宮崎県 えびの市メール配信サービス
指定河川洪水情報(川内川上流部)
2024/08/29 10:24:08
スポンサーリンク
宮崎県 えびの市メール配信サービス
(スマートフォン版)
2024年08月29日10時20分 発表
川内川上流部に氾濫注意情報が発表されました。

洪水注意報(発表)
【警戒レベル2相当情報[洪水]】川内川上流部では、当分の間、氾濫注意水位付近の水位が続く見込み

【警戒レベル2相当】川内川の栗野橋水位観測所(姶良郡湧水町)では、当分の間、「氾濫注意水位」付近の水位が続く見込みです。引き続き、洪水に関する情報に注意してください。

【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に40ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
[川内川上流部の流域平均雨量]
 27日9時40分から29日9時40分までの流域平均雨量 378ミリ
 29日9時40分から29日12時40分までの流域平均雨量の見込み 14ミリ

【水位】
[栗野橋〔姶良郡湧水町〕の水位]
 29日09時40分 4.64m(水位危険度レベル2)
 29日10時40分 4.80m(水位危険度レベル2)
 29日11時40分 4.91m(水位危険度レベル2)
 29日12時40分 4.83m(水位危険度レベル2)
 29日13時40分 4.59m(水位危険度レベル2)
 29日14時40分 4.33m(水位危険度レベル1)
 29日15時40分 4.06m(水位危険度レベル1)
[真幸〔えびの市〕の水位]
 29日09時40分 3.54m(水位危険度レベル2)
 29日10時40分 3.68m(水位危険度レベル2)
 29日11時40分 3.60m(水位危険度レベル2)
 29日12時40分 3.32m(水位危険度レベル2)
 29日13時40分 2.91m(水位危険度レベル1)
 29日14時40分 2.50m(水位危険度レベル1)
 29日15時40分 2.02m(水位危険度レベル0)

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

【配信元:えびの市役所 基地・防災対策課】
宮崎県 えびの市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 霧島演習場 爆破訓練のお知らせ (宮崎県)
    [2025/10/02 15:00:07]
    10月3日金曜日から、10月5日日曜日までの間、霧島演習場で爆破訓練が行われます。訓練は、午前8時から午後5時の間で行われます。訓練の際、大きな音や振動がする場合がありますので、市民の皆様の
  • 選挙管理委員会からのお知らせ (宮崎県)
    [2025/09/21 15:00:37]
    本日、9月21日(日曜日)は、えびの市議会議員選挙・えびの市長選挙の投票日です。投票時間は、午後6時までです。大切な一票です。忘れずに投票しましょう。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
  • 火災鎮火情報(西諸広域消防本部) (宮崎県)
    [2025/09/17 21:14:38]
    先程発生したえびの市大河平上大河平地区の建物火災は、21時09分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 火災情報(西諸広域消防本部) (宮崎県)
    [2025/09/17 19:19:38]
    只今、えびの市大字大河平上大河平地区にて建物火災が発生し、消防車両が出動中です。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 火災鎮火情報(西諸広域消防本部) (宮崎県)
    [2025/09/06 12:15:37]
    先程発生したえびの市大字原田地区の建物火災は、12時10分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。

宮崎県 の防犯・防災メール (10)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
指定河川洪水情報(川内川上流部)