|
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン |
|
2008/11/29 09:00:00 |
◆不審者の出没<宇和島警察署管内>
◆発生日時:11月27日(木)午後5時30分ころ
◆発生場所:宇和島市保田
◆対象者:女子中学生
◆不審者:男性、雨合羽着用、自転車使用
◆事案内容:女子中学生が自転車で帰宅中、自転車に乗った男が、後ろに近づきベルを鳴らし続け、怖くなって逃げたが、しばらく追いかけられたもの。
メルマガ情報
http://m.mag2.jp/M0069488
まぐまぐ大賞2008☆投票受付中!
http://award.mag2.com/
[ミニまぐオススメメルマガ]
★幸せなお母さんになろう!
http://rd2.mag2.com/r?lm6_2
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【新居浜市】不審者情報(発生) (愛媛県)
[2025/10/28 15:04:49]
(新居浜署管内)◆種別:ちかん◆日時:令和7年10月27日(月)午後3時55分頃◆場所:新居浜市又野2丁目の路上◆状況:小学生女児が下校していたところ、男性に後方から肩を叩かれ、「ポケモンG
- 【越智郡上島町】不審者情報(発生) (愛媛県)
[2025/10/28 14:00:55]
(伯方署管内)◆種別:つきまとい◆日時:令和7年10月27日(月)午後4時00分頃◆場所:越智郡上島町生名の路上◆状況:小学生3人が下校していたところ、男性が自転車を押し、周囲をうかがう様子
- 【被害】預貯金詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
[2025/10/27 15:00:32]
令和7年10月26日、今治署管内で、キャッシュカードをだまし取られる、預貯金詐欺の被害を認知しました。【事案の概要】令和7年10月15日頃、今治市に住む80歳代女性方の固定電話に、警視庁の警
- 【被害】「サイトの料金が未納」という電話に注意 (愛媛県)
[2025/10/27 14:58:55]
令和7年10月27日、久万高原署管内で、未納料金名目の架空料金請求詐欺の被害を認知しました。【事案の概要】令和7年10月25日、上浮穴郡久万高原町在住の80歳代男性の携帯電話機に、「+」で始
- 【被害】還付金詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
[2025/10/24 16:37:59]
令和7年10月24日、四国中央署管内で、還付金詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年10月17日、四国中央市在住の60歳代男性方の固定電話に、日本年金機構の職員を名乗る甲男から電話