- 地震情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです2016年04月22日16:41頃、熊本市で震度3の地震が発生しました。最新の地震情報は次をご覧下さ
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。阿蘇山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。草津白根山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。御嶽山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。浅間山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。桜島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧ください
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです04月22日15時44分頃、中央区本山町付近で、異臭またはガス漏洩事故が発生しているとの通報により消
- 休日当番医、薬局のお知らせ (熊本県)
このメールは人吉市役所から提供されております。■お問合せ先:保健センターTEL:0966-22-21114月24日(日)の当番医、薬
- 交通情報について (熊本県)
交通情報の訂正についてお知らせします。熊本市阿蘇方面間の国道57号線代替ルートとして、大津ミルクロードと大観峰間で、通行可能となりま
- 交通情報について (熊本県)
交通情報についてお知らせします。熊本市阿蘇方面間の国道57号線代替ルートとして、大津ミルクロードと大観峰間で、通行可能となりましたの
- [八代市] 避難勧告解除 (熊本県)
▼八代市避難勧告解除4月22日(金)10時59分配信---------こちらは、防災八代市です。八代市内に発令されていました避難勧告
- [八代市] 【注意喚起】空き巣等被害の発生について (熊本県)
▼八代市【注意喚起】空き巣等被害の発生について4月22日(金)9時49分配信---------《注意喚起》こちらは八代市・緊急情報配
- 避難指示の引下げについて (熊本県)
避難指示の引下げについてお知らせします。阿蘇市に発令していました、避難指示を避難勧告に引下げします。地盤が緩んでいますので、土砂災害
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]大雨,洪水最新の注意報警報は次をご覧下
- 地震情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです2016年04月21日21:52頃、熊本市で震度3の地震が発生しました。最新の地震情報は次をご覧下さ
- 交通情報について (熊本県)
交通情報についてお知らせします。熊本市阿蘇方面間の国道57号線代替ルートとして、大津ミルクロードと赤水ミルクロード入口間で、通行可能
- 大雨情報(解除) (熊本県)
4月21日8時1分、阿蘇地方に発表された大雨警報は18時45分に解除され大雨注意報に変わりました。雨が降り続き土砂災害が起こりやすい
- 玉名市安心メール (熊本県)
18時45分、大雨警報は解除になりました。今後の気象情報、地震情報には、引き続きご注意下さい。-------------------
- 大雨警報解除について (熊本県)
玉名市に発令されていました大雨警報は解除されました。今後の気象情報には、引き続きご注意ください。------------------
- [八代市] 緊急情報・気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報気象注意報警報4月21日(木)18時48分配信---------熊本気象台発表18時45分八代市に出されていた洪水
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報から注意報]大雨[注意報解除]雷,強風最新の注
- ゆっぴー安心メール(デマ情報に惑わされないで!) (熊本県)
熊本地震の発生以降、ネット上で「強姦事件が多発している」などのデマや根拠のない不確かな情報が流布されています。皆さんにお知らせする必
- 大雨情報(解除) (熊本県)
4月21日10時23分、阿蘇地方に発表された洪水・暴風警報は15時53分に解除され、洪水・強風注意報に変わりました。なお、大雨警報は
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです04月21日16時01分頃、東区戸島西1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報から注意報]洪水[注意報解除]波浪最新の注意報
- 避難勧告の発令について (熊本県)
避難勧告の発令についてお知らせします。鷲の石に避難勧告を発令します。最寄りの避難所に早急に避難して下さい。また、他の地区についても周
- 山鹿市情報メール 臨時号 2016.4.21 (熊本県)
離乳食教室の中止について山鹿子育て支援センターからお知らせ4月28日木曜日、山鹿健康福祉センターにおいて予定しておりました、離乳食教
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除(熊本北署第29号)) (熊本県)
本日(4月21日)行方不明者として手配した熊本市北区楠4丁目に住む81歳の男性については、無事発見されましたので、手配を解除します。
- 避難指示の発令について (熊本県)
避難指示の発令についてお知らせします。狩尾1区、狩尾2区、狩尾3区、跡ヶ瀬、的石に避難指示を発令します。避難所を開設していますので、
- 避難指示発令 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市からの緊急情報です。12時55分避難指示を発令しました。熊本地震の影響により擁壁崩壊の危険性が
- 避難指示の発令について (熊本県)
避難指示の発令についてお知らせします。宇土、折戸、内牧5区に避難指示を発令します。避難所を開設していますので、早急に避難して下さい。
- 交通情報について (熊本県)
交通情報についてお知らせします。赤水ミルクロードが通行止めとなりましたのでお知らせします。(阿蘇市総務課)
- 避難勧告発令 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市からの緊急情報です。13時15分避難勧告を発令しました。熊本地震の影響により、のり面崩壊の危険
- 避難指示の発令について (熊本県)
避難指示の発令についてお知らせします。車帰に避難指示を発令します。避難所を開設していますので、早急に避難して下さい。【避難所】阿蘇西
- 地震情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです2016年04月21日13:15頃、熊本市で震度3の地震が発生しました。最新の地震情報は次をご覧下さ
