- 防災広島 観測情報通知 (広島県)
広島県防災情報メール通知サービス07/0600:00現在広島市安佐北区水位の通知鈴張川向田水位氾濫注意水位超過広島県防災WEBhtt
- 避難勧告発令(小倉南区) (福岡県)
避難勧告発令(小倉南区)7月6日0時00分土砂災害のおそれがあるため、小倉南区の一部に「避難勧告」を発令します。速やかに避難して下さ
- 府全域 水防警報情報 (大阪府)
大阪府発表◆観測時刻07月06日00時00分◆はん濫危険・避難判断水位超過--高槻市--[檜尾川]--泉南市--[新家川*]◆はん濫
- 水防指令 1 〜 3 号解除 (兵庫県)
神河町水防本部よりお知らせいたします。梅雨前線通過に伴う強雨により発令しました水防指令1〜3号を、午前0時00分に解除しました。水防
- 土砂災害警戒情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。土砂災害警戒情報(共同発表)をお知らせします。▼発表時刻2018年07月06日00時00分(第3号)▼発表市
- 避難勧告発令(小倉北区) (福岡県)
避難勧告発令(小倉北区)7月6日0時00分土砂災害のおそれがあるため、小倉北区の一部に「避難勧告」を発令します。速やかに避難して下さ
- ( 奈良県 ) 観測値超過情報 (奈良県)
07月06日00時00分現在、下記の項目がアラーム設定値を超えています。*は新たに設定値を超えた観測所を示します。●テレメータ雨量*
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月05日23:50【玉野市】■秀天(鴨川)1.30m水防団待機水位(1.30m)を超えまし
- 北九州市消防局です (福岡県)
2018年07月06日00時04分頃小倉南区上葛原2丁目8番付近で警戒活動のため消防車が出動しました。===============
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------7月6日0時0分金沢市累加雨量
- 避難指示(緊急) 発令 (京都府)
こちらは京都市です。土砂災害発生の危険が極めて高まったため,0時5分,東山区清水学区,修道学区の土砂災害警戒区域等に「避難指示(緊急
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------7月6日0時0分小松市累加雨量
- (雨量情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。雨量情報をお知らせします。----------------------------7月6日0時0分能美市累加雨量
- 気象情報について (北海道)
気象情報発表についてお知らせ致します。7月5日(木)22:32伊丹市に土砂災害警戒情報が発表されました。降り続く大雨のため、警戒対象
- 愛知県 みずから守る防災情報メールサービス (愛知県)
こちらは愛知県です。雨量情報をお知らせします。----------------------7月6日0時0分植田川雨量観測所(名古屋市
- 水位観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。水位観測データが、警戒基準値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2018年07月05日23時50分▼
- 避難勧告発令(門司区) (福岡県)
避難勧告発令(門司区)7月6日0時00分土砂災害のおそれがあるため、門司区の一部に「避難勧告」を発令します。速やかに避難して下さい。
- 雨量観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。雨量観測データが、警戒値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2018年07月05日23時50分▼観測
- 茨木市 避難所開設情報 (大阪府)
茨木市の避難所開設情報をお知らせします。情報登録日時:2018/07/0600:01避難場所名:玉島公民館住所:茨木市平田2-25-
- 避難勧告発令 (福岡県)
7月6日0時00分、土砂災害のおそれがあるため、避難勧告を発令します。対象地域北九州市内全区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域速
- 上市町緊急情報(防災情報) (富山県)
平成30年7月5日23時44分上市町に発令されていた洪水警報が解除されました。大雨警報は、継続して発令されています。今後の気象情報に
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報新たに氾濫危険水位を超えた、または下回った観測値を示します。▼観測状況●周山(桂川)京都市右京区京北周山町氾濫危険水位を
- 避難準備・高齢者等避難開始 発令 (京都府)
こちらは京都市です。土砂災害発生のおそれがあるため,0時0分,左京区錦林東山学区,岡崎学区の土砂災害警戒区域等に「避難準備・高齢者等
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 土砂災害警戒情報(福井地方気象台) (福井県)
福井県土砂災害警戒情報第3号2018年7月6日0時00分福井県福井地方気象台共同発表【警戒対象地域】敦賀市越前市南越前町【警戒解除地
- 茨木市 避難所開設情報 (大阪府)
茨木市の避難所開設情報をお知らせします。情報登録日時:2018/07/0523:59避難場所名:庄栄小学校住所:茨木市庄2-26-5
- 地震情報 (宮崎県)
宮崎県【地震情報】のお知らせです。2018年07月05日23:55頃、宮崎県で震度1の地震が発生しました。最新の地震情報は次をご覧下
- いわき市 注意報 (福島県)
いわき市防災メールサービス【気象情報】18年07月05日23時56分福島地方気象台発表大雨注意報(発表)雷注意報(継続)洪水注意報(
- 茨木市 避難所開設情報 (大阪府)
茨木市の避難所開設情報をお知らせします。情報登録日時:2018/07/0523:57避難場所名:茨木公民館住所:茨木市東宮町1-19
- 気象警報:芸西村【高知県】 (高知県)
芸西村【防災・気象情報】5日23:56、芸西村に[洪水]警報が発表されました。(高知地方気象台発表)
- 雨量情報 (滋賀県)
大石富川(大津市)上記の観測点で20mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shig
- 雨量情報 (滋賀県)
雲井(甲賀市)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
永源寺(萱尾)(東近江市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://
- 雨量情報 (滋賀県)
上別保(大津市)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga
- 雨量情報 (滋賀県)
上砥山(栗東市)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga
- 避難情報【草津市】 (滋賀県)
こちらはしらせる滋賀情報サービスです。草津市の避難情報をお知らせします。[発令日時]2018/07/0523:50[避難準備・高齢者
- 目白警察署(子ども(公然わいせつ)) (東京都)
7月5日(木)、午後6時00分ころ、豊島区千早3丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生しました。■犯人の特徴・40歳くらい、175セン
- 避難準備・高齢者等避難開始 発令 (京都府)
(修正版)こちらは京都市です。鴨川・高野川の水位が高まったため,23時55分,北区紫竹学区,鳳徳学区,大宮学区,上賀茂学区,元町学区
- ( 奈良県 ) 観測値超過情報 (奈良県)
07月05日23時50分現在、下記の項目がアラーム設定値を超えています。*は新たに設定値を超えた観測所を示します。●テレメータ雨量1
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月05日23:40【岡山市】■彦崎(倉敷川)2.50m水防団待機水位(2.50m)を超えま
- 避難勧告 (兵庫県)
こちらは川西市災害対策本部です。ただいま、市内全域の土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域に避難勧告を発令しました。飲食物、薬等を
- 府県気象情報 (北海道)
平成30年07月05日23時55分旭川地方気象台発表上川・留萌地方では、引き続き6日昼前まで、土砂災害や河川の増水に注意してください
- 八東川 水防警報(解除)発令 (鳥取県)
こちらはあんしんトリピーメールです。7月5日23時30分鳥取県八頭県土整備事務所発表・発令河川:八東川(船岡観測所)・17時20分発
- 土砂災害警戒情報 第13号 (京都府)
京都府土砂災害警戒情報第13号2018年07月05日23時55分京都府京都地方気象台共同発表【警戒対象地域】京都市北区京都市左京区京
- 水位観測情報 (福井県)
こちらは、福井県庁です。水位観測データが、警戒基準値に到達しましたのでお知らせします。▼観測時刻2018年07月05日23時40分▼
- 避難勧告の発令について (兵庫県)
加東市災害警戒本部からのお知らせです。加古川の水位が上がり続けています。加古川沿いの地区では、浸水被害が発生する危険性が高いため、上
- 北九州市消防局です (福岡県)
2018年07月05日23時52分頃小倉北区浅野3丁目7番付近で警戒活動のため消防車が出動しました。================
- おかやま防災情報メール (岡山県)
玉野市からの避難に関する情報こちらは玉野市です。2018年7月5日23時38分の避難情報をお送りします。・避難勧告和田1・2・3・4
- 避難情報【草津市】 (滋賀県)
こちらはしらせる滋賀情報サービスです。草津市の避難情報をお知らせします。[発令日時]2018/07/0523:50[避難準備・高齢者
- 河川水位情報 (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス河川水位情報■伊勢橋水位観測所大門川海草振興局建設部和歌山市2018/07/0523:40水位:1.2
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 警報・注意報(有田川町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(05日23時49分発表)有田川町大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)洪水
- 警報・注意報(広川町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(05日23時49分発表)広川町大雨注意報(発表)雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注
- 警報・注意報(湯浅町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(05日23時49分発表)湯浅町大雨注意報(発表)雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注
- 警報・注意報(有田市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(05日23時49分発表)有田市大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注
- 警報・注意報(岩出市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(05日23時49分発表)岩出市大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)洪水注
- 警報・注意報(紀美野町) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(05日23時49分発表)紀美野町大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)洪水
- 警報・注意報(海南市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(05日23時49分発表)海南市大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注
- 警報・注意報 (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(05日23時49分発表)紀北大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注意
- 警報・注意報(和歌山市) (和歌山県)
防災わかやまメール配信サービス警報・注意報(05日23時49分発表)和歌山市大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪
- 気象警報・注意報 (北海道)
平成30年07月05日23時48分旭川地方気象台発表上川、留萌地方では、6日昼前まで土砂災害や河川の増水、濃霧による視程障害に、6日
- 大雨警報・注意報情報 (富山県)
【警報・注意報情報】05日23時44分発表▲発表◇大雨警報:富山市、立山町、上市町、滑川市、魚津市、黒部市、入善町、朝日町、砺波市、
- 気象警報・注意報 (北海道)
平成30年07月05日23時48分旭川地方気象台発表上川、留萌地方では、6日昼前まで土砂災害や河川の増水、濃霧による視程障害に、6日
- 雨量情報 (滋賀県)
