期間 | 2008/01/01 ~ 2024/09/19 | 総数 | 66,161 | 17,801 ~ 17,900 | ||
対象 | 千葉県 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 「よめーる」防災行政無線情報メール 11:00 (千葉県)
四街道市 よめーる [2022/02/15 11:00:58]こちらは、四街道市役所です。年金支給日の前後には、オレオレ詐欺や還付金詐欺など、現金を要求する電話が多数掛かってきます。不審な内容の
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)試験放送の実施について (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2022/02/15 11:00:19]こちらは、木更津市役所危機管理課です。明日、2月16日(水)午前11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)情報伝達試験が実施されます
- 防災行政無線などを用いた全国一斉の緊急情報の伝達訓練について (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2022/02/15 11:00:12]防災行政無線などを用いた全国一斉の緊急情報の伝達訓練を令和4年2月16日(水)11時00分実施します。【放送内容】「これは、Jアラー
- 本日は年金支給日です!電話de詐欺にご注意ください。防犯情報 No103 (千葉県)
かしわメール配信サービス [2022/02/15 10:21:26]【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】本日は、年金支給日です。多くの方が金融機関窓口やATMコーナーを訪れる年金
- 新型コロナウイルスの感染防止対策のお願い (千葉県)
しろいメール配信サービス [2022/02/15 10:05:39](防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは、ぼうさいしろい、白井市役所です。新型コロナウイルス感染症まん延防止等
- 防犯情報(オレオレ詐欺) (千葉県)
南房総市安全安心メール [2022/02/15 10:02:21]館山警察署からお知らせします。本日、親族をかたるオレオレ詐欺の予兆電話が多数かかってきています。このような不審な電話がかかってきたら
- 年金支給日は、詐欺の電話に気を付けて! (千葉県)
野田市安全安心メール「まめメール」 [2022/02/15 10:00:31]野田警察署からお知らせします。本日は年金支給日です。年金支給日には、電話de詐欺の犯人からの電話が多発する傾向があります。犯人は、親
- 防災安心メール:防犯情報(オレオレ詐欺) (千葉県)
鋸南町防災あんしんメール [2022/02/15 10:00:16]〇館山警察署からお知らせします。本日、親族をかたり、「今日、家に行く。」などというオレオレ詐欺の電話が多数かかってきています。このよ
- 千葉市:ワンポイント防犯情報 (千葉県)
ちばし安全・安心メール [2022/02/15 09:47:36]今日は年金支給日です。この時期を狙った「電話de詐欺」が多発していますので、十分ご注意ください。「電話de詐欺」の被害者の多数は、そ
- 【新型コロナワクチン】2月15日から3回目接種専用の集団接種会場(保健センター)の予約を受付しています (千葉県)
流山市安心メール [2022/02/15 09:40:23]2月15日(火)8時30分から集団接種会場(保健センター)の予約受付を開始します。今回の受付は、2月23日(水)から3月12日(土)
- 千葉市:緊急防犯情報 (千葉県)
ちばし安全・安心メール [2022/02/15 09:34:18]本日は、年金支給日となります。皆様の年金を狙って、「電話de詐欺」の予兆電話がかかってくる可能性があります。詐欺の犯人は、様々な手口
- 市内で新型コロナウイルス感染者が発生しました。(2月14日現在) (千葉県)
浦安市 重要なお知らせメールサービス [2022/02/15 09:31:00]2月14日、浦安市で新型コロナウイルス感染者が57人確認されましたので、お知らせいたします。なお、市内での累計感染者は6,747人に
- 年金支給日を狙った電話de詐欺にご注意ください (千葉県)
浦安市 重要なお知らせメールサービス [2022/02/15 09:24:29]本日、2月15日は年金支給日です。詐欺の犯人は、皆様が受給される年金を「警察官、市役所職員、息子や孫等の親族を騙った電話de詐欺」な
