- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。焼岳 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧ください
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情報火山ごと
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。桜島 火山の状況に関する解説情報浅間山 火山の状況に関する解説情報火山
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日15時04分頃、東区石原1丁目付近で、油が漏れているとの通報により消防車が出動しています
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]強風,洪水最新の注意報警報は次をご覧下
- [八代市] 高齢者の行方不明手配の解除 (熊本県)
▼八代市高齢者の行方不明手配の解除8月14日(月)12時52分配信---------本日、手配した行方不明者については、無事に発見・
- 高齢者の行方不明手配の解除 (熊本県)
本日、手配した行方不明者については、無事に発見・保護されましたので、手配を解除します。御協力ありがとうございました。八代警察署生活安
- 高齢者の行方不明手配の解除 (熊本県)
本日、手配した行方不明者については、無事に発見・保護されましたので、手配を解除します。御協力ありがとうございました。八代警察署生活安
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- [八代市] 高齢者の行方不明手配 (熊本県)
▼八代市高齢者の行方不明手配8月14日(月)10時05分配信---------昨日(8月13日)午後3時頃から、八代市豊原上町居住の
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配・八代警察署第107号) (熊本県)
昨日(8月13日)午後3時頃から、八代市豊原上町居住の83歳の男性が、自宅から赤色のシニアカー(四輪の電動車いす)で出かけたまま行方
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配・八代警察署第107号) (熊本県)
昨日(8月13日)午後3時頃から、八代市豊原上町居住の83歳の男性が、自宅から赤色のシニアカー(四輪の電動車いす)で出かけたまま行方
- 行方不明者手配(天草警察署第17号) (熊本県)
天草市本渡町広瀬にお住まいの26歳の女性が8月13日午前3時30分頃から行方不明となっています。行方不明者の特徴は、〇身長157セン
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月12日12時06分頃、中央区出水7丁目付近で、異臭またはガス漏洩事故が発生しているとの通報によ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月12日09時05分頃、南区畠口町付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。登録内容
- イノシシの出没について (熊本県)
本日午後3時20分頃から、荒尾市原万田においてイノシシ1頭が出没しています。目撃されたイノシシは、いまだ捕獲されていません。イノシシ
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。焼岳 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧ください
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。御嶽山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。浅間山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月11日02時48分頃、西区池田4丁目付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月11日02時37分頃、西区池田4丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月10日21時41分頃、東区御領6丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。焼岳 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧ください
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情報火山ごと
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。桜島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧ください
- [八代市] 【注意喚起】市職員などを名乗る還付金詐欺に注意! (熊本県)
▼八代市【注意喚起】市職員などを名乗る還付金詐欺に注意!8月10日(木)11時11分配信---------こちらは八代市・緊急情報配
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月10日10時05分頃、西区沖新町付近で、ヘリコプター支援のため消防車が出動しています。登録内容
- 休日当番医、当番薬局のお知らせ (熊本県)
このメールは人吉市役所から提供されております。■お問合せ先:保健センターTEL:0966-22-21118月11日(金)、13日(日
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。焼岳 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧ください
- 竜巻注意情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本県で竜巻注意情報が発表されました。この情報の有効期間は、発表から1時間です。詳細は次をご覧くださ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月10日02時19分頃、中央区京町1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 竜巻注意情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本県で竜巻注意情報が発表されました。この情報の有効期間は、発表から1時間です。詳細は次をご覧くださ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月10日00時25分頃、中央区坪井3丁目付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月09日21時34分頃、南区御幸笛田5丁目付近で、高所事故による救助要請があり消防車が出動してい
