【被害】副業を入口とした架空料金請求詐欺の被害を認知しました |
2025/02/12 16:40:46 |
スポンサーリンク
令和7年2月12日、今治署管内で、副業を入口とした架空料金請求詐欺の被害を認知しました。
【被害の概要】
令和7年1月中旬、今治市在住の40歳代男性が動画アプリを使用中、「動画を見るだけで儲けることができる。」という内容の広告をタップしたところ、別のSNSに誘導され、甲と連絡を取り合うこととなり、同人から、「動画の視聴数を増やすことを目的とした映画鑑賞や音楽鑑賞の仕事です。」「視聴中に画面のスクリーンショットを撮影し、それを送信する課題をすれば、報酬を受け取ることができます。」などと説明を受けました。
男性は、報酬の受取用として甲から指定されたインターネットサイト上にアカウントを作成した上、同人に指定された動画を視聴し、スクリーンショット画像を送信すると、報酬として、同サイト上の残高が増えたことから、同人の話を信用しました。
さらに、しばらく同様の作業を続けた後、別のアプリに誘導され、甲に代わって乙とSNSでやり取りするようになり、乙から、「指定先の口座にお金を送れば、利益が返金される。」「送金額はいくつか設定されていて、選ぶことができる。」と言われ、同月27日、乙から指定された口座に、5回にわたり、合計約29万円を振り込みました。
その後、男性は、出金担当者の丙を紹介され、貯まった報酬から少額の出金手続をすると、実際に男性の口座に少額の現金が振り込まれたことから、更に相手方の話を信用し、貯まった報酬から同口座に入金しようとしたところ、丙から、「口座が凍結されているので、凍結を解除するために現金を振り込む必要がある。」などと言われたことから、同日及び同月28日、3回にわたり、丙から指定された口座に合計約116万円を振り込み、それぞれだまし取られました。
【被害に遭わないためのポイント】
〇高額報酬をうたってお金をだまし取ったり、「特定の作業(タスク)を達成すればお金を稼ぐことができる」などと手軽にお金を稼ぐことをうたってお金をだまし取る副業名目の特殊詐欺が多発しています。
〇「動画を見るだけで儲けることができる」などの、「〇〇するだけで儲かる」は詐欺の言葉です。注意をお願いします。
※特殊詐欺の被害は県内各地で発生するおそれがあるため、発生地以外の市町の方にも配信しています。
【被害の概要】
令和7年1月中旬、今治市在住の40歳代男性が動画アプリを使用中、「動画を見るだけで儲けることができる。」という内容の広告をタップしたところ、別のSNSに誘導され、甲と連絡を取り合うこととなり、同人から、「動画の視聴数を増やすことを目的とした映画鑑賞や音楽鑑賞の仕事です。」「視聴中に画面のスクリーンショットを撮影し、それを送信する課題をすれば、報酬を受け取ることができます。」などと説明を受けました。
男性は、報酬の受取用として甲から指定されたインターネットサイト上にアカウントを作成した上、同人に指定された動画を視聴し、スクリーンショット画像を送信すると、報酬として、同サイト上の残高が増えたことから、同人の話を信用しました。
さらに、しばらく同様の作業を続けた後、別のアプリに誘導され、甲に代わって乙とSNSでやり取りするようになり、乙から、「指定先の口座にお金を送れば、利益が返金される。」「送金額はいくつか設定されていて、選ぶことができる。」と言われ、同月27日、乙から指定された口座に、5回にわたり、合計約29万円を振り込みました。
その後、男性は、出金担当者の丙を紹介され、貯まった報酬から少額の出金手続をすると、実際に男性の口座に少額の現金が振り込まれたことから、更に相手方の話を信用し、貯まった報酬から同口座に入金しようとしたところ、丙から、「口座が凍結されているので、凍結を解除するために現金を振り込む必要がある。」などと言われたことから、同日及び同月28日、3回にわたり、丙から指定された口座に合計約116万円を振り込み、それぞれだまし取られました。
【被害に遭わないためのポイント】
〇高額報酬をうたってお金をだまし取ったり、「特定の作業(タスク)を達成すればお金を稼ぐことができる」などと手軽にお金を稼ぐことをうたってお金をだまし取る副業名目の特殊詐欺が多発しています。
〇「動画を見るだけで儲けることができる」などの、「〇〇するだけで儲かる」は詐欺の言葉です。注意をお願いします。
※特殊詐欺の被害は県内各地で発生するおそれがあるため、発生地以外の市町の方にも配信しています。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【被害】SNS型ロマンス詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
[2025/05/02 16:30:05]令和7年5月2日、西条西署管内において、被害総額約1,080万円のSNS型ロマンス詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年1月頃、西条市在住の50歳代女性は、SNSのダイレクトメッセ
- 【予兆・携帯電話】警察官をかたるオレオレ詐欺に注意 (愛媛県)
[2025/05/01 17:19:05]令和7年5月1日、県内において警察官をかたるオレオレ詐欺の予兆電話を認知しました。【予兆電話の内容等】令和7年5月1日午前11時50分頃、松山市(松山東署管内)在住の40歳代女性の携帯電話に
- 【被害】交際あっせん詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
[2025/05/01 16:46:06]令和7年5月1日、新居浜署管内で、被害総額355万5,000円の交際あっせん詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年3月上旬、新居浜市在住の50歳代男性の携帯電話のSNSアカウントに
- 【松山市】不審者情報(発生) (愛媛県)
[2025/05/01 15:50:16](松山南署管内)◆種別:つきまとい◆日時:令和7年4月29日(火)午後5時50分頃◆場所:松山市北梅本町の路上◆状況:親子3人(母親、小学生、幼稚園児)が歩いていたところ、男に後ろからついて
- 【松山市】不審者情報(発生) (愛媛県)
[2025/05/01 15:01:13](松山東署管内)◆種別:写真撮影◆日時:令和7年4月30日(水)午後1時頃◆場所:松山市宮西1丁目の路上◆状況:小学生4人が歩いて下校していたところ、駐車中の車両内から男にスマートフォンを向