愛媛県 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
2009/10/16 14:20:00
スポンサーリンク
愛媛県 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
(スマートフォン版)
10月16日発行 東温市南方で不審者出没事案<松山南署管内>に間違いがありましたので訂正いたします。

誤 ◆日時:10/13(月)
正 ◆日時:10/13(火)

メルマガ情報
http://m.mag2.jp/M0069488
[ミニまぐオススメメルマガ]
FX成功法則!経験ゼロで1億6,062万円稼ぐ方法
http://a.mag2.jp/iHi

人生は一瞬、メモリは永遠
http://a.mag2.jp/iegW


愛媛県 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【被害】SNS型投資詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
    [2025/11/13 17:38:49]
    令和7年11月13日、新居浜署管内において、SNS型投資詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年8月19日、新居浜市在住の30歳代男性が携帯電話でSNSを使用中、投資に関する投稿を見
  • 【被害】SNS型ロマンス詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
    [2025/11/13 17:36:58]
    令和7年11月13日、今治署管内において、SNS型ロマンス詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年7月初旬頃、今治市在住の60歳代男性が、携帯電話機で風水に関するインターネットサイト
  • 特殊詐欺被害アラートを発令しました! (愛媛県)
    [2025/11/13 16:41:25]
    11月11日及び11月13日に特殊詐欺の予兆電話を合計10件認知したため、今後1週間、特殊詐欺被害アラートを発令します。発令期間は、令和7年11月13日(木)から11月20日(木)までの間で
  • 【被害】SNS型ロマンス詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
    [2025/11/11 15:19:43]
    令和7年11月10日、松山東署管内において、SNS型ロマンス詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年9月5日、松山市在住の70歳代女性が携帯電話でSNSを使用中、韓国人男性を名乗るア
  • 【被害】「ウイルスに感染しました」という詐欺に注意 (愛媛県)
    [2025/11/11 15:17:56]
    令和7年11月10日、宇和島署管内で架空料金請求詐欺(サポート詐欺)の被害を認知しました。【被害の概要】令和7年11月6日、宇和島市在住の70歳代男性が自宅のパソコンでインターネットを閲覧し

愛媛県 の防犯・防災メール (12)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン