期間 | 2008/01/01 ~ 2025/06/04 | 総数 | 103,008 | 46,201 ~ 46,300 | ||
対象 | 東京都 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 【防災情報】台風19号の接近に伴う避難所の開設について(12日15時30分現在) (東京都)
立川見守りメール [2019/10/12 15:30:00]台風19号の接近に伴い、現在開設している10か所の避難所のほかに、6か所追加開設しました。・新たに開設した避難所*第四小学校(富士見
- 目黒区防災気象情報メール 水位情報 (東京都)
目黒区防災気象情報メール [2019/10/12 15:25:12]目黒区防災気象情報メール水位情報2019年10月12日15時20分水位が基準に達しました☆青葉台(目黒川)-211cm☆宿山橋(目黒
- 台風19号の接近に伴う避難所の開設について (東京都)
千代田区 安全・安心メール [2019/10/12 15:24:07]台風の勢力が大きいことから、順次避難所を開設していきます。避難する際は、お近くの避難所へ安全面に十分注意してください。開設した避難所
- 目黒区防災気象情報メール 水位情報 (東京都)
目黒区防災気象情報メール [2019/10/12 15:15:10]目黒区防災気象情報メール水位情報2019年10月12日15時10分水位が基準に達しました☆青葉台(目黒川)-233cm・宿山橋(目黒
- 【板橋区防災メール:雨量情報】 (東京都)
板橋区 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 15:13:50]板橋区からの雨量情報です。12日15:10赤塚第二中学校(成増3丁目)の24時間雨量が201.0mmになりました。注意してください。
- 警戒レベル4【避難指示】の発令について (東京都)
日の出町お知らせメール [2019/10/12 15:13:26]日の出町に大雨・土砂災害に関する警戒レベル4の避難指示を発令しました。未だに避難できていない方は、安全な場所へ避難をしてください。避
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始発令【多摩川】 (東京都)
多摩市 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 15:05:22]こちらは、多摩市です。今後、多摩川が氾濫する危険性が高まることが予想されるため、午後3時00分、次の地域に避難準備・高齢者等避難開始
- 水位情報 (東京都)
文京区「文の京」安心・防災メール [2019/10/12 15:05:10]「文の京」安心・防災メール水位情報2019年10月12日15時00分水位が基準に達しました・華水橋-307cm☆隆慶橋-254cm★
- 水路等のパトロールを行っています (東京都)
稲城市メール配信サービス [2019/10/12 15:04:10]台風19号に伴う降雨により、市内の水路の水位が上昇しております。パトロールにより支障となるゴミの撤去等を実施しております。▽問い合わ
- 警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始 (東京都)
大田区 区民安全・安心メールサービス [2019/10/12 15:02:14]大田区は、15時に大田区内の土砂災害警戒区域に警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。土砂災害のおそれのある地域にお住
- 避難指示 (東京都)
日の出町お知らせメール [2019/10/12 14:58:18]平井側の水位が上昇しているため、河川沿にお住まいの方は、直ちに安全な場所へ避難してください。避難場所は、「大久野中学校」「本宿小学校
- 板橋区 警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始 (東京都)
板橋区 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 14:57:33]警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始発令こちらは板橋区です対象区域:新河岸川・白子川・石神井川沿いの地域発令内容:10月12日14
- 多摩川の洪水に関する避難準備・高齢者等避難開始を発令しました (東京都)
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [2019/10/12 14:52:14]多摩川のはん濫の危険性が高まっているため、区は、午後2時45分、以下の対象地域にお住まいの皆様を対象に、多摩川の氾濫に関する「避難準
- 台風第19号接近に伴う避難勧告及び避難所について(その2) (東京都)
檜原村行政情報等メール配信サービス [2019/10/12 14:51:09]台風第19号が接近しており、現在避難勧告を発令しております。大変危険な状況ですので、安全を確認し速やかに避難をしてください。現在避難
- 武蔵村山市役所情報提供(災害) (東京都)
武蔵村山市 情報提供サービス [2019/10/12 14:47:44]○避難所についてのお知らせ現在、避難場所のうち武蔵村山市役所は定員に達しております。近隣のかたは、市立一小(体育館)へ避難していただ
