- 杜の都防災メール 消防情報 (宮城県)
杜の都防災メール消防情報▼発表内容03月17日05時49分頃泉区紫山四丁目付近で自然災害が発生したとの通報で消防車が出場しています。
- 杜の都防災メール 消防情報 (宮城県)
杜の都防災メール消防情報▼発表内容03月17日05時44分頃青葉区春日町付近で災害調査のため消防車が出場しています。経過情報はこちら
- 地方海上警報 (鳥取県)
こちらはあんしんトリピーメールです。17日3時観測17日5時30分発表【海上強風警報】山陰沖西部【海上風警報】日本海北西部山陰沖東部
- 杜の都防災メール 消防情報 (宮城県)
杜の都防災メール消防情報▼発表内容03月17日05時20分頃青葉区堤通雨宮町付近で災害調査のため消防車が出場しています。経過情報はこ
- いわき市津波注意報 解除 (福島県)
いわき市からお知らせします。いわき市沿岸に発表されていました津波注意報は3月17日5時00分に解除となりました。今後も若干の海面変動
- 【行政情報】阿武隈急行線の運行情報 (宮城県)
3月17日、昨日の地震の影響により、福島駅〜梁川駅間において線路異常が発見されたため、始発から終日運転を見合わせします。また、梁川駅
- 避難指示の解除について(お知らせ) (宮城県)
宮城県沿岸に発表されていた『津波注意報』の解除に伴い、高速道路より東側の区域に対して発令していた、【避難指示】を解除します。また、現
- 避難指示解除 (宮城県)
松島町よりお知らせします。津波注意報が解除されたことから、避難指示を解除します。引き続き、余震にご注意ください。※このメールへの返信
- 浜田市:震度情報 (島根県)
17日5時03分頃地震発生震源地は島根県西部震源の深さは10km地震の規模はM2.8と推定【震度1】浜田市三隅町三隅この地震による津
- 津波注意報・警報 (神奈川県)
津波観測に関する情報令和4年03月17日05時02分発表津波情報7号17日05時00分現在の、津波の観測値をお知らせします。【津波観
- 津波注意報・警報 (神奈川県)
津波予報令和4年03月17日05時00分発表津波注意報を解除しました。【津波警報・注意報・予報】[津波予報区][津波警報等の種類]岩
- 津波注意報解除 (福島県)
相馬市防災メールです。3月16日23時39分に発令された津波注意報は、5時00分解除されました。なお、引き続き、海面変動など潮位の変
- 津波情報(津波観測に関する情報 (石川県)
七尾市【防災防犯情報】令和4年3月17日05時02分気象庁発表津波情報(津波観測に関する情報)17日05時00分現在の、津波の観測値
- いわて地震津波情報 Vol.530 (岩手県)
津波予報令和4年3月17日05時00分気象庁発表津波注意報を解除しました。<津波予報(若干の海面変動)>若干の海面変動が予想されます
- 津波予報 (石川県)
七尾市【防災防犯情報】令和4年3月17日05時00分気象庁発表津波予報津波注意報を解除しました。当気象台管内に関係する予報区:津波警
- 福島県 河川情報メールサービス (福島県)
こちらは福島県です。津波情報をお知らせします。------------------3月17日5時0分津波注意報解除---------
- 杜の都防災メール 津波情報 (宮城県)
杜の都防災メール津波情報2022年03月17日05時00分発表宮城県に津波注意報解除が発表されました。▼発表内容【津波注意報解除】宮
- 気象警報注意報 (佐賀県)
防災ネットあんあんからのメールです。3月17日4時50分発表【佐賀市】<継続>乾燥注意報[乾燥]【唐津市】●強風注意報が発表されまし
- 気象注警報 (福岡県)
17日4時50分発表【北九州市】強風注意報を発表福岡、北九州地方では、17日朝から強風に注意してください。=============
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
さがんメールです。発表日時:2022年03月17日04時50分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部
