愛媛県 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
【被害】SNS型投資詐欺の被害を認知しました
2025/10/17 11:34:37
スポンサーリンク
愛媛県 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
(スマートフォン版)
令和7年10月16日、大洲署管内において、SNS型投資詐欺の被害を認知しました。



【被害の状況】

 令和7年7月11日頃、大洲市在住の40歳代男性が携帯電話でSNSを利用中、表示された株に関するバナー広告をタップしたところ、著名な経済評論家のサイトに誘導された後、別のSNSに誘導され、日本人女性名のアカウント甲を友達登録し、甲の指示どおりに株の売買を行うと、数万円の儲けがあったことから、甲を株取引の先生と信用しました。

 そして、甲からSNSの投資グループに誘導された後、同グループ内で、甲の株取引の先生として日本人男性名のアカウント乙や丙を紹介されて情報を教えてもらうようになり、乙らから勧められた投資アプリをインストールした上で、株を購入するための運用資金をあらかじめ入金するよう指示されたことから、これを信用した男性は、同年8月29日から同年9月19日までの間、5回にわたり、インターネットバンキングで丙から指定された口座に合計550万円を振り込みました。

 さらに、同アプリ上で利益が出ているのを確認した男性は、丙に出金手続を依頼したところ、丙から、「純利益の10パーセントを振り込まなければ出金できない。」などとメッセージが送られたことから、これを信用した男性は、同月26日、同様の方法で、丙から指定された口座に約47万円を振り込み、それぞれだまし取られました。



【被害に遭わないためのポイント】

〇「必ずもうかる」「元本保証」これらの言葉が出たら、詐欺を疑いましょう。

〇最近のSNS型投資詐欺被害では、YouTubeのバナー広告から、LINEに誘導され、投資グループに加入させられ被害に遭うケースが増加中です。

〇犯人は、偽の投資アプリ等で利益が上がっているように見せかけ、実際に出金手続に応じて信用させた上で、さらに多額の投資を持ち掛けてきます。

〇SNSやマッチングアプリ等で知り合った後、一度も会ったことのない人から投資等を勧められた場合は詐欺を疑い、警察相談専用電話(#9110)にご相談ください



※SNS型投資・ロマンス詐欺の被害は、県内各地で発生するおそれがあるため、発生地以外の市町の方にも配信しています。
愛媛県 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【被害】融資保証金詐欺被害を認知しました (愛媛県)
    [2025/11/06 16:23:42]
    令和7年11月5日、松山西署管内で、融資保証金詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年10月20日、松山市在住の40歳代男性が、融資を受けるために携帯電話でインターネット検索中に見つ
  • 【被害】SNS型投資詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
    [2025/11/06 16:21:57]
    令和7年11月5日、四国中央署管内において、SNS型投資詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年8月頃、四国中央市在住の60歳代女性が携帯電話を使用してSNSを閲覧中、投資に関する投
  • 【被害】還付金詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
    [2025/11/06 14:42:44]
    令和7年11月6日、松山南署管内で、還付金詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年10月29日、伊予郡砥部町在住の60歳代女性方の固定電話に、町役場の職員を名乗る甲男から、「累積保険
  • 【被害】スマホの画面共有機能を悪用する詐欺に注意! (愛媛県)
    [2025/11/06 14:40:56]
    令和7年11月6日、新居浜署管内で、警察官等をかたる電子計算機使用詐欺等の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年10月30日、新居浜市在住の30歳代女性の携帯電話に長野県警察の警察官を名
  • 【被害】ニセ警察詐欺の被害を認知しました! (愛媛県)
    [2025/11/05 17:23:28]
    令和7年11月4日、伯方署管内で、警察官等をかたるオレオレ詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年11月1日、今治市在住の60歳代男性の携帯電話に、宅配便会社の社員を名乗る甲男から電

愛媛県 の防犯・防災メール (12)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【被害】SNS型投資詐欺の被害を認知しました