- 気象情報 (山口県)
7日11時03分発表【柳井市】雷注意報強風注意報波浪注意報を解除,乾燥注意報は継続山口県では、7日まで空気の乾燥による火の取り扱いに
- 消防署からのお知らせ (長野県)
連日の晴天により、空気が非常に乾燥し、火災が発生しやすくなっています。火の取り扱いには十分注意して、火災予防に努めてください。201
- 注意報警報 (山口県)
岩国市【注意報警報】のお知らせです。岩国市で次の注意報警報の情報が入りました。岩国市雷[注意報解除]最新の注意報警報は次をご覧下さい
- 犯罪情報官NEWS(「情報セキュリティセミナー」の開催) (埼玉県)
埼玉県警察では、サイバー犯罪やサイバー攻撃による被害防止を目的とした情報セキュリティセミナーを、2月17日(水)午後2時から、さいた
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの天気予報に関する情報2016年02月07日11:00■岡山県南部-今日:晴れ明日:晴れ後時々くもり■岡山県北部-今日:く
- 火災予防のお知らせ (長野県)
連日の晴天により、空気が非常に乾燥し、火災が発生しやすくなっています。火の取り扱いには十分注意して火災予防に努めてください。発信元:
- 杜の都防災メール 消防情報 (宮城県)
杜の都防災メール消防情報▼発表内容02月07日10時48分頃宮城野区栄二丁目で救急活動支援のため消防車が出場しています。経過情報はこ
- 北朝鮮ミサイル発射情報(2) (愛媛県)
北朝鮮から発射されたミサイル情報をお知らせします。本日、北朝鮮から発射されたミサイルについて、現時点では、愛媛県内の被害の報告は入っ
- 火災気象通報 (北海道)
平成28年02月07日10時48分帯広測候所発表「区域」十勝北部通報を実施します。十勝中部通報を実施します。十勝南部通報を実施します
- 国道262号渋滞情報 (山口県)
10時30分現在、国道262号佐々並の道の駅「あさひ」から1Km山口よりで積雪・凍結によりトラック(2t車)が立ち往生し、渋滞が発生
- 気象警報・注意報 (北海道)
平成28年02月07日10時43分室蘭地方気象台発表日高地方では、7日夕方から8日明け方まで強風や高波に注意してください。■日高西部
- 気象警報・注意報 (北海道)
平成28年02月07日10時43分帯広測候所発表十勝地方では、7日夕方から7日夜遅くまで強風に、8日まで空気の乾燥による火の取り扱い
- 北朝鮮によるミサイル発射について (兵庫県)
防災安心ネットはりまからお知らせが配信されました。【タイトル】北朝鮮によるミサイル発射について【内容】政府によれば、2月7日(日曜日
- 火災発生 (長野県)
火災発生10:35下條村睦沢小松原神社東付近から林野火災が発生しました。【飯田広域消防本部】
- 北朝鮮ミサイル発射情報 (島根県)
益田市役所からお知らせします。北朝鮮から発射されたミサイルによる益田市への影響は今のところでていません。テレビ、ラジオなどからの情報
- 警報・注意報(印南町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)印南町乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regist
- 警報・注意報(みなべ町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)みなべ町乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regis
- 警報・注意報(日高川町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)日高川町乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regis
- 警報・注意報(由良町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)由良町乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regist
- 警報・注意報(日高町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)日高町乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regist
- 警報・注意報(美浜町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)美浜町乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regist
- 警報・注意報(御坊市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)御坊市乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regist
- 警報・注意報(有田川町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)有田川町乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regis
- 警報・注意報(広川町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)広川町乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regist
