- 益城町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは益城町です。2022/09/0516:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:益城町総合体育館防災情報
- 長洲町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは長洲町です。2022/09/0515:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:長洲町立長洲小学校防災情
- 高齢者等避難 (熊本県)
こちらは玉名市です。2022/09/0516:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:玉名市全域理由:暴風警戒のため開設された避
- 高齢者等避難 (熊本県)
こちらは小国町です。2022/09/0516:00に警戒レベル3高齢者等避難を発令しました。発令地区:小国町全域理由:暴風警戒のため
- 球磨村 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは球磨村です。2022/09/0516:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:球磨村総合運動公園「桜ド
- 自主避難所の開設について (熊本県)
益城町危機管理課からお知らせします。現在、9月5日(月)から6日(火)にかけて、台風11号は九州に最接近することが予想されていること
- 高齢者等避難 (熊本県)
こちらは人吉市です。2022/09/0516:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:人吉市全域理由:暴風警戒のため(台風11号
- 台風11号の接近に伴う自主避難所の開設について (熊本県)
山鹿市役所防災監理課からお知らせします。台風11号の接近に伴い本日、午後5時から自主避難所を開設します。場所は、山鹿市民交流センター
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらはくまむらです。2022/09/0516:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:くまむら全域理
- 高齢者等避難 (熊本県)
こちらは錦町です。2022/09/0516:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:錦町全域理由:暴風警戒のため避難行動指針:土
- 高齢者等避難 (熊本県)
こちらは山都町です。2022/09/0516:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:山都町全域理由:暴風警戒のため避難行動指針
- 避難所の開設について (熊本県)
こちらは防災上天草市役所です。危機管理防災課からお知らせします。現在、熊本県に台風11号が接近しており、強風や大雨、高潮に厳重な警戒
- 桜島:火山の状況に関する解説情報(第081号) (熊本県)
9月5日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>9月2日から5日15時までの桜島
- 人吉市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは人吉市です。2022/09/0516:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:人吉西小学校、人吉東小学
- 山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2022/09/0516:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:清和支所、蘇陽支所、保健
- 市議会9月定例会質疑・一般質問の日程変更について (熊本県)
台風11号が接近することに伴い、質疑・一般質問の日程を変更します。変更前:9月6日(火)・7日(水)午前10時↓変更後:9月7日(水
- 【台風11号】17時に予防的避難による自主避難所を開設 (熊本県)
台風第11号の接近に伴い、9月5日午後5時に「警戒レベル3、高齢者等避難」を発令し、自主避難所を開設します。避難される場合は、マスク
- ★避難所情報★台風11号接近に伴う避難所の開設について (熊本県)
玉名市役所から台風11号接近に伴う避難所の開設について、お知らせします。台風11号が接近していることから、本日16時より以下の施設で
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは山江村です。2022/09/0515:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:山江村全域理由:
- 南関町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは南関町です。2022/09/0515:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:南の関うから館防災情報く
- 高齢者等避難 (熊本県)
こちらは熊本市です。2022/09/0512:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:熊本市全域理由:令和4年台風第11号接近の
- 山江村 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山江村です。2022/09/0515:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:山江村農村環境改善センタ
- 70歳いきいき体力測定会の中止について (熊本県)
9月6日(火)午後1時15分から鹿本市民センターで開催することとしておりました「70歳いきいき体力測定会」につきましては、台風11号
- 避難所を開設しました (熊本県)