- ちば防災メール 警報注意報 (千葉県)
ちば防災メール [2022/02/15 04:27:18]ちば防災メール警報注意報2022年02月15日04時26分県内の発表状況<千葉中央>雷注意報<印旛>雷注意報<東葛飾>雷注意報<香取
- 気象警報・注意報 (千葉県)
市川市メール情報サービス [2022/02/15 04:26:46]2月15日4時26分銚子地方気象台市川市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(発表)------------※利用者情報の変
- 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
かしわメール配信サービス [2022/02/14 22:43:37]2月14日(月)22時38分頃に火災通報があり、柏市柏4丁目(JR柏駅北東側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分に御注意くださ
- 地震情報 (千葉県)
東庄町防災メール [2022/02/14 22:42:21]14日22時37分頃地震発生震源地は千葉県北東部震源の深さは50km地震の規模はM4.4と推定【震度1】東庄町この地震による津波の心
- 新型コロナウイルス関連のお知らせ (千葉県)
野田市安全安心メール「まめメール」 [2022/02/14 18:46:36]令和4年2月14日の千葉県報道資料と柏市報道資料により野田市で新型コロナウイルスの感染者が新たに92例確認されましたのでお知らせいた
- 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(令和4年2月14日) (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2022/02/14 18:35:40]本日市内で、新型コロナウイルス感染症にり患した方が10名確認されました。詳細は翌日以降、市公式ウエブサイト(以下リンク)をご覧くださ
- 新型コロナウイルス感染者情報(2月14日) (千葉県)
市川市メール情報サービス [2022/02/14 18:20:52]2月14日の感染者数をお知らせします。感染者数(患者・無症状病原体保有者)216名なお本日、市内高齢者施設にて2件の集団発生が確認さ
- 市内居住者新型コロナ感染者の発生について(令和4年2月14日発表) (千葉県)
流山市安心メール [2022/02/14 18:18:41]令和4年2月14日(月曜日)新型コロナウイルス感染症の新規感染者が107名確認されました。感染者の内訳は明日、県HPにより確認後お知
- 先週の犯罪発生情報 (千葉県)
市川市メール情報サービス [2022/02/14 18:00:31][2月7日〜2月13日迄の街頭犯罪発生件数]市川警察署管内・・・車上ねらい1件(−2件)。行徳警察署管内・・・発生はありませんでした
- 新型コロナウイルス感染者の発生(市内3621〜3720例目)について (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2022/02/14 17:30:13]こちらは、木更津市役所健康危機管理対策本部です。本日(2月14日)、千葉県から、木更津市内に居住する新型コロナウイルス感染者が100
- 流山市テイクアウト・デリバリー応援事業“第4弾”を延長(3月6日まで) (千葉県)
流山市安心メール [2022/02/14 17:28:56]現在行われている「流山市テイクアウト・デリバリー応援事業」の“第4弾”を、まん延防止等重点措置の期間延長に伴い、3月6日まで延長しま
- 【事業者向け】まん延防止等重点措置の実施期間を3月6日まで延長 (千葉県)
流山市安心メール [2022/02/14 17:22:17]令和4年2月10日、国の新型コロナウィルス感染症対策本部において、本県におけるまん延防止措置を実施すべき期間を3月6日まで延長するこ
- 新型コロナウイルス感染症感染者の発生について ( 令和 4 年 2 月 14 日 ) (千葉県)
佐倉市メール配信サービス [2022/02/14 17:19:38]市内で、新型コロナウイルス感染症感染者が確認されました。2月11日(金)〜14日(月)の感染者数は、388人です。※1月20日から千
- まん延防止等重点措置の延長について (千葉県)
市川市メール情報サービス [2022/02/14 16:40:39]まん延防止等重点措置が3/6(日)まで延長されました。市川市では無症状の方を対象に、市独自のPCR検査キットの配布を本日より受け付け
