愛媛県 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
【被害】交際あっせん詐欺被害を認知しました
2025/09/19 16:48:59
スポンサーリンク
愛媛県 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
(スマートフォン版)
令和7年9月18日、八幡浜署管内で、交際あっせん詐欺の被害を認知しました。



【被害の状況】

 令和7年9月14日、八幡浜市在住の60歳代男性が携帯電話で異性紹介サイトを登録したところ、SNSに誘導され、日本人女性名で同サイトのコンシェルジュを名乗るアカウント甲及び認証官を名乗るアカウント乙から、「会員登録を申請する必要がある。」「会員カードの有効化手続料を入金すれば、後で紹介女性との交際料をプラスした金額の返金がある。」などと説明を受け、同日、会員登録料及び会員カードの有効化手数料名目として八幡浜市内の金融機関に設置されたATMで、甲及び乙から指定された口座に振り込んだところ、実際に入金額以上の金額が男性の口座に振り込まれたことから、男性は同サイトを信用しました。

 その後、乙から、「第一段階が完了」「13万円を前払い、完了後19万5,000円を引き出すことができる。利用期間3か月」「完成したら資金を全額引き出して好きな女の子とデートできる。」などと説明があり、これを信用した男性は、同日、同サイトの使用料名目として八幡浜市内の金融機関に設置されたATMで、乙から指定された口座に13万円を振り込み、だまし取られました。



【被害に遭わないためのポイント】

○ 不正なマッチングアプリや異性紹介サイトで現金等をだまし取られる詐欺被害が増加しているので注意してください。

○ SNSアプリのインストールを求められた場合、そのアプリが安全なものか確認してください。

○ SNSのメッセージのやりとりで、簡単にもうかるという場合は、まずは詐欺の可能性を疑いましょう。



※特殊詐欺の被害は県内各地で発生するおそれがあるため、発生地以外の市町の方にも配信しています。
愛媛県 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛媛県 の防犯・防災メール (12)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【被害】交際あっせん詐欺被害を認知しました