- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。浅間山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 中央公民館主催講座〜家庭教育・地域リーダー養成研修会〜 (熊本県)
地域の大人や保護者が地域づくりや家庭教育についてお互いに学習し合う場です。子育てにお悩みの人や地域活動をお考えの人はぜひご参加くださ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです11月07日08時52分頃、北区植木町平原付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]強風最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです11月06日23時24分頃、南区富合町古閑付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです11月06日19時30分頃、北区梶尾町付近で、枯れ草火災との通報により消防車が出動しています。登録内
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]強風最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- ゆっぴー安心メール(公然わいせつ事案の発生) (熊本県)
11月4日午後7時頃、熊本市南区良町1丁目で女子中学生に対し、男が「小遣い稼ぎせんね。見るだけで1万円だよ。」等と声を掛け、性器を見
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです11月05日07時42分頃、南区城南町高付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています。
- ゆっぴー安心メール(不審車両の追随) (熊本県)
10月31日午後4時30分頃、水俣市丸島町の路上において、下校中の小学生が、クラクションを鳴らしながら走行する不審な車から後を付けら
- 振り込め詐欺について【注意喚起】 (熊本県)
宇城市危機管理課からのお知らせです。最近、銀行員を名乗る者から、口座番号や住所などを尋ねる電話がかかってきています。銀行員がこのよう
- ゆっぴー安心メール(つきまとい事案の発生について!!) (熊本県)
昨日11月3日(木)午後1時頃、荒尾市川登付近を小学生女児数名が歩いていたところ、不審な男から数百メートルにわたって徒歩でつきまとわ
- ゆっぴー安心メール(公然わいせつ発生!!) (熊本県)
11月3日(木)午後3時55分頃、熊本市南区田迎3丁目の路上において、男が下半身を露出する公然わいせつ事案が発生しました。男の特徴は
- 【「ひのくにピカピカ運動」を実施しています】 (熊本県)
秋から冬にかけて日没が早まり、夕暮れ時から夜間にかけての交通事故が多発する傾向にあります。ドライバーの皆さんは、早めにライトを点灯し
- ゆっぴー安心メール(ひわいな声かけをする男に注意!) (熊本県)
11月3日(木)午前8時30分ころ、熊本市中央区坪井2丁目の路上において、自転車に乗った男が、女子高校生に対してひわいな言葉を投げか
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。御嶽山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。草津白根山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。阿蘇山 火山の状況に関する解説情報浅間山 火山の状況に関する解説情報火
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。桜島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧ください
- ゆっぴー安心メール(銀行員を装う不審電話に注意!) (熊本県)
最近、御船、宇城警察署管内の一般住宅に、銀行員を名乗る者から、銀行の口座番号や住所を尋ねる不審な電話が架かっています。幸い、個人情報
- ゆっぴー安心メール(銀行員を装う不審電話に注意!) (熊本県)
最近、御船、宇城警察署管内の一般住宅に、銀行員を名乗る者から、銀行の口座番号や住所を尋ねる不審な電話が架かっています。幸い、個人情報
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです11月04日13時08分頃、北区植木町辺田野付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動してい
- 中央公民館主催講座〜論語講座〜 (熊本県)
漢文も論語も初めての人でも楽しく学べる講座です。論語の魅力にせまります。【日程】12月13日・27日、平成29年1月10日・24日、
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]濃霧最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 平成28年熊本シェイクアウト訓練・緊急地震速報訓練(安全行動訓練)について (熊本県)
本日のJアラートを活用した地震発生時の訓練はこれで終わります。ご協力ありがとうございました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
- 【シェイクアウト訓練】緊急地震速報 (熊本県)
【シェイクアウト訓練】緊急地震速報これは訓練です。(訓練)地震発生強い揺れに警戒し、自分の身の安全を守る行動を取ってください。このメ
- (シェイクアウト訓練終了) (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです訓練地震は、おさまりました。訓練地震は、おさまりました。これをもちまして、シェイクアウト訓練(地震発
- (シェイクアウト訓練開始) (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです訓練地震が発生しました。訓練地震が発生しました。みなさん、「姿勢を低くする」、「頭や体を守る」、「揺
- 平成28年熊本シェイクアウト訓練・緊急地震速報訓練(安全行動訓練)について (熊本県)
午前10時にJアラートを活用した訓練で、地震発生の訓練放送が流れます。姿勢を低くするなど、1分間の安全行動のご協力をお願いします。登
- (シェイクアウト訓練のお知らせ) (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです11月4日、午前10時からシェイクアウト訓練(地震発生時の安全確保訓練)を実施します。訓練開始をメー
- 平成28年熊本シェイクアウト訓練・緊急地震速報訓練(安全行動訓練)について (熊本県)
本日10時より、Jアラートを活用した訓練で、地震が発生したときの安全行動の訓練を行います。地震発生の訓練放送が流れますので、姿勢を低
