|
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン |
|
2009/07/01 09:00:00 |
その1
不審者の出没事案<西条警察署管内>
◆日時:6/27(土)20:50頃
◆場所:福武甲の路上
◆対象者:女子高校生
◆不審者:男、細身、野球帽、黒か紺色のTシャツ、自転車
◆状況:被害者が自転車で帰宅中、後方から自転車で接近してきた男に追い越される際、下半身を触られた。
その2
不審者の出没事案<西条西警察署管内>
◆日時:6/25(木)19:00頃
◆場所:西条市周布三谷橋付近
◆対象者:女子中学生
◆不審者:50〜60歳の男、上だけ銀縁の眼鏡、白い長袖Tシャツ(胸にワンポイントあり)、黒色ジャージ、銀色の自転車、色黒
◆状況:女子中学生が徒歩で犬の散歩中、橋の所にいた不審者が近づいてきて、携帯電話のカメラで写真を撮られた。(写真撮影音がした。)不審者とすれ違った後、不審者がUターンしてきたので、女子中学生は自転車が入れない路地に逃げ込み、たまたま出会った知人に送ってもらった。
警察で振り込め詐欺専用のメールアドレスを開設しました。
振り込め詐欺の情報を下記のアドレスまで提供して下さい。
furikomanai@police.pref.ehime.jp
※届いたメールをそのまま転送していただいても構いません。
※振り込め詐欺専用メールアドレスは、情報収集のため、返信はいたしません。
メルマガ情報
http://m.mag2.jp/M0069488
[ミニまぐオススメメルマガ]
★ふしだらな夫を浮気相手取り戻す3つの方法
http://a.mag2.jp/i6o
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【被害】融資保証金詐欺被害を認知しました (愛媛県)
[2025/11/06 16:23:42]
令和7年11月5日、松山西署管内で、融資保証金詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年10月20日、松山市在住の40歳代男性が、融資を受けるために携帯電話でインターネット検索中に見つ
- 【被害】SNS型投資詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
[2025/11/06 16:21:57]
令和7年11月5日、四国中央署管内において、SNS型投資詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年8月頃、四国中央市在住の60歳代女性が携帯電話を使用してSNSを閲覧中、投資に関する投
- 【被害】還付金詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
[2025/11/06 14:42:44]
令和7年11月6日、松山南署管内で、還付金詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年10月29日、伊予郡砥部町在住の60歳代女性方の固定電話に、町役場の職員を名乗る甲男から、「累積保険
- 【被害】スマホの画面共有機能を悪用する詐欺に注意! (愛媛県)
[2025/11/06 14:40:56]
令和7年11月6日、新居浜署管内で、警察官等をかたる電子計算機使用詐欺等の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年10月30日、新居浜市在住の30歳代女性の携帯電話に長野県警察の警察官を名
- 【被害】ニセ警察詐欺の被害を認知しました! (愛媛県)
[2025/11/05 17:23:28]
令和7年11月4日、伯方署管内で、警察官等をかたるオレオレ詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年11月1日、今治市在住の60歳代男性の携帯電話に、宅配便会社の社員を名乗る甲男から電