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]大雨最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 気象情報(解除) (熊本県)
8月9日8時42分、南阿蘇村に発表された大雨警報は15時28分に解除され大雨注意報に変わりました。雨が降り続き土砂災害が発生しやすい
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]洪水最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- ゆっぴー安心メール(市役所職員などを名乗る還付金詐欺に注意!) (熊本県)
8月上旬、八代市内の高齢者宅に市役所職員や県庁職員を名乗る男から〇医療費の還付金がある〇手続きは、ATMで行うという内容の電話があっ
- ゆっぴー安心メール(市役所職員などを名乗る還付金詐欺に注意!) (熊本県)
8月上旬、八代市内の高齢者宅に市役所職員や県庁職員を名乗る男から〇医療費の還付金がある〇手続きは、ATMで行うという内容の電話があっ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月09日13時48分頃、北区八景水谷1丁目付近で、ヘリコプター支援のため消防車が出動しています。
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報から注意報]洪水最新の注意報警報は次をご覧下さ
- 竜巻注意情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本県で竜巻注意情報が発表されました。この情報の有効期間は、発表から1時間です。詳細は次をご覧くださ
- [八代市] 熱中症の予防について (熊本県)
▼八代市熱中症の予防について8月9日(水)8時53分配信---------八代市健康推進課からお知らせします。 今年の夏は猛暑が
- 竜巻注意情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本県で竜巻注意情報が発表されました。この情報の有効期間は、発表から1時間です。詳細は次をご覧くださ
- 気象情報 (熊本県)
8月9日8時42分、南阿蘇村に大雨警報が発表されました。今後の気象情報及び、周辺の状況変化に十分ご注意ください。(阿蘇広域消防本部)
- 竜巻注意情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本県で竜巻注意情報が発表されました。この情報の有効期間は、発表から1時間です。詳細は次をご覧くださ
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報発表]洪水最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]洪水最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]大雨最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- [八代市] 緊急情報・地震情報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報地震情報8月8日(火)21時43分配信---------■地震情報2017年08月08日21時28分○最大震度3熊
- [八代市] 緊急情報・地震情報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報地震情報8月8日(火)21時34分配信---------■地震情報2017年08月08日21時27分○最大震度3熊
- 地震情報 (熊本県)
■地震情報2017年08月08日21時28分○震度3熊本県熊本地方詳細はhttp://www.anshin.pref.kumamot
- 地震情報 (熊本県)
■地震情報2017年08月08日21時27分○震度3熊本県熊本地方詳細はhttp://www.anshin.pref.kumamot
- 地震情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです2017年08月08日21:28頃、熊本市で震度3の地震が発生しました。最新の地震情報は次をご覧下さ
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月08日14時27分頃、中央区帯山2丁目付近で、油が漏れているとの通報により消防車が出動していま
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月08日04時02分頃、南区川尻6丁目付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月07日21時59分頃、中央区新市街付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。登録内
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情報火山ごと
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。桜島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧ください
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。浅間山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- ゆっぴー安心メール(自転車盗多発警報!!) (熊本県)
自転車の盗難被害が多発しています。被害の特徴は〇あさぎり町において被害が多発〇被害にあった自転車はすべて無施錠です。被害にあわないた
- [八代市] 【注意喚起】 市役所職員を名乗る還付金詐欺に注意! (熊本県)
▼八代市【注意喚起】市役所職員を名乗る還付金詐欺に注意!8月7日(月)13時40分配信---------こちらは八代市・緊急情報配信