- 【土砂災害】警戒レベル4避難開始(避難勧告)の対象について (東京都)
稲城市メール配信サービス [2019/10/12 14:38:19]土砂災害に関する警戒レベル4、避難勧告を発令しました。土砂災害の危険性が高まっています。東京都が指定した2,099世帯、4,932人
- 目黒区防災気象情報メール 水位情報 (東京都)
目黒区防災気象情報メール [2019/10/12 14:35:08]目黒区防災気象情報メール水位情報2019年10月12日14時30分水位が基準に達しました・青葉台(目黒川)-257cm・宿山橋(目黒
- 河川水位情報 (東京都)
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [2019/10/12 14:32:10]【河川水位】▼発表時刻12日14時30分!注意!下記の地点で河川水位が危険な水位に達しました。▼玉川樋管(谷沢川)天端まで1.52メ
- 武蔵村山市役所情報提供(災害) (東京都)
武蔵村山市 情報提供サービス [2019/10/12 14:25:29]○避難所増設のお知らせ10月12日(土)午後2時15分、新たに1か所の避難所を開設しました。(開設した避難所)市立八小(体育館)(三
- 目黒区防災気象情報メール 水位情報 (東京都)
目黒区防災気象情報メール [2019/10/12 14:25:09]目黒区防災気象情報メール水位情報2019年10月12日14時20分水位が基準に達しました☆青葉台(目黒川)-236cm・宿山橋(目黒
- 千代田区【指定河川洪水予報】 (東京都)
千代田区 安全・安心メール [2019/10/12 14:22:12]こちらは千代田区安全・安心メールです荒川氾濫警戒情報2019年10月12日14時10分発表荒川に氾濫警戒情報が発表されました。【警戒
- 台風19号の接近に伴う避難所の開設について (東京都)
千代田区 安全・安心メール [2019/10/12 14:21:07]台風の勢力が大きいことから、順次避難所を開設していきます。避難する際は、お近くの避難所へ安全面に十分注意してください。開設した避難所
- 多摩川洪水予報 (東京都)
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [2019/10/12 14:20:53]発表時刻:2019年10月12日14時00分多摩川はん濫警戒情報が発表されました。【警戒レベル3相当情報[洪水]】多摩川では、避難判
- 【多摩市】指定河川洪水予報(多摩川流域) (東京都)
多摩市 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 14:20:20]多摩川氾濫警戒情報関東地方整備局気象庁予報部2019年10月12日14時0分発表■【警戒レベル3相当情報[洪水]】多摩川では、避難判
- 避難指示の発令について (東京都)
日野市メール配信サービス [2019/10/12 14:20:00]こちらは、日野市役所です。台風の接近に伴い、浅川氾濫の危険性があるので浅川流域に、警戒レベル4「避難指示」が、発令されました。現在開
- 【土砂災害】警戒レベル4 避難開始(避難勧告) (東京都)
稲城市メール配信サービス [2019/10/12 14:19:36]土砂災害に関する警戒レベル4、避難勧告を発令しました。土砂災害の危険性が高まっています。東京都から土砂災害警戒区域等の指定の通知を受
- 【多摩川洪水等】警戒レベル4 避難開始(避難勧告) (東京都)
稲城市メール配信サービス [2019/10/12 14:19:36]矢野口地区、東長沼地区、大丸地区の一部及び押立全域に洪水に関する警戒レベル4、避難勧告を発令しました。多摩川が氾濫するおそれのある水
- 避難される方へ (東京都)
稲城市メール配信サービス [2019/10/12 14:07:07](1)避難所は駐車スペースがないので、原則、徒歩での避難をお願いします。(2)高齢や障害により、避難が困難な災害時要支援者は、事前登
- 目黒区防災気象情報メール 水位情報 (東京都)
目黒区防災気象情報メール [2019/10/12 14:05:11]目黒区防災気象情報メール水位情報2019年10月12日14時00分水位が基準に達しました☆青葉台(目黒川)-196cm☆宿山橋(目黒
- 【板橋区防災メール:雨量情報】 (東京都)
板橋区 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 14:04:41]板橋区からの雨量情報です。12日14:00志村第五小学校(西台3丁目)の10分雨量が11.0mmになりました。注意してください。詳細
- 【板橋区防災メール:雨量情報】 (東京都)
板橋区 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 14:04:19]板橋区からの雨量情報です。12日14:00芝原橋(高島平7丁目)の10分雨量が10.5mmになりました。注意してください。詳細情報は
- 避難所を新たに開設しました (東京都)
東大和市安心安全情報送信サービス [2019/10/12 14:03:52]台風19号の接近に伴い、新たに避難所を2箇所開設しました。不安を感じる方は、周辺の状況に十分注意し、避難してください。避難する際は、
