- 電力会社をかたる不審電話に注意 (北海道)
9月11日、東神楽町のお宅に、電力会社の職員を名乗る女性から「震災の関係で節電を呼びかけていますが、動力の検査をするので、請求書を見
- つきまとい事案の発生! (北海道)
9月12日午前4時5分ころ、女性が札幌市中央区南4条西10丁目先路上を歩いていたところ、見知らぬ男から「寒いですね。」等と声を掛けら
- 災害に便乗した犯罪への備え (北海道)
大きな災害が発生した後には、●不足しがちな食料やガソリン・灯油などをねらった窃盗●公的機関や被災者を装った義援金詐欺●電気やガス、水
- 児童に対する声かけ事案の発生 (北海道)
9月10日午後5時ころ、旭川市永山地区において、公園から一人で帰宅中の女子児童に対する声かけ事案が発生しました。犯人は男で、児童の背
- 不審者に注意して! (北海道)
9月11日午後2時頃、札幌市北区北20条西5丁目付近の路上で、不審な男が子供に「よう。」と声を掛け、頭を撫でる事案が発生しました。男
- 不審者の出没(北見市) (北海道)
9月11日午後3時25分ころ、北見市ひかり野4丁目付近歩道上において帰宅中の女子児童がすれ違いざまに男に手首を捕まれる事案が発生しま
- 震災に便乗した詐欺や悪質商法に注意!! (北海道)
北海道胆振東部地震の発生により、厚岸警察署管内においても停電となりましたが、この震災につけ込む詐欺や悪質商法の被害が懸念されます。過
- 不審者の出没(9月11日) (北海道)
9月11日午後4時15分頃、東区東苗穂11条3丁目付近の歩道上で、帰宅途中の女子児童が不審な男に容姿を撮影される事案が発生しました。
- 不審者の出没 (北海道)
本日午後5時30分ころ、星置1条3丁目付近の路上において、不審な男に、右肩を触られ「名前を教えて」と声掛けされる事案が発生しました。
- 不審者の出没 (北海道)
本日午後4時55分ころ、前田1条1丁目付近の路上において、児童が傘を持った不審な男に追いかけられる事案が発生しました。男は、年齢30
- 地震に伴う災害に便乗した犯罪の予防について! (北海道)
北海道胆振東部地震では、枝幸警察署管内でも信号機滅灯、停電等がありましたが、今後、災害に便乗して、生活資金や事業資金の融資を装って手
- 自殺予防週間のお知らせ (北海道)
9月10日から9月16日は、自殺予防週間です。周りに最近元気がなくつらそうに見える人はいませんか。もし元気がない人がいたら「よかった
- 智恵文で不審者出没事案の発生! (北海道)
平成30年9月10日午後3時30分頃、名寄市字智恵文基線橋付近の路上で、小学生が、車に乗った不審な男から「3万円あげるから遊びに行こ
- 地震に便乗したサギに注意! (北海道)
9月6日に発生した北海道胆振東部地震に伴い、様々な機関・団体等が「義援金」や「募金」を募っていますが、過去に全国では「震災」を口実と
- 地震災害に関連した詐欺被害などにご注意を! (北海道)
今回の地震災害に便乗した「震災の関係で医療費の還付がある。」などといった公的補助金の受給等を装った詐欺、「避難している高齢者を老人ホ
- 9月10日公然わいせつの発生 (北海道)
9月10日午後5時20分頃、札幌市北区屯田7条1丁目付近の路上で、車内で下半身を露出する男が目撃されました。男の特徴は、年齢40歳代
- 痴漢の発生(9月10日) (北海道)
9月10日午後11時20分ころ、東区北19条東4丁目付近において帰宅途中の女性が、後ろから自転車で接近してきた男に身体を触られる事案
- 親子熊の目撃! (北海道)
本日午後6時10分ころ、紋別市上渚滑中渚滑の小熊橋付近で熊の親子が目撃されました。熊を目撃した際は、追いかけたり近づいたりせず、警察
- 【防犯情報】災害時における防犯対策について (北海道)
北海道胆振東部地震の発生により、釧路警察署管内においても停電となりましたが、これらにつけこむ悪質業者が現れることが予想されます。過去
- 震災に便乗した詐欺・悪質商法にご注意! (北海道)
震災発生後に寄付・義援金名目の詐欺や保険勧誘の悪質商法などの被害が増加しますのでご注意ください。公的機関が電話で寄付を求めることはあ
