【被害】暗号資産投資サイトに関する詐欺事件が発生しました |
2025/04/01 19:19:07 |
スポンサーリンク
令和6年7月頃、松山市在住の40歳代男性は、暗号資産取引のため、スマートフォンで検索して見つけた投資サイトの利用を開始し、同サイトのカスタマーセンターとチャット機能を使ってやり取りを行い、同年8月、同センターの指示に従い、暗号資産購入の名目で、松山市内の商業施設に設置されたATMから、指定された口座に現金5万円を振り込みました。
その後、同センターの指示に従って、購入した暗号資産の売買を行ったところ、同サイト上では利益が出ていることが確認できたことから、これを信用した男性は、同年9月から同年12月までの間、6回にわたり、同様に松山市内の商業施設等に設置されたATMから、指定された口座に合計530万円を振り込み、それぞれだまし取られました。
?被害に遭わないために?
◎暗号資産やFX投資の仕組みが分からないまま、「必ずもうかる。」などという甘言や、少しの取引で利益が出ることなどに、惑
わされないようにしてください。
◎公人名義の口座にお金を振り込まさせようとしたり、振込先がすぐに変わる場合は詐欺を疑ってください。
◎暗号資産交換業者は、金融庁・財務局に登録することが義務付けられており、同庁等のホームページで公開されていますので、暗
号資産取引をする場合は、登録業者かどうか、必ず確認しましょう。
その後、同センターの指示に従って、購入した暗号資産の売買を行ったところ、同サイト上では利益が出ていることが確認できたことから、これを信用した男性は、同年9月から同年12月までの間、6回にわたり、同様に松山市内の商業施設等に設置されたATMから、指定された口座に合計530万円を振り込み、それぞれだまし取られました。
?被害に遭わないために?
◎暗号資産やFX投資の仕組みが分からないまま、「必ずもうかる。」などという甘言や、少しの取引で利益が出ることなどに、惑
わされないようにしてください。
◎公人名義の口座にお金を振り込まさせようとしたり、振込先がすぐに変わる場合は詐欺を疑ってください。
◎暗号資産交換業者は、金融庁・財務局に登録することが義務付けられており、同庁等のホームページで公開されていますので、暗
号資産取引をする場合は、登録業者かどうか、必ず確認しましょう。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【予兆・携帯電話対象】自動音声ガイダンスからから始まる予兆電話に注意! (愛媛県)
[2025/04/02 16:28:09]令和7年4月2日、県内においてオレオレ詐欺の予兆電話を認知しました。【予兆電話の内容等】令和7年4月2日午後1時頃、東温市在住の40歳代男性の携帯電話に、非通知で、「2時間以内に携帯が使えな
- 【新居浜市】不審者情報(発生) (愛媛県)
[2025/04/02 15:44:00](新居浜署管内)◆種別:盗撮◆日時:令和7年4月1日(火)午後3時頃◆場所:新居浜市本郷3丁目の公園◆状況:小学生女児が友人と遊んでいたところ、友人から「あの人がスカート撮りよる。」と言われ
- 【被害】暗号資産投資サイトに関する詐欺事件が発生しました (愛媛県)
[2025/04/01 19:19:07]令和6年7月頃、松山市在住の40歳代男性は、暗号資産取引のため、スマートフォンで検索して見つけた投資サイトの利用を開始し、同サイトのカスタマーセンターとチャット機能を使ってやり取りを行い、同
- 【予兆】警察官をかたるオレオレ詐欺の電話にご注意を (愛媛県)
[2025/04/01 18:37:23]令和7年4月1日、四国中央市内において警察官をかたるオレオレ詐欺の予兆電話を2件認知しました。【予兆電話の内容等】1件目は、20歳代女性の携帯電話に、「+(プラス)」で始まり「0110」で終
- 【松山市】不審者情報(発生) (愛媛県)
[2025/04/01 17:51:46](松山東署管内)◆種別:声掛け◆日時:令和7年3月31日(月)午後11時頃◆場所:松山市道後樋又の駐車場◆状況:女性が歩いていたところ、普通自動車で近付いてきた男性に「家は近所なの、急いでい