愛媛県 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
【松山市】不審者情報(発生)
2024/05/24 15:27:22
スポンサーリンク
愛媛県 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
(スマートフォン版)
(松山南署管内)

◆種別:身体露出

◆日時:令和6年5月24日(金)午前0時頃

◆場所:松山市南久米町の路上

◆状況:自転車で走行中の成人女性に対して、道路上に出てきた男が下半身を露出したもの。

◆特徴:30-50歳位、160-170cm位、やせ型、黒色パーカー、黒色ズボン、丸顔、ギョロっとした目、フードを被っていた



※なお、本通知は、対象事案が近隣の市町でも発生する可能性を考慮し、その他の市町に対しても通知していますので、ご了承ください。
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 還付金詐欺の予兆電話を認知しました (愛媛県)
    [2024/06/25 15:32:17]
    伊予署管内で、還付金詐欺の予兆電話を認知しました。【予兆電話の内容】令和6年6月25日、伊予郡松前町在住の60歳代女性方の固定電話に、町役場職員を名乗る者から、「3週間前に保険料の還付金につ
  • 総務省をかたるサギ電話に注意! (愛媛県)
    [2024/06/24 15:40:17]
    松山東署管内において、総務省をかたる予兆電話を認知しました。【予兆電話内容】令和6年6月20日、松山市に住む80歳代女性方の固定電話に、「総務省です。2時間以内に電話が使えなくなります。」な
  • サポート詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
    [2024/06/24 14:16:16]
    令和6年6月24日に大洲署管内で、パソコンの修理代金等を名目とした架空料金請求詐欺(サポート詐欺)の被害を認知しました。【被害の状況】令和6年6月22日、大洲市に住む60歳代男性がパソコンで
  • 新紙幣に便乗したサギにご注意を! (愛媛県)
    [2024/06/21 15:23:40]
    令和6年7月3日から、新しい日本銀行券(千円札、五千円札、一万円札)(「新紙幣」と記載)が発行されます。新紙幣に便乗したサギに注意してください。【被害に遭わないためのポイント】金融機関や行政
  • 松山市と西条市でサギ電話を認知しました (愛媛県)
    [2024/06/20 16:36:21]
    令和6年6月20日(木)、松山市(松山西警察署管内、松山南警察署管内)と西条市(西条警察署管内)において、特殊詐欺の予兆電話を3件認知しています。【予兆電話の内容等】1オレオレ詐欺などの予兆

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。