市議会9月定例会質疑・一般質問について |
2022/09/02 15:57:21 |
スポンサーリンク
質疑・一般質問を9月6日火曜日、7日水曜日の午前10時から市役所5階議場にて行います。
傍聴については、議会事務局(電話番号0968-43-1634)まで、お問い合わせください。
〔発言順・内容〕
【9月6日(火)】
1 豊田 新二郎
一般質問
(1)TSMC進出による本市の戦略について
(2)企業版ふるさと納税について
(3)オムロンハンドボール女子チームへの支援について
(4)山鹿ビルについて
2 勢田 昭一
一般質問
(1)農業生産コスト高騰に対応する施策について
(2)後継者の育成を目的とした組織づくりについて
(3)人口増加を目的とした教育環境の充実について
3 永田 壮拡
一般質問
(1)山鹿灯籠まつり中止による影響について
(2)学校におけるICT環境整備について
4 北原 昭三
一般質問
(1)高齢者支援対策並びに介護保険の補助制度について
(2)地方創生臨時交付金の活用について
(3)不登校特例校の設置推進並びに小中学校設備の状況について
5 芋生 よしや
一般質問
(1)学校給食費支援について
(2)旧統一教会系団体行事後援について
(3)安心安全なまちづくり防災・減災の取り組みについて
【9月7日(水)】
1 有働 辰喜
一般質問
(1)学校施設(屋内運動場)について
(2)公有財産の処分について
2 立山 大二朗
質疑
(1)議案第57号 令和4年度山鹿市一般会計補正予算(第3号)
一般質問
(1)保健所跡地の利活用について
(2)読書活動推進員の配置について
(3)宿泊客増加への振興策について
3 金光 一誠
一般質問
(1)人口減少対策について
(2)高齢者対策について
(3)第3セクターについて
(4)ふるさと納税について
(5)原油価格・物価高騰対策について
4 永田 紘二
質疑
(1)議案第57号 令和4年度山鹿市一般会計補正予算(第3号)
一般質問
(1)歴史と文化のまちやまがについて
問い合わせ先
担当課:議会事務局
電話番号:0968431634
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
傍聴については、議会事務局(電話番号0968-43-1634)まで、お問い合わせください。
〔発言順・内容〕
【9月6日(火)】
1 豊田 新二郎
一般質問
(1)TSMC進出による本市の戦略について
(2)企業版ふるさと納税について
(3)オムロンハンドボール女子チームへの支援について
(4)山鹿ビルについて
2 勢田 昭一
一般質問
(1)農業生産コスト高騰に対応する施策について
(2)後継者の育成を目的とした組織づくりについて
(3)人口増加を目的とした教育環境の充実について
3 永田 壮拡
一般質問
(1)山鹿灯籠まつり中止による影響について
(2)学校におけるICT環境整備について
4 北原 昭三
一般質問
(1)高齢者支援対策並びに介護保険の補助制度について
(2)地方創生臨時交付金の活用について
(3)不登校特例校の設置推進並びに小中学校設備の状況について
5 芋生 よしや
一般質問
(1)学校給食費支援について
(2)旧統一教会系団体行事後援について
(3)安心安全なまちづくり防災・減災の取り組みについて
【9月7日(水)】
1 有働 辰喜
一般質問
(1)学校施設(屋内運動場)について
(2)公有財産の処分について
2 立山 大二朗
質疑
(1)議案第57号 令和4年度山鹿市一般会計補正予算(第3号)
一般質問
(1)保健所跡地の利活用について
(2)読書活動推進員の配置について
(3)宿泊客増加への振興策について
3 金光 一誠
一般質問
(1)人口減少対策について
(2)高齢者対策について
(3)第3セクターについて
(4)ふるさと納税について
(5)原油価格・物価高騰対策について
4 永田 紘二
質疑
(1)議案第57号 令和4年度山鹿市一般会計補正予算(第3号)
一般質問
(1)歴史と文化のまちやまがについて
問い合わせ先
担当課:議会事務局
電話番号:0968431634
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 令和7年度山鹿市職員採用試験(前期日程)について(お知らせ) (熊本県)
[2025/04/12 10:00:05]令和7年度から、山鹿市職員採用試験が変わります。例年9月に行っていた採用試験を、前期日程と後期日程の2回行います。令和7年度の山鹿市職員採用試験(前期日程)は、大卒、社会人、保健師が対象です
- 百日咳患者の増加に伴う感染拡大防止対策について (熊本県)
[2025/04/11 14:30:24]山鹿保健所管内において百日咳の発生届数が通常より増加しており、特に学童期の報告が多くなっています。熊本県内でも同様に増加傾向にあり、予防と対策が重要です。<予防と対策> 予防接種百日咳は、ワ
- 山鹿温泉祭2025の開催について (熊本県)
[2025/04/10 15:27:28]山鹿温泉の恵みへの感謝と湧出(ゆうしゅつ)長久(ちょうきゅう)を願い「山鹿温泉祭2025」を開催します。【日程】開催日:4月12日(土)・13日(日)時間:12日(土)12:00〜17:00
- 令和7年度農作業安全講座(大型特殊、けん引免許)の実施について (熊本県)
[2025/04/04 15:03:53]近年、農業機械の大型化・高性能化が進む中で、効率的な機械の利活用と農作業の安全確保が重要な課題となっているため、県内農業者を対象として、本講座が開催されます。1.講座内容農作業安全講座(大型
- 山鹿市の人口(3月末時点) (熊本県)
[2025/04/02 15:32:14]人口47,756人120人減(男性22,612人)63人減(女性25,144人)57人減世帯数22,020世帯38世帯増14歳以下5,338人11.2%15歳から64歳23,656人49.5