- 中野区防災情報メール 河川水位情報 (東京都)
中野区防災情報メール [2019/10/12 14:01:20]中野区防災情報メール河川水位情報2019年10月12日14時00分河川水位が基準を超えました★:溢水水位超☆:警戒水位超☆神善合流(
- 【水位警戒(麻布十番)】水位警戒情報 (東京都)
港区 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 14:00:09]DATE:2019/10/1213:57:00麻布十番で古川の水位が上昇しています。流域周辺では、低地や地下室の浸水に注意ください。
- 目黒区防災気象情報メール 水位情報 (東京都)
目黒区防災気象情報メール [2019/10/12 13:55:07]目黒区防災気象情報メール水位情報2019年10月12日13時50分水位が基準に達しました☆青葉台(目黒川)-206cm☆宿山橋(目黒
- 【雨量】港区雨量警戒情報 (東京都)
港区 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 13:54:42]DATE:2019/10/1213:51:00港区内で強い雨が降っています。低地や地下室の浸水に注意ください。今後の気象情報に十分注
- 【板橋区防災メール:雨量情報】 (東京都)
板橋区 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 13:54:10]板橋区からの雨量情報です。12日13:50板橋(仲宿50番)の10分雨量が10.0mmになりました。注意してください。詳細情報はこち
- 警戒レベル4【避難勧告】の発令について (東京都)
日の出町お知らせメール [2019/10/12 13:51:43]先ほど配信したお知らせメールの件名が「避難指示」となっておりましたが、正しくは「避難勧告」です。以下、先ほど配信したメールと同じ内容
- こがねい安全・安心メール (東京都)
こがねい安全・安心メール [2019/10/12 13:49:48]住所を一部訂正いたします(貫井南町3丁目26番→貫井南町4丁目26番、貫井南町3丁目27番→貫井南町4丁目27番)。【警戒レベル3】
- 警戒レベル4【避難指示】の発令について (東京都)
日の出町お知らせメール [2019/10/12 13:41:05]日の出町に土砂災害・大雨に関する警戒レベル4の避難勧告を発令しました。速やかに避難を開始してください。避難場所は、「本宿小学校」、「
- 台風19号の接近に伴う避難所の開設状況(12日13時現在) (東京都)
立川見守りメール [2019/10/12 13:30:00]台風19号の関東地方への接近に伴い、現在開設している9つの避難所のほかに、1か所追加開設しました。・新たに開設した避難所立川第一中学
- 【警戒レベル3】「避難準備・高齢者等避難開始」の発令について(昭島市) (東京都)
昭島市携帯メール情報サービス [2019/10/12 13:19:38]【警戒レベル3】高齢者等は避難台風の接近に伴い、今後土砂災害の危険性が高まることが予想されるため、市内の土砂災害警戒区域などに対し、
- 武蔵村山市役所情報提供(災害) (東京都)
武蔵村山市 情報提供サービス [2019/10/12 13:04:09]○避難所増設のお知らせ10月12日(土)午後0時20分、新たに1か所の避難所を開設しました。(開設した避難所)小中一貫校大南学園七小
- 多摩川洪水予報 (東京都)
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [2019/10/12 13:02:50]発表時刻:2019年10月12日12時50分多摩川はん濫注意情報が発表されました。【警戒レベル2相当情報[洪水]】多摩川では、氾濫注
- 【多摩市】指定河川洪水予報(多摩川流域) (東京都)
多摩市 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 13:02:20]多摩川氾濫注意情報関東地方整備局気象庁予報部2019年10月12日12時50分発表■【警戒レベル2相当情報[洪水]】多摩川では、氾濫
- 目黒区防災気象情報メール 区からのお知らせ (東京都)
目黒区防災気象情報メール [2019/10/12 13:02:07]目黒区防災気象情報メール区からのお知らせ2019年10月12日12時29分、区からのお知らせが発表されました。▼発表内容【[目黒区緊
- 台風19号の接近に伴う避難所の開設について (東京都)
千代田区 安全・安心メール [2019/10/12 12:56:06]台風の勢力が大きいことから、順次避難所を開設していきます。避難する際は、お近くの避難所へ安全面に十分注意してください。開設した避難所
- こがねい安全・安心メール (東京都)
こがねい安全・安心メール [2019/10/12 12:56:03]時間が入っておりませんでしたので再送いたします。【警戒レベル3】【避難準備・高齢者等避難開始】台風第19号の影響で、小金井市内に土砂
- 【雨量解除】港区雨量警戒情報 (東京都)
港区 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 12:55:33]DATE:2019/10/1212:51:00港区内の雨量が注意・警戒を要しない値になりました。再度、雨量が増したら改めてお知らせし
