熊本県 熊本市災害情報メール
阿蘇山:火山の状況に関する解説情報(第009号)
2024/02/23 16:01:13
スポンサーリンク
熊本県 熊本市災害情報メール
(スマートフォン版)
2月23日16時0分
福岡管区気象台

<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
 2月16日から23日15時までの阿蘇山の活動状況をお知らせします。

中岳第一火口では、白色の噴煙が最高で火口縁上800mまで上がりました。
 夜間に高感度の監視カメラで火映を観測しました。
 
 20日に実施した現地調査では、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は1日あたり2000トン(前回(13日)2100トン)と多い状態でした。
 
 火山性微動の振幅は小さい状態で経過しています。火山性地震は少ない状態、孤立型微動はやや多い状態で経過しています。
 
 GNSS連続観測で2023年12月頃から、深部にマグマだまりがあると考えられている草千里を挟む基線及び広域の基線において伸びの傾向が認められ、マグマだまりへのマグマの蓄積が進行していると考えられます。
 
 阿蘇山では、火山活動が高まった状態が続いており、中岳第一火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす程度の噴火が発生する可能性があります。

中岳第一火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
 風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠方まで風に流されて降るおそれがあるため注意してください。また、火山ガスに注意してください。
 地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。

火山の状況に関する解説情報(詳細)
https://www.jma.go.jp/jp/volcano/info.html

------------
▼登録内容の「確認・変更」は以下のTOPページへアクセスしてください。
http://*****/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 気象警報・注意報 (熊本県)
    [2024/06/15 20:16:24]
    6月15日20時16分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。雷注意報(解除)------------▼登録内容の「確認・変更」は以下のTOPページへアクセスし
  • 消防情報 (熊本県)
    [2024/06/15 15:32:03]
    こちらは熊本市災害情報メールです06月15日15時31分頃、中央区八王寺町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動しています。------------▼登録内容の「確認・
  • 消防情報 (熊本県)
    [2024/06/15 11:17:01]
    こちらは熊本市災害情報メールです06月15日11時16分頃、西区西松尾町付近で、ヘリコプター支援のため消防車が出動しています。------------▼登録内容の「確認・変更」は以下のTOP
  • 消防情報 (熊本県)
    [2024/06/15 11:14:35]
    こちらは熊本市災害情報メールです06月15日11時14分頃、中央区城東町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動しています。------------▼登録内容の「確認・変
  • 気象警報・注意報 (熊本県)
    [2024/06/15 07:01:42]
    6月15日7時1分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(発表)------------▼登録内容の「確認・変更」は以下のTOPページへアクセスしてください。

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。