愛媛県 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
【伊予郡砥部町】不審者情報(発生)
2024/06/13 15:02:42
スポンサーリンク
愛媛県 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
(スマートフォン版)
(松山南署管内)

◆種別:声掛け

◆日時:令和6年6月12日(水)午後5時頃

◆場所:伊予郡砥部町北川毛の路上

◆状況:小学生男児が歩いていたところ、後ろから来た乗用車が、男児の真横に停車し、運転席の男に「お父さんが怪我しているから、今すぐ一緒に来てほしい。」と声を掛けられたもの。

◆特徴:20-30歳位、黒色短髪、白色マスク着用、赤色の軽四乗用車使用



※なお、本通知は、対象事案が近隣の市町でも発生する可能性を考慮し、その他の市町に対しても通知していますので、ご了承ください。
愛媛県 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【被害】融資保証金詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
    [2025/04/28 11:20:06]
    令和7年4月25日、西条署管内で融資保証金詐欺の被害を認知しました。【被害の概要】令和7年2月6日、新居浜市在住の40歳代女性の携帯電話に、現金を融資する内容のメールが送信されてきたことから
  • 【予兆・携帯電話】愛媛県警察本部の警察官を名乗る詐欺電話に注意! (愛媛県)
    [2025/04/25 16:50:13]
    令和7年4月25日、県内において愛媛県警察本部の警察官を名乗るオレオレ詐欺の予兆電話を2件認知しました。【予兆電話の内容等】1令和7年4月25日午前9時15分頃、四国中央市在住の男性の携帯電
  • 【被害】警察官をかたる詐欺被害を認知しました (愛媛県)
    [2025/04/25 16:48:07]
    令和7年4月24日、松山南署管内で、警察官をかたるオレオレ詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年4月8日、松山市在住の60歳代男性の携帯電話に、「+」から始まる国際電話番号から電話
  • 【被害】「ウイルスに感染しました」は詐欺です (愛媛県)
    [2025/04/24 16:00:09]
    令和7年4月23日、松山西署管内で架空料金請求詐欺の被害を認知しました。【被害の概要】令和7年4月21日、松山市在住の80歳代男性が自宅でパソコンを使用していたところ、「ウイルスに感染しまし
  • 【松山市】不審者情報(発生) (愛媛県)
    [2025/04/24 15:01:12]
    (松山東署管内)◆種別:身体露出◆日時:令和7年4月23日(水)午後7時30分頃◆場所:松山市永木町1丁目の路上◆状況:男が下半身を露出した状態で歩いていたもの。◆特徴:40-50歳くらい、

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【伊予郡砥部町】不審者情報(発生)