神山(甲賀市)上記の観測点で12mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
田代(甲賀市)上記の観測点で12mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
黒津(大津市)上記の観測点で20mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
日野(日野町)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
桜谷(日野町)上記の観測点で10mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
花園(湖南市)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
伴中山(甲賀市)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga
- 雨量情報 (滋賀県)
大石東(大津市)上記の観測点で20mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga
- 雨量情報 (滋賀県)
石部(湖南市)上記の観測点で11mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://shiga-
- 雨量情報 (滋賀県)
上田上(牧)(大津市)上記の観測点で20mm(1時間雨量)の降雨が観測されました。次ページから詳細をご確認下さい。http://sh
- [防災情報]気象注警報 (石川県)
7月5日23時43分金沢市大雨,洪水注意報を発表大雨,洪水警報を解除【現在の特別警報・警報・注意報発表状況】●特別警報特別警報は発表
- 寝屋川市 避難所開設情報 (大阪府)
寝屋川市の避難所開設情報をお知らせします。情報登録日時:2018/07/0523:47避難場所名:宇谷小学校住所:寝屋川市宇谷町8番
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月05日23:30【倉敷市】■児島-累計雨量(100mm)【高梁市】■川上-累計雨量(10
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月05日23:30【岡山市】■下牧(旭川)6.42m氾濫危険水位(6.40m)を超えました
- 避難所開設情報 (京都府)
こちらは京丹後市災害警戒本部です。大雨洪水警報の発令により、峰山町、網野町、丹後町、弥栄町、久美浜町に次の避難所を開設しています。-
- ( 奈良県 ) 観測値超過情報 (奈良県)
07月05日23時40分現在、下記の項目がアラーム設定値を超えています。*は新たに設定値を超えた観測所を示します。●テレメータ雨量*
- 避難勧告 発令 (京都府)
こちらは京都市です。桂川下流が氾濫するおそれがあるため,23時45分,南区祥栄学区,吉祥院学区,祥豊学区,唐橋学区に「避難勧告」を発
- 警報・注意報情報 (富山県)
警報・注意報の発表状況をお知らせします。発表日時:2018年07月05日23時44分対象地域:高岡市■以下の警報・注意報が発表されま
- 水防情報 (島根県)
2018/07/0523:40:00発表江の川(川本)の水位が氾濫注意水位に達しました。しまね防災情報http://www.bous
- 気象警報 (富山県)
2018年07月05日23時44分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【小矢部市】大雨注意報雷注意報洪水注意報
- ■防災予防情報■ (岐阜県)
防災安全課23時45分発表避難準備・高齢者等避難開始発令[詳細]大雨に伴い土砂災害の危険性が高くなることが予想されるため、新たに苗木
- (気象情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。気象情報(警報・注意報)をお知らせします。----------------------------7月5日23時
- (気象情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。気象情報(警報・注意報)をお知らせします。----------------------------7月5日23時
- 寝屋川市 避難勧告・指示情報 (大阪府)
寝屋川市の避難勧告・指示情報をお知らせします。対象地区:三井が丘発表日時:2018/07/0523:15区分:勧告対象世帯数:129
- 気象情報メール配信 (富山県)
発表日時:2018/07/0523:44富山県では、6日朝まで土砂災害に警戒してください。東部では、6日明け方まで河川の増水に警戒し
- (気象情報)石川県河川総合情報システムメールサービス (石川県)
こちらは石川県です。気象情報(警報・注意報)をお知らせします。----------------------------7月5日23時
- 気象注意報・警報 (奈良県)
奈良県内に、警報(注意報)が発令または解除されています。07月05日23時43分奈良地方気象台発表●奈良市大雨警報発表雷注意報継続洪
- 志文川(三日月)水防警報 4 号(解除) (兵庫県)
志文川(三日月)の水位が1.40mを下回り、今後水位が上昇するおそれがありませんので、(解除)水防警報を解除します。さよう安全安心ネ
- 強盗未遂事件の発生(7月5日・甲子園) (兵庫県)
7月5日(木)午後9時19分頃、西宮市鳴尾町3丁目6番付近の居宅において、強盗未遂事件が発生しました。家人に対して、刃物様のものを示
- 越前市避難勧告発令解除(吉野瀬川流域) (福井県)
7月5日(木)23時25分に吉野瀬川流域に発令していた避難勧告を解除しました。○越前市災害対策本部TEL080-6353-6841越
- 指定河川洪水予報 (北海道)
平成30年07月05日23時40分札幌開発建設部旭川地方気象台発表空知川上流では、避難判断水位(レベル3)を下回る<対象河川>空知川
- 避難勧告 発令 (京都府)
こちらは京都市です。桂川下流が氾濫するおそれがあるため,23時40分,南区上鳥羽学区,久世学区,九条塔南学区に「避難勧告」を発令しま
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 水防警報解除(横江宮川) (富山県)
横江宮川(宮川橋観測所)の水防警報が解除されました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://r
- 地方海上警報 (鳥取県)
こちらはあんしんトリピーメールです。5日21時観測5日23時45分発表【海上濃霧警報】日本海西部6日21時まで有効■「あんしんトリピ
- 【東広島市】安芸津文化福祉センターの避難所を閉鎖しました (広島県)
避難所として開設していた安芸津文化福祉センターを閉鎖しました。【開設中の避難所】鶴亀山老人集会所(河内町入野)登録内容の変更・配信解