愛媛県警察 安全・安心メールマガジン |
2009/02/07 09:00:00 |
不審者の出没事案(八幡浜警察署管内)
○発生日時:2月5日(木)午後7時20分ころ
○発生場所:八幡浜市若山 JR双岩駅
○対象者:女子高校生
○不審者:年齢20代後半の男、身長170センチ位、黒色短髪、黒色ジャンパー、白色カッターシャツ、黒色ジャージ
○状況:女子高校生が列車を降りて駅の待合室に入ったところ、男がズボンを膝までおろし、無言で下半身を見せたもの。
メルマガ情報
http://m.mag2.jp/M0069488
[PR]
理想の相手探すナラ
[結婚相談]で検索
http://rd2.mag2.com/r?lu2
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【被害】副業を入口とした架空料金請求詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
[2025/07/25 11:31:55]
令和7年7月24日、今治署管内で、副業を入口とした架空料金請求詐欺の被害を認知しました。【被害の概要】令和7年7月9日、今治市在住の20歳代男性が携帯電話でSNSを使用中、副業に関する広告を
- 【予兆】法務局をかたる詐欺電話に注意! (愛媛県)
[2025/07/25 09:33:56]
県内において、法務局をかたるオレオレ詐欺の予兆電話を認知しました。【予兆電話の内容等】令和7年7月22日午後2時30分頃、松山市に住む女性の携帯電話に、福岡法務局戸籍課の職員を名乗る男から、
- 【被害】SNS型ロマンス詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
[2025/07/24 16:34:55]
令和7年7月24日、伯方署管内において、被害総額600万円のSNS型ロマンス詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年6月上旬、今治市在住の70歳代男性は、携帯電話で動画を視聴中、株取
- 【被害】「電子マネーを購入して、コードを教えて」は詐欺! (愛媛県)
[2025/07/22 15:39:55]
令和7年7月22日、松山東署管内で、架空料金請求詐欺の被害を認知しました。【事案の概要】令和7年6月3日、松山市在住の50歳代女性がスマートフォンで動画サイトを閲覧していると、「料金が発生し
- 【松山市】不審者情報(発生) (愛媛県)
[2025/07/18 15:01:00]
(松山東署管内)◆種別:容姿撮影◆日時:令和7年7月17日(木)午後3時25分頃◆場所:松山市生石町の歩道橋上◆状況:小学生女児が友人と下校していたところ、徒歩で追い抜いた男が振り返り、男か