- 休日当番医、薬局のお知らせ (熊本県)
このメールは人吉市役所から提供されております。■お問合せ先:保健センターTEL:0966-22-211111月6日(日)の当番医、当
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]濃霧最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除(熊本南警察署第151号)) (熊本県)
本日(11月3日)、行方不明者として手配していた62歳の男性については、無事発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがとうござ
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除(熊本南警察署第151号)) (熊本県)
本日(11月3日)、行方不明者として手配していた62歳の男性については、無事発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがとうござ
- ゆっぴー安心メール(女子児童が腕をつかまれた事案の発生!) (熊本県)
11月3日午後1時50分頃、熊本市西区花園7丁目にある公園付近の路上において、自動車に乗った男性が、女子児童の腕をつかんだ事案が発生
- 平成28年熊本シェイクアウト訓練・緊急地震速報訓練(安全行動訓練)について (熊本県)
明日11月4日(金曜日)に、Jアラートを活用した訓練で、地震が発生したときの安全行動の訓練を行います。午前10時に地震発生の訓練放送
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]濃霧最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配(熊本南警察署第151号) (熊本県)
11月2日午後10時頃、熊本市南区薄場3丁目の自宅から若年性認知症のある62歳の男性が徒歩で出かけたまま行方不明となっています。男性
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配(熊本南警察署第151号) (熊本県)
11月2日午後10時頃、熊本市南区薄場3丁目の自宅から若年性認知症のある62歳の男性が徒歩で出かけたまま行方不明となっています。男性
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです11月03日05時52分頃、中央区下通1丁目付近で、機械事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 【事前告知】平成28年熊本シェイクアウト訓練・緊急地震速報訓練(安全行動訓練)について (熊本県)
11月4日(金)午前10時00分ごろ、平成28年熊本シェイクアウト訓練・緊急地震速報訓練(安全行動訓練)を実施します。訓練に参加でき
- 【事前告知】防災訓練メール配信のお知らせ (熊本県)
【事前告知】防災訓練メール配信のお知らせ明後日、11月4日(金)午前10時00分ごろ、県下一斉の地震訓練「熊本シェイクアウト訓練」を
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです11月02日10時50分頃、東区桜木6丁目付近で、異臭またはガス漏洩事故が発生しているとの通報により
- 休日当番医、薬局のお知らせ (熊本県)
このメールは人吉市役所から提供されております。■お問合せ先:保健センターTEL:0966-22-211111月3日(木)の当番医、当
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]強風最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 山鹿市情報メール 第133号 2016.11.1 (熊本県)
- ゆっぴー安心メール(女子高校生に対するつきまとい事案の発生) (熊本県)
10月28日(金)午後6時10分頃、八代市古閑下町付近において、自転車で下校中の女子高校生が、自転車に乗った男から、後をつけられる事
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]強風最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。阿蘇山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。浅間山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。桜島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧ください
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです10月31日11時43分頃、西区田崎本町付近で、その他の事故との通報により消防車が出動しています。登
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです10月31日10時42分頃、西区河内町野出付近で、ヘリコプター支援のため消防車が出動しています。登録
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 荒尾署第61号) (熊本県)
当署から行方不明者手配を行っていました、荒尾市に住む79歳の女性につきましては、無事発見されましたので手配を解除します。ご協力ありが
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
10月30日17時54分覚知、阿蘇市黒川の車両火災は18時34分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- ゆっぴー安心メール(行方不明手配 荒尾署 第61号) (熊本県)
昨日10月29日午後より、玉名市の知人宅から荒尾市の自宅まで帰宅していた79歳の女性が行方不明となっています。女性の特徴は、身長16
- 火災情報 (熊本県)
10月30日17時54分阿蘇市黒川車両火災を覚知しました。(阿蘇広域消防本部)
- 行方不明者の発見について (熊本県)
こちらは、大津町役場です。総務課からお知らせします。行方不明となっていた、大津町楽善の77歳男性「ヒラカタケンジ」は発見されました。
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 大津警察署第69号) (熊本県)
当署から行方不明者手配を行っていました、菊池郡大津町に住む77歳の男性につきましては発見されましたので、手配を解除致します。ご協力あ
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 大津警察署第69号) (熊本県)
