- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月19日01時23分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日1時23分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(発表)------------▼登録内容の「確
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月18日23時01分頃、東区健軍本町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- 火災鎮火について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月18日14時29分頃、北区龍田陳内4丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 火災発生 第4分団出動について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 火災の発生について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 被災住宅支援制度説明会について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 災害ボランティアセンターの活動予定について (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111あさぎり町災害ボ
- くま川鉄道の代替バス運行のお知らせ (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場企画財政課TEL:0966-45-7211今回の豪雨災
- 産交バスが日祝ダイヤで増便します (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場企画財政課TEL:0966-45-7211豪雨災害によ
- ゆっぴー安心メール(痴漢の連続発生) (熊本県)
本年7月17日(金)午後10時40分から50分ころまでの間、熊本市中央区手取本町から城東町の路上において、自転車に乗った男性から複数
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月17日19時48分頃、中央区渡鹿5丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月17日19時46分頃、西区上松尾町付近で、火災と紛らわしい煙があるとの通報により消防車が出動し
- ゆっぴー安心メール(児童に対する声かけ事案発生) (熊本県)
7月17日(金)午後5時前、宇城市小川町の市道上において、小学生8名が下校中、車を運転する男から、「後ろに虎がいるから、触りながら乗
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月17日18時48分頃、東区保田窪本町付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。--
- 「令和2年7月豪雨」に対する義援金箱の設置について (熊本県)
令和2年7月3日からの断続的な大雨により、九州を中心として広域にわたり甚大な被害が生じています。菊池市では、この災害で被害を受けた地
- 不審者の情報 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111こちらは、あさぎ
- 阿蘇山:火山の状況に関する解説情報(第061号) (熊本県)
7月17日16時0分福岡管区気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>阿蘇山では、15日11時頃から火山性微動の
- 霧島山(新燃岳):火山の状況に関する解説情報(第064号) (熊本県)
7月17日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>7月13日から17日15時
- 大雨に伴う市道月田箱谷線の通行止め解除のお知らせ (熊本県)
7月7日の大雨により、市道月田箱谷線の月田側において通行を規制しておりましたが、本日令和02年07月17日午後5時より規制を解除いた
- 桜島:火山の状況に関する解説情報(第071号) (熊本県)
7月17日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>7月13日から17日15時まで
- 寄付金を募る不審者に注意! (熊本県)
本日午前11時00分頃、多良木警察署管内において、「寄付金を集めています。」との電話が一般住宅にあり、その30分後、そのお宅を訪問し
- 寄付金を募る不審者に注意! (熊本県)
本日午前11時00分頃、多良木警察署管内において、「寄付金を集めています。」との電話が一般住宅にあり、その30分後、そのお宅を訪問し
- [八代市] 地震情報 (熊本県)
▼八代市地震情報2020年7月17日(金)14時58分配信---------■地震情報2020年07月17日14時54分○最大震度3
- 地震情報 (熊本県)
■地震情報2020年07月17日14時54分○震度3熊本県熊本地方詳細はhttp://www.anshin.pref.kumamot
- 地震情報(第1号) (熊本県)
7月17日14時58分気象庁17日14時54分に最大震度3の地震が発生しました。震源地は熊本県熊本地方で震源の深さは約10km、地震
- 地震情報 (熊本県)
■地震情報2020年07月17日14時54分○震度3熊本県熊本地方詳細はhttp://www.anshin.pref.kumamot
- 被災住宅支援制度説明会について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- ゆっぴー安心メール(公然わいせつ事案の発生) (熊本県)
7月16日(木)午後6時頃、熊本市南区島町5丁目の市道上で、下半身裸の男が目撃されています。男の特徴は年齢50〜60歳くらい、身長1
- 災害廃棄物仮置場は7月19日(日)に閉鎖いたします (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場町民課TEL:0966-45-7213町民課から災害廃
- 【ゆっぴー安心メール(公然わいせつ事案の発生!)】 (熊本県)
7月16日午後8時頃、上益城郡嘉島町大字下六嘉の路上で、陰部を露出した男性が目撃されています。男性の特徴は、〇年齢20〜30歳代〇身
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月17日06時57分頃、中央区坪井2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月16日22時49分頃、中央区大江1丁目付近で、異臭またはガス漏洩事故が発生しているとの通報によ
- ゆっぴー安心メール(不審者の出没について) (熊本県)
7月16日(木)午後4時25分頃、熊本市東区長嶺西2丁目の歩道上において、女子児童が下校中、対向から歩いてきた男が女子児童に近づき、
- 特殊詐欺予兆電話について (熊本県)
本日、宇城市内において、宇城市役所を語る人物から、災害による寄付を呼びかける不審な電話が多発しています。このような電話がありましたら
- 阿蘇山:火山の状況に関する解説情報(第060号) (熊本県)
7月16日16時0分福岡管区気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>阿蘇山では、昨日(15日)11時頃から火山
- 【令和2年7月豪雨災害発生に伴う運転免許等の特別措置等】 (熊本県)
【令和2年7月豪雨災害発生に伴う運転免許等の特別措置等】運転免許証等の有効期限については1自動的に延長される場合2申し出により延長で
