特殊詐欺被害アラートを発令しました! |
2025/02/03 16:08:42 |
令和7年1月30日及び31日に、特殊詐欺の予兆電話を合計5件認知したため、特殊詐欺被害アラートを発令しました。
発令期間は、令和7年2月3日(月)から2月10日(月)までの間です。
【予兆電話のあった日・件数と地域】
〇 1月30日(木)【3件】:西条市(西条西署管内)、松山市(松山東署管内等)
〇 1月31日(金)【2件】:松山市(松山東署管内)、八幡浜市
【予兆電話の特徴等】
今回、認知している予兆電話は、年金機構等をかたる還付金詐欺が3件、総務省職員等をかたるオレオレ詐欺が2件で、全て自動音声ガイダンスから始まっています。
還付金詐欺は、「還付金(払戻金)があります。今なら手続ができます。」「ATMに行ってもらえれば手続を案内します。」などとすぐに対応する必要がある旨を伝えATMへ誘導し操作を指示して、犯人が管理する口座へ送金させます。
総務省職員等をかたるオレオレ詐欺は、自動音声ガイダンスから始まり、「電話が使えなくなる。」などと不安にさせた後、警察等の公的機関の職員をかたる犯人が登場し、「あなた名義の携帯電話が契約され暴力団に悪用されている。」「詐欺事件の容疑者としてあなたを捜査している。」などとさらに不安にさせてだまし、「信用するために保証金を振り込んでもらう必要がある。」などと様々な理由で金銭を要求します。
【被害に遭わないためのポイント】
〇国際電話番号による発着信を無償で休止できます。(固定電話対象)
「国際電話不取扱センター」:電話番号0120?210?364(通話料無料)
オペレーター案内:平日午前9時から午後5時まで
自動音声案内 :平日、土日祝24時間
【特殊詐欺被害アラートとは】
1週間のうちに、特殊詐欺の予兆電話を1日に2件以上認知した日が2日以上あった時に、注意喚起のために発令するものです。
※愛媛県警察公式YouTubeチャンネルで、愛媛県内に居住する方にかかってきた、実際の詐欺電話・音声を公開中です。
音声を確認して、詐欺の手口を知りましょう。
→ 【愛媛県警察公式YouTube 詐欺電話】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLYpadMja0OeG6agEMdbdA8VMa0W78_NdY
※特殊詐欺被害アラートの情報は、県内全域に発信しています。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【西条市】不審者情報(発生) (愛媛県)
[2025/05/22 16:49:00]
(西条署管内)◆種別:暴行◆日時:令和7年5月20日(火)午後3時50分頃◆場所:西条市大町の路上◆状況:小学生男児が下校していたところ、知らない男から「大人をなめんな。」などと言われ、頭突
- 【西条市】不審者情報(発生) (愛媛県)
[2025/05/22 16:05:59]
(西条署管内)◆種別:暴行◆日時:令和7年5月20日(火)午後3時23分頃◆場所:西条市神拝甲の路上◆状況:女性が歩いていたところ、知らない男から突然「俺のことをバカにしているだろ。」などと
- 【被害】架空料金請求詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
[2025/05/22 11:01:09]
令和7年5月21日、松山東署管内において、60万円の架空料金請求詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年5月10日、松山市在住の60歳代男性の携帯電話に、「利用料金についてご確認した
- 【被害】警察官をかたる詐欺被害を認知しました (愛媛県)
[2025/05/22 10:58:07]
令和7年5月21日、松山東署管内で、警察官をかたるオレオレ詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年4月29日、松山市在住の30歳代男性の携帯電話に「+(プラス)」で始まる国際電話番号
- 平成24年発生の嬰児殺人事件に関する情報提供依頼 (愛媛県)
[2025/05/22 10:01:32]
★西条西警察署からの情報提供依頼★平成24年5月22日(火曜日)午前5時30分ころ、西条市大新田の新川河口において、生まれたての赤ちゃんの遺体が発見され、殺人事件として捜査中です。警察では赤