- 感染症情報 (愛知県)
【集団かぜの発生について】12月20日(水)、市内の学校においてインフルエンザ様疾患による集団かぜの発生がありました。学級閉鎖等の措
- 感染症情報 (愛知県)
【集団かぜの発生について】12月18日(月)、市内の学校においてインフルエンザ様疾患による集団かぜの発生がありました。学級閉鎖の措置
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年12月13日(水)午後3時20分頃○発生場所牛川町地内(牛川校区)○状況女子児童が男(40代位、170cm位、黒
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年12月6日(水)午後4時頃○発生場所弥生町地内(栄校区)○状況下校中の女子児童に対し男(40代、170cm位、痩
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年12月4日(月)午後4時10分頃○発生場所富士見台五丁目地内(富士見校区)○状況男子児童らが男(30歳位、170
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年12月1日(金)午後7時40分頃○発生場所若松町地内(野依校区)○状況帰宅中の男子生徒が原付バイクに乗った人物(
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年11月28日(火)午後4時45分頃○発生場所野依台一丁目地内(野依校区)○状況下校中の男子児童らに、男(30〜4
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年11月23日(木)午後5時過ぎ○発生場所西小鷹野一丁目地内(鷹丘校区)○状況自宅前で遊んでいた女子児童が、男(黒
- 街頭犯罪多発情報 (愛知県)
●市内でひったくり(未遂含む)が多発しました○発生日時平成29年11月17日(金)18時・19時台○発生場所植田町・野依町・高師本郷
- 国民保護情報 (愛知県)
こちらは豊橋市です。「即時音声合成」2017年11月14日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域------
- 全国一斉情報伝達訓練のお知らせ (愛知県)
豊橋市役所防災危機管理課からお知らせいたします。本日、午前11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練が行われ
- 感染症情報 (愛知県)
【水痘(水ぼうそう)の発生について】11月13日(月)、市内の学校において水痘(水ぼうそう)の発生がありました。学級閉鎖の措置が行わ
- 注意喚起情報 (愛知県)
●架空請求のハガキにご注意ください○「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」というハガキが届き、相手に連絡をすると、弁護士の紹
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年11月2日(木)午後4時30分頃○発生場所前田町二丁目地内(新川校区)○状況下校中の女子児童が男(特徴不明)に携
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年11月1日(水)午後4時30分頃○発生場所野依町地内(野依校区)○状況自転車に乗った男(30歳位、体格普通、黒い
- 注意喚起情報 (愛知県)
●架空請求のハガキにご注意ください○「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」というハガキが届き、相手に連絡をすると、弁護士の紹
- 災害対策本部の廃止について(警報の解除) (愛知県)
こちらは豊橋市です。10月29日21時14分、暴風警報の解除に伴い、豊橋市は災害対策本部(第1非常配備)を廃止しました。------
- 気象警報情報 (愛知県)
警報の発表状況をお知らせします。対象地域:豊橋市■発表された警報なし■継続中の警報なし■解除された警報暴風警報波浪警報-------
- 気象警報情報 (愛知県)
