【特殊詐欺】警察官は逮捕状の画像をSNSで送信しません! |
2025/04/04 18:02:41 |
スポンサーリンク
県内において、警察官をかたるオレオレ詐欺の被害が急増しています。
この詐欺の手口は、自宅の固定電話や携帯電話にかかってきた後、LINEなどのSNSに誘導し、その後、『供述調書』や『秘密保持誓約書』などと記載のある書類の画像を送り付けることで、本当に警察が捜査しているものと信じ込ませようとしてきます。
実際に県民の方にFAXで送られた書類の提供を受けたので、公開します。
【事案の概要】
令和7年3月28日、松山市在住の60歳代女性方の固定電話に、自動音声ガイダンスの電話があり、その指示どおりに番号を押すと、警察官をかたる者が電話に出て、「保険証が使えなくなる。」などと言われ、運転免許証番号などの個人情報を教えてしまいました。
その後、LINEを使ったやり取りに誘導され、取調べをするなどと言われ、女性の自宅固定電話に『供述調書』や『秘密保持誓約書』と書かれた書類がFAXで送られてきましたが、女性が詐欺だと気付いたことで、被害には遭っていません。
【被害に遭わないためのポイント】
〇警察官が、SNS(メッセージアプリ)を使用して、警察手帳、逮捕状などの捜査書類の画像を送信したり、ビデオ通話で警察手帳を示したりすることはありません。
〇身に覚えのない話は、最寄りの警察署において、対面で相談してください。
この詐欺の手口は、自宅の固定電話や携帯電話にかかってきた後、LINEなどのSNSに誘導し、その後、『供述調書』や『秘密保持誓約書』などと記載のある書類の画像を送り付けることで、本当に警察が捜査しているものと信じ込ませようとしてきます。
実際に県民の方にFAXで送られた書類の提供を受けたので、公開します。
【事案の概要】
令和7年3月28日、松山市在住の60歳代女性方の固定電話に、自動音声ガイダンスの電話があり、その指示どおりに番号を押すと、警察官をかたる者が電話に出て、「保険証が使えなくなる。」などと言われ、運転免許証番号などの個人情報を教えてしまいました。
その後、LINEを使ったやり取りに誘導され、取調べをするなどと言われ、女性の自宅固定電話に『供述調書』や『秘密保持誓約書』と書かれた書類がFAXで送られてきましたが、女性が詐欺だと気付いたことで、被害には遭っていません。
【被害に遭わないためのポイント】
〇警察官が、SNS(メッセージアプリ)を使用して、警察手帳、逮捕状などの捜査書類の画像を送信したり、ビデオ通話で警察手帳を示したりすることはありません。
〇身に覚えのない話は、最寄りの警察署において、対面で相談してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【被害】SNS型ロマンス詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
[2025/05/02 16:30:05]令和7年5月2日、西条西署管内において、被害総額約1,080万円のSNS型ロマンス詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年1月頃、西条市在住の50歳代女性は、SNSのダイレクトメッセ
- 【予兆・携帯電話】警察官をかたるオレオレ詐欺に注意 (愛媛県)
[2025/05/01 17:19:05]令和7年5月1日、県内において警察官をかたるオレオレ詐欺の予兆電話を認知しました。【予兆電話の内容等】令和7年5月1日午前11時50分頃、松山市(松山東署管内)在住の40歳代女性の携帯電話に
- 【被害】交際あっせん詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
[2025/05/01 16:46:06]令和7年5月1日、新居浜署管内で、被害総額355万5,000円の交際あっせん詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年3月上旬、新居浜市在住の50歳代男性の携帯電話のSNSアカウントに
- 【松山市】不審者情報(発生) (愛媛県)
[2025/05/01 15:50:16](松山南署管内)◆種別:つきまとい◆日時:令和7年4月29日(火)午後5時50分頃◆場所:松山市北梅本町の路上◆状況:親子3人(母親、小学生、幼稚園児)が歩いていたところ、男に後ろからついて
- 【松山市】不審者情報(発生) (愛媛県)
[2025/05/01 15:01:13](松山東署管内)◆種別:写真撮影◆日時:令和7年4月30日(水)午後1時頃◆場所:松山市宮西1丁目の路上◆状況:小学生4人が歩いて下校していたところ、駐車中の車両内から男にスマートフォンを向