- 警報・注意報(湯浅町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)湯浅町乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regist
- 警報・注意報(有田市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)有田市乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regist
- 警報・注意報(高野町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)高野町乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regist
- 警報・注意報(九度山町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)九度山町乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regis
- 警報・注意報(かつらぎ町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)かつらぎ町乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regi
- 警報・注意報(橋本市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)橋本市乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regist
- 警報・注意報(岩出市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)岩出市乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regist
- 警報・注意報(紀の川市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)紀の川市乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regis
- 警報・注意報(紀美野町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)紀美野町乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regis
- 警報・注意報(海南市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)海南市乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regist
- 警報・注意報(和歌山市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)和歌山市乾燥注意報(解除)登録変更や解除を行う場合は、regis
- 警報・注意報 (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(07日10時40分発表)紀北風雪注意報(解除)紀中風雪注意報(解除)田辺・西牟婁風雪注意
- 北朝鮮による弾道ミサイル発射情報について(No.2) (山口県)
北朝鮮から発射されたミサイルの情報をお伝えします。9時31分頃発射9時37分頃落下物1朝鮮半島の西約150kmの黄海上に落下9時39
- 【防災ネットだいせん】北朝鮮のミサイルについて (秋田県)
7日午前9時31分頃、北朝鮮西岸から南に向かって計1発の飛翔体が発射。沖縄県上空を通過し、落下物4体、それぞれ黄海、東シナ海、太平洋
- 北朝鮮ミサイル情報(続報) (東京都)
2月7日(日)、北朝鮮西岸から南に向かって計1発の飛翔体が9時31分頃、発射されたことを確認した。飛翔体は5つに分離し、1つは9時3
- 北朝鮮ミサイル情報 (新潟県)
さきほど、北朝鮮のミサイルが沖縄県地方の方向に発射されましたが、県内においては影響がありませんでしたので、お知らせします。(胎内市)
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月07日10時31分頃、東区戸島町付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています。登
- 北朝鮮のミサイル発射について(続報) (埼玉県)
北朝鮮によるミサイル発射状況は以下のとおりです。・9時31分頃、沖縄県地方に1発のミサイルを発射・ミサイルが5つに分離する・9時37
- 気象情報 02/07 10:25 (青森県)
2016/02/0710:25青森地方気象台気象特別警報・警報・注意報(むつ市)解除:大雪注意報、着雪注意報[防災・かまふせメール]
- 北朝鮮情報5(最終報) (島根県)
今回の北朝鮮の発射事案について、確認の結果松江市、島根県への被害等の報告はありません。≪発信元:松江市防災安全課≫
- 北朝鮮による「人工衛星」と称するミサイル発射について【情報提供】 02/07 10:21 (青森県)