警報の発表状況をお知らせします。対象地域:豊橋市■発表された警報なし■継続中の警報暴風警報警戒期間(風):29日夜のはじめ頃ごろ北の
- 豊川放水路分流堰ゲートの開放について (愛知県)
こちらは豊橋市です。豊川の水位が上昇したため、国土交通省豊橋河川事務所より10月29日、20時30分(予定)に豊川放水路分流堰ゲート
- 気象警報情報 (愛知県)
警報の発表状況をお知らせします。対象地域:豊橋市■発表された警報洪水警報警戒期間(洪水):29日夜のはじめ頃まで■継続中の警報暴風警
- 梅田川の水位が上昇しています(はん濫注意水位) (愛知県)
こちらは、豊橋市です。10月29日、16時40分、梅田川の水位が上昇し、浜道水位観測所(堤防高4.4m)で「はん濫注意水位(2.8m
- 柳生川の水位が上昇しています(はん濫注意水位) (愛知県)
こちらは、豊橋市です。10月29日、16時10分、柳生川の水位が上昇し、花田水位観測所(堤防高4.1m)で「はん濫注意水位(2.05
- 竜巻注意情報の発表について (愛知県)
こちらは、豊橋市です。10月29日、14時46分、愛知県東部に竜巻注意情報が発表されました。愛知県東部では、竜巻発生のおそれがありま
- 警報の発表及び災害対策本部設置 (愛知県)
こちらは、豊橋市です。10月29日、10時29分、豊橋市域に暴風警報が発表されました。豊橋市は災害対策本部(第1非常配備)を設置しま
- 気象警報情報 (愛知県)
警報の発表状況をお知らせします。対象地域:豊橋市■発表された警報暴風警報警戒期間(風):29日夕方から29日夜遅くまで29日夜のはじ
- 不審者情報 (愛知県)
1.○発生日時平成29年10月24日(火)午前7時10分頃○発生場所飯村北二丁目地内(飯村校区)○状況登校中の女子生徒が男(60代、
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年10月24日(火)午後3時過ぎ○発生場所東小鷹野三丁目地内(鷹丘校区)○状況下校中の男子児童らが男(170cm位
- 交通死亡事故発生情報 (愛知県)
●市内で交通死亡事故が発生しました。○発生日時平成29年10月23日(月)午後6時20分頃○発生場所船町地内○状況右折の軽四乗用車と
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年10月23日(月)正午頃○発生場所西小田原町及び西松山町地内(松山校区)○状況登校中の女子生徒らが男(40歳位、
- 気象警報情報 (愛知県)
警報の発表状況をお知らせします。対象地域:豊橋市■発表された警報なし■継続中の警報なし■解除された警報波浪警報-----------
- 災害対策本部の廃止について(警報の解除) (愛知県)
こちらは豊橋市です。10月23日9時25分、暴風警報の解除に伴い、豊橋市は災害対策本部(第1非常配備)を廃止しました。-------
- 気象警報情報 (愛知県)
警報の発表状況をお知らせします。対象地域:豊橋市■発表された警報なし■継続中の警報波浪警報警戒期間(波):23日昼前ごろ外海:波高6
- 避難所の閉鎖及び災害対策本部の縮小について (愛知県)
こちらは豊橋市です。10月23日、7時30分、豊橋市はすべての避難所の閉鎖に伴い、災害対策本部第二非常配備から第一非常配備に切り替え
- 気象警報情報 (愛知県)
警報の発表状況をお知らせします。対象地域:豊橋市■発表された警報なし■継続中の警報暴風警報警戒期間(風):23日朝ごろ西の風陸上:最
- 開設中の避難所の縮小について (愛知県)
災害対策本部から連絡します。10月23日、6時30分をもって本郷地区市民館、東部地区市民館、岩田校区市民館、高師台地区市民館、南稜地
- 台風第21号に伴う避難準備情報等の解除について (愛知県)
こちらは豊橋市です。梅田川の水位上昇に伴い発令されていた避難準備・高齢者等避難開始は、河川の水位が下回ったため、10月23日3時50
- 台風第21号に伴う避難準備情報等の解除について (愛知県)
こちらは、豊橋市です。柳生川の水位上昇に伴い発令されていた避難準備・高齢者等避難開始は河川の水位が下回ったため、10月23日2時50
- 柳生川の水位上昇に伴う避難準備・高齢者等避難開始の発令 (愛知県)