- 【令和2年7月豪雨災害発生に伴う運転免許等の特別措置等】 (熊本県)
【令和2年7月豪雨災害発生に伴う運転免許等の特別措置等】運転免許証等の有効期限については1自動的に延長される場合2申し出により延長で
- ゆっぴー安心メール(サポート詐欺に注意) (熊本県)
インターネットを閲覧中、警告音とともに「警告!ウィルスに感染しています。〇〇〇-〇〇〇-〇〇〇〇に電話を。」などの表示により、電話を
- ゆっぴー安心メール(サポート詐欺に注意) (熊本県)
インターネットを閲覧中、警告音とともに「警告!ウィルスに感染しています。〇〇〇-〇〇〇-〇〇〇〇に電話を。」などの表示により、電話を
- 「行政相談会」の中止について (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-11117月17日(金)
- ゆっぴー安心メール(市役所職員を装う不審電話に注意) (熊本県)
本日(7月16日)、熊本市北区の一般住宅に、市役所を名乗り、〇市役所でお金を振り込むことになっているが、名前を間違っていた。〇もう一
- 猿の出没について (熊本県)
玉名市役所農林水産政策課からお知らせします。本日の昼頃、旧石貫小学校区において、ニホンザルが目撃されています。ニホンザルを目撃した場
- ゆっぴー安心メール(市役所職員を装う不審電話に注意) (熊本県)
本日(7月16日)、熊本市北区の一般住宅に、市役所を名乗り、〇市役所でお金を振り込むことになっているが、名前を間違っていた。〇もう一
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月16日14時36分頃、北区山室6丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月16日12時51分頃、中央区国府3丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。-
- 【急募】災害支援ボランティアバスを運行します。 (熊本県)
菊池市からのお知らせです。令和2年7月豪雨災害により、熊本県各地では甚大な被害を受け、被災地への継続した支援を必要としています。被災
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月16日11時27分頃、中央区大江2丁目付近で、高所事故による救助要請があり消防車が出動していま
- ゆっぴー安心メール(児童に対する声かけ事案発生) (熊本県)
7月14日(火)午後4時15分頃、宇土市栄町の市道上において、男子児童が1人で下校中、対向して歩いてきた男から「話がある。」「名前は
- ゆっぴー安心メール(児童に対する声かけ事案発生) (熊本県)
7月14日(火)午後4時15分頃、宇土市栄町の市道上において、男子児童が1人で下校中、対向して歩いてきた男から「話がある。」「名前は
- ゆっぴー安心メール(免許更新講習会場の変更について) (熊本県)
今回の豪雨災害に伴い、人吉警察署で予定していた運転免許更新の会場が下記のとおり変更になります。〇講習対象日7月17日(金)、22日(
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月16日08時28分頃、中央区下通2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月16日07時00分頃、中央区下通2丁目付近で、高所事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月16日03時00分頃、北区山室3丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。--
- ゆっぴー安心メール(公然わいせつ事案の発生) (熊本県)
本日(7月15日)午後5時頃、熊本市南区白藤1丁目の路上で、黒色の原付バイクに乗ったズボンから陰部を露出させている男が目撃されていま
- 避難指示(緊急) (熊本県)
【警戒レベル4】平国地区(柳迫集落)避難こちらは津奈木町です。2020/07/1519:30に避難指示(緊急)を発令しました。発令地
- ゆっぴー安心メール(つきまとい事案の発生) (熊本県)
7月14日午後5時頃、合志市須屋の路上において、徒歩で帰宅中の女子中学生が、白色スクーターに乗った男から、低速でつきまとわれる事案が
- ゆっぴー安心メール(つきまとい事案の発生) (熊本県)
7月14日午後5時頃、合志市須屋の路上において、徒歩で帰宅中の女子中学生が、白色スクーターに乗った男から、低速でつきまとわれる事案が
- り災証明書の申請受付について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場税務課TEL:0966-35-1031Mail:zeimu@s
- ゆっぴー安心メール(不審者情報について) (熊本県)
本日午後3時50分頃、上天草市龍ヶ岳町大道の路上において、下校中の小学生にビデオカメラの様なものを向ける不審者出没情報がありました。
- ゆっぴー安心メール(児童に対する声かけ事案発生) (熊本県)
7月15日(水)午後4時頃、宇城市松橋町松橋の市道上において、女子児童が1人で下校中、車を運転する男から「どこまで行くの。」などと声
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月15日16時43分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月15日16時43分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。大雨注意報(解除)-----------
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月15日16時28分頃、東区沼山津4丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月15日15時45分頃、北区清水万石4丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出
- 猿の出没について (熊本県)
玉名市役所農林水産政策課からお知らせします。本日、旧玉名小学校区において、ニホンザルが目撃されています。ニホンザルを目撃した場合は、
- 山鹿市情報メール 第222号 2020.7.15 (熊本県)
- 阿蘇山:火山の状況に関する解説情報(第059号) (熊本県)
7月15日13時40分福岡管区気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>阿蘇山では、火山性微動の振幅がやや大きく
- ゆっぴー安心メール(児童に対する声かけ事案発生) (熊本県)
7月14日(火)午後4時頃、宇城市松橋町浅川の市道上において、男子児童が一人で下校中、車を運転する男から「家はどこ?乗っていかんね。
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月15日11時10分頃、益城町宮園付近で、油が漏れているとの通報により消防車が出動しています。-
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月15日01時17分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月15日1時17分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(発表)------------▼登録内容の「
- 上地区 給水所のお知らせ (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111上地区において、
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月14日20時45分詳細はhttp://www.anshin.
