防災無線の復旧と自主避難所開設のお知らせ |
2017/08/06 18:00:57 |
スポンサーリンク
【防災無線は復旧しました】
本日お知らせしていた防災行政無線の故障については、さきほど復旧が完了しました。
皆さまには大変ご不便とご迷惑をおかけいたしました。
【自主避難所を開設しています】
避難される際には食料や寝具などをご持参の上、突風などにご注意いただきながら明るいうちに避難してください。
今後の気象情報には十分ご留意ください。
(開設場所)
三角センター
戸馳農村環境改善センター
郡浦地区市民館
中央(不知火)公民館
松合就業センター
ウイングまつばせ
宇城市保健福祉センター
ラポート
海東コミュニティセンター
豊野公民館
豊野コミュニティセンター
【お問い合わせ】
危機管理課
0964-32-1111
--------------------
このメールは配信専用です。
返信いただいても届きませんので、ご注意ください。
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
本日お知らせしていた防災行政無線の故障については、さきほど復旧が完了しました。
皆さまには大変ご不便とご迷惑をおかけいたしました。
【自主避難所を開設しています】
避難される際には食料や寝具などをご持参の上、突風などにご注意いただきながら明るいうちに避難してください。
今後の気象情報には十分ご留意ください。
(開設場所)
三角センター
戸馳農村環境改善センター
郡浦地区市民館
中央(不知火)公民館
松合就業センター
ウイングまつばせ
宇城市保健福祉センター
ラポート
海東コミュニティセンター
豊野公民館
豊野コミュニティセンター
【お問い合わせ】
危機管理課
0964-32-1111
--------------------
このメールは配信専用です。
返信いただいても届きませんので、ご注意ください。
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 人権・行政相談のお知らせ (熊本県)
[2025/02/12 12:30:01]宇城市では、人権擁護委員及び行政相談委員による相談所を開設しています。*相談は無料で、秘密は守ります。予約は不要です。2月の日程は下記のとおりです。2月18日(火)時間:午後1時〜4時場所:
- 本日は、宇城市長選挙及び宇城市議会議員補欠選挙の投票日です (熊本県)
[2025/02/09 10:00:01]【宇城市長選挙及び宇城市議会議員補欠選挙のお知らせ】本日は、宇城市長選挙及び宇城市議会議員補欠選挙の投票日です。みなさん、投票はお済みでしょうか。投票がお済みでない方は、すすんで投票に行きま
- 水道管凍結防止のお願い (熊本県)
[2025/02/05 18:00:02]外気温が氷点下になると、水道管が凍結破損する恐れがあります。むき出しの水道管や蛇口、水道メーターなどを毛布やタオルで保護し、寝る前や留守にする時は蛇口から少量の水を出しておくなど水道管の凍結
- 3月1日土曜日に宇城市民全体分別収集を実施します (熊本県)
[2025/02/05 17:00:01]資源物の排出機会を増やし、ごみの排出量を減少させることを目的として、「宇城市民全体分別収集」を実施します。1日時令和7年3月1日土曜日午前8時00分から午前11時00分まで(時間に余裕を持っ
- 宇城市長選挙及び宇城市議会議員補欠選挙のお知らせ (熊本県)
[2025/02/03 10:00:01]2月9日(日)は宇城市長選挙及び宇城市議会議員補欠選挙の投票日です。すすんで投票に行きましょう!◎投票日:2月9日(日)午前7時〜午後6時投票場所:入場券に記載されている投票所◎期日前投票投