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月07日12時40分頃、中央区新市街付近で、高所事故による救助要請があり消防車が出動しています。
- ゆっぴー安心メール(消防を名乗る電話に注意) (熊本県)
菊池市内において、消防署職員を名乗る者が、家族構成などを聞き出そうとする不審電話が連続発生しています。消防署職員が、理由もなく電話で
- ゆっぴー安心メール(消防を名乗る電話に注意) (熊本県)
菊池市内において、消防署職員を名乗る者が、家族構成などを聞き出そうとする不審電話が連続発生しています。消防署職員が、理由もなく電話で
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]雷,強風,波浪最新の注意報警報は次をご
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月07日09時59分頃、中央区南熊本4丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出
- 自主避難所の閉鎖について (熊本県)
台風5号の接近に伴い自主避難所を開設しておりましたが、避難者がいないために、午前7時45分に全部の自主避難所を閉鎖いたします。登録内
- 自主避難所の一部閉鎖について (熊本県)
台風5号の接近に伴い自主避難所を開設しておりましたが、避難者がいないために、午前7時45分に一部自主避難所を閉鎖いたします。閉鎖する
- 自主避難所の閉鎖について (熊本県)
総務課からお知らせします。阿蘇市に発表されていました暴風警報は解除されましたのでお知らせします。また、警報解除に伴い自主避難所を閉鎖
- 自主避難所の一部閉鎖について (熊本県)
台風5号の接近に伴い自主避難所を開設しておりましたが、避難者がいないために、午前7時30分に一部自主避難所を閉鎖いたします。閉鎖する
- 避難所閉鎖のお知らせ (熊本県)
菊池市役所からのお知らせです。台風5号接近に伴い開設しておりました避難所(菊池市福祉会館、七城・旭志・泗水公民館)は6時50分をもっ
- 玉名市安心メール (熊本県)
玉名市に発表されていました暴風警報は解除されております。今後の気象情報には引き続きご注意下さい。------------------
- 気象情報(解除) (熊本県)
8月6日6時7分、阿蘇地方に発表された暴風警報は8月7日3時23分に解除され強風注意報に変わりました。不安定な気象状態が続きますので
- 自主避難所の一部閉鎖について (熊本県)
台風5号の接近に伴い自主避難所を開設しておりましたが、避難者がいないために、午前6時30分に一部自主避難所を閉鎖いたします。閉鎖する
- [八代市] 緊急情報・気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報気象注意報警報8月7日(月)3時29分配信---------熊本気象台発表03時23分八代市に出されていた暴風警報
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報から注意報]強風最新の注意報警報は次をご覧下さ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月07日00時36分頃、北区植木町富応付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月06日19時44分頃、西区花園3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 防災無線の復旧と自主避難所開設のお知らせ (熊本県)
【防災無線は復旧しました】本日お知らせしていた防災行政無線の故障については、さきほど復旧が完了しました。皆さまには大変ご不便とご迷惑
- 台風5号接近に伴う玉名市複合健診の中止について(お知らせ) (熊本県)
平成29年8月7日(月)に岱明ふれあい健康センターにおいて実施予定の玉名市複合健診は、台風5号接近に伴い中止いたします。なお、7日(
- 8/7(月)可燃ごみの収集について (熊本県)
8月7日(月)の可燃ごみの収集は、通常通り実施します。ただし、強風時の搬出はご遠慮ください。また、公費解体に伴う仮置き場への廃棄物搬
- 台風5号に関する気象情報について (熊本県)
台風5号は6日夜遅くから7日明け方にかけて熊本県に最も接近する見込みで、7日明け方にかけて非常に激しい雨が予想されております。危険を
- 台風5号接近に伴う自主避難所開設について (熊本県)
台風5号接近に伴い自主避難所を開設いたします。開設自主避難所については、みどり館・泉ヶ丘市民センター・御代志市民センター・ふれあい館
- 【防災無線設備が故障しています】 (熊本県)
【防災無線設備が故障しています】現在、宇城市全域の防災無線設備が故障しています。原因については究明中ですが、今のところ復旧の見込みは
- 「岱明ふれあい健康センター」及び「横島総合保健福祉センターゆとりーむ」休館のお知らせ (熊本県)
玉名市役所保健予防課からお知らせします。台風5号接近のため、8月6日(日)19時から7日(月)終日、「岱明ふれあい健康センター」及び
- 避難所開設のお知らせ (熊本県)
菊池市役所からのお知らせです。現在、強い台風5号が九州地方に接近しており、7日明け方にかけて非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれが
- 自主避難所を開設しました (熊本県)
現在、台風接近に伴い阿蘇市に暴風警報が発表されています。自主避難所を開設しましたので、周囲の状況変化に十分注意し、早めに避難されます
- 台風5号接近に伴う自主避難所の開設について (熊本県)
こちらは、大津町役場です。総務課からお知らせします。現在、強い台風が熊本県に接近しています。熊本地震の影響もあり、地盤が緩んでいます
- 台風5号接近に伴う自主避難所開設について (熊本県)
宇城市危機管理課から自主避難所開設についてのお知らせです。台風5号の接近に伴い、現在、次のとおり自主避難所を開設しています。三角セン
- 台風5号接近による避難準備情報の発令と避難所開設 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111総務課から、避難
- 山鹿市情報メール 臨時号 2017.8.6 (熊本県)
集団健診について台風5号の接近に伴い、8月7日(月)に山鹿健康福祉センターで予定しておりました集団健診は中止します。次回は8月13日
- [八代市] 台風5号の接近に伴う1次避難所の開設について (熊本県)
▼八代市台風5号の接近に伴う1次避難所の開設について8月6日(日)9時50分配信---------八代市は台風5号の暴風域に入る可能