- 地震の発生につけ込む悪質業者に注意!! (北海道)
北海道胆振東部地震の発生に伴い、地震による家屋の損傷や停電の発生などにつけ込こむ悪質業者が現れることが懸念されます。業者が訪問してき
- 不審者に注意!(士別市) (北海道)
9月9日午後、士別市東3条1丁目ほくと児童館付近で不審者が目撃されました。不審者は、30代くらいの男で、黒系の服を着ており、遊んでい
- 災害発生時における特殊詐欺等に注意 (北海道)
災害の発生に便乗した、特殊詐欺及び悪質商法にご注意下さい。地震で被害に遭われた方に、生活資金や事業資金を融資する名目で手数料を騙し取
- 震災に乗じた不審電話に注意 (北海道)
現在も余震が続き、不安な日々を過ごしていることと思います。そんな震災に乗じて、特殊詐欺などを行おうとする者がいます。函館中央警察署管
- 災害に便乗した犯罪の防犯対策! (北海道)
北海道内で発生した地震の影響により未だ電気、水道等が完全復旧には至っていません。災害の混乱に乗じた犯罪の発生も懸念されます。一時避難
- 店舗・給油所が狙われています! (北海道)
8月下旬に札幌市内で、9月上旬に滝川市周辺で、スーパーマーケットやホームセンター、飲食店、給油所を対象とした盗難事件が連続発生してい
- 車上ねらいに注意!(岩見沢市) (北海道)
9月6日から9月9日にかけて、岩見沢市日の出南、緑町の一般住宅敷地内で車上ねらい被害が2件発生しています。運転席ドアの鍵穴を壊され、
- 震災に乗じた特殊詐欺等の被害防止 (北海道)
この度発生した地震に伴い、特殊詐欺等の被害防止をお願いします。過去、震災発生時には、息子を騙り「職場で集めた義援金をなくした」と現金
- 震災を謳った悪質商法にご注意! (北海道)
平成30年北海道胆振東部地震では、稚内署管内でも信号滅灯、停電等がありましたが、今後、被災者の窮地や不安に付け込んだ悪質商法の発生が
- 震災に関連した犯罪に注意!(H30.9.10) (北海道)
震災が起きた後は、これに関連した犯罪の発生が予想されます。震災に関連した嘘でお金を騙し取る特殊詐欺や悪質商法、避難のため空けた家を狙
- 地震発生に便乗した詐欺や悪徳商法にご注意を! (北海道)
この度発生した北海道胆振東部地震に関連して、皆様の不安心に付け込んだ悪徳商法や、震災義援金等をかたる詐欺などの発生が懸念されます。過
- 震災に便乗した詐欺に注意!! (北海道)
大きな災害が発生した後には、それに便乗した詐欺が多発する傾向にありますので〇被災者や親族を装い、ネット掲示板で支援金と称して寄付を募
- 震災に便乗した詐欺に注意! (北海道)
過去の震災においては様々な詐欺事件が発生しており、事例として「被災者を老人ホームに入居させるため、あなたの名義を貸してほしい」と言い
- 名寄市浅江島公園で不審者の出没 (北海道)
平成30年9月9日午後2時15分頃、名寄市内の浅江島公園内において、公園内で遊んでいた小学生3人の姿を一眼レフカメラとスマートフォン
- 不審者の出没(9月9日) (北海道)
9月9日午後1時30分頃、東区北15条東6丁目付近路上において、女性が徒歩で通行中、同所付近で立ち止まっていた男が女性の方に振り返り
- 不審者の出没(千歳市)! (北海道)
9月8日午後11時25分頃、千歳市長都駅前5丁目付近において、帰宅途中の女性が、後方から近付いてきた見知らぬ男に肩を掴まれる事案が発
- 車上ねらいの連続発生!! (北海道)
9月7日の夜から9月8日の朝方にかけて、函館市赤川町、西桔梗において、駐車中の車の窓ガラスが割られ、車の中に置いていた財布などが盗ま
- 災害時の防犯対策について (北海道)
北海道胆振東部地震の発生に伴い、避難や外出する際には、貴重品を持ち、自宅の玄関、窓などにしっかり鍵をかけ、空き巣などの被害に気をつけ
- のぞき事案の発生(帯広市) (北海道)
9月8日午前3時15分頃、帯広市緑が丘1条通2丁目付近の住宅において、開けたままの窓から室内をのぞかれるという事案が発生しました。の
- 災害に便乗した犯罪に注意! (北海道)
