熊本県 緊急情報配信システム
[八代市] 【注意喚起】 市役所職員を名乗る還付金詐欺に注意!
2017/08/07 13:43:10
スポンサーリンク
熊本県 緊急情報配信システム
(スマートフォン版)
▼八代市
【注意喚起】 市役所職員を名乗る還付金詐欺に注意!
8月7日(月) 13時40分配信
---------
こちらは八代市・緊急情報配信サービスです。
八代警察署 生活安全課(0965-33-0110)より以下の情報提供がありました。
 
7月31日、八代市内の高齢者宅に市役所職員を名乗る男から、以下の内容の電話があった後、ATMで現金を振り込ませるという被害が発生しました。
 
〇医療費の還付金があります
〇手続きは、ATMで行います

ATMで還付金の手続きが行われることはありません。
詐欺の被害に遭わないために、以下などの防犯対策をお願いします。

〇電話でのお金の話を安易に信じない
〇一度電話を切って、市役所等に確認する
〇1人で判断せずに、必ず家族や警察に相談する

※お問合せ:八代警察署 生活安全課(0965-33-0110)

情報配信元:市民活動政策課 TEL 0965-33-4482

---------
以下のアドレスから、受信したい情報を設定できます。
http://*****/

熊本県 緊急情報配信システム
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


熊本県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
[八代市] 【注意喚起】 市役所職員を名乗る還付金詐欺に注意!