2月7日(日)9時31分頃、北朝鮮から「人工衛星」と称するミサイルが発射され、日本の南約2000kmの太平洋上に落下した模様です。な
- 北朝鮮の弾道ミサイル発射に関するお知らせ【続報】 (北海道)
こちらは伊丹市危機管理室です。先ほど、9時31分に北朝鮮から発射されたミサイルは、9時45分頃までに海上にすべて落下したと推定されま
- 北朝鮮による「人工衛星」と称するミサイル発射について (兵庫県)
やぶ市防災ネットから緊急情報が配信されました。【配信時間】2016-02-0710:22:36【タイトル】北朝鮮による「人工衛星」と
- 気象注警報 (鳥取県)
こちらはあんしんトリピーメールです。7日10時22分発表【鳥取市北部】低温注意報を発表,波浪注意報を解除【鳥取市南部】低温注意報を発
- 気象注警報 (島根県)
2016/02/0710:20:00発表【松江市】[解除]波浪注意報【浜田市】[解除]波浪注意報【出雲市】[解除]波浪注意報【益田市
- 加古川市(防災ネットかこがわ)ページ更新のお知らせ (兵庫県)
加古川市(防災ネットかこがわ)のページが更新されました。下記のアドレスをクリックしてください。http://bosai.net/ka
- 地震発生 (岐阜県)
震度情報発表時刻2016/2/0710:13発生時刻2016/2/0710:09頃震源地茨城県北部(北緯36.7度,東経140.6度
- 北朝鮮ミサイル発射情報について (広島県)
先ほど,北朝鮮からミサイルが沖縄地方に向け発射されましたが,中国地方に飛翔するものはありません。■問い合わせ先-----------
- 北朝鮮によるミサイル発射情報(袋井市への影響なし) (静岡県)
本日、午前9時31分頃、北朝鮮から「人工衛星」と称するミサイルが発射されました。落下物などによる市内への影響はありませんので、ご安心
- 【境港市防災行政無線情報】北朝鮮によるミサイル発射について (鳥取県)
9時31分頃、北朝鮮からミサイルが沖縄県地方の方向に発射されましたが、市内への影響はありません。情報発信:境港市自治防災課登録内容の
- 北朝鮮情報4 (島根県)
国からの情報(総括)です◇本日、2月7日(日)北朝鮮西岸から南に向かって計1発の飛翔体が9時31分頃、発射されたことを確認しました◇
- 警報・注意報情報 (富山県)
警報・注意報の発表状況をお知らせします。発表日時:2016年02月07日10時17分対象地域:高岡市■以下の警報・注意報が解除されま
- 魚津市気象情報 (富山県)
警報・注意報の発表状況をお知らせします。発表日時:2016年02月07日10時17分対象地域:魚津市■以下の警報・注意報が解除されま
- 気象情報メール配信 (富山県)
発表日時:2016/02/0710:17注意報を解除します。■大雪注意報解除■雷注意報解除■着雪注意報解除■メール配信の変更・解除■
- 北朝鮮によるミサイル情報(最終) (島根県)
北朝鮮のミサイルによる島根県への被害はない模様です。
- 発射情報 第5報 (石川県)
内灘町【安全・安心情報】発射情報第5報特段のことがない限り、これで情報伝達を終了します。======================
- 防災情報 (長崎県)
----------防災情報----------北朝鮮ミサイル情報(続報)9時31分頃、北朝鮮から発射されたミサイルは、5つに分離し
- 茨城県防災情報 (茨城県)
地点震度(全国版)気象庁2016年02月07日10時13分46秒発表2016年02月07日10時09分に地震がありました震源地は茨城
- 防災みえ 震源震度に関する情報 (三重県)
2016年02月07日10:13気象庁発表の情報です。●震源震度情報【発生日時】07日10時09分【震源地】茨城県北部【震源の深さ】
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からのお知らせ〈第2報〉ミサイル落下に関する岡山県からの発表2016年2月7日9:59北朝鮮から発射されたミサイルが、本日午前
- 北朝鮮による「人口衛星」と称するミサイル発射について【情報提供】 02/07 10:11 (青森県)
2月7日(日)9時31分頃、北朝鮮から「人工衛星」と称するミサイルが発射され、日本の南約2000kmの太平洋上に落下した模様です。な
- 災害情報 (群馬県)
発信元:館林地区消防組合北朝鮮によるミサイルの発射について(追加)本日、9時31分頃北朝鮮からミサイルが発射され9時41分頃沖縄県上
- 防災無線情報 (埼玉県)
防災無線情報(2016年2月7日)--------------------こちらは、防災あげおです。選挙管理委員会から、お知らせしま
- 緊急情報 (福岡県)
福岡市緊急情報【発表時刻】07日10時06分本日9時59分,内閣官房より,北朝鮮のミサイル発射に関して「2月7日(日)、北朝鮮西岸か
- 北朝鮮による人工衛星と称するミサイルの発射について (東京都)
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。首相官邸の危機管理センターからの情報によりますと、午前9
- 北朝鮮ミサイル情報(第4報) (鳥取県)
北朝鮮の弾道ミサイルによる鳥取県への被害はない模様です。鳥取県危機管理局登録内容の変更・削除・災害情報の連絡などは下をクリックしてご
- 防災情報 (長崎県)
----------防災情報----------北朝鮮ミサイル情報2月7日9時31分頃、北朝鮮から弾道ミサイルが発射され、沖縄県地方
- 湘南生活安全情報 (神奈川県)