- 電話de詐欺被害に注意! (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2022/02/14 16:28:38]こちらは木更津市役所市民活動支援課です。【電話de詐欺に注意!】本日、袖ケ浦市内の高齢者宅に金融機関をかたった詐欺の電話が多数かかっ
- ちば防災メール 警報注意報 (千葉県)
ちば防災メール [2022/02/14 16:03:38]ちば防災メール警報注意報2022年02月14日16時03分県内の発表状況<香取・海匝>波浪注意報<山武・長生>波浪注意報<君津>すべ
- 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
かしわメール配信サービス [2022/02/14 15:39:42]2月14日(月)15時32分頃に火災通報があり、柏市明原1丁目(柏西口第三公園南側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分に御注意
- 【防災無線による注意喚起】新型コロナウイルス感染症 (千葉県)
浦安市 重要なお知らせメールサービス [2022/02/14 15:34:03]新型コロナウイルスの感染の拡大に伴い、地域医療提供を維持し、市民の皆様・ご家族を守るために、15時30分に、新型コロナウイルス感染予
- (2月13日発表)新型コロナ感染者の内訳について (千葉県)
流山市安心メール [2022/02/14 14:53:00]令和4年2月13日(日曜日)に確認された市内居住感染者109名の内訳が県HPにより確認されましたのでお知らせします。10歳未満22名
- 千葉市:緊急防犯情報 (千葉県)
ちばし安全・安心メール [2022/02/14 14:13:05]2月15日は、年金支給日のため、電話de詐欺のアポ電がかかってくることが予想されます。市役所職員を騙って・還付金があるのでATMに行
- 新型コロナウイルス関連のお知らせ (千葉県)
野田市安全安心メール「まめメール」 [2022/02/14 13:56:32]○市職員の感染を確認・保健センター職員3人の感染を確認野田市役所の保健福祉部保健センターに勤務する職員3人が新型コロナウイルスに感染
- 防災行政無線の放送内容(2月14日(月)13時40分) (千葉県)
印西市防災メール [2022/02/14 13:40:12]こちらは防災いんざいです。印西警察署からお知らせいたします。本日市内において、市役所職員を名乗った還付金詐欺の電話が多発しています。
- まん延防止等重点措置の実施について (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2022/02/14 12:30:08]これは、防災行政無線と同内容のメールです。こちらは防災やちまたです。市役所からお知らせいたします。新型コロナウイルスの感染者が急増し
- 防犯情報(還付金詐欺) (千葉県)
南房総市安全安心メール [2022/02/14 12:26:37]館山警察署からお知らせします。本日、市役所職員をかたる還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。還付金がATMで支払われることは絶対
- 防災安心メール:防犯情報(還付金詐欺) (千葉県)
鋸南町防災あんしんメール [2022/02/14 12:25:15]〇館山警察署からお知らせします。本日、役場職員をかたって「保険料の還付金がある。金融機関のATMでお金を受け取れる。」などという詐欺
- 新型コロナウイルス感染者情報(2月11,12,13日) (千葉県)
市川市メール情報サービス [2022/02/14 12:01:02]2月11日、12日及び13日の感染者数をお知らせします。11日感染者数(患者・無症状病原体保有者)460名12日感染者数(患者・無症
- 「よめーる」防災行政無線情報メール 12:00 (千葉県)
四街道市 よめーる [2022/02/14 12:00:30]こちらは、四街道市役所です。千葉県全域に、まん延防止等重点措置が適用されています。混雑した場所など感染リスクの高い場所への外出や移動
- 「よめーる」防災行政無線情報メール 11:00 (千葉県)
四街道市 よめーる [2022/02/14 11:00:23]こちらは、四街道市役所です。年金支給日の前後には、オレオレ詐欺や還付金詐欺など、現金を要求する電話が多数掛かってきます。不審な内容の
- 千葉市:緊急防犯情報 (千葉県)
ちばし安全・安心メール [2022/02/14 10:59:46]連日、若葉区内において若葉区役所の職員を名乗る者から不審な電話がかかってきております。内容は・医療費の還付金がある・手続きの書類は届
- ちば防災メール 警報注意報 (千葉県)
