宮崎県
えびの市メール配信サービス
本日 1
昨日 1
今月 2
今年 66
えびの市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

えびの市メール配信サービス の最新

  • 新燃岳噴火警戒について (宮崎県)
    [2025/07/02 10:00:38]
    現在、新燃岳の噴火活動が続いています。風向きによって、噴火による降灰が予想されますので、十分にご注意ください。気象庁HPhttps:
  • 新燃岳噴火警戒について (宮崎県)
    [2025/07/01 10:00:38]
    現在、新燃岳の噴火活動が続いています。風向きによって、噴火による降灰が予想されますので、十分にご注意ください。気象庁HPhttps:
  • 野生のサルが目撃されています (宮崎県)
    [2025/06/30 15:00:14]
    現在、えびの市内において野生のサルの目撃情報が相次いでおります。サルを見かけても、不用意に近づかず、警察署または市役所までご連絡くだ
  • 新燃岳噴火警戒について (宮崎県)
    [2025/06/30 10:00:11]
    現在、新燃岳の噴火活動が続いています。風向きによって、噴火による降灰が予想されますので、十分にご注意ください。気象庁HPhttps:
  • 新燃岳噴火警戒について (宮崎県)
    [2025/06/29 10:00:37]
    現在、新燃岳の噴火が続いています。風向きによって、噴火による降灰が予想されますので、十分にご注意ください。気象庁HPhttps://
  • 新燃岳レベル引き上げについて (宮崎県)
    [2025/06/23 18:51:07]
    本日、18時30分に新燃岳の噴火警戒レベルが2(火口周辺規制)から3(入山規制)へ引き上げられました。新燃岳では、火山活動が高まって
  • 新燃岳の噴火について (宮崎県)
    [2025/06/22 19:00:07]
    本日、16時37分頃に新燃岳で噴火を確認したと気象庁から発表がありました。【防災上の警戒事項等】大きな噴石が新燃岳火口から概ね2km
  • 霧島演習場 飛行訓練のお知らせ (宮崎県)
    [2025/06/13 15:03:08]
    6月14日土曜日から6月21日土曜日までの間、霧島演習場でヘリコプターの飛行訓練が行われます。訓練は、午前9時から午後9時の間で行わ
  • 野生のサルが目撃されています (宮崎県)
    [2025/06/11 15:03:37]
    えびの警察署からのお知らせです。本日、えびの市内においてサルが目撃されましたので、十分に注意してください。サルを見かけた際は不用意に
  • 霧島演習場 爆破訓練のお知らせ (宮崎県)
    [2025/06/07 15:03:07]
    6月8日日曜日から、6月13日金曜日までの間、霧島演習場で爆破訓練が行われます。訓練は、午前8時から午後5時の間で行われます。訓練の
  • 霧島演習場 飛行訓練のお知らせ (宮崎県)
    [2025/06/04 15:03:07]
    6月5日木曜日に、霧島演習場でヘリコプターの飛行訓練が行われます。訓練は、午前9時から午後1時の間で行われます。訓練の際、大きな音が
  • 霧島演習場 爆破訓練のお知らせ (宮崎県)
    [2025/06/01 15:03:37]
    6月2日月曜日から、6月6日金曜日までの間、霧島演習場で爆破訓練が行われます。訓練は、午前7時から午後5時の間で行われます。訓練の際
  • 霧島演習場 爆破訓練のお知らせ (宮崎県)
    [2025/05/30 15:00:07]
    6月2日月曜日から、6月6日金曜日までの間、霧島演習場で爆破訓練が行われます。訓練は、午前7時から午後5時の間で行われます。訓練の際
  • 霧島演習場 飛行訓練のお知らせ (宮崎県)
    [2025/05/24 15:03:08]
    5月25日日曜日から、5月29日木曜日までの間、霧島演習場でヘリコプターの飛行訓練が行われます。訓練は、午前9時から午後9時の間で行
  • 霧島演習場 爆破訓練のお知らせ (宮崎県)
    [2025/05/23 15:00:07]
    5月24日土曜日から、5月30日金曜日までの間、霧島演習場で爆破訓練が行われます。訓練は、午前8時から午後5時の間で行われます。訓練
  • 霧島演習場 飛行訓練のお知らせ (宮崎県)
    [2025/04/21 15:00:07]
    4月22日火曜日に、霧島演習場でヘリコプターによる飛行訓練が行われます。訓練は、午前10時から午後1時の間で行われます。訓練の際、大
  • 新燃岳警戒区域の縮小について (宮崎県)
    [2025/04/02 11:15:08]
    新燃岳の警戒区域が4キロから3キロに縮小されました。これに伴い、韓国岳への登山ができるようになりました。また、えびの高原から鹿児島方
  • 韓国岳登山規制について (宮崎県)
    [2025/04/01 10:03:06]
    新燃岳では、火山活動が高まっており、噴火が発生する恐れがあります。これに伴い、韓国岳への登山はできませんのでお知らせします。今後の火
  • 韓国岳登山規制について (宮崎県)
    [2025/03/31 10:03:08]
    新燃岳では、火山活動が高まっており、噴火が発生する恐れがあります。これに伴い、韓国岳への登山はできませんのでお知らせします。今後の火
  • 新燃岳の噴火警戒レベル引き上げに伴う周辺規制図 (宮崎県)
    [2025/03/30 08:40:07]
    霧島山の規制図が更新されました。韓国岳や大浪池、高千穂峰、大幡池など、ほとんどの登山道が利用不可になります。また、えびの高原から鹿児
※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

「安心安全・防災メールマガジン」を募集中

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
えびの市メール配信サービス (宮崎県) [SP]