- 山鹿市情報メール 臨時号 2016.4.21 (熊本県)
大雨警報が発令されています現在、大雨による警報が発令されています。地震の影響で地盤が緩み、土砂災害などが発生する恐れがあります。引き
- 地震及び大雨に備えての自主避難所について (熊本県)
地震及び大雨に備えて、本日も自主避難所を開設しております。なお、自主避難を希望される方は、各自食料や毛布等の準備をし、避難されますよ
- 地震情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです2016年04月21日11:17頃、熊本市で震度3の地震が発生しました。最新の地震情報は次をご覧下さ
- 避難勧告の発令について (熊本県)
避難勧告の発令についてお知らせします。折戸、宇土に避難勧告を発令します。阿蘇中学校に避難所を開設しておりますので、早急に避難して下さ
- 避難所の開設について (熊本県)
総務課から避難所の開設についてお知らせします。大雨洪水暴風警報の発表に伴い、避難所を開設しました。周囲の状況に十分注意され、早めの避
- [八代市] 緊急情報・気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報気象注意報警報4月21日(木)10時39分配信---------熊本気象台発表10時23分八代市に洪水警報が発表さ
- 大雨情報 (熊本県)
4月21日10時23分、阿蘇地方(各市町村)に洪水警報が発表されました。今後の気象情報及び、周辺の状況変化に十分ご注意ください。なお
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配(熊本北署第29号)) (熊本県)
4月20日午後2時頃から、熊本市北区楠4丁目に住む81歳の男性が自宅近くの避難先を出たまま行方不明となっています。男性は、〇身長約1
- 大雨洪水警報発令 (熊本県)
先ほど、玉名市に大雨洪水警報が発令されました。河川の増水、土砂災害などにご注意下さい。--------------------配信停
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報発表]洪水最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです04月21日10時19分頃、中央区岡田町付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。登録内
- [八代市] 一部の地域に避難勧告を発令しました。 (熊本県)
▼八代市一部の地域に避難勧告を発令しました。4月21日(木)10時00分配信---------こちらは防災八代市です。市内の山沿いの
- 避難勧告の発令について (熊本県)
避難勧告の発令についてお知らせします。車帰、狩尾1区、狩尾2区、狩尾3区、跡ヶ瀬、的石に避難勧告を発令します。尾ヶ石東部小学校、阿蘇
- 玉名市安心メール (熊本県)
玉名市に大雨警報が発令されました。(08:01)河川の増水、土砂災害などにはご注意ください。--------------------
- 大雨警報発令 (熊本県)
先ほど、玉名市に大雨警報が発令されました。河川の増水、土砂災害などにご注意下さい。--------------------配信停止希
- 大雨情報(発表) (熊本県)
4月21日8時1分、阿蘇地方に大雨警報が発表されました。今後の気象情報及び周辺の状況変化に十分ご注意ください。なお、暴風警報も継続中
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報発表]大雨(土砂災害)最新の注意報警報は次をご
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです04月21日08時01分頃、東区東町3丁目付近で、電線から火花が出ているとの通報により消防車が出動し
- 今後の状況変化に注意してください (熊本県)
これまでの地震と今後の雨により、山腹崩落の可能性があります。いつでも避難できるよう準備するとともに、山鳴りなど周囲の変化に十分注意し
- 避難準備情報発令 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです平成28年4月21日5時00分に避難準備情報を発令しました。対象地域は、市内の山沿いの地域です。21
- 暴風警報 (熊本県)
4月21日3時8分、阿蘇地方に暴風警報が発表されました。同時刻、大雨洪水雷注意報が発表されました。今後の気象情報及び、周辺の状況変化
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]大雨,雷,洪水最新の注意報警報は次をご
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです04月21日01時27分頃、中央区南熊本3丁目付近で、車両火災との通報により消防車が出動しています。
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです04月20日22時51分頃、東区渡鹿8丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]波浪[注意報解除]乾燥最新の注意報警報
- 避難勧告発令 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市からの緊急情報です。19時40分避難勧告を発令しました。熊本地震の影響により擁壁崩壊の危険性が
- 地震情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです2016年04月20日19:00頃、熊本市で震度3の地震が発生しました。最新の地震情報は次をご覧下さ
- 林道の通行止めについて (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@v
- [八代市] 一部の地域に避難準備情報を発令しました。 (熊本県)
▼八代市一部の地域に避難準備情報を発令しました。4月20日(水)17時59分配信---------こちらは防災八代市です。市内の山沿
- 避難所の開設について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@v
- 山鹿市情報メール 臨時号 2016.4.20 (熊本県)
自主避難所の開設について引き続き地震に伴う自主避難所として市内6箇所に自主避難所を開設しています(1)山鹿健康福祉センター山鹿市中5
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]強風最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 山鹿市情報メール 臨時号 2016.4.19 (熊本県)
自主避難所の開設について引き続き地震に伴う自主避難所として市内6箇所に自主避難所を開設しています(1)山鹿健康福祉-山鹿市中578T