- サルの出没について (熊本県)
本日(7月14日)午後5時頃、山都町入佐地区の民家敷地内において、サルの目撃情報が寄せられました。地域住民の方は、自宅出入口等を確実
- 避難準備・高齢者等避難開始解除 (熊本県)
こちらは、甲佐町役場です。災害発生の恐れが少なくなったため、甲佐町全域に発令していた避難準備・高齢者等避難開始を解除しました。解除に
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月14日17時40分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月14日17時40分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。大雨注意報(解除)-----------
- 大雨に伴う林道小岱山線一部通行止め期間変更のお知らせ (熊本県)
令和02年07月07日未明の雨により、林道小岱山線において、道路法面が崩落している箇所があり、通行止めを行っておりましたが、令和02
- 岡原地区 水道水の飲料水へのご利用について (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111岡原地区水道水の
- 【水俣市】避難所の閉鎖について (熊本県)
水俣市からお知らせします。避難所として開設していました「もやい館」は、12時30分をもって閉鎖しました。現在、開設中の避難所はありま
- 猿の出没について (熊本県)
玉名市役所農林水産政策課からお知らせします。本日、午後4時頃、旧玉名小学校区において、ニホンザルが目撃されています。ニホンザルを目撃
- 大雨警報の解除及び自主避難所の閉鎖について (熊本県)
阿蘇市に発表されていた大雨警報は、15時26分に解除されました。また、警報の解除に伴い、自主避難所を閉鎖しました。なお、警報は解除さ
- [八代市] 気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市気象注意報警報2020年7月14日(火)15時33分配信---------熊本気象台発表15時26分八代市に出されていた大雨
- 気象情報(解除) (熊本県)
阿蘇地方(阿蘇市、南小国町、小国町、)に発表されていた大雨警報は15時26分に解除され、大雨注意報に変わりました。雨が降り続き土砂災
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月14日15時26分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月14日15時26分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(解除)強風注意報(解除)洪
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111以下の避難所につ
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
こちらは大津町役場です。大雨により開設していました避難所は閉鎖しました。--------------------このメールは配信専用
- 大雨警報が解除されました (熊本県)
菊池市に発表されておりました大雨警報が、12時21分解除されました。なお、大雨注意報は、発表されておりますので、引き続き気象情報に十
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月14日12時21分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月14日12時21分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)洪
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報14日11時30分発表【解除】美里町詳細はhttp://www.anshin.pref.kumamoto.jp/r
- 市内10カ所の避難所を閉鎖しました (熊本県)
警戒レベル3「避難準備・高齢者等避難開始」を解除します。それに伴い、開設していた避難所を、本日午前11時10分に閉鎖しました。引き続
- 自主避難所閉鎖 (熊本県)
菊池市役所からのお知らせです。昨日より、菊池市生涯学習センター(キクロス)を自主避難所として開設しておりましたが、午前12時に閉鎖い
- 自主避難所閉鎖 (熊本県)
菊池市役所からのお知らせです。昨日より、菊池市生涯学習センター(キクロス)を自主避難所として開設しておりましたが、午前12時に閉鎖い
- 避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)の解除 (熊本県)
令和2年7月13日16時00分に発令していました警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始について、7月14日10時30分に解除いたしま
- 山鹿市情報メール 臨時号 2020.7.13 (熊本県)
【自主避難所閉鎖】大雨に伴い開設しておりました自主避難所につきましては、午前10時00分に全て閉鎖しました。これまで大量の雨が降って