- すみだ安全・安心メール (東京都)
すみだ安全・安心メール [2019/10/12 12:54:53]【台風19号の接近に伴い「自主避難場所」を開設します】12日(土曜日)から13日(日曜日)にかけて、勢力の強い台風19号が関東地方に
- こがねい安全・安心メール (東京都)
こがねい安全・安心メール [2019/10/12 12:52:00]【警戒レベル3】【避難準備・高齢者等避難開始】台風第19号の影響で、小金井市内に土砂災害警戒情報が発令されています。これに伴って、○
- 東大和市の公式ホームページがつながりにくくなっています (東京都)
東大和市安心安全情報送信サービス [2019/10/12 12:40:52]台風19号の接近に伴う情報については、市公式ツイッター、フェイスブック及び東大和市安全安心メールでも配信しています。
- 暴風警報の発表について (東京都)
国分寺市 生活安全・安心メール [2019/10/12 12:40:00]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。10月12日(土)12時13分、国分寺市に暴風警報が発表
- 自主避難所の開設について(10/12正午現在) (東京都)
国分寺市 生活安全・安心メール [2019/10/12 12:40:00]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。以下の施設を帰宅困難者一時滞在施設(自主避難所)として開
- 土砂災害警戒情報 (東京都)
日の出町お知らせメール [2019/10/12 12:39:43]2019年10月12日12時37分東京都気象庁予報部発表土砂災害警戒情報<概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が
- 台風第19号接近に伴う避難勧告及び避難所について (東京都)
檜原村行政情報等メール配信サービス [2019/10/12 12:34:29]台風第19号が接近しており、現在避難勧告を発令しております。大変危険な状況ですので、安全を確認し速やかに避難をしてください。現在避難
- 台風19号の接近に伴う避難所の開設について (東京都)
千代田区 安全・安心メール [2019/10/12 12:33:06]台風の勢力が大きいことから、順次避難所を開設していきます。避難する際は、お近くの避難所へ安全面に十分注意してください。開設した避難所
- 災害情報(避難勧告) (東京都)
瑞穂町 メール配信サービス [2019/10/12 12:30:11]町内の土砂災害特別警戒区域に、警戒レベル4、避難勧告を発令しました。土砂災害の特別警戒区域で、未だ避難していない方は、避難してくださ
- ■暴風警報の発表について (東京都)
むさしの防災・安全メール [2019/10/12 12:26:26]10月12日(土)午前12時13分武蔵野市に「暴風警報」が発表されました。今後の気象情報には十分ご注意ください。雨雲等の様子は、下記
- 台風19号の接近に伴う避難所の開設について (東京都)
千代田区 安全・安心メール [2019/10/12 12:21:06]台風の勢力が大きいことから、順次避難所を開設していきます。避難する際は、お近くの避難所へ安全面に十分注意してください。開設した避難所
- 気象情報 (東京都)
日の出町お知らせメール [2019/10/12 12:16:08]警報の発表状況をお知らせします。発表日時:2019年10月12日12時13分対象地域:日の出町■以下の警報が発表されました。暴風警報
- 大田区気象警報 (東京都)
大田区 区民安全・安心メールサービス [2019/10/12 12:15:26]2019年10月12日12時13分気象庁予報部発表【現在の状況】大田区−大雨警報」洪水警報」暴風警報」波浪警報」雷注意報」高潮注意報
- 気象警報 (東京都)
稲城市メール配信サービス [2019/10/12 12:15:25]下記のとおり、稲城市内に気象警報が発表されました。=========「気象特別警報・警報・注意報」2019年10月12日12時13分
- 【武蔵野市】気象警報 (東京都)
むさしの防災・安全メール [2019/10/12 12:14:37]2019年10月12日12時13分気象庁予報部発表【現在の状況】武蔵野市−大雨警報」洪水警報」暴風警報」雷注意報」【詳細】◆大雨警報
- 【多摩市】気象警報 (東京都)
多摩市 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 12:14:28]2019年10月12日12時13分気象庁予報部発表【現在の状況】多摩市−大雨警報」洪水警報」暴風警報」雷注意報」【詳細】◆大雨警報(
- 板橋区:板橋区からのお知らせ (東京都)
板橋区 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 12:07:54]▼発表時刻12日11時50分【注意喚起】台風の接近により、自主避難所開設しております。河川のお近くにお住いで、不安を感じる方は、早め
- 【警戒レベル4】避難勧告の発令について (東京都)