ちば防災メール [2022/02/14 10:09:33]ちば防災メール警報注意報2022年02月14日10時09分県内の発表状況<千葉中央>すべて解除<印旛>すべて解除<東葛飾>すべて解除
- 気象警報・注意報 (千葉県)
市川市メール情報サービス [2022/02/14 10:09:14]2月14日10時9分銚子地方気象台市川市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。強風注意報(解除)波浪注意報(解除)---
- 新型コロナウイルスの感染防止対策のお願い (千葉県)
しろいメール配信サービス [2022/02/14 10:05:20](防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは、ぼうさいしろい、白井市役所です。新型コロナウイルス感染症まん延防止等
- 「よめーる」防災行政無線情報メール 10:00 (千葉県)
四街道市 よめーる [2022/02/14 10:00:39]こちらは、四街道市役所です。2月20日、日曜日は四街道市長選挙の、投票日です。投票日に、お仕事やお出かけなどの予定のある方は、期日前
- 振り込め詐欺について (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2022/02/14 10:00:12]八街市役所からお知らせします。年金支給日の前後は、振り込め詐欺の電話が多くなります。詐欺の被害に遭わないよう注意し、家族や地域で声を
- 市内で新型コロナウイルス感染者が発生しました。(2月13日現在) (千葉県)
浦安市 重要なお知らせメールサービス [2022/02/14 09:42:06]2月13日、浦安市で新型コロナウイルス感染者が106人確認されましたので、お知らせいたします。なお、市内での累計感染者は6,690人
- 「まん延防止等重点措置」の期間が延長されたことを受け、村越市長からのメッセージを掲載します。 (千葉県)
市川市メール情報サービス [2022/02/14 09:30:40]本市に適用されている「まん延防止等重点措置」が延長されました。効果に疑問を持つ声もありますが、重症化リスクの高い高齢者や保育園、小・
- 1 月 16 日から 1 月 31 日までの犯罪発生状況 (千葉県)
しろいメール配信サービス [2022/02/14 09:30:14]〜期間中の発生は、14件(前年比+2件)となります。〜※発生場所届出日(場所・被害品や被害状況)【非侵入窃盗その他】5件根1/17(
- 行方不明者保護 (千葉県)
我孫子市 メール配信サービス [2022/02/14 09:30:00]こちらは、防災あびこです。昨日、情報提供のご協力をお願いいたしました、市内で、行方がわからなくなっていた方は、昨日午後6時50分頃、
- その他の災害 (千葉県)
旭消防 災害案内メール配信サービス [2022/02/14 08:47:15]こちらは旭市消防本部です。【消防情報】02月14日08時47分頃、旭市鎌数8727番谷町場交差点付近で消防車が救急支援活動を行ってい
- 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
かしわメール配信サービス [2022/02/14 08:07:14]2月14日(月)7時57分頃に火災通報があり、柏市中央2丁目(柏幼稚園南側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分に御注意ください
- 路面凍結情報 (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2022/02/14 07:00:18]こちらは、木更津市役所土木課です。【路面凍結情報】気温の低下により路面が凍結しているおそれがあります。車の運転や歩行には、十分ご注意
- ちば防災メール 警報注意報 (千葉県)
ちば防災メール [2022/02/14 04:29:39]ちば防災メール警報注意報2022年02月14日04時29分県内の発表状況<千葉中央>強風注意報,波浪注意報<印旛>強風注意報<東葛飾
- 気象警報・注意報 (千葉県)
市川市メール情報サービス [2022/02/14 04:29:21]2月14日4時29分銚子地方気象台市川市に気象警報・注意報が発表されました。強風注意報(発表)波浪注意報(継続)大雪注意報(解除)風
- 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(令和4年2月13日) (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2022/02/13 19:03:05]本日市内で、新型コロナウイルス感染症にり患した方が19名確認されました。詳細は翌日以降、市公式ウエブサイト(以下リンク)をご覧くださ