地震により大規模な停電が発生する中、閉店している店舗から金品を盗む手口や『災害義援金』などを装い金銭を詐取する手口も予想されるところ
- 火事場泥棒に注意 (北海道)
北海道内で大きな地震が発生し、電力などの復旧作業にはまだ時間が要すると思います。そのような中、函館市内及び七飯町内では9月6日から9
- 災害時の各種事件事故に注意! (北海道)
帯広警察署管内では、未だに停電が復旧していない地域もありますので、不要不急の外出は避け、戸締りをしっかりとしましょう。過去には「震災
- 不審者の出没について(9月6日) (北海道)
9月6日午前0時10分頃、札幌市東区北24条東16丁目付近において、エスカレーターを使用していた女性が何者かにスカート内を盗撮される
- 震災に伴う防犯対策の強化 (北海道)
震災の混乱に乗じた窃盗事件の発生や「震災義援金」としてお金をだまし取ろうとする詐欺の発生が懸念されます。自宅の玄関や窓などはしっかり
- 震災に便乗した詐欺や悪質商法に注意 (北海道)
大規模地震の後には、地震災害に便乗した義援金詐欺や点検商法、かたり商法が横行する場合があります。義援金等を求める訪問や電話、ダイレク
- 防犯のお願い (北海道)
北海道胆振東部地震の発生に伴い、名寄市内では未だ電気が復旧していない場所もあります。夜間は大変見通しが悪く、交通事故の発生も懸念され
- 無料Wi−Fi(ワイファイ)の危険性について (北海道)
インターネットは、情報収集や交信手段として欠かすことができない便利なツールです。その中で、屋外で誰でも自由に利用できる「無料wi−f
- 災害口実の住宅修理勧誘に注意! (北海道)
北海道内で大きな地震が発生しました。災害発生後気をつけていただきたいのは、「災害口実の住宅修理の勧誘」です。訪ねてきた業者から「災害
- 災害に便乗した犯罪に注意! (北海道)
災害が発生した地域において、ボランティアや公的機関などを装った悪質な詐欺や悪徳商法、混乱に乗じた空き巣や置引きなどの窃盗、女性や子供
- デマ情報や盗難被害などにご注意を! (北海道)
過去地震が発生した時、SNS上に嘘の書き込みがなされ、これが拡散したことがあります。曖昧な情報や疑わしき情報に惑わされることなく、テ
- 不確かな情報に惑わされないようにして下さい (北海道)
昨日の地震の影響により、滝川市及び新十津川町内において停電が続いている状況にあります。災害発生時には被災心理に乗じた震災義援金詐欺や
- 災害時の防犯対策について (北海道)
道内で大きな地震が発生しました。避難や外出の際には、自宅の玄関や窓等に鍵を掛け、貴重品を置かないよう空き巣の被害に注意して下さい。ま
- 災害時の防犯対策について (北海道)
昨日の地震被害に伴い、☆空き巣被害防止のため、避難や外出の際は貴重品を持ち出し、玄関や窓を確実に施錠をする。☆災害時に乗じた「震災義
- 【注意】不審者の出没! (北海道)
9月6日午後7時40分頃、札幌市中央区南8条西12丁目にあるマンションで、女性が非常階段からマンション内に入る途中に後ろから来た男性
- 停電時等の来訪者に注意を! (北海道)
現在、帯広警察署管内は、長時間にわたる停電が続いています。このままの状態で夜間になると、来訪者がいてもモニターホンが使えなかったり、
- 災害時の防犯対策・江別市 (北海道)
本日、北海道内において強い地震が発生しました。避難や外出の際には、貴重品を持ち出し、自宅の玄関や窓はしっかり施錠して、空き巣などの被
- 災害時の防犯対策について (北海道)
北海道内での大きな地震が発生しました。避難や外出の際には、貴重品を持ち出し、自宅の玄関、窓等にしっかり鍵をかけ、空き巣などの被害に気
- 容姿撮影事案の発生 (北海道)
9月3日午後3時0分頃、旭川市8条通14丁目付近において、車両内にいた見知らぬ男に容姿を撮影される事案が発生しました。男の特徴は、年
- 確認しよう!いかのおすし!! (北海道)
みなさん「いかのおすし」をしっかり覚えていますか。「いかのおすし」とは、不審者に遭った時の対応方法「ついていかない」「乗らない」「大