- 防災メール・まもるくん防災情報 (福岡県)
福岡県で防災気象情報が発表されました。福岡市:強風注意報(発表)詳細はhttp://www.bousaimobile.pref.fu
- 【防災】登米市内小学校・中学校・幼稚園の臨時休業について (宮城県)
登米市【防災】登米市教育委員会からお知らせします。3月16日午後11時36分に発生した地震に伴い、通学路、校舎等の安全確認のため、市
- 鹿島区の水道水について (福島県)
相馬地方広域水道企業団からお知らせします。現在、鹿島地区の水道水については、、飲用に適さない状況となっておりますので、生活用水のみに
- 節水への協力のお願いについて (福島県)
南相馬市水道課からお知らせします。昨夜の地震の影響により、水道水が不足しております。節水へのご協力をお願いします。なお、地震の影響に
- 火災情報 (秋田県)
こちらは、鹿角広域消防です。ただいま、鹿角市花輪下タ町地内において、自動火災報知設備が鳴動しているとの通報があり、消防隊が出動しまし
- 停電に伴う下水道施設の稼働停止について (福島県)
南相馬市下水道課からお知らせします。令和4年3月16日に発生した福島県沖地震の影響により、原町区の一部、鹿島区のほぼ全域において現在
- 福岡都市高速情報 (福岡県)
2022年03月17日04:33発表福岡都市高速道路の通行止情報です。通行止はありません。最新の福岡都市高速情報は下記URLを参照し
- 火災情報 (秋田県)
こちらは、鹿角広域消防です。ただいま、鹿角市花輪下タ町地内において、自動火災報知設備が鳴動しているとの通報があり、現在確認のため消防
- 気象警報・注意報 (千葉県)
3月17日4時20分銚子地方気象台市川市に気象警報・注意報が発表されました。乾燥注意報(発表)濃霧注意報(継続)----------
- 令和4年3月16日地震について(3月17日2時30分現在) (茨城県)
3月16日(水曜日)23時36分ごろの福島県沖の地震による龍ケ崎市内の状況をお知らせします。【3月17日午前2時30分現在】建物被害
- 避難所の開設について (福島県)
相馬市防災メールです。地震の発生に伴い、以下の場所を避難所として開設します。避難される方は、水、食料、薬、防寒対策、感染症対策などの
- 津波注意報・警報 (神奈川県)
津波観測に関する情報令和4年03月17日03時26分発表津波情報6号17日03時23分現在の、津波の観測値をお知らせします。【津波観
- 火災鎮火情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
延岡市大貫町6丁目で発生した建物火災は、2時46分に鎮火しました。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス
- 茨城県防災情報 (茨城県)
津波観測に関する情報2022年03月17日03:26気象庁発表■各地の検潮所で観測した津波の観測値津波による潮位変化が観測されてから
- 津波情報(津波観測に関する情報 (石川県)
七尾市【防災防犯情報】令和4年3月17日03時26分気象庁発表津波情報(津波観測に関する情報)17日03時23分現在の、津波の観測値
- 花巻市防災情報 Vol.352 (岩手県)
地震による新たな災害発生の恐れがなくなったことから、3月17日3時15分に花巻市災害警戒本部を廃止しました。発行担当者花巻市消防本部
- 福岡都市高速情報 (福岡県)
2022年03月17日03:22発表福岡都市高速道路の通行止情報です。環状線内回りの千代出口が工事のため、現在通行止となっています。
- 震度情報 (福島県)
令和04年03月17日00時11分気象庁発表16日23時36分頃、地震がありました。震源地は、福島県沖(北緯37.7度東経141.7
- 震度情報 (福島県)
令和04年03月16日23時40分気象庁発表16日23時36分頃、地震がありました。震源地は、福島県沖(北緯37.7度東経141.7
- 震度情報 (福島県)
令和04年03月17日00時56分気象庁発表17日00時52分頃、地震がありました。震源地は、福島県沖(北緯37.8度東経141.8