こちらは、豊橋市です。10月23日2時00分、柳生川の水位が上昇し、花田水位観測所(堤防高4.1m)で「避難判断水位(2.6m)」を
- 豊川放水路分流堰ゲートの開放について (愛知県)
こちらは豊橋市です。豊川の水位が上昇したため、国土交通省豊橋河川事務所より10月23日、2時30分に豊川放水路分流堰ゲート開放の連絡
- 梅田川の水位が上昇しています(避難準備・高齢者等避難開始) (愛知県)
こちらは、豊橋市です。10月23日1時20分、梅田川の水位が上昇し、浜道水位観測所(堤防高4.4m)で「避難判断水位(3.05m)」
- 梅田川の水位が上昇しています(はん濫注意水位) (愛知県)
こちらは、豊橋市です。10月23日、0時50分、梅田川の水位が上昇し、浜道水位観測所(堤防高4.4m)で「はん濫注意水位(2.8m)
- 柳生川の水位が上昇しています(はん濫注意水位) (愛知県)
こちらは、豊橋市です。10月23日、0時40分、柳生川の水位が上昇し、花田水位観測所(堤防高4.1m)で「はん濫注意水位(2.05m
- 気象警報情報 (愛知県)
警報の発表状況をお知らせします。対象地域:豊橋市■発表された警報洪水警報警戒期間(洪水):23日朝まで■継続中の警報大雨警報土砂災害
- 気象警報情報 (愛知県)
警報の発表状況をお知らせします。対象地域:豊橋市■発表された警報大雨警報土砂災害警戒,浸水警戒警戒期間(浸水):22日夜のはじめ頃か
- 台風第21号の接近に伴う避難所の開設について (愛知県)
こちらは豊橋市です。台風第21号の接近に伴い、豊橋市は災害対策本部(第二非常配備)を設置するとともに、豊橋市全域の第一指定避難所(芦
- 警報の発表及び災害対策本部設置 (愛知県)
こちらは、豊橋市です。10月22日、13時36分、豊橋市域に暴風警報が発表されました。豊橋市は災害対策本部(第1非常配備)を設置しま
- 気象警報情報 (愛知県)
警報の発表状況をお知らせします。対象地域:豊橋市■発表された警報暴風警報警戒期間(風):22日夜のはじめ頃から23日昼過ぎまで22日
- 気象警報情報 (愛知県)
警報の発表状況をお知らせします。対象地域:豊橋市■発表された警報波浪警報警戒期間(波):22日夕方から23日昼前にかけて以後も続く2
- 台風第21号の接近に伴う注意喚起 (愛知県)
こちらは豊橋市です。気象庁の発表によると大型で強い台風第21号は、強い勢力を維持したまま、東海地方に接近し、22日(日)夜〜23日(
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年10月19日(木)午後4時50分頃○発生場所野依町地内(野依校区)○状況下校中の女子生徒らに男(30〜40歳、1
- 注意喚起情報 (愛知県)
●還付金詐欺関連の電話にご注意ください○市役所職員を騙り、健康保険の還付があると言い、ATMを利用し振り込ませる手口です。※市役所が
- 注意喚起情報 (愛知県)
●詐欺関連のメールにご注意ください○「有料サイト使用に対して未納料金が発生しています。本日連絡なき場合は法的措置に移行します。」等の
- 不審者情報 (愛知県)
1.○発生日時平成29年10月11日(水)午後7時10分頃○発生場所鍵田町地内(福岡校区)○状況下校中の女子生徒が女(自称21歳、1
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年10月12日(木)午前7時25分頃○発生場所東脇四丁目地内(汐田校区)○状況登校中の女子生徒らに対し、男(60〜
- 災害対策本部の廃止について (愛知県)
こちらは豊橋市です。10月2日23時30分、柳生川の水位の下降に伴い、豊橋市は災害対策本部(第1非常配備)を廃止しました。-----
- 柳生川の水位が上昇しています(はん濫注意水位) (愛知県)
こちらは、豊橋市です。10月2日、22時10分、柳生川の水位が上昇し、花田水位観測所(堤防高4.1m)で「はん濫注意水位(2.05m
- 注意喚起情報 (愛知県)
●還付金詐欺関連の電話にご注意ください○市役所職員を名乗り、健康保険の還付があると言いATMを利用し振り込ませる手口です。※市役所が
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年9月27日(水)午後5時30分頃○発生場所南大清水町地内(富士見校区)○状況下校中の女子児童らに対し、上半身Tシ