- 車内に貴重品は置かないで!! (北海道)
9月4日から9月5日にかけての暴風雨の中でも、函館市日吉町4丁目で自宅敷地内に駐車していた車の窓ガラスを割られる等して、車内から貴重
- 卑怯な詐欺の犯人を華麗に撃退! (北海道)
オレオレ詐欺の予兆電話を2件認知しました。【1件目】9月3日午後7時20分頃、札幌市北区内において、息子をかたり・●●だけど、喉に腫
- 不審者の出没〜厚別区〜 (北海道)
9月4日午後3時55分ころ、札幌市厚別区もみじ台南4丁目1番先歩道上において、女児が不審者に「ちょっとこっち来て」と声をかけられまし
- 声掛け事案の発生(今金町) (北海道)
9月5日午後3時頃、瀬棚郡今金町字今金の遊歩道で、女子児童2名が自転車に乗った男から「君がこっちに乗って、もう一人はこっちに乗らない
- 営業所を狙った窃盗事件の多発! (北海道)
空知管内においてスーパーマーケット、ガソリンスタンド等を対象にした侵入窃盗事件が多発しています。被害防止のために、防犯カメラ、侵入防
- 公然わいせつ事件の発生 (北海道)
8月31日午後1時頃、南区澄川4条6丁目付近において、年齢25〜35歳位、身長170センチメートル位、小太り、赤色チェック柄パーカー
- タイヤ盗の連続発生について (北海道)
9月2日から9月4日にかけて、南区南沢の住宅の車庫や物置に保管していたタイヤの盗難事件が連続発生しています。大切なタイヤを盗まれない
- 9月4日不審者の出没 (北海道)
9月4日午後6時50分頃、札幌市北区麻生町5丁目付近の階段で、女性が後方を振り向いた際、携帯電話の様な物を咄嗟に隠す不審者が出没しま
- 9月4日声掛け事案の発生 (北海道)
9月4日午後4時30分頃、石狩市花川北7条1丁目付近の商業施設内で、友達と遊んでいる子供に対し中学生風の男5人組が近づき、その内の一
- 部品盗の発生 (北海道)
9月4日の夕刻から夜にかけて、西宮の沢3条1丁目の共同住宅駐車場内に駐めていた車に取り付けられたタイヤが盗まれる事案が発生しました。
- 9月4日つきまとい事案の発生 (北海道)
9月4日午後2時40分頃、札幌市北区北39条西3丁目付近の路上で、帰宅途中の女性が不審な男につきまとわれる事案が発生しました。男の特
- オレオレ詐欺の発生と予兆電話に注意!! (北海道)
8月30日から31日までの間に、函館市内においてオレオレ詐欺が発生しています。息子を名乗る者が、「株で失敗して会社のお金を使い込んだ
- 9月4日痴漢の発生 (北海道)
9月4日午後7時40分頃、札幌市北区新琴似1条2丁目付近の路上で、帰宅途中の女性が、自転車に乗った不審な男に下半身を触られる事案が発
- 9月3日不審者の出没 (北海道)
9月3日午後5時20分頃、札幌市北区あいの里1条5丁目付近の路上で、不審な男が子供に声を掛ける事案が発生しました。男の特徴は、年齢4
- つきまとい事案の発生 (北海道)
9月4日午後6時00分ころ、中央区南2条西2丁目に所在するアーケード内において、女性が不審者につきまとわれる事案が発生しました。不審
- 9/3不審者の出没 (北海道)
9月3日午後4時頃、札幌市北区北34条西4丁目付近から北27条西4丁目付近の間の歩道上で、何度も女性の方を振り向く不審な男が現れまし
- 変質者の出没〜厚別区〜 (北海道)
9月3日午前0時10分ころ、札幌市厚別区厚別西2条6丁目の歩道上において、帰宅途中の女性の体を触る変質者が出没しました。変質者は、年
- 副業に関する詐欺に注意!!(配信:美深署) (北海道)
詐欺の手口の中に副業に関するものがあります。手口の内容は、「悩み相談を受けるだけで高額な収入を得ることができる」「その仕事(副業)を
- 車上ねらいに注意! (北海道)
新十津川町において、9月1日から2日にかけて車上ねらいの被害が複数発生しています。車上ねらいの被害は先月末にも連続発生していますので
- 空き巣に注意!確実な施錠を! (北海道)
本年8月末時点で、帯広警察署管内における空き巣被害は19件にもなります。最近では、家人が3時間程外出している間に、無施錠の洗面所の窓