- 路面凍結情報 (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2022/02/13 19:00:18]こちらは、木更津市役所土木課です。【路面凍結情報】本日の夜から明日の朝にかけて、気温の低下により路面が凍結するおそれがあります。車の
- 市内居住者新型コロナ感染者の発生について(令和4年2月13日発表) (千葉県)
流山市安心メール [2022/02/13 17:54:57]令和4年2月13日(日曜日)新型コロナウイルス感染症の新規感染者が109名確認されました。感染者の内訳は明日、県HPにより確認後お知
- 新型コロナウイルス感染者の発生(市内3529〜3620例目)について (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2022/02/13 17:27:38]こちらは、木更津市役所健康危機管理対策本部です。本日(2月13日)、千葉県から、木更津市内に居住する新型コロナウイルス感染者が92名
- 行方不明者捜索 (千葉県)
我孫子市 メール配信サービス [2022/02/13 17:15:00]こちらは防災あびこです。我孫子市役所から行方の分からなくなった方の、情報の提供についてご協力をお願いします。本日、午後3時ごろから、
- 気象情報 (千葉県)
南房総市安全安心メール [2022/02/13 17:04:46]南房総市から気象情報についてお知らせします。明日の朝にかけ、降雪が予想されています。路面が凍結するおそれがありますので、道路を走行す
- 新型コロナウイルス関連のお知らせ (千葉県)
野田市安全安心メール「まめメール」 [2022/02/13 16:53:02]令和4年2月13日の千葉県報道資料と柏市報道資料により野田市で新型コロナウイルスの感染者が新たに181例確認されましたのでお知らせい
- ちば防災メール 警報注意報 (千葉県)
ちば防災メール [2022/02/13 16:28:53]ちば防災メール警報注意報2022年02月13日16時28分県内の発表状況<千葉中央>波浪注意報,風雪注意報,大雪注意報<印旛>風雪注
- 気象警報・注意報 (千葉県)
市川市メール情報サービス [2022/02/13 16:28:24]2月13日16時28分銚子地方気象台市川市に気象警報・注意報が発表されました。大雪注意報(発表)風雪注意報(発表)波浪注意報(発表)
- 火災情報 (千葉県)
浦安市 重要なお知らせメールサービス [2022/02/13 14:59:24]こちらは浦安市消防本部です。海楽1丁目23番付近に於いて発生した火災は鎮火しました。(2月13日14時58分発表)担当課:浦安市消防
- 積雪等に注意してください (千葉県)
野田市安全安心メール「まめメール」 [2022/02/13 13:48:53]気象予報によりますと、今夜から明日にかけて降雪の予報が出されており、3〜7cm程度の積雪を見込んでおります。不要不急の外出を控えてい
- 火災情報 (千葉県)
浦安市 重要なお知らせメールサービス [2022/02/13 13:19:24]こちらは浦安市消防本部です。海楽1丁目23番付近に於いて火災が発生し消防隊等が活動中です。(2月13日13時18分発表)担当課:浦安
- まん延防止等重点措置の実施について (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2022/02/13 12:30:07]これは、防災行政無線と同内容のメールです。こちらは防災やちまたです。新型コロナウイルスの感染者が急増しており、2月4日から2月9日ま
- (2月12日発表)新型コロナ感染者の内訳について (千葉県)
流山市安心メール [2022/02/13 11:34:20]令和4年2月12日(土曜日)に確認された市内居住感染者63名の内訳が県HPにより確認されましたのでお知らせします。10歳未満11名1
- 集団接種会場での新型コロナワクチン接種について (千葉県)
市川市メール情報サービス [2022/02/13 11:30:48]雪の予報をうけ、2/14(月)に集団接種会場で新型コロナワクチンを接種予定の方は、同日中の受付時間内に来ていただければ接種可能です(
- 【千葉市】積雪にご注意ください (千葉県)
ちばし安全・安心メール [2022/02/13 10:31:46]本日深夜から明日朝にかけて、積雪の可能性があります。最新の気象・交通情報をご確認いただくとともに、明日の朝は路面の凍結が予想されます