- 不審者情報及び注意喚起情報 (愛知県)
●不審者情報1.○発生日時平成29年9月26日(火)午後3時頃○発生場所牧野町地内(幸校区)○状況下校中の女子児童に、車に乗った男(
- 竜巻発生に関する情報を含む竜巻注意情報の発表について (愛知県)
こちらは豊橋市です。9月22日、14時26分、愛知県東三河に竜巻発生に関する情報を含む竜巻注意情報が発表されました。愛知県東三河で竜
- 不審者情報 (愛知県)
1.○発生日時平成29年9月20日(水)午前7時45分頃○発生場所西幸町地内(幸校区)○状況登校中の男子児童らに対し、男(40〜50
- 不審者情報 (愛知県)
1.○発生日時平成29年9月15日(金)午後5時頃○発生場所築地町地内(花田校区)○状況下校中の男子児童の側を何度も同じ車が通り過ぎ
- 避難所の閉鎖及び災害対策本部の廃止について (愛知県)
こちらは豊橋市です。9月18日、6時00分、豊橋市は避難所の閉鎖に伴い、災害対策本部(第一非常配備)を廃止しました。--------
- 気象警報情報 (愛知県)
警報の発表状況をお知らせします。対象地域:豊橋市■発表された警報なし■継続中の警報なし■解除された警報波浪警報-----------
- 気象警報情報 (愛知県)
警報の発表状況をお知らせします。対象地域:豊橋市■発表された警報なし■継続中の警報波浪警報警戒期間(波):18日明け方まで外海:波高
- 台風18号の接近に伴う避難所の開設について (愛知県)
こちらは、豊橋市です。台風18号の接近に伴い、本日15時00分をもって下記の避難所を開設しました。松山校区市民館、中部地区市民館、福
- 警報発表及び災害対策本部の設置について (愛知県)
こちらは、豊橋市です。9月17日、13時20分、豊橋市域に暴風・波浪警報が発表されました。豊橋市では災害対策本部(第一非常配備)を設
- 気象警報情報 (愛知県)
警報の発表状況をお知らせします。対象地域:豊橋市■発表された警報暴風警報警戒期間(風):17日夜のはじめ頃から18日未明まで17日夜
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年9月15日(金)午後3時20分頃○発生場所花田町地内(花田校区)○状況黒いワンボックスカー(運転手年齢・性別等不
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年9月15日(金)午前7時40分頃○発生場所老津町地内(老津校区)○状況登校中の女子生徒が、自転車に乗っていた男(
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年9月12日(火)午後3時30分頃○発生場所天伯町地内(天伯校区)○状況下校中の女子児童が男(30〜40代、160
- 注意喚起情報 (愛知県)
●架空請求のはがきにご注意ください○「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」という内容のはがきが市内で不特定多数に送付されてい
- 竜巻注意情報の発表について (愛知県)
こちらは、豊橋市です。9月8日、16時31分、愛知県東部に竜巻注意情報が発表されました。愛知県東部では、竜巻発生のおそれがあります。
- 不審者関連情報 (愛知県)
○発見日時平成29年9月6日(水)午後6時頃○発見場所天伯町地内(天伯校区)○状況歩道に卑猥な写真やメモが複数枚ばらまかれていた。豊
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年9月5日(火)午後7時頃○発生場所西小池町地内(福岡校区)○状況下校中の女子生徒に対し、自転車に乗った男(30〜
- 注意喚起情報 (愛知県)
●オレオレ詐欺の前兆電話が多発しています○息子を騙り、株で失敗した等の理由を付けて現金を要求してくる手口です。※不審な電話があったら
- 不審者情報 (愛知県)
○発生日時平成29年9月4日(月)午後4時15分頃○発生場所花田町地内(花田校区)○状況下校中の女子児童が自転車に乗った男(20代、
- 【訓練】あいちシェイクアウト訓練開始 (愛知県)