こちらは八代市です。今夜から明日にかけて台風第11号が接近し、暴風や大雨の恐れがありますので、本日午後3時に市内22箇所の避難所を開
- 菊池市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは菊池市です。2022/09/0515:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:菊池市生涯学習センター、
- 高齢者等避難 (熊本県)
こちらは八代市です。2022/09/0515:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:八代市全域理由:暴風・大雨警戒のため現在発
- 高齢者等避難 (熊本県)
こちらは水俣市です。2022/09/0515:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:水俣市全域理由:暴風警戒のため開設された避
- 高齢者等避難 (熊本県)
こちらは津奈木町です。2022/09/0515:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:津奈木町全域理由:台風警戒のため開設され
- 南阿蘇村 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは南阿蘇村です。2022/09/0515:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:旧久木野中学校体育館、
- 合志市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは合志市です。2022/09/0517:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:合志市防災拠点センター、
- 【教育・文化・体育施設】台風接近に伴う施設の休館について (熊本県)
台風11号の九州接近に伴い、利用者の安全確保を最優先に考え、下記の施設を休館といたします。■休館する施設〇社会教育施設中央公民館、七
- 高齢者等避難 (熊本県)
こちらは芦北町です。2022/09/0515:00に警戒レベル3高齢者等避難を発令しました。発令地区:芦北町全域理由:暴風・大雨警戒
- 台風情報及び避難所開設について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 和水町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは和水町です。2022/09/0515:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:和水町中央公民館、和水町
- 9月6日(火)菊池市複合健診中止のお知らせ (熊本県)
9月6日(火)に予定しておりました菊池市複合健診は、台風11号の影響により中止します。受診を予定していた方につきましては、9月8日(
- 台風接近に伴う避難所の開設について (熊本県)
菊池市役所からのお知らせです。現在、台風11号が九州に接近しており、今後風雨が強くなる恐れがあります。このため、菊池市生涯学習センタ
- ゆっぴー安心メール(有名人を騙った不審メールに注意!) (熊本県)
9月1日、熊本市在住者の携帯電話機に、フィギュアスケートの羽生結弦選手を装った不審なメールが届いています。内容は、差出人名「H・結弦
- ゆっぴー安心メール(有名人を騙った不審メールに注意!) (熊本県)
9月1日、熊本市在住者の携帯電話機に、フィギュアスケートの羽生結弦選手を装った不審なメールが届いています。内容は、差出人名「H・結弦
- 台風11号の接近に伴う令和4年9月6日火曜日のごみの収集について (熊本県)
【資源の日の収集】台風の接近時は、市民の皆様の安全や資源の日の立会人・収集作業員の安全確保、ごみの飛散防止のため、「資源の日」は市内
- 九州電力からのお知らせ(台風関連) (熊本県)
九州電力からのお知らせです。停電の際は、九州電力への電話が繋がりにくくなります。停電に関する情報は、ラジオ、九州電力のホームページ及
- 台風11号接近に伴う家庭ごみ収集について(お知らせ) (熊本県)
9月6日(火)の家庭ごみ収集は、通常どおり行います。ただし、台風接近の強風時に、ごみを出すのは大変危険です。ごみの散乱防止を図るため
- 【警戒レベル3】高齢者等避難発令について (熊本県)
令和4年台風第11号の接近に伴い、令和4年9月5日(月)12時00分市内全域に警戒レベル3、高齢者等避難を発令しました。お年寄りの方
- 台風第11号の接近に伴う高齢者等避難の発令及び避難所の開設について (熊本県)
こちらは八代市です。今夜から明日にかけて台風第11号が接近し、暴風や大雨の恐れがありますので、本日15:00に高齢者等避難を発令し、
- 荒尾市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは荒尾市です。2022/09/0509:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:荒尾市役所、ふれあい福祉
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年9月5日10時47分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[天草市]
- 気象警報・注意報 (熊本県)
9月5日10時47分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注意報(継続)--
- 第78回熊本県民体育祭菊池地域・山鹿大会スローガン・シンボルマークが決定しました (熊本県)
令和5年9月16日(土)〜17日(日)に行われる熊本県民体育祭菊池地域・山鹿大会のスローガン・シンボルマークについて、応募総数27点
- 9月6日(火)の可燃ごみ収集を中止します (熊本県)
台風11号の接近に伴い、9月6日(火)は、可燃ごみ収集を中止いたします。皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、次回の収集日に出してい