- 新型コロナウイルスの感染防止対策のお願い (千葉県)
しろいメール配信サービス [2022/02/13 10:05:29](防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは、ぼうさいしろい、白井市役所です。新型コロナウイルスの感染者が市内でも
- 路面凍結に注意 (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2022/02/13 10:00:11]八街市では13日から14日にかけて積雪の可能性があります。今後の気象情報に注意してください。また、路面の凍結も予想されますので、歩行
- 市内で新型コロナウイルス感染者が発生しました。(2月12日現在) (千葉県)
浦安市 重要なお知らせメールサービス [2022/02/13 09:22:01]2月12日、浦安市で新型コロナウイルス感染者が51人確認されましたので、お知らせいたします。なお、市内での累計感染者は6,584人に
- ちば防災メール 警報注意報 (千葉県)
ちば防災メール [2022/02/12 22:32:39]ちば防災メール警報注意報2022年02月12日22時32分県内の発表状況<千葉中央>すべて解除<印旛>すべて解除<東葛飾>すべて解除
- 気象警報・注意報 (千葉県)
市川市メール情報サービス [2022/02/12 22:32:29]2月12日22時32分銚子地方気象台市川市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。乾燥注意報(解除)-----------
- 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(令和4年2月12日) (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2022/02/12 20:08:18]本日市内で、新型コロナウイルス感染症にり患した方が55名確認されました。詳細は翌日以降、市公式ウエブサイト(以下リンク)をご覧くださ
- その他の災害 (千葉県)
旭消防 災害案内メール配信サービス [2022/02/12 19:23:17]こちらは旭市消防本部です。【消防情報】02月12日19時23分頃、旭市三川2421番浪川住設付近で消防車が調査活動を行っています。※
- 【訂正再送】市内居住者新型コロナ感染者の発生について(令和4年2月12日発表) (千葉県)
流山市安心メール [2022/02/12 18:32:37]先ほどの送信内容に誤りがありましたのでお詫びして再送します。令和4年2月12日(土曜日)新型コロナウイルス感染症の新規感染者が63名
- 新型コロナウイルス感染者の発生(市内3485〜3528例目)について (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2022/02/12 17:28:39]こちらは、木更津市役所健康危機管理対策本部です。本日(2月12日)、千葉県から、木更津市内に居住する新型コロナウイルス感染者が44名
- 市内居住者新型コロナ感染者の発生について(令和4年2月12日発表) (千葉県)
流山市安心メール [2022/02/12 17:26:21]令和4年2月12日(土曜日)新型コロナウイルス感染症の新規感染者が80名確認されました。感染者の内訳は明日、県HPにより確認後お知ら
- 新型コロナウイルス関連のお知らせ (千葉県)
野田市安全安心メール「まめメール」 [2022/02/12 16:49:37]令和4年2月12日の千葉県報道資料と柏市報道資料により野田市で新型コロナウイルスの感染者が新たに182例確認されましたのでお知らせい
- まん延防止等重点措置の実施について (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2022/02/12 12:30:04]これは、防災行政無線と同内容のメールです。こちらは防災やちまたです。新型コロナウイルスの感染者が急増しており、2月4日から2月9日ま
- (2月11日発表)新型コロナ感染者の内訳について (千葉県)
流山市安心メール [2022/02/12 11:56:02]令和4年2月11日(金曜日)に確認された市内居住感染者206名の内訳が県HPにより確認されましたのでお知らせします。10歳未満47名
- 救助情報 (千葉県)
旭消防 災害案内メール配信サービス [2022/02/12 11:40:50]こちらは旭市消防本部です。【消防情報】02月12日11時40分頃、旭市飯岡2324番八軒町区民館付近で水難事故が発生しています。※消