港区 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 11:38:44]港区に高潮警報が発表されています。区は、午前11時30分に【警戒レベル4】避難勧告を発令しました。海岸付近にいる方は、避難所や頑強な
- 【水位警戒解除(麻布十番)】水位警戒情報 (東京都)
港区 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 11:32:24]DATE:2019/10/1211:30:00古川の水位が注意・警戒を要しない値になりました。再度、水位が上昇した場合は改めてお知ら
- 千代田区【指定河川洪水予報】 (東京都)
千代田区 安全・安心メール [2019/10/12 11:05:13]こちらは千代田区安全・安心メールです荒川氾濫注意情報2019年10月12日11時00分発表荒川に氾濫注意情報が発表されました。【警戒
- 災害対策本部設置 (東京都)
稲城市メール配信サービス [2019/10/12 10:57:09]台風19号の接近に伴い、本日10時30分に災害対策本部を設置しました。▽稲城市ホームページhttp://www.city.inagi
- 避難の際はご注意ください (東京都)
国分寺市 生活安全・安心メール [2019/10/12 10:50:00]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。自主避難所等へ避難される際は、以下の点にご注意ください。
- 【稲城市災害情報】警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始 (東京都)
稲城市メール配信サービス [2019/10/12 10:41:21]土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。土砂災害の危険性が高まることが予想されます。土砂災害警戒区域
- 【稲城市災害情報】警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始 (東京都)
稲城市メール配信サービス [2019/10/12 10:41:21]矢野口地区、東長沼地区、大丸地区の一部及び押立全域に多摩川に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。多摩川が氾
- こがねい安全・安心メール (東京都)
こがねい安全・安心メール [2019/10/12 10:38:29]現在、台風第19号に伴う自主避難所を開設しています【避難所開設時間】10月13日(日)概ね午前10時まで、市内4か所で自主避難所を開
- 災害情報 (東京都)
文京区「文の京」安心・防災メール [2019/10/12 10:22:57]「文の京」安心・防災メール災害情報2019年10月12日10時21分、災害情報が発表されました。▼発表内容【警戒レベル3避難準備・高
- 大田区気象警報 (東京都)
大田区 区民安全・安心メールサービス [2019/10/12 10:20:26]2019年10月12日10時18分気象庁予報部発表【現在の状況】大田区−大雨警報」洪水警報」暴風警報」波浪警報」雷注意報」高潮注意報
- 自主避難所の開設及び開設予定について (東京都)
国分寺市 生活安全・安心メール [2019/10/12 10:20:00]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。台風19号接近に伴い、10月12日(土)正午より、以下の
- 武蔵村山市役所情報提供(災害) (東京都)
武蔵村山市 情報提供サービス [2019/10/12 10:09:54]○避難所増設のお知らせ10月12日(土)9時50分、台風19号の接近に伴い、新たに2か所の避難所を開設しました。(開設した避難所)市
- 【自主避難所】福島会館の閉鎖について(昭島市) (東京都)
昭島市携帯メール情報サービス [2019/10/12 10:03:42]自主的に避難できる施設として開放を予定していた福島会館については、浸水想定区域内で土砂災害の恐れがあるため、開放を中止しました。お近
- 台風第19号の接近に伴う自主避難場所の開設について (東京都)
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [2019/10/12 10:03:40]区では、台風第19号の接近に伴い、自主的に避難される方々にご利用いただくためのスペースとして、自主避難場所を開設しています。詳しくは
- 水害時緊急避難場所の追加開設について (東京都)
大田区 区民安全・安心メールサービス [2019/10/12 10:02:28]呑川流域の池上文化センター、雪谷文化センターを新たに開設しました。【開設中の水害時緊急避難場所】大森東中学校、東調布第一小学校、田園
- 警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始 (東京都)
大田区 区民安全・安心メールサービス [2019/10/12 10:01:36]台風19号の接近に伴い、令和元年10月12日(土)10時に、警戒レベル3(避難準備、高齢者等避難開始)を区内の一部地域(多摩川流域、
- 避難所について 2 (東京都)