- 緊急地震速報(警報) (福島県)
令和04年03月16日23時46分気象庁発表予測震度は以下の通りです。福島県中通り:5強※この情報は、消防庁から直接配信されるJアラ
- 福島県沖地震に伴う避難所開設情報第2報【2022年3月17日03:15配信】 (福島県)
様3月16日23時38分頃発生の福島県沖地震の発生に伴い、当市では、避難される市民の方々を受け
- 宇都宮市消防出動メール (栃木県)
17日03時12分宇都宮市茂原町地内クリーンパーク茂原東南東付近で火災発生のおそれがあるため、消防車が出動しました。■携帯サイトはこ
- 地点震度情報 (福島県)
南相馬市【地震情報】2022年03月17日03時08分気象庁発表2022年03月17日03時05分発生福島県沖北緯:N37.7東経:
- 地点震度情報 (福島県)
南相馬市【地震情報】2022年03月17日03時04分気象庁発表2022年03月17日03時02分発生福島県沖北緯:N37.8東経:
- 八幡平市火災情報 Vol.226 (岩手県)
先ほど発生しました八幡平市柏台2丁目地内の建物火災は誤報でした。発行担当者八幡平消防署警防担当お問合せ先bouan@city.hac
- (時刻訂正)福島県沖地震に伴う避難所開設情報【2022年3月17日02:50配信】 (福島県)
様3月16日23時38分頃発生の福島県沖地震の発生に伴い、当市では、避難される市民の方々を受け
- 令和4年3月16日(水曜)23時36分頃福島県沖を震源とする地震について (山形県)
令和4年3月16日23時36分頃、宮城県と福島県で最大震度6強を観測した地震について、ご連絡します。山形市では、大きな被害が確認され
- 福島県沖地震に伴う避難所開設情報【2022年3月17日14:45配信】 (福島県)
様3月16日23時38分頃発生の福島県沖地震の発生に伴い、当市では、避難される市民の方々を受け
- 【防災】地震に伴う避難所開設について (宮城県)
登米市【防災】3月16日午後11時36分に発生した地震に伴い、避難所を開設しましたのでお知らせします。不安に思われる方は、避難してく
- 断水について (福島県)
南相馬市水道課からお知らせします。現在、地震の影響を受け、市内一部地域において、緊急遮断弁の作動による断水が起きています。順次、安全
- 北九州市消防局です (福岡県)
2022年03月17日02時43分頃八幡西区夕原町3番付近で警戒活動のため消防車が出動しました。==================
- ■現在の停電状況について(3月17日(木)午前2時35分現在) (東京都)
東京電力によると市内の停電はほぼ解消したとのことです。武蔵野市の停電情報2022年03月17日02時35分現在東京電力ホームページU
- 避難所の開設について (宮城県)
以下の避難所を開設しております。地震発生後のため路面の悪化が懸念されます。これから避難所に向かわれる際は気をつけて避難してください。
- 避難所の開設について (宮城県)
こちらは、角田市です。本日0時20分に避難所を開設しました。避難される場合は、毛布、食料など最低限の必要品を準備してください。避難す
- インフォ@かわまた(災害対策本部からのお知らせ) (福島県)
【避難所設置情報】こちらは、川俣町災害対策本部です。各地区公民館に避難所を開設しました。https://www.town.kawam
- 津波注意報・警報 (神奈川県)
津波観測に関する情報令和4年03月17日02時28分発表津波情報5号17日02時25分現在の、津波の観測値をお知らせします。【津波観
- 地点震度情報 (福島県)
南相馬市【地震情報】2022年03月17日02時32分気象庁発表2022年03月17日02時29分発生福島県沖北緯:N37.8東経:
- 地点震度情報 (福島県)
南相馬市【地震情報】2022年03月17日02時32分気象庁発表2022年03月17日02時29分発生福島県沖北緯:N37.8東経:
- 茨城県防災情報 (茨城県)