- 【木更津市役所】火災情報 (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2022/02/12 10:25:53]こちらは木更津市役所です。先ほどの、桜井新町3丁目地区で発生した建物火災は、只今鎮火しました。火災情報テレホンサービスTEL:043
- 【木更津市役所】火災情報 (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2022/02/12 10:12:16]こちらは木更津市役所です。ただ今、桜井新町3丁目地区で建物火災が発生しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)947
- 新型コロナウイルスの感染防止対策のお願い (千葉県)
しろいメール配信サービス [2022/02/12 10:05:38](防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは、ぼうさいしろい、白井市役所です。新型コロナウイルスの感染者が市内でも
- 市内で新型コロナウイルス感染者が発生しました。(2月11日現在) (千葉県)
浦安市 重要なお知らせメールサービス [2022/02/12 09:27:59]2月11日、浦安市で新型コロナウイルス感染者が139人確認されましたので、お知らせいたします。なお、市内での累計感染者は6,533人
- 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
かしわメール配信サービス [2022/02/12 07:32:45]2月12日(土)7時23分頃に火災通報があり、柏市松ケ崎(市立富勢中学校西側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分に御注意くださ
- 路面凍結情報 (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2022/02/12 07:00:18]こちらは、木更津市役所土木課です。【路面凍結情報】気温の低下により路面が凍結しているおそれがあります。車の運転や歩行には、十分ご注意
- 気象警報・注意報 (千葉県)
市川市メール情報サービス [2022/02/12 04:33:17]2月12日4時33分銚子地方気象台市川市に気象警報・注意報が発表されました。乾燥注意報(発表)------------※利用者情報の
- 鎮火報 (千葉県)
旭消防 災害案内メール配信サービス [2022/02/11 22:05:19]こちらは旭市消防本部です。【消防情報】火災情報(鎮火)旭市鎌数10830番3号目標高圧化工千葉工場付近で発生したその他火災は、2月1
- 火災情報 (千葉県)
旭消防 災害案内メール配信サービス [2022/02/11 21:45:50]こちらは旭市消防本部です。【消防情報】02月11日21時45分頃、旭市鎌数10830番高圧化工千葉工場付近で枯草火災などのその他火災
- 市内居住者新型コロナ感染者の発生について(令和4年2月11日発表) (千葉県)
流山市安心メール [2022/02/11 18:39:31]令和4年2月11日(金曜日)新型コロナウイルス感染症の新規感染者が206名確認されました。感染者の内訳は明日、県HPにより確認後お知
- 新型コロナウイルス関連のお知らせ (千葉県)
野田市安全安心メール「まめメール」 [2022/02/11 18:21:32]令和4年2月11日の千葉県報道資料と柏市報道資料により野田市で新型コロナウイルスの感染者が新たに151例確認されましたのでお知らせい
- 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(令和4年2月11日) (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2022/02/11 18:17:55]本日市内で、新型コロナウイルス感染症にり患した方が40名確認されました。詳細は翌日以降、市公式ウエブサイト(以下リンク)をご覧くださ
- 本日2月11日、新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージを更新しました (千葉県)
野田市安全安心メール「まめメール」 [2022/02/11 18:14:46]市民の皆さまをはじめ、事業者の皆さま、また医療や介護などに従事されている皆さまにおかれましては、日頃から新型コロナウイルス感染症対策
期間 | 2008/01/01 ~ 2024/09/19 | 総数 | 66,161 | 17,801 ~ 17,900 | ||
対象 | 千葉県 | < 前 | 次 > |