当署から行方不明者手配を行っていました、菊池郡大津町に住む77歳の男性につきましては発見されましたので、手配を解除致します。ご協力あ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです10月30日15時16分頃、北区鹿子木町付近で、車両火災との通報により消防車が出動しています。登録内
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです10月30日05時38分頃、中央区黒髪2丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。登
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです10月29日22時50分頃、西区花園2丁目付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです10月29日09時31分頃、西区河内町大多尾付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]強風最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]強風最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです10月28日18時20分頃、中央区白山3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 献血ご協力のお願い (熊本県)
宇城市健康づくり推進課からのお知らせです。以下のとおり、宇城市役所にて献血を実施します。今年度は、熊本地震の影響により6月に実施予定
- ゆっぴー安心メール(「LINE」の乗っ取りに注意!) (熊本県)
天草警察署管内において、スマートフォンアプリ「LINE」が乗っ取られる事案がありました。その状況は、・知人のLINEアカウントから、
- ゆっぴー安心メール(「LINE」の乗っ取りに注意!) (熊本県)
天草警察署管内において、スマートフォンアプリ「LINE」が乗っ取られる事案がありました。その状況は、・知人のLINEアカウントから、
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです10月28日16時38分頃、中央区新屋敷3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 訪問詐欺情報 (熊本県)
玉名市役所からのお知らせです。昨日、岱明町高道において市役所職員を装い、「消火器の点検が必要です」等と言って訪問し、高額な点検代を請
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。阿蘇山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。御嶽山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。桜島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧ください
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。草津白根山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。浅間山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです10月28日15時34分頃、西区城山大塘1丁目付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動して
- 11月6日(日)あさぎり町防災訓練の実施 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111行政及び自主防災
- 休日当番医、薬局のお知らせ (熊本県)
このメールは人吉市役所から提供されております。■お問合せ先:保健センターTEL:0966-22-211110月30日(日)の当番医、
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- ゆっぴー安心メール(小学生に対する声かけ事案の発生) (熊本県)
10月27日(木)午後3時10分頃、熊本市中央区帯山5丁目の路上で、帰宅中の男子児童数人に対し、車に乗った男性が、車内から「グリーン
- ゆっぴー安心メール(「LINE」の乗っ取りに注意!) (熊本県)
昨日、氷川警察署管内において、スマートフォンアプリ「LINE」の乗っ取り事案が発生しました。状況は、〇知人のLINEアカウントから「
- ゆっぴー安心メール((警察官を名乗る不審電話に注意!) (熊本県)
最近、氷川警察署管内において、八代警察署の警察官を名乗る男から、〇暴力団3人を捕まえた〇隠しカメラで他人の私生活を録画していた〇被害
- 交通死亡事故発生 (熊本県)
菊池市役所と菊池警察署からのお知らせです。菊池市では、10月に入り2件の交通死亡事故が発生しております。歩行者や自転車は「反射材を活
- ゆっぴー安心メール(のぞき事案発生!) (熊本県)
10月26日(水)午後10時ころ、熊本市南区城南町において、民家の風呂場をのぞいたり、盗撮する事案が連続発生しました。今後も同種の事
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案に注意!!) (熊本県)
10月26日(水)午後3時30分ころ、熊本市南区良町2丁目の道路上において、下校中の小学生が徒歩で近づいてきた男から「わっ。」と耳元
- ゆっぴー安心メール(還付金詐欺に注意!) (熊本県)
本日(10月27日)、熊本市東区で、区役所職員や「地域福祉センター」の職員を装い、医療費の過払い金を払い戻す等といった還付金詐欺と思
- ゆっぴー安心メール(還付金詐欺に注意!) (熊本県)
本日(10月27日)、熊本市東区で、区役所職員や「地域福祉センター」の職員を装い、医療費の過払い金を払い戻す等といった還付金詐欺と思
- 国民保護(試験放送) (熊本県)
「試験放送」2016年10月27日14時00分【訓練】試験放送です。対象地域:【訓練】全土区域【訓練】
- ゆっぴー安心メール(プリペイドカード利用の詐欺が発生!) (熊本県)
10月21日、八代市内の男性が、有料動画サイト閲覧の未払い料金を請求するメールを受け取り、20万円の被害に遭う架空請求詐欺事案が発生
- 11月4日シェイクアウト訓練に参加しましょう (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111あさぎり町では1
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです10月26日18時02分頃、北区龍田町弓削付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- ゆっぴー安心メール(架空請求詐欺に注意!) (熊本県)
水俣署管内の住民宅に、〇サイト利用料金をコンビニのギフトカードで支払うように〇iPS細胞の研究施設が水俣市にできるので投資しないか等