津波観測に関する情報2022年03月17日02:28気象庁発表■各地の検潮所で観測した津波の観測値津波による潮位変化が観測されてから
- 停電復旧のお知らせ (東京都)
先ほど区内の多くの地域で停電が発生いたしましたが、全面復旧しました。なお、原因は東京電力の災害対応の影響によるものです。担当:災害対
- 津波情報(津波観測に関する情報 (石川県)
七尾市【防災防犯情報】令和4年3月17日02時28分気象庁発表津波情報(津波観測に関する情報)17日02時25分現在の、津波の観測値
- 八幡平市火災情報 Vol.225 (岩手県)
■2022年03月17日02時23分頃■八幡平市柏台2丁目地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者防災安全課消防防災係お
- 花巻市火災情報 Vol.1942 (岩手県)
0時15分頃、花巻市高田地内で建物火災との通報があり消防車が出動中でしたが、調査の結果火災ではありませんでした。発行担当者花巻市消防
- 八戸:停電の復旧 03/17 02:16 (青森県)
●令和4年3月16日23時50分に発生した停電は、3月17日02時10分現在、全て復旧しました。●感電の危険があるため、切れて垂れ下
- 地点震度情報 (福島県)
南相馬市【地震情報】2022年03月17日02時20分気象庁発表2022年03月17日02時17分発生福島県沖北緯:N37.8東経:
- 地点震度情報 (福島県)
南相馬市【地震情報】2022年03月17日02時20分気象庁発表2022年03月17日02時17分発生福島県沖北緯:N37.8東経:
- 火災情報等 (群馬県)
03月16日22時17分頃中之条町大字五反田地内で発生した火災(建物火災)は、2時10分に鎮火しました。ご協力ありがとうございました
- 地震発生について(続報) (千葉県)
市では、午前2時00分に第3回情報収集会議を開催し、停電、断水は市内全域で復旧し、ガス漏れ等の被害もないことが報告されました。市民の
- 地震に関する情報【復旧】 (東京都)
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽2022年3月16日23時36分発生の地震の影
- 強い余震に警戒してください (秋田県)
よこて安全・安心メールから案内が届いています。下記を確認してください。送信者:よこて安全・安心メール送信時間:2022-03-170
- 大槌町災害情報 Vol.1266 (岩手県)
3月17日2時00分、災害対策本部から災害警戒本部へ切り替えました。引き続き、今後の情報に御注意ください。発行担当者大槌町災害警戒本
- 土浦市 火災等情報メール (茨城県)
2022年3月17日(木)、2時10分頃、上高津で調査(その他の調査)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場
- 地震に関する情報 (茨城県)
令和4年3月16日(水)午後11時36分に福島県沖を震源とする地震が発生しました。この地震におけるつくばみらい市の震度は4です。現時
- 地点震度情報 (福島県)
南相馬市【地震情報】2022年03月17日02時09分気象庁発表2022年03月17日02時06分発生福島県沖北緯:N37.8東経:
- 北上市防災情報 Vol.131 (岩手県)
北上市災害警戒本部廃止令和4年3月16日(水曜日)23時36分、北上市で震度5弱の地震を観測し、北上市災害警戒本部を設置して対応して
- 新型コロナウイルス感染症による自宅療養者・濃厚接触者の避難について (福島県)
いわき市では新型コロナウイルス感染症による自宅療養者・濃厚接触者の方だけに利用していただく「指定避難所とは別の避難所」を設けておりま
- 津波注意報・警報 (神奈川県)
津波観測に関する情報令和4年03月17日02時00分発表津波情報4号17日01時59分現在の、津波の観測値をお知らせします。【津波観
- 福島市災害情報システムからのおしらせ (福島県)
福島市は、3月17日(木)2時00分に自主避難所を開設しました。【開設避難所】17か所1飯坂学習センター、2北信学習センター、3清水