■平塚市平塚市警戒情報北朝鮮によるミサイル発射情報北朝鮮から発射されたミサイルは分離し、朝鮮半島の西、朝鮮半島の南西、日本の南約2,
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月07日10時07分頃、南区城南町鰐瀬付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 大館市からのお知らせ (愛媛県)
大館市緊急情報メールです。政府発表によると、9時31分頃、北朝鮮のミサイルが発射されたものの、我が国領域への影響はないと確認されまし
- 北朝鮮によるミサイル発射について (鳥取県)
倉吉市から、北朝鮮によるミサイル発射についてお知らせします。平成28年2月7日(日)午前9時31分、北朝鮮による、ミサイルの発射があ
- 北朝鮮ミサイル発射情報 (千葉県)
やまざきさん先程発射されたミサイルは本邦の南約2000kmの太平洋上に落下したと推定されます。このメールは10:06に配信されていま
- 北朝鮮ミサイル発射情報(1) (愛媛県)
北朝鮮から発射されたミサイル情報をお知らせします。発射時刻:9時31分頃発射場所:北朝鮮西岸発射方向:南沖縄県地方9時41分頃、沖縄
- 北朝鮮情報3 (島根県)
【落下物情報】◇落下物1(推定時刻:9時37分頃、落下推定地域:洋上、朝鮮半島の西約150kmの黄海)◇落下物2(推定時刻:9時39
- 杜の都防災メール 消防情報 (宮城県)
杜の都防災メール消防情報▼発表内容02月07日09時57分頃太白区中田四丁目で救急活動支援のため消防車が出場しています。経過情報はこ
- ミサイル落下に関する情報 (神奈川県)
平成28年2月7日9時51分政府発表先ほど、北朝鮮から発射されたミサイルは、沖縄県地方上空を通過し、9時45分頃本邦の南約2000k
- 発射情報 第4報 (石川県)
内灘町【安全・安心情報】発射情報第4報2月7日(日)、北朝鮮西岸から南に向かって計1発の飛翔体が9時31分頃、発射されたことを確認し
- 北朝鮮によるミサイル発射について(続報) (島根県)
さきほど、北朝鮮から南方向に飛翔体が発射されましたが、日本への影響はありません。
- 災害情報 (群馬県)
発信元:館林地区消防組合北朝鮮によるミサイルの発射について本日9時41分頃北朝鮮からミサイルが発射され沖縄県上空を通過したと情報があ
- 北朝鮮による「人工衛星」と称するミサイル情報 (兵庫県)
ひめじ防災ネットからお知らせが配信されました。【タイトル】北朝鮮による「人工衛星」と称するミサイル情報【内容】落下物情報19時37分
- 発射情報 第3報 (石川県)
内灘町【安全・安心情報】発射情報第3報落下情報9時37分(1つ目が黄海)9時39分(2つ目が、東シナ海)9時45分(3つ目が太平洋)
- 北朝鮮による弾道ミサイル発射情報について (山口県)
9時41分頃、北朝鮮から発射されたミサイルが沖縄県地方から太平洋へ通過した模様です。発射時刻9時31分ごろ発射場所北朝鮮西岸発射方向
- 北朝鮮ミサイル情報(第3報) (鳥取県)
北朝鮮が「人工衛星」と称するミサイルは、2月7日9:31、北朝鮮西岸から南方向に発射され、その一部が黄海、東シナ海、太平洋に落下した
- 【緊急情報】北朝鮮によるミサイル落下情報 (島根県)
先程(9時45分頃)、北朝鮮から発射されたミサイルは、本邦の南約2000kmの太平洋に落下した模様です。テレビ、ラジオなどからの情報
- 北九州市消防局です (福岡県)
2016年02月07日09時53分頃八幡西区西鳴水2丁目3番付近で警戒活動のため消防車が出動しました。===============
- 北朝鮮ミサイル情報 (千葉県)
本日9時31分、北朝鮮が沖縄地方へミサイルを発射したと官邸危機管理センターより連絡がありました。本市に直接的な影響はありませんが、今
- 湘南生活安全情報 (神奈川県)
■平塚市平塚市警戒情報北朝鮮によるミサイル発射情報9時41分頃、北朝鮮から発射されたミサイルは、沖縄県地方上空を通過した模様です。な
- 発射情報 第2報 (石川県)
内灘町【安全・安心情報】発射情報第2報9:41ごろ沖縄県地方から太平洋へ通過と推定。破壊措置の実施は無し。=============
- 気象警報・注意報情報 (滋賀県)
■気象警報・注意報2016年02月07日09時50分滋賀県に警報注意報の情報が入りました。詳細はhttp://shiga-bousa
- 北朝鮮ミサイル発射情報 (千葉県)
やまざきさん本日9時31分北朝鮮西海岸から発射されたミサイルは、沖縄県地方上空を通過した模様です。このメールは09:49に配信されて
- 防災行政無線の放送内容 (埼玉県)
【防災行政無線の放送内容】放送日時:平成28年2月7日(日)午前9時30分頃放送タイトル:荒川堤外耕地雑草焼却について放送内容:本日
- 北朝鮮情報2 (島根県)
◇北朝鮮が発射した物体は、9:41頃億縄圏地方から太平洋へ通過した模様◇自衛隊による破壊措置なし◇今後のテレビ、ラジオの情報に注意し
- つばめ〜ル(北朝鮮ミサイル関係) (新潟県)
北朝鮮が7日午前9時31分頃、南に向けてミサイルを発射しました。午前9時41分頃、沖縄県地方から太平洋へ通過しました。燕市防災課ご登
- 北朝鮮ミサイル情報 (東京都)
先程、北朝鮮から発射されたミサイルは、沖縄県地方上空を通過した模様です。続報が入り次第、お知らせします。稲城市消防本部防災課防災係※
- 大館市からのお知らせ (愛媛県)
大館市緊急情報メールです。政府発表によると、9時31分頃、北朝鮮の「人工衛星」と称するミサイルが南方向に発射され、沖縄県地方上空を通