- 車上ねらいの発生 (北海道)
本年9月1日夜から9月2日朝にかけて、深川市内の一般住宅敷地内に駐車中の車の鍵穴をこじ開けられ、財布などが盗まれる事件が発生しました
- 事業所をねらった窃盗事件が多発しています (北海道)
空知周辺において、スーパーマーケット、ホームセンター、給油所などを対象とした事務所や店舗内への侵入窃盗が多発しています。事業所の方は
- 声かけ事案の発生について! (北海道)
9月3日午後6時40分ころ、枝幸町新栄町の路上において、女子生徒が、車に乗車中の見知らぬ男に「帰るの、乗っていかないかい」と声をかけ
- 不審者に注意! (北海道)
9月3日深夜、乙部町館浦の集合住宅の敷地内で人影を目撃したとの通報がありました。まだ暑さを感じる時期ですので、窓を開けたまま薄着で過
- 不審者の出没について!! (北海道)
9月3日(月)午前7時17分ころ、JR渡島砂原駅のホームにおいて不審者が出没しました。不審者は列車を待っていた女子高生の背後にぴった
- 不審者からの声掛けに注意! (北海道)
9月2日午後11時15分頃、札幌市北区新琴似8条16丁目付近の路上で、歩行中の女性が車両に乗車した不審な男に声を掛けられる事案が発生
- 自宅内を盗撮される事件発生。 (北海道)
9月3日午後10時半頃、恵庭市黄金北4丁目3番付近の住宅において、入浴後室内にいたところ、窓から盗撮される被害がありました。犯人は、
- 「渡島支庁保健課ヤマモト」をかたる詐欺予兆電話続く! (北海道)
本年8月31日、長万部町居住の高齢者宅に「渡島支庁保健課ヤマモト」をかたる40代位の男から詐欺の予兆と思われる電話がかかってきました
- 不審者の出没 (北海道)
本年9月3日午前8時頃、富丘5条4丁目の路上で、女子学生が不審者にスカートをめくられる事案が発生しました。不審者の特徴は「10代くら
- 金庫があぶない! (北海道)
本年9月3日の深夜、滝川市、奈井江町、月形町、当別町において、閉店中のスーパーマーケット、ガソリンスタンド、ホームセンター等を狙った
- 栗山町 下着姿でうろつく不審者の目撃情報 (北海道)
9月2日午後8時10分頃、JR栗山駅において、下着姿で駅構内などをうろつく不審な男が目撃されました。男の特徴は、年齢60歳位、身長1
- 不審者の出没! (北海道)
8月31日午前8時ころ、中央区宮の森2条14丁目付近を徒歩で登校中の女子児童に対し、スマートフォンを向ける不審者が出没しました。不審
- 還付金詐欺未遂事件の発生 (北海道)
本年9月3日、手稲区役所職員を名のる男から、「保険料の払い戻しがあります。」「手続きをするので、後で銀行から電話が行きます。」などと
- 副業サイトにだまされないで (北海道)
「異性とメールするだけ」「メールで相談を受けるだけ」で高収入がもらえると書き込みされたサイトに登録し、会員登録料やパスワード発行手数
- 不審者の出没について (北海道)
【日時】9月2日午前2時30分ころ【場所】室蘭市高砂町【状況】一般住宅のベランダ出入口を何者かが外側から開けようとする事案が発生しま
- 9/1発信防犯メールの訂正について (北海道)
9/1に発信した「9/1公然わいせつの発生」の防犯メールの発生時間を「午前7時5分ころ」と記載しましたが、正しくは「午前6時ころ」に
- 女性被害の傷害事件の発生 (北海道)
9月2日午後9時頃、南区澄川4条3丁目の駐車場内において、年齢30から40代、身長170から180センチメートル位、上下黒色系の服装
- つきまとい事案の発生 (北海道)
9月1日午前3時頃、南区澄川3条4丁目付近において、年齢20代位、身長160から170センチメートル位、中肉、紺色半袖Tシャツの男が
- 不審者の出没! (北海道)
9月1日午後10時30分頃、札幌市北区北35条西3丁目付近で、共同住宅居室内を窓から覗き見る不審者が出没しました。上記不審者の特徴は
- 痴漢に注意 (北海道)
9月2日午後10時20分ころ、千歳市清流5丁目付近の路上で、帰宅途中の女性が歩行中、後方から近付いた男に身体を触られる痴漢事件が発生