- 地震情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです2016年04月20日16:01頃、熊本市で震度3の地震が発生しました。最新の地震情報は次をご覧下さ
- 4月23日まで全園臨時休業となります (熊本県)
阿蘇市内の保育園及び幼稚園は、全園23日まで臨時休園となります。なお、25日以降につきましては、23日に改めてお知らせします。(阿蘇
- 電力の復旧状況について (熊本県)
九州電力からのお知らせです。この度の地震において、被災された皆さま及びご家族の方々には、心よりお見舞い申し上げます。送電再開に向け、
- ゆっぴー安心メール(車両に避難されている方はエコノミークラス症候群に注意!) (熊本県)
熊本地震の影響により、車内での避難生活に伴うエコノミークラス症候群の発症が非常に懸念されています。熊本県警察ホームページ上の「緊急情
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです04月20日13時23分頃、益城町広崎付近で、高所事故による救助要請があり消防車が出動しています。登
- 災害ゴミの搬入について (熊本県)
市民課からお知らせします。現在、市内4ヵ所に災害ゴミの仮置場を設置していますが、持ち込めるゴミの種類は、瓦、ブロック、ガラス、食器類
- [八代市] 複合健診・ヤング健診を中止について (熊本県)
▼八代市複合健診・ヤング健診を中止について4月20日(水)12時44分配信---------『熊本地震』により、下記日程の複合健診・
- 避難勧告発令 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市からの緊急情報です。12時43分避難勧告を発令しました。熊本地震の影響により白川護岸一部崩壊の
- あさぎり町議会議員一般選挙が行われます (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111選挙管理委員会か
- 火災予防 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111総務課から火災予
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです04月20日09時55分頃、東区山ノ内4丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。登
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです04月20日09時37分頃、東区小山6丁目付近で、車両火災との通報により消防車が出動しています。登録
- 災害廃棄物の仮置場について (熊本県)
市民課から災害廃棄物の仮置き場の追加についてお知らせします。地震による災害廃棄物の仮置場に、本日から阿蘇体育館横多目的広場を追加し、
- [八代市] 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
▼八代市緊急情報・【火災情報】4月20日(水)8時11分配信---------《火災情報》こちらは八代市・緊急情報配信サービスです。
- [八代市] 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
▼八代市緊急情報・【火災情報】4月20日(水)8時06分配信---------《火災情報》こちらは八代市・緊急情報配信サービスです。
- 地震情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです2016年04月20日08:00頃、熊本市で震度3の地震が発生しました。最新の地震情報は次をご覧下さ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです04月20日07時23分頃、中央区西唐人町付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 地震情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです2016年04月20日03:39頃、熊本市で震度3の地震が発生しました。最新の地震情報は次をご覧下さ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです04月20日01時10分頃、西区田崎3丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動し
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです04月19日22時52分頃、中央区帯山1丁目付近で、車両火災との通報により消防車が出動しています。登
- 地震情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです2016年04月19日20:47頃、熊本市で震度4の地震が発生しました。最新の地震情報は次をご覧下さ
- 地震情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです2016年04月19日20:33頃、熊本市で震度3の地震が発生しました。最新の地震情報は次をご覧下さ
- 林道の通行止めについて (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@v
- 自主避難所の開設について (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111熊本地震による避
- 地震情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです2016年04月19日18:02頃、熊本市で震度3の地震が発生しました。最新の地震情報は次をご覧下さ
- 地震情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです2016年04月19日17:52頃、熊本市で震度4の地震が発生しました。最新の地震情報は次をご覧下さ
- 自主避難所の開設について (熊本県)
地震に伴い本日も自主避難所を開設しています。なお、自主避難を希望される方は、各自食料や毛布等の準備をし、避難されますようお願いします
- 山鹿市情報メール 臨時号 2016.4.19 (熊本県)
自主避難所の開設についてhttp://123123.tv/kh/page.jsp?kid=204389救援物資に関する相談についてh
- [八代市] 災害ごみの仮置場について(訂正) (熊本県)
▼八代市災害ごみの仮置場について(訂正)4月19日(火)17時20分配信---------場所の標記に誤りがありましたので訂正いたし
- 空き巣等の被害発生について (熊本県)
阿蘇警察署からお知らせします。熊本地震に伴い、多くの方が避難所等に避難されておられますが、留守宅を狙った空き巣等の被害発生が予想され