- 山鹿市における新型コロナウイルス感染症発生状況について (熊本県)
令和4年9月3日に39人、9月4日に74人の感染者が山鹿市において新たに確認されました。感染状況は減少傾向にありますが、市民の皆様に
- 台風11号接近に伴う備えについて (熊本県)
菊池市役所防災交通課からのお知らせです。現在、台風11号が本市に接近しており、5日昼以降から風雨が強くなる予報となっています。風で飛
- 高齢者等避難 (熊本県)
こちらは苓北町です。2022/09/0509:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:苓北町全域理由:台風11号接近のため現在発
- 苓北町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは苓北町です。2022/09/0509:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:都呂々公民館防災情報くま
- 苓北町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは苓北町です。2022/09/0509:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:富岡公民館防災情報くまも
- 苓北町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは苓北町です。2022/09/0509:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:町民総合センタ−防災情報
- 苓北町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは苓北町です。2022/09/0509:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:坂瀬川公民館防災情報くま
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月05日08時40分頃、南区近見1丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。--
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年9月5日06時54分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[天草市]
- 気象警報・注意報 (熊本県)
9月5日6時54分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注意報(継続)---
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年9月5日04時27分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市]
- 気象警報・注意報 (熊本県)
9月5日4時27分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。波浪注意報(発表)雷注意報(継続)強風注意報(継続)---
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月04日21時04分頃、東区健軍3丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動し
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月04日18時27分頃、中央区段山本町付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 【ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除)】 (熊本県)
本日(9月4日)、行方不明者として手配しておりました78歳の男性については、無事に発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがと
- 【ゆっぴー安心メール(行方不明手配)】 (熊本県)
本日(9月4日)、午後1時頃、熊本県荒尾市下井手にお住まいの78歳の男性が徒歩で外出したまま行方不明となっています。男性の特徴は、〇
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年9月4日16時16分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市]
- 気象警報・注意報 (熊本県)
9月4日16時16分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。強風注意報(発表)雷注意報(継続)-----------
- ゆっぴー安心メール(老人ホームの担当者を名乗る不審電話に注意!) (熊本県)
9月4日、水俣警察署管内の高齢者宅に、老人ホームの担当者を名乗る者から、・老人ホームの入居権があります・入居の意思が無ければ、他の人
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月04日15時43分頃、東区秋津町秋田付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。--
- 玉名市安心メール (熊本県)
令和04年09月04日13時02分ごろ玉名市天水町部田見1518部田見四ツ角バス停南南東56m付近で発生した建物火災は、13時59分
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生について) (熊本県)
昨日(9月3日)午後6時頃、人吉市西間下町付近路上において、一人で歩いていた女子学生が、不審な男から「いくつですか。」などと声を掛け
- 玉名市安心メール (熊本県)
令和04年09月04日13時02分ごろ玉名市天水町部田見1518部田見四ツ角バス停南南東56m付近で建物火災が発生しました。----
- 9月9日は「救急の日」です (熊本県)