- 茨城県防災情報 (茨城県)
津波観測に関する情報2022年03月17日02:00気象庁発表■各地の検潮所で観測した津波の観測値津波による潮位変化が観測されてから
- 津波情報(津波観測に関する情報 (石川県)
七尾市【防災防犯情報】令和4年3月17日02時00分気象庁発表津波情報(津波観測に関する情報)17日01時59分現在の、津波の観測値
- [00433] 二本松市緊急情報 (福島県)
発生日時:令和4年3月16日23時36分種類:災害情報第1回災害対策本部情報(令和4年3月16日福島県沖地震で発生した地震)詳しくは
- 地点震度情報 (福島県)
南相馬市【地震情報】2022年03月17日01時55分気象庁発表2022年03月17日01時53分発生福島県沖北緯:N37.8東経:
- 災害対策本部設置について (宮城県)
登米市【防災】令和4年3月16日23時36分に発生した福島県沖地震により登米市内において震度6強が観測されたことから、同時刻、災害対
- 草加市内の停電が復旧しました (埼玉県)
草加市内全ての停電が復旧しました。水道も順次給水を再開しています。今後も余震にご注意ください。--登録の変更・解除は下記ページの案内
- 地震発生について(続報) (千葉県)
福島県沖で発生した地震を受け、市では市長以下、職員が参集し、午前0時30分、午前1時20分に情報収集会議を開催しました。会議では、市
- インフォ@かわまた(災害対策本部からのお知らせ) (福島県)
【避難所設置情報】こちらは、川俣町災害対策本部です。現在、オンライン避難届を受付しております。自主避難している方は、こちらのLINE
- 20220317 地震に関する情報 (新潟県)
(令和04年03月17日01時50分放送)市長の櫻井雅浩です。地震についてお知らせいたします。現在柏崎市内において大きな被害は確認さ
- [00432] 二本松市緊急情報 生活環境課 (福島県)
発生日時:令和4年3月17日1時00分種類:災害情報自主避難所を開設しました。(2022年3月17日)昨日の、二本松市内における震度
- 津波注意報・警報 (神奈川県)
津波観測に関する情報令和4年03月17日01時45分発表津波情報3号17日01時40分現在の、津波の観測値をお知らせします。【津波観
- 避難所の開設について (福島県)
相馬市防災メールです。地震の発生に伴い、以下の場所を避難所として開設します。避難される方は、水、食料、薬、防寒対策、感染症対策などの
- 停電復旧のお知らせ (千葉県)
こちらは、市川市です。市内で発生していた停電は、全面復旧しました。(令和4年3月17日1時34分頃)------------※利用者
- 茨城県防災情報 (茨城県)
津波観測に関する情報2022年03月17日01:45気象庁発表■各地の検潮所で観測した津波の観測値津波による潮位変化が観測されてから
- 【村田町】菅生地区公民館自主避難所開設のお知らせ (宮城県)
こちらは村田町です。3月17日(木)、午前1時35分、自主避難所の開設を行います。村田町において、昨晩「震度5強」の強い地震がありま
- 停電の復旧完了について (東京都)
市内で発生していた停電について、東京電力から市内全域で復旧したとの情報がありました。今後も余震などにご注意いただき、まずは身の安全の
- 角田市内小中学校の休校について (宮城県)
3月16日(水)に発生した地震を受けまして、3月17日(木)は角田市内小中学校は休校といたします。角田市教育委員会事務局教育総務課6
- 津波情報(津波観測に関する情報 (石川県)
七尾市【防災防犯情報】令和4年3月17日01時45分気象庁発表津波情報(津波観測に関する情報)17日01時40分現在の、津波の観測値
- メールもりや「災害・防災情報」 (茨城県)
=============守谷市災害・防災情報メール=============【令和4年3月16日(水曜)に発生した福島県沖を震源と
- 【千葉市】停電情報 (千葉県)
ただ今、市内の広い範囲で停電が発生しています。原因・復旧につきましては、東京電力で確認中です。詳細は、東京電力パワーグリッドホームペ