30日、伊達署管内居住の方から、有料サイトに登録し、利用するために複数回の課金により、多額借財をしてしまったという相談を受けまし
- 不審者の出没について(R6.4.1) (北海道)
令和6年4月1日午前0時57分頃、旭川市永山の路上において、下半身を露出している男性の目撃がありました。男性の特徴は、年齢30〜50
- ウイルス除去名目の架空料金請求詐欺に注意!! (北海道)
令和6年3月30日、網走市内に居住する方が、自宅でパソコンを操作中、ウイルス感染画面とマイクロソフトの連絡先が表示されたことから、表
- 電子マネーを購入する前に! (北海道)
有料サイトの料金請求で電子マネーを購入させて現金をだまし取る手口の特殊詐欺が増えています。電子マネーを購入する前に、まずは家族や警察
- ウイルス除去名目の架空料金請求詐欺に注意して下さい! (北海道)
3月28日、南幌町内に居住する方がパソコンでインターネットサイトを閲覧していた際に「ウイルス感染の可能性があるので電話してください。
- 投資詐欺の発生 (北海道)
手稲区内で、投資と称してお金をだまし取られる詐欺被害が発生しました。SNSのグループに突然招待されたり、投資用のアプリケーションを利
- 自転車にはツーロックを! (北海道)
春は自転車の盗難が発生しやすい季節です。自転車の盗難防止には鍵を二つ付けること(ツーロック)が大切です。自転車に付属している錠に加え
- 詐欺被害発生【厚別区】 (北海道)
本年3月26日、被害者の携帯電話にNTTファイナンスを名乗る者から「サイト利用料が未納になっている」「ブラックリストに名前が搭載され
- つきまとい事案の発生【R6.3.28】 (北海道)
令和6年3月28日、札幌市豊平区豊平1条12丁目付近路上において、歩行中の女児が男に後方からつきまとわれる事案が発生しました。男の特
- R6.3.28 声掛け事案の発生 (北海道)
3月28日、札幌市北区新琴似9条5丁目付近路上において、帰宅中の女性に対し不審者が「ここの住所を教えてほしい」等と声を掛け、立ち去ろ
- 不審者の出没 (北海道)
令和6年3月28日午前7時50分頃、札幌市北区新琴似2条2丁目付近路上において、女性の臀部を触る不審者が出没しました。不審者について
- R6.3.28 熊の出没!! (北海道)
令和6年3月28日午後1時30分頃、千歳市西森付近において、熊の目撃がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づかないで、安全な場所か
- 総務省をかたる不審な電話に注意しましょう。 (北海道)
固定電話宛てに「総務省です。この電話は2時間後には使えなくなります。」と身に覚えのない留守番電話メッセージを入れられるという事案があ
- 特殊詐欺事件の発生について (北海道)
3月25日、被害者のスマートフォンに電子メールで「緊急特別支援」と題されたメールが送られてきて、添付されたURLをクリックしたところ
- 火災にご注意下さい! (北海道)
春は空気が乾燥し、強風が吹くなど火災の発生しやすい季節になります。火気の取り扱いには十分に注意し、火災のない安全・安心な地域づくりに
- 投資詐欺事件の発生について (北海道)
3月に渡島総合振興局管内に住む方が、SNSを介して知り合った犯人から「銀」に投資をすれば大きな利益を出せるなどと投資話を持ちかけられ
- 危険!!“SNSを通じた投資話” (北海道)
北見市内において、現金合計1,080万円をだまし取られた詐欺被害が発生しました。令和6年2月中旬頃から同年3月22日までの間、北見市
- 痴漢・盗撮被害防止! (北海道)
痴漢・盗撮は、重大な犯罪です。痴漢の被害に遭われたときは「周りの人に助けを求めてください」「警察に110番通報又は相談してください」
- 函館市内でパソコン画面に「ハッキングされた」旨の不審メッセージ!(R6.3.26発生) (北海道)
パソコンの修理費用名目の架空料金請求詐欺!画面に警告メッセージが出ても慌てずに!電子マネーの購入を指示されたらそれは詐欺!【配信:函
- 函館市内でNTT騙りの詐欺電話!(R6.3.24発生) (北海道)
架空の未納料金を請求する詐欺電話が発生!NTTを名のる不審電話が多発中!【配信:函館中央警察署】【警察相談ダイヤル:#9110】配信
- 防犯機器を設置しましょう! (北海道)
不在時・就寝時は必ず施錠しましょう。犯人と鉢合わせになれば強盗事件に発展する可能性もありますので、アラーム、センサーライト、防犯カメ
- 不審者の発生 (北海道)
本年3月28日午前0時30分頃、札幌市手稲区前田5条12丁目13番先路上において、女性が歩行中、不審者に追いかけられる事案が発生しま
- 熊様の動物の目撃について (北海道)
令和6年3月27日午前11時25分頃、室蘭市知利別町3丁目付近で、熊様の動物の目撃がありました。目撃された場所付近を通る方は注意して
- 痴漢の発生について (北海道)
令和6年3月27日午前9時15分頃、苫前郡苫前町字苫前の金融機関で勤務する従業員が見知らぬ男に後方から臀部を触られる事案が発生しまし
- R6.3.27 自転車の盗難被害に注意 (北海道)
雪がとけ、自転車に乗る機会が増える季節になりました。被害を防ぐため、短時間でも自転車から離れる場合は必ず施錠をしましょう。鍵は二つ以
- R6.3.26 送り付け商法に御注意を (北海道)
本年3月22日、滝川警察署管内に居住の男性方に衣類と思われる荷物が代金引換で郵送されました。代金2万2,560円を請求されましたが、
- 【注意】国際電話番号からの電話に注意!!! (北海道)
3月26日、紋別市に居住の方の携帯電話に、「+1」から始まる番号から「未納料金があります」「法による手続きをとる」等という内容の電話
- NTTをかたる詐欺に注意 (北海道)
根室市内居住の方の携帯電話に、「NTTからのお知らせ使用料金につきましてお話がございます。大至急」というショートメッセージが送られ、
- 特殊詐欺の予兆電話に注意 (北海道)
本年3月22日及び26日、せたな町内の一般住宅に対し、大手不動産業者を名乗る男から「今度、せたな町内に新しく介護施設ができる。」、「
- 不審者に注意!(知内町) (北海道)
3月26日午後4時0分ころ、上磯郡知内町字重内10番地付近歩道上において、女子生徒の後方から男が無言で近づき、そのままついて来るとい
- 不審者の出没について(3月26日) (北海道)
3月26日午後1時45分頃、札幌市東区伏古9条4丁目付近において、女性の容姿をスマートフォンで撮影する不審者が出没しました。不審者の
- NTTファイナンスを語る不審な電話に注意しましょう (北海道)
当署管内在住の方の携帯電話に、NTTファイナンスをかたる者から未払いの携帯料金の支払いを求める不審な電話がかかってくるという事案があ
- 投資詐欺に注意 (北海道)
令和6年3月26日、枝幸警察署管内に居住する男性が、SNSを通じて知り合った者から、架空の投資話を持ち掛けられて、現金を振り込もうと
- 事案の解決について(3月26日) (北海道)
2月12日に発生した、刃物様の物を突き付けるなどして金銭を要求する事件については、行為者を特定し、無事解決しました。ご協力ありがとう
- 不審者の特定について (北海道)
本年3月25日午前7時58分頃、札幌市手稲区稲穂3条2丁目10番付近路上で発生した女性に対する声かけ事案は、その後の捜査により不審者
- 知っていますか、AV出演被害 (北海道)
「モデルやタレントにならないか」などと勧誘されて事務所と契約したら、アダルトビデオへの出演を強要されたという被害が発生しています。タ
- 警察庁・警視庁をかたる詐欺メールに注意! (北海道)
本年3月21日、滝川警察署管内に居住する方に対して、「警察庁について、私たちは警視庁です。あなたのお子様は窃盗容疑で逮捕され、被害者
- 投資詐欺被害の発生 (北海道)
令和6年1月18日から3月9日までの間に、札幌市南区にお住まいの被害者が、SNS上で経済アナリストを騙る者と知り合いになり、投資話を
- SNS等における詐欺に注意 (北海道)
インターネットで株について検索中、著名人を名乗る広告を発見し、その者とラインでやりとりをした後、アシスタントを紹介され、グループライ
- 暴行事件被疑者の判明 (北海道)
本年3月14日、函館市松川町において発生した児童に対する暴行事件については、被疑者が判明しました。ご協力ありがとうございました。【配
- 不審者の発生について (北海道)
本年3月25日午前7時58分頃、札幌市手稲区稲穂3条2丁目10番付近路上において、女性が歩行中に、車両に乗った不審者に声を掛けられる
- 店舗を狙った窃盗が連続発生しています!! (北海道)
令和6年3月24日から令和6年3月25日にかけて、虻田郡倶知安町ニセコひらふに所在する店舗のレジスターや現金などが盗まれる窃盗事件が
- 総合通信局や警察官をかたるオレオレ詐欺に注意! (北海道)
3月18日、札幌市内において、被害者のスマートフォンに「まもなくこの携帯電話は使えなくなる」といった警告文と電話番号が表示されたため
- LINEのグループトークを悪用した投資詐欺に注意 (北海道)
SNS上の投資に関する広告をクリックすることで、LINEのグループトークに招待され、投資と称してお金をだまし取るという詐欺の被害が増
- 特殊詐欺事件発生! (北海道)
令和6年3月23日、渡島振興局管内居住の男性は、SNSで知り合った者から暗号資産に関する儲け話を受け、投資目的で約460万円相当の暗
- 特殊詐欺の発生!【厚別区】 (北海道)
令和6年3月18日から同年3月23日までの間、被害者の携帯電話に総合通信局職員や警察官、検察官を名乗る男から電話があり、「あなたの携
- 特殊詐欺(金融商品)の発生! (北海道)
令和5年4月下旬、SNS上で著名人のニュース記事を見つけ、同記事をタップしたところ、投資のサポートをするグループを名乗る者らと知り合
- 特殊詐欺事件の発生について (北海道)
令和6年2月中旬に、帯広市居住の70歳代男性が、インターネット検索サイトに表示された投資の広告にアクセスしたところ、投資家を名乗る者
- 不審者の目撃通報!(R6.3.22発生) (北海道)
令和6年3月22日午後0時30分頃、函館市亀田本町38番付近路上において、不審者が目撃されています。帰宅中の女児が、後方から車で接近
- 不審者について (北海道)
本年3月22日午後3時頃、札幌市手稲区富丘2条4丁目18番付近路上において、児童が、下校中に、不審者に追いかけられる事案が発生しまし
- ネットショッピング詐欺の発生 (北海道)
令和6年3月9日、網走市内に居住している方が、インターネットサイト上において、商品を注文し、指定された口座にお金を振り込みました。そ
- NTTファイナンスを名乗る者からの特殊詐欺被害の発生 (北海道)
令和6年3月5日、旭川市内居住の70歳代女性の携帯電話に、NTTファイナンスを名乗る者から「あなたの携帯電話が以前ハッキングの被害に
- 架空料金請求詐欺に注意して下さい! (北海道)
令和6年3月21日、栗山町内に居住する方がインターネットサイトを閲覧していた際に「会員登録されました」「解除する場合はクリック」など
- 【注意】特殊詐欺事件発生 (北海道)
令和6年3月6日、栗山町に居住する方がスマートフォンで副業サイトを閲覧中、「当選金がある」などと表示されたポップアップをタップしたと
- 自転車盗難の防止と防犯登録の推進 (北海道)
例年、雪解けを迎えると、自転車を利用する機会が増え、自転車の盗難被害が増加する傾向にあります。次の2点に注意をお願いします。1点目大
- 北斗市内で強盗事件発生!(発生:3月20日) (北海道)
令和6年3月20日午後9時35分頃、北斗市久根別1丁目に所在する共同住宅敷地内において、歩行中の被害者が、前方から歩いてきた男に、す
- 北斗市内で強盗事件発生!(R6.3.20発生) (北海道)
令和6年3月20日午後9時35分頃、北斗市久根別1丁目に所在する共同住宅敷地内において、歩行中の被害者が、前方から歩いてきた男に、す
- 還付金詐欺電話の入電 (北海道)
令和6年3月16日、札幌市中央区のお宅に、区役所職員を騙る者から還付金詐欺の電話がかかってきました。還付金詐欺の手口は「あなたに還付
- 架空料金請求詐欺のメールに注意! (北海道)