「救急の日(9月9日)」を含む1週間を「救急医療週間」(2022年は9月4日から10日まで)として、例年、救急に関する様々な行事が開
- 玉名市安心メール (熊本県)
令和04年09月04日07時41分ごろ玉名市天水町小天9278天水町老人憩の家南南東253m付近での建物火災は、火災ではありませんで
- 玉名市安心メール (熊本県)
令和04年09月04日07時41分ごろ玉名市天水町小天9278天水町老人憩の家南南東253m付近で建物火災が発生しました。火災通報装
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年9月4日05時14分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[天草市]
- 気象警報・注意報 (熊本県)
9月4日5時14分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)------------▼登録内容の「確認
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月03日23時45分頃、南区近見1丁目付近で、立木火災との通報により消防車が出動しています。--
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月03日21時37分頃、中央区国府1丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月03日16時27分頃、中央区黒髪1丁目付近で、その他の事故との通報により消防車が出動しています
- 気象警報・注意報 (熊本県)
9月3日16時11分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)------------▼登録内容の「確
- ゆっぴー安心メール(市役所職員を騙る不審電話に注意!) (熊本県)
昨日(9月2日)午後0時頃、山鹿警察署管内にお住まいの方の固定電話に〇福祉課から電話をしています。〇介護保険の還付金があるので電話し
- ゆっぴー安心メール(市役所職員を騙る不審電話に注意!) (熊本県)
昨日(9月2日)午後0時頃、山鹿警察署管内にお住まいの方の固定電話に〇福祉課から電話をしています。〇介護保険の還付金があるので電話し
- 犬・猫飼い主への注意喚起 (熊本県)
菊池市では、犬や猫に関する相談が多く寄せられています。【犬の飼い主の皆様へ】・散歩中の糞尿は、飼い主が処理しましょう散歩の際は処理袋
- 山鹿市における新型コロナウイルス感染症発生状況について (熊本県)
令和4年9月2日に57人の感染者が山鹿市において新たに確認されました。市民の皆様には、引き続き、基本的な感染防止対策についてご協力を
- ゆっぴー安心メール(詐欺メールに注意!) (熊本県)
昨日(9月2日)、大津警察署管内において、高齢女性が貴金属売買専門業者をかたる人物から「お客様報酬350万円」「初めてのお取引である
- ゆっぴー安心メール(詐欺メールに注意!) (熊本県)
昨日(9月2日)、大津警察署管内において、高齢女性が貴金属売買専門業者をかたる人物から「お客様報酬350万円」「初めてのお取引である
- あさぎり町防災の日「防災学習」中止のお知らせについて (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111令和4年9月4日
- 台風の接近に伴う農作物等の管理について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場産業振興課TEL:0966-35-1034Mail:sangy
- 家族で協力しあってコロナ感染対策をお願いします (熊本県)
熊本県においては、新型コロナ感染症の新規陽性者が減少傾向にありますが、玉名市は県下でも多い状況が続いています。また、子ども達が夏休み
- 新型コロナウイルスワクチン接種実績について (熊本県)
山鹿市の新型コロナウイルスワクチン接種実績をお知らせします。(令和4年8月31日現在)【1.2回目接種】◇65歳以上の方※対象者人数
- 【事業者向け】菊池市プレミアム付き商品券取り扱い事業者の募集 (熊本県)
菊池市では、新型コロナウィルス感染症の拡大が地域経済に与える影響を緩和させるための緊急対策として、菊池市内の登録店舗で使用できるプレ
- 新型コロナウイルス感染症に係る熊本県リスクレベルについて (熊本県)
9月2日(金)現在のリスクレベルについては、「レベル2」とされました。【熊本県から県民の皆様へのお願い】「熊本BA5対策強化宣言」を
- 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。先ほど『新港町3丁目県営八代運動公園付近』で発生しました建物火災は、15時59
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年9月2日16時02分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[天草市]
- 気象警報・注意報 (熊本県)
9月2日16時2分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)------------▼登録内容の「確認
- 桜島:火山の状況に関する解説情報(第080号) (熊本県)
9月2日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>8月29日から9月2日15時まで
- 市議会9月定例会質疑・一般質問について (熊本県)
質疑・一般質問を9月6日火曜日、7日水曜日の午前10時から市役所5階議場にて行います。傍聴については、議会事務局(電話番号0968-
- 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。ただいま『八代市新港町3丁目県営八代運動公園付近』で建物火災が発生しました。登
- ゆっぴー安心メール(中型犬の徘徊について) (熊本県)
昨日(9月1日)午後8時15分頃、熊本県葦北郡津奈木町大字福浜の住宅街において、中型犬1頭が徘徊しているという目撃通報がありました。