【訓練】「こちらは豊橋市です。訓練、地震発生。ただ今から1分間自分の身を守る行動をとってください。」9月1日は防災の日です。この機会
- 交通死亡事故発生情報 (愛知県)
●市内で交通死亡事故が発生しました。○発生日時平成29年8月30日(水)午前10時10分頃○発生場所石巻本町地内○状況手押し車を押し
- 注意喚起情報 (愛知県)
●オレオレ詐欺の前兆電話が多発しています○息子を騙り「明日家に寄る」など事前に電話があり、その後、株で失敗した等の理由を付けて現金を
- 注意喚起情報 (愛知県)
●オレオレ詐欺の前兆電話が多発しています○息子になりすまし、「友人に騙されて未公開株を友人の金で購入した。しかしその金は会社の金を横
- 街頭犯罪多発情報 (愛知県)
●市内で自転車盗が多発しています○発生場所石巻町地内(石巻校区)他市内各地※7件中5件が無施錠でした。わずかな時間の駐輪や自宅敷地内
- 注意喚起情報及び不審者情報 (愛知県)
1.注意喚起情報●オレオレ詐欺の電話が多発しています○息子になりすまし「友人に騙されて未公開株を友人の金で購入した。しかしその金は会
- 食中毒警報発令情報 (愛知県)
食中毒警報発令情報愛知県は8月24日(木)午前11時、食中毒警報を発令しました。■発令基準・気温30度以上が10時間以上継続したとき
- 竜巻注意情報の発表について (愛知県)
こちらは、豊橋市です。8月22日、15時27分、愛知県東部に竜巻注意情報が発表されました。愛知県東部では、竜巻発生のおそれがあります
- 注意喚起情報 (愛知県)
●架空請求のハガキにご注意ください○「総合消費利用に関する訴訟最終告知のお知らせ」というハガキが届き、相手に連絡をすると、コンビニで
- 災害対策本部(第1非常配備)の廃止について (愛知県)
こちらは豊橋市です。台風5号(竜巻)の被害発生に伴い、災害対策本部を設置していましたが、災害応急対策がおおむね終了したことから、8月
- 竜巻注意情報の発表について (愛知県)
こちらは、豊橋市です。8月18日、11時41分、愛知県東部に竜巻注意情報が発表されました。愛知県東部では、竜巻発生のおそれがあります
- 注意喚起情報 (愛知県)
○屋根の無料点検と称し、「点検の結果、あなたの家の屋根瓦がずれていて、このままだと雨漏りする。すぐ契約すれば安くする。」などと言って
- 気象警報情報 (愛知県)
警報の発表状況をお知らせします。対象地域:豊橋市■発表された警報なし■継続中の警報なし■解除された警報波浪警報-----------
- 豊川放水路分流堰ゲートの開放時間の変更について (愛知県)
こちらは、豊橋市です。豊川の水位が上昇したため、国土交通省豊川河川事務所より8月8日、3時30分に豊川放水路分流堰ゲート解放の連絡が
- 豊川放水路分流堰ゲートの開放について (愛知県)
こちらは豊橋市です。豊川の水位が上昇したため、国土交通省豊橋河川事務所より8月8日、5時00分(予定)に豊川放水路分流堰ゲート開放の
- 避難準備・高齢者等避難開始の解除と一部の避難所の閉鎖について (愛知県)
こちらは豊橋市です。台風第5号の接近に伴い発令していたすべての地域の避難準備・高齢者等避難開始を8月8日午前0時に解除しました。尚、
- 気象警報情報 (愛知県)
警報の発表状況をお知らせします。対象地域:豊橋市■発表された警報なし■継続中の警報波浪警報警戒期間(波):8日明け方まで7日夜遅くご
- 竜巻注意情報の発表について (愛知県)
こちらは、豊橋市です。8月7日、17時41分、愛知県東部に竜巻注意情報が発表されました。愛知県東部では、竜巻発生のおそれがあります。
- 台風第5号の接近に伴う避難準備・高齢者等避難開始の発令について (愛知県)
こちらは豊橋市です。台風第5号の接近に伴い、16時30分に、下記9,118世帯23,490人の地域に避難準備・高齢者等避難開始を発令
- 台風5号の接近に伴う避難所の開設について (愛知県)
こちらは豊橋市です。台風5号の接近に伴い、本日14時40分をもって下記の避難所を開設しました。高師校区市民館、本郷地区市民館、磯辺校
- 竜巻注意情報の発表について (愛知県)
こちらは、豊橋市です。8月7日、12時47分、愛知県東部に竜巻注意情報が発表されました。愛知県東部では、竜巻発生のおそれがあります。