令和6年3月4日、5日に連続して、栗山町内に居住する方の携帯電話に警察庁や警視庁を名乗る者から「お子さんが窃盗事件で逮捕された、示談
- 若年層の性暴力被害予防対策の推進 (北海道)
政府では、入学・新学期である4月を「若年層の性暴力被害予防のための月間」として集中的に広報・啓発しており、道警察においても痴漢、AV
- 詐欺は小技も豊富です! (北海道)
詐欺に用いられている小技について3つ紹介します。【1】フット・イン・ザ・ドア〜簡単なお願いを聞いてくれたら、次の要求、次の要求と要求
- 【注意】特殊詐欺に注意!!!(3月21日) (北海道)
本年3月21日、紋別市内居住の方が、パソコンでインターネットを使用してところ、「あなたのパソコンがウイルスに感染しました。こちらにお
- 架空請求詐欺について (北海道)
令和6年3月14日、網走市内に居住する方が、自宅においてパソコンを使用中、ウイルス感染の画面とマイクロソフトの連絡先が表示されました
- ネットショッピング詐欺について (北海道)
網走市内に居住している方が、インターネットサイトで、商品を注文し、指定された口座にお金を振り込みました。その後、そのサイトから、購入
- 投資詐欺に注意してください (北海道)
室蘭警察署管内で投資詐欺の被害が発生しています。令和6年2月24日、SNSで韓国人女性を名乗る者から被害者のアカウントにダイレクトメ
- R6.3.20 熊の出没について (北海道)
令和6年3月20日午前10時8分頃、北海道千歳市水明郷無番地付近において、熊の目撃がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づかないで
- 窃盗事件の発生 (北海道)
池田警察署管内の飲食店において、3月17日から本日までの間に、店内に保管していた現金入りの手提げ金庫が盗まれるという窃盗事件が発生し
- 特殊詐欺に注意! (北海道)
本年3月19日、渡島振興局管内居住の方がパソコンを使用中、突然画面に「トロイの木馬に感染しました」「下記電話番号に連絡してください」
- 国際電話番号からの電話に注意! (北海道)
3月19日、赤平市のお宅に、国際電話番号「+1844…」から始まる番号から電話があり「あなたの電話料金が未納になっている。法による手
- 侵入窃盗に要注意! (北海道)
令和6年3月18日の夜から翌朝にかけて、小樽市内の会社事務所に対して、窓ガラスを割って侵入し、現金や備品等を盗む侵入窃盗事件が複数件
- 性暴力はあってはならないものです (北海道)
性暴力はあってはならないものです。望まない性的な行為は、性暴力です。性暴力は重大な人権侵害で決して許されません。性暴力は年齢・性別に
- 投資詐欺被害に注意!! (北海道)
SNSの投資に関する広告をクリックしたり、突然投資に関するグループトークに招待される等の方法により、投資と称してお金をだまし取られる
- 不審なメールにご注意ください (北海道)
3月17日、八雲警察署管内に居住する70代女性の携帯電話に、知人を装って、「今すぐ何とかしないとやばいことになる」という内容とWeb
- 不審者の出没・北見市 (北海道)
3月18日午前8時ころ、北見市南仲町1丁目付近において、登校中の女子児童が、後方から近付いて来た男に頭を触られる事案が発生しました。
- 窃盗事件の連続発生 (北海道)
本年3月17日から18日にかけて、芦別市、上富良野町、富良野市、三笠市、美唄市、帯広市の店舗において、出入口ドアが破壊され、店内から
- 窃盗事件等に注意! (北海道)
本年3月17日から18日にかけて、芦別市やその他市町村の店舗で出入口ドアが破壊され、店内から現金等が盗まれるなどの窃盗事件が連続発生
- 詐欺の予兆電話及び予兆メール (北海道)
3月16日、厚別警察署では、契約していない電力会社から「電気料金が未納である」旨の不審メールや、自宅固定電話に総務省職員を名乗る者か
- 不審者に注意してください (北海道)
3月17日午後8時30分頃、函館市本町9番付近において、帰宅途中の女性に対して「ねえねえ、おねえちゃん」と声をかけてくる不審な男が現