港区 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 09:58:30]【赤坂地区】赤坂区民センター住所:赤坂4-18-13電話番号:5413-7014赤坂いきいきプラザ住所:赤坂6-4-8電話番号:35
- 避難所について 1 (東京都)
港区 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 09:56:23]港区では土砂災害の危険性が高くなることが予想されるため、9時00分に【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令に
- 避難勧告の発令について (東京都)
日野市メール配信サービス [2019/10/12 09:50:00]こちらは、日野市役所です。台風の接近に伴い、浅川氾濫の危険性があるので浅川流域に、警戒レベル4「避難勧告」が、発令されました。現在開
- 避難勧告の発令について (東京都)
日野市メール配信サービス [2019/10/12 09:50:00]こちらは、日野市役所です。台風の接近に伴い、浅川氾濫の危険性があるので浅川流域に、警戒レベル4「避難勧告」が、発令されました。現在開
- 避難勧告の発令について (東京都)
日野市メール配信サービス [2019/10/12 09:50:00]こちらは、日野市役所です。台風の接近に伴い、浅川氾濫の危険性があるので浅川流域に、警戒レベル4「避難勧告」が、発令されました。現在開
- 中野区防災情報メール 河川水位情報 (東京都)
中野区防災情報メール [2019/10/12 09:41:14]中野区防災情報メール河川水位情報2019年10月12日09時40分河川水位が基準を超えました★:溢水水位超☆:警戒水位超☆神善合流(
- 避難勧告発令について (東京都)
清瀬市メール一斉配信サービス [2019/10/12 09:15:06]こちらは清瀬市役所です。台風19号の豪雨の影響により、柳瀬川沿い、空堀川沿いの「下宿1丁目から3丁目」「中里2,4,6丁目」「野塩1
- 【警戒レベル3】高齢者等避難開始の発令 (東京都)
港区 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 09:04:07]区は土砂災害の危険性が高くなることが予想されるため、9時00分に【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。崖の付近に
- 水害時緊急避難場所の追加開設について (東京都)
大田区 区民安全・安心メールサービス [2019/10/12 09:02:31]本日、午前10時に、呑川流域の池上文化センター、雪谷文化センターの2施設を新たに開設します。避難される方は、貴重品や食糧等を準備のう
- 台風に備えましょう (東京都)
大田区 区民安全・安心メールサービス [2019/10/12 09:02:31]台風19号が本日、東京地方に接近する予報です。不要・不急の外出は控え、自宅等の周辺の排水溝の点検や周りに飛ばされやすい物を片付けるな
- 自主避難スペースの開設について (東京都)
大田区 区民安全・安心メールサービス [2019/10/12 09:02:31]台風19号は、本日13時頃から暴風域に入ると予想されています。台風の接近前にご家庭の備蓄品等を確認しましょう。なお、お近くの特別出張
- 危機管理対策本部設置 (東京都)
稲城市メール配信サービス [2019/10/12 09:00:39]台風19号の接近に伴い、本日9時00分に危機管理対策本部を設置しました。▽問い合せ:稲城市消防本部防災課電話042-377-7119
- 台風第19号接近に伴う避難勧告について (東京都)
檜原村行政情報等メール配信サービス [2019/10/12 08:43:20]台風第19号が接近しており、現在土砂災害警戒レベルが4となりましたので、避難勧告を発令いたします。大変危険な状況ですので、住民の皆様
- 【雨量】 (東京都)
新宿区防災気象情報メールシステム [2019/10/12 08:34:08]発表時刻:08時30分こちらは新宿区防災気象情報メールシステムです。新宿区からの雨量です。12日08:30新宿区役所の10分雨量が1
- 【水位警戒(麻布十番)】水位警戒情報 (東京都)
港区 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 08:33:12]DATE:2019/10/1208:30:00麻布十番で古川の水位が上昇しています。流域周辺では、低地や地下室の浸水に注意ください。
- 【雨量】港区雨量警戒情報 (東京都)
港区 防災情報メール配信サービス [2019/10/12 08:21:46]DATE:2019/10/1208:18:00港区内で激しい雨が降っています。低地や地下室の浸水に十分に警戒ください。今後の気象情報
- 都道通行止めのお知らせ (東京都)
檜原村行政情報等メール配信サービス [2019/10/12 08:17:19]台風第19号による大雨により、あきる野市戸倉以西の都道は午前8時30分より通行止めとなります。
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/06/04 | 総数 | 103,008 | 46,201 ~ 46,300 | ||
対象